マンション雑談「NHK受信料の営業の人がしつこくて困っています その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. NHK受信料の営業の人がしつこくて困っています その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-01-21 21:43:20
 削除依頼 投稿する

前スレが1000超えたので立てました。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/359144/

[スレ作成日時]2015-09-20 17:26:45

 
注文住宅のオンライン相談

NHK受信料の営業の人がしつこくて困っています その2

2070: 匿名さん 
[2018-07-06 08:25:14]
趣味も多重多様ありますから、その中で気分転換出来るものを見つけてはどうでしょう。

時には孤独と向き合って、自分と対話を
すると、ふと知らない自分の声が
届きます。。余白を大切にしたいものです♪
2071: 匿名さん 
[2018-07-06 11:27:51]
あ、朗報です。
孤独な老人でも、NHKの支払いを毎月集金でしていれば、
死んだときにNHKさんが発見してくれます。


2072: 匿名さん 
[2018-07-06 11:42:05]
悩まなくても受信料は払う決まりだよw
払わないアンポンタンは一生逃げ回る惨めな暮らしw
2073: 匿名さん 
[2018-07-06 11:50:51]
その通りですね。

私の様なダメでアホウな非正規は、一生受信料を払い続けるミジメな生活を続けていきます。

テレビなんかに興味がない充実した生活を送っている正社員の方が羨ましくうらやましくて仕方がありません。

そうです、ウラヤマシイのです。
2074: 匿名さん 
[2018-07-06 11:52:44]
不思議な感覚になります。
それは、その場にいる大勢のオーディエンスに向かって語っているはずなのに、画面の向こうにいるこの僕1人に、そっと語りかけてくれているような感覚になるのです。
これほど幸せなことはありません。
2075: 匿名さん 
[2018-07-06 11:54:49]

この自分たった1人のために、言葉が届けられているのだという、奇妙な、しかし荘厳な感覚。

静謐な1対1のあの時間に、僕は魂を癒される。

時間や空間を超越しているこの不思議な感覚。

実にくやしく、うらやましく。
2076: 匿名さん 
[2018-07-06 13:11:50]
NHK批判している人に 朗報です。

NHKは5日、佐賀放送局が
2016年11月に管轄の労働基準監督署から
労働基準法違反で是正勧告を受けていたと発表した。
賃金台帳の一部項目に記載漏れがあったことが理由。

山口放送局も職員が残業時間を正しく申告していなかったため、
17年10月に是正勧告を受けていた。

2077: 匿名さん 
[2018-07-06 14:20:14]
趣味や好みの深いな意義は、そういう自己の多様な分散にあったりするのかもしれません(๑˃̵ᴗ˂̵)
だから過去の作品や人間が、今にしか生きることのできない切ない自分という1人の人間を、助けてくれる✨
やはりみな、1人で生きているのではない✨✨
2078: 匿名さん 
[2018-07-06 14:44:29]
日本では受信料は払う決まり
払いたくないからと逃げ回るのはゴキブリ以下w
2079: 匿名さん 
[2018-07-06 14:49:45]
はい、私はゴキブリ以下の非正規なので、テレビぐらいしか楽しみがありません。

これまでも、これからも払い続けます。
2080: 匿名さん 
[2018-07-06 14:51:11]
もちろん、テレビなんて低級なものに興味がない正社員のみなさんは、払う必要はありませんね。

当たり前のことです。

払うのはゴキブリ以下の非正規だけです。
2081: 匿名さん 
[2018-07-06 15:11:17]
皆が何を言おうと自分の信じたことを表明する大切さを、欧米はハリウッド映画を初め様々なメッセージで社会が奨励する。日本人は、他者他社会のそうした深みを見ようとせず、表面的データでレッテル貼りをします。
2082: 匿名さん 
[2018-07-06 15:52:50]
うちにはほとんど来ないから、払う機会がない。
2083: 匿名さん 
[2018-07-06 16:10:44]
世の中に情報が溢れかえっていると言われているが、その個々の情報自体は物事の表層しか捉えていない事が良くある。
2084: 匿名さん 
[2018-07-06 16:29:54]
冗談で言っているのだろうけど、逃げ回ったことなどないよ。
引越した頃は来たかもしれないけど、もう何年も来ていないし。
わざわざ呼んでまで払う気もしないけど。
2085: 匿名さん 
[2018-07-06 16:32:47]
NHKの訪問員の持ってる小型端末には未契約者や契約者の契約内容が丸わかり

契約しない馬鹿どもはジワジワいじめてゆっくり絞る、受信料払えないと悲惨な目になるw
2086: 匿名さん 
[2018-07-06 16:35:22]
その通りです、

私どもビンボーな非正規は、どうしようもなく契約させられました。

なので、苦しい生活の中で、一生、払い続けます。。

確かに悲惨な目にあってるw
2087: 匿名さん 
[2018-07-06 16:36:03]
何年でも遡って受信料取ってもいいと最高裁のお墨付き (笑)
いつ払おうがあとでまとめて払うのに、逃げても無駄なのに知能低いねぇ
2088: 匿名さん 
[2018-07-06 16:44:03]
わぁー読んでるだけで ドキドキします。
幸せ感?。めっちゃ惜しかった?といいつつ、フローな満足感が半端なかったっすね、あうひとみんな。大きなカーテンに包まれた感じでした

2089: 匿名さん 
[2018-07-06 16:52:05]
物事にはメリットデメリット、リスクとリターン、相反する二面があるもの。

そんなに危険なら今すぐ世の中から無くさないといけない、と思うのが普通でしょう。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる