マンション雑談「NHK受信料の営業の人がしつこくて困っています その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. NHK受信料の営業の人がしつこくて困っています その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-01-21 21:43:20
 削除依頼 投稿する

前スレが1000超えたので立てました。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/359144/

[スレ作成日時]2015-09-20 17:26:45

 
注文住宅のオンライン相談

NHK受信料の営業の人がしつこくて困っています その2

513: 匿名さん 
[2017-05-26 22:40:41]
その通りですね。

NHKとの受信契約については、近々最高裁での判断が示されますから、楽しみにしましょうね。判決が出てから憲法違反になるかどうかは断定したほうが賢明そうですね。

NHKの受信契約義務、最高裁大法廷が初判断へ テレビがあるのに契約せず…受信料は徴収できるのか
http://www.sankei.com/affairs/news/161102/afr1611020026-n1.html
514: 匿名さん 
[2017-05-27 06:04:53]
その通りですね。

NHKに通報しました。
515: 匿名さん 
[2017-05-27 08:33:30]
その通りですね。

裁判中の事案について、憲法違反の判決もでていないのに、憲法違反だとか、雑誌の記事を鵜呑みに詐欺だとか、誹謗中傷を繰り返しておれば、投稿を通報して注意喚起を図るのは、好ましいことですね。すでに、何度か通報されているようですね。各種ログ情報の開示請求とかがあれば、投稿者が特定される場合がありますから、業務妨害にならないように注意しましょう。

516: 匿名さん 
[2017-05-27 08:54:51]
・礼儀正しさがポイント

自分の所属(NHKの単なるアルバイト)と訪問の目的を明らかにし、日ごろの感謝を表してきちんと挨拶をします。
折り目正しさがお客様に安心感を与え、信頼あるコミュニケーションを生みます。
517: 匿名さん 
[2017-05-27 09:28:43]
>>515

その通りですね。

契約拒否だけであれば、罪に問われませんが、業務妨害・営業妨害や名誉毀損で告訴・告発されると、高くつきますから、断定的な言い方はやめて、諸説の解説程度に留めます。
518: 匿名さん 
[2017-05-27 09:41:53]
・「払わない相手が悪い」という態度は絶対にとらない

放送法に基づいて払うのが義務だ、だから払わないのが悪い、という単純な論理での説得は絶対にしてはいけません。多くの場合、お客様にはお客様の言い分があるのです。
お客様の自尊心を尊重し、共感的態度で臨むことが大切です。
当然のことながら不払いの根底には、籾井NHKに対する不信感があることを念頭に置きましょう。
519: 匿名さん 
[2017-05-27 10:40:55]
その通りですね。

NHKの会長が元三菱商事副社長の上田良一氏に交代したので、不信感が和らぎましたね。

520: 匿名さん 
[2017-05-27 11:17:44]
・新規契約の手続きの場合

無理強いしても契約につながりません。「ご理解いただいたうえで、契約いただけないでしょうか」というトーンで、進めることが大切です。
521: 匿名さん 
[2017-05-27 11:41:56]
>>520 匿名さん

その通りですね。

よく理解してから契約しましょうね。
522: 匿名さん 
[2017-05-27 12:19:25]
アルツハイマー型認知症には用いられるコリンエステラーゼ阻害剤という薬があります。
しかし、コリンエステラーゼ阻害剤によるアセチルコリン増加で得られるメリットは一時的なもので、残念ながら、その後再び効かなくなる経過を辿ることが多いのです。
523: 匿名さん 
[2017-05-27 12:24:44]
その通りですね。

NHKで5月17日に放送された「ためしてガッテン」では、蓄積より排出にポイントがあるとされていたとおりです。NHKの番組には認知症に関する良いものがおおいようですね。受信契約を積極的にして、正々堂々と視聴されると良いでしょうね。


524: 匿名さん 
[2017-05-27 12:36:12]
認知症には、いろいろな種類がありますが、日本人に多いのが、アルツハイマー型認知症で、この病気を引き起こす原因はアミロイドβと呼ばれる老廃物です。
脳で作り出され数十年かけて脳にたまっていき、脳細胞の破壊の元凶となっています。
525: 匿名さん 
[2017-05-27 12:42:18]
その通りですね。

それが、NHKで5月17日に放送された「ためしてガッテン」で、蓄積より排出にポイントがあるとされていたものです。NHKの番組には認知症に関する良いものが多いようです。受信契約を積極的にして、正々堂々とNHKを視聴し、認知症の予防につなげると良いでしょう。
526: 匿名さん 
[2017-05-27 12:44:11]
はいはい、病院で説明すればいいよ。
527: 匿名さん 
[2017-05-27 12:50:00]
昔から糖尿病と認知症の発症率に相関関係があることが知られていましたが、最近になってその原因がわかってきました。
アミロイドβを分解する酵素が「インスリン分解酵素」ですが、インスリンが過剰に分泌されいるとインスリン分解が優先され、その間にアミロイドβの分解が進まなくなって脳内にたまってしまうという説です。
528: 匿名さん 
[2017-05-27 13:05:58]
日本人の糖尿病発症率やアルツハイマー発症率はまた、世界的に見ても高い水準にあることが知られています。
529: 匿名さん 
[2017-05-27 13:19:20]
英大学の調査に基づいて2030年時点に予想される平均寿命の国別ランキングが発表されたのは最近ですが、それによると、トップは男女ともに韓国で、女性90.82歳、男性84.07歳とのことです。

530: 匿名さん 
[2017-05-27 13:41:18]
>>529 匿名さん

その通りですね。

長い期間NHKを見ることが出来て幸せですね。
531: 匿名さん 
[2017-05-27 14:10:52]
長寿大国として知られる日本は将来的に「国際ランキングから転げ落ちる」可能性が出てきた、とのことです。

韓国の長寿は、喫煙率の低さや保健医療へのアクセスの高さ、幼少時の十分な栄養摂取などが要因とされています
532: 匿名さん 
[2017-05-27 15:34:02]
日本の凋落の原因の一つは、海外に比較するとNHKのようなメディアが最新の医療研究結果を咀嚼して視聴者に伝えきれていないことにあります。
つまり健康情報に関してお粗末な内容のコンテンツしか提供できていないのです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる