マンション雑談「NHK受信料の営業の人がしつこくて困っています その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. NHK受信料の営業の人がしつこくて困っています その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-01-21 21:43:20
 削除依頼 投稿する

前スレが1000超えたので立てました。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/359144/

[スレ作成日時]2015-09-20 17:26:45

 
注文住宅のオンライン相談

NHK受信料の営業の人がしつこくて困っています その2

573: 匿名さん 
[2017-05-29 20:09:24]
では、慢性的にインスリンが多いのはどんな人なのか?
もちろん、代表的なのは2型糖尿病と糖尿病予備軍、そしてNHK契約者です。

インスリン分泌には個人差があって、少ない人もいます。しかし初期のNHK糖尿病ではインスリンを分泌するすい臓もまだまだ元気な人が多く、高血糖な分、インスリンも多く分泌されてしまいます。
高血糖も血管を痛めつけて脳細胞に悪影響を及ぼし、認知症のリスクになります。
574: 匿名さん 
[2017-05-29 20:29:54]
もちろん、NHK契約者とインスリン分泌の関係性については諸説あり、否定する方も居られます。
因果関係については今後の研究を待ちたいと思います。

また、NHK契約者の知性問題については別の可能性も考えられます。
575: 匿名さん 
[2017-05-29 20:50:30]
>>574 匿名さん

完璧に狂ってますね。
576: 匿名さん 
[2017-05-29 20:55:16]
もちろん、すべてのNHK契約者が好き好んでNHKと契約してしまった訳ではなく、背景には様々な事情があることが推察されますので、決してNHK契約者を非難するつもりはありません。
彼らは飽くまでも被害者だと、思いたいです。
単に低能だということだけです。
577: 匿名さん 
[2017-05-29 22:15:36]
>>576 匿名さん

どうでも良いことを公約に掲げるまるで都知事選の泡沫候補のようですね。

発狂しているとしか見えません。
578: 匿名さん 
[2017-05-29 22:23:17]
確かに、彼らの悲しみと憤りは理解できます。
なんといっても、あのNHKと契約してしまって、受信料を払い続けているのが日本人の半分にすぎません。このように執拗に絡んでくるのも、分からないではありません。
悲しいことだとは思います。
でも、自業自得なんですね。。
579: 匿名さん 
[2017-05-30 13:53:21]
>>578 匿名さん

執拗なのはこの人でしょう。
580: 匿名さん 
[2017-05-30 16:47:47]
NHK契約者が重度の知的障害者として認定されれば半額免除の可能性もあります。

ただし、低能過ぎてそのような手段に頼ることができない可能性もあります。

家族、親族、そして社会が手を差し伸べる必要があるかもしれません。
581: 匿名さん 
[2017-05-30 18:41:00]
582: 匿名さん 
[2017-05-30 18:51:44]
もし、NHKを観ていて知的障害の症状が出てきたと感じたら、専門機関での診断をおすすめします。
誰かに相談する事によっても気持ちも楽になります。
583: 匿名さん 
[2017-05-31 01:38:13]
>>582 匿名さん

↑NHKへの不満から症状がでているようですね。治療して下さい。
584: 匿名さん 
[2017-05-31 12:00:27]

知的機能は一般的には、知能検査によって測定され、知能指数(IQ)70以下で、低下状態と判断されます。
585: 匿名さん 
[2017-05-31 12:33:41]
↑NHKとの受信契約を拒む人の知能は一般に低いと言う統計はありますか?

586: 匿名さん 
[2017-05-31 12:49:49]
↑NHKとの受信契約を拒む人の知能は一般に低いと言う統計はありません。
587: 匿名さん 
[2017-05-31 13:23:45]
↑ということことは、NHKとの受信契約をする人の知能が低いと言う統計もないってことですね。

良かったですね。

588: 匿名さん 
[2017-05-31 13:57:19]
NHK契約者のような低能は、自分でも意識することなく論理を飛躍させることがあります。

論理の飛躍の一つに類似性があり、2つの類似した事項について、一方について言えることはもう一方にも言えると推論してしまうことです。相当な知的障害といえるかもしれません。

低能はIQによって、軽度、中等度、重度と分類されることがあり、軽度知的障害というのは、概ねIQ 50-70の知的障害を示すことが多いです。
589: 匿名さん 
[2017-05-31 14:04:59]
このレベルにおいては、食事や衣服着脱、排泄行為などの日常生活に支障がないことが多いのですが、言語の発達がゆっくりで、大人になっても、小学生レベルの学力にとどまることが多いです。
590: 匿名さん 
[2017-05-31 14:05:55]
そういうお話は主治医言えば?
ここでは目障りだからさ。
591: 匿名さん 
[2017-05-31 14:10:34]

家族による支えがあれば、治療の効果がさらに高まることが期待できます。

 低能についての理解を深めること。
 可能な限り通院に付き添い、本人との関わることに不安がある場合は主治医に相談すること。
 本人が治療を継続できるよう叱咤したり、治療しやすい環境を整えること。
 治療には長期間かかることを理解し、焦らずに気長に構えること。
592: 匿名さん 
[2017-05-31 14:16:06]
だから、病院の先生に言いなよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる