マンション雑談「NHK受信料の営業の人がしつこくて困っています その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. NHK受信料の営業の人がしつこくて困っています その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-01-21 21:43:20
 削除依頼 投稿する

前スレが1000超えたので立てました。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/359144/

[スレ作成日時]2015-09-20 17:26:45

 
注文住宅のオンライン相談

NHK受信料の営業の人がしつこくて困っています その2

2320: 匿名さん 
[2018-08-14 13:34:26]
>>2319
>非正規は生活が大変なようなので、払わなくていいですよ。
そうですね。
全世帯に払わせようとする受信料は税金のようなものだから、低所得の人は免除される仕組みがあっても良いですね。
2321: 匿名さん 
[2018-08-14 13:51:56]
年金生活者とかは無料にすべきですね。

2322: 匿名さん 
[2018-08-14 21:28:31]
現時点で、無料。

(呆)

[一部テキストを削除しました。管理担当]
2323: 匿名さん 
[2018-08-14 23:51:00]
2324: 匿名さん 
[2018-08-15 09:05:05]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
2325: 匿名さん 
[2018-08-15 09:20:33]
子供の成長の過程における挑戦に比べたら、
今自分が臆病になっていることは
とても小さな事かもしれないと思えてきます
2326: 匿名さん 
[2018-08-15 09:40:20]
もちろん、交通規制や、道路使用など、行政側、組織委員会側の考えも大切だと思う
2327: 匿名さん 
[2018-08-15 14:08:52]
(ご参考)
NHKの受信料を払わずに済む方法はあるか
2018年6月2日 11時15分

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14805487/
2328: 匿名さん 
[2018-08-15 18:10:44]
自分でぜんぶ背負い込まなくてもいいから、
2329: 匿名さん 
[2018-08-15 21:49:08]
まあ、しばらくしたら帰って来て、いまだに一緒に暮らしていますが。
2330: 匿名さん 
[2018-08-16 02:07:25]
NHKともめるぐらいならテレビ買わずにネットで番組見ればいいと思う。
TVerならただだし好きなときに見れるし。
2331: 匿名さん 
[2018-08-16 08:45:57]
>>2330
PCやスマホで代替が利くならばテレビを持たないという選択肢は十分に有りでしょうね。
出来るだけ物を所有しないというライフスタイルは経済的ですし、そもそもNHKの受信料は高すぎると思います。ほぼ全世帯から徴収しようというのに年間2万円超えるなん設定は信じられませんね。せいぜい月500円程度が妥当な線だと思います。
2333: 匿名さん 
[2018-08-16 17:20:07]
[No.2332と本レスは、情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]
2334: 匿名さん 
[2018-08-17 10:44:44]
>>2331

はげしく同意。

もうテレビ放送の役割はほぼ終焉でしょう。ネット経由でありとあらゆる情報を得られる時代です。新たな技術開発はほぼ不要でしょう。

NHKは規模縮小し、月300円とかならば理解できるように思います。
2335: 匿名さん 
[2018-08-17 11:52:06]
そういうかんがえかたもあるとおもいます。
2336: 匿名さん 
[2018-08-18 10:59:48]
なにかにつけてメディアを批判する人たちは、メディア関係者の能力を思い切り低く見積もりつつも、メディアの影響力そのものは過大評価している。というよりも、彼らが本当に訴えたいのは「メディアの言うことを鵜呑みにしている世間の連中はバカだけど、オレは違うぞ」ということだったりする。
2337: 匿名さん 
[2018-08-18 12:37:36]
NHKは解体して民放連でいいと思うよ。完全民営化ってやつね。
2338: 匿名さん 
[2018-08-18 13:08:40]
ピンポーンと鳴ったのでインターホンのモニターを見たらオートロックの前で段ボールを持った男性が立っていた。
一瞬宅配便かと思ったが、見かけない人だったので「どなた様ですか?」とたずねると、「日本ごにょごにょです」と答えた。
ごにょごにょの部分が聞き取れない。
日本郵便か日本通運かなと思いオートロックの開錠ボタンに手を伸ばしたが、念のため再度たずねると、また「日本ごにょごにょです」と答えた。
これは怪しい。宅配便を装った凶悪犯かもしれないと思った。
恐る恐るもう一度たずねると、「日本放送ごにょごにょです」と聞こえた。
ん?なんだそれ?少し考えてから気が付いた。
あー、NHKか!
「NHK」という言葉は出さず、段ボールを持って「日本ごにょごにょです。」って言えば開けてくれる確率が高いんだろう。
そんなやり方でいいのか?
もう不信感しかない。
2339: 匿名さん 
[2018-08-18 19:05:59]
そういう人は真っ先に告訴されるよ。ご愁傷様。
2340: 匿名さん 
[2018-08-18 19:39:26]
>そういう人は真っ先に告訴されるよ。ご愁傷様。

そういう契約勧誘員は真っ先に逮捕されるべきでしょう。受信設備あるかどうかわからないのだからインターフォンならすなって。ご愁傷様。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる