前スレが1000超えたので立てました。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/359144/
[スレ作成日時]2015-09-20 17:26:45
注文住宅のオンライン相談
NHK受信料の営業の人がしつこくて困っています その2
2743:
匿名さん
[2020-12-15 11:36:21]
|
2744:
匿名さん
[2020-12-15 11:42:13]
捨てなくても訴訟が終わるまで誰かに預かってもらうでもいいんじゃない。見張ってるわけじゃないし。
|
2745:
匿名さん
[2020-12-15 14:50:02]
そもそも訴訟なんか起こされるわけない。
|
2746:
匿名さん
[2020-12-15 14:58:26]
BSのテロップ見て連絡して契約しない人とかは訴訟起こされてるよ。まあ、自らテレビの存在を伝えなければOK。
|
2747:
マンコミュファンさん
[2020-12-15 15:06:21]
|
2748:
匿名さん
[2020-12-15 15:40:16]
取り寄せられたよ。郵便も来た。でも関係ないよ。
それから3年以上たってるけど、TV所有の証明ができない限り、あの連中はな~んにもできない。払いたい低能は払い続ければいいよ。 |
2749:
マンション検討中さん
[2020-12-15 16:19:01]
BSカードは一度有効になったカードは使いまわせるからテレビを買い替えてもNHKに連絡する必要ないよね。
でたらめな住所で送ったらどうなるのかな?それとも契約してる実家の住所で送ってみるとか。。 |
2750:
匿名さん
[2020-12-15 16:40:47]
|
2751:
匿名さん
[2020-12-15 16:55:57]
実はやってる。
営業が連絡を取れない住人の住所は法務省に問合せを行っている。 だから現在、契約業務に費用をかけ過ぎだと叩かれている。 |
2752:
匿名さん
[2020-12-17 00:16:24]
|
|
2753:
口コミ知りたいさん
[2020-12-17 21:02:48]
|
2754:
匿名さん
[2020-12-17 21:40:49]
2740です
登記簿と住民票のコピーも同封されてきました それに訴訟実績の一覧表も添えてあったから精神的な圧迫感はあります いま契約しないと専門部署へ移管するぞでやられちゃいました |
2755:
匿名さん
[2020-12-18 07:57:19]
↑これはフェイク(笑)
|
2756:
匿名さん
[2020-12-18 09:54:32]
2750さんも書いているように、賃貸に出していたりしたら所有者=住民とは限りませんよね。
所有者の登記簿を勝手に賃借者に送ったりしたら個人情報保護法違反になります。 よって2754はフェイク。 |
2757:
匿名さん
[2020-12-20 16:04:30]
|
2758:
匿名さん
[2020-12-20 16:12:42]
http://www.nhk.or.jp/keieikikaku/02/shared/pdf/siryou.pdf
住民票の情報を取得できるのは債権の請求を目的とした場合だけに限るとNHK受信料制度等検討委員会は認識しているのにNHKは違法な契約強要をしています |
2759:
匿名さん
[2020-12-21 09:43:10]
>>2757 匿名さん
住民票がリアルタイムの居住者を表しているわけではないだろうに。 住民票の記載者以外がその住所に住んでいるケースはあるわけで、 法律違反の可能性がある限りNHKがそんなリスクを冒すはずがないでしょう。 |
2760:
匿名さん
[2020-12-21 17:04:05]
NHKは法務省に問合せして、登録上、その住所に住んでいる筈の住人を確認するだけ。それ以上のことはできないよ。
|
2761:
周辺住民さん
[2021-01-18 22:55:12]
テレビ番組ならTVerで無料配信されてるのに、テレビ買っちゃったのが間違い。
NHKともめたくないならテレビ買わなきゃいいだけ。 訪問員は「TVer使ってますけど」って言えばあっさり帰る。 https://tver.jp/ |
2762:
通りがかりさん
[2021-01-26 13:31:46]
このコロナ渦にマスク無し身分証明無しで訪問されました。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
どうせ、今どき、TV観てる人なんて、ほとんどいなでしょ。