住宅設備・建材・工法掲示板「暖炉、薪ストーブを検討しています。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 暖炉、薪ストーブを検討しています。
 

広告を掲載

庭付き一戸茸 [更新日時] 2011-01-04 01:09:22
 

暖炉もしくは薪ストーブを検討しています。

 ご近所に、煙突からの煙がご迷惑にならないか心配しています。
煙に困っている方いらっしゃいますか?
 隣接している建物はありません。50mくらい離れると初めて隣家がでてきます。

 煙は、燃料の質にもよるのでしょうか?
燃料には、製材所などから広葉樹の木っ端をもらってくるのと、紙燃料を検討しています。

 紙燃料を実際に使われている方いらっしゃいますか?
  http://www.tnt.ne.jp/

[スレ作成日時]2009-11-28 14:55:12

 
注文住宅のオンライン相談

暖炉、薪ストーブを検討しています。

321: 匿名さん 
[2009-12-19 14:25:57]
臭いが付いた、とお隣に言われたら、クリーニング代くらいは払わないといけないものでしょうか。
もし払った場合、毎回、毎回言われたら、その都度払うのですか。
322: 匿名さん 
[2009-12-19 15:06:57]
>臭いが付いた、とお隣に言われたら、クリーニング代くらいは払わないといけないものでしょうか。
>もし払った場合、毎回、毎回言われたら、その都度払うのですか。

まるで被害者のような書かれ方ですが、あなたがその方だったら、どう感じられますか。
衣服に臭いがついたら、どうしてほしいですか。
洗濯物を干すたびに臭いがついたら、どういう気持ちになりますか。
立場を置き換えて、考えてみられるとよいでしょう。
「毎回、毎回言われたら」って、自分は何も変えるつもりはないんですね。
私だったら、何の対策もせずに、今までどおりの方法で薪ストーブを焚き続けるなんて考えられませんが。
323: 匿名さん 
[2009-12-19 15:17:50]
臭いが付いたなんて言いがかりは、ケンカ売ってるようなものだから、無視したっていいんじゃないですか。
どうせ被害者は裁判では勝てませんから。っていうか、訴えるなんて面倒なことしませんからね。

近隣がぜん息になろうと、薪ストーブとの因果関係は認められず、証拠不十分で無罪ですよ。
324: 匿名さん 
[2009-12-19 15:32:37]
〉323

こういう人の近所には住みたくないものです。
325: 匿名さん 
[2009-12-19 16:05:54]
じょうずに焚けば、臭いも煙も出ませんからご心配なく。
326: 匿名さん 
[2009-12-19 16:20:20]
ススの成分が室内で発見されれば・・・
327: 匿名さん 
[2009-12-19 17:54:10]
>>321
釣りでしょ。
まともに対応するだけ損ですよ。
328: 匿名さん 
[2009-12-19 18:03:09]
私だったらクリーニング代払うでしょうね。
二度と焚かないでしょうが、その代わりその方とのお付合いも険悪になるでしょうね。
最終的には、居づらくなって、どちらかが引っ越すかな。
329: 匿名さん 
[2009-12-19 23:58:01]
わざわざ高い設置費用をかけて、近所のトラブルメーカーになる意味があるんでしょうか。
330: マッキー 
[2009-12-20 00:58:18]
295・たくさん

色々説明頂いてありがとうございます。

参考にさせて頂きます。

たくさんの場合のように良い薪ストーブ業者もいれば、商売優先の説明不足な薪ストーブ業者もいるのが現状ですかね。

失敗が出来る環境で、失敗しながら最善の炊き方を覚えていくのがベストだと思いますが、失敗が絶対に許されない環境もあります。
特に住宅密集地などはたった一度の失敗で煙モクモクさせてクレームを受け、二度と使えなくなるなんて事もあると思います。

薪ストーブ業者は最初からしっかり上手く焚けるように時間をかけて教える義務がありますよね。

薪ストーブ設置にそれなりの金額払うわけですから

薪ストーブ業者の営業さんが、実は家では石油ストーブ使ってるなんて事もあるかもしれませんね。


331: 匿名さん 
[2009-12-20 03:00:29]
マッキー=たくさん ですか。

【投稿削除基準】
以下の場合については、投稿者の同意なく投稿を削除またはスレッドを閉鎖させていただく場合がございます。また削除の詳しい理由は、原則公開いたしません。

・自作自演の可能性があるもの
332: たく 
[2009-12-20 05:46:41]
>No.330 by マッキーさん

おっしゃるとおりですね。
一連のレスから、全般に薪ストーブ業者のアフターケアが不足しているようです。

>失敗が出来る環境で、失敗しながら最善の炊き方を覚えていくのがベストだと思いますが、失敗が絶対に許されない環境もあります。
>特に住宅密集地などはたった一度の失敗で煙モクモクさせてクレームを受け、二度と使えなくなるなんて事もあると思います。

薪ストーブはご存じのとおり鋳物の鉄でできていますので、一定期間の慣らし焚きを行って、炉を熱による収縮に慣らしてあげる必要があります(とオーナーズマニュアルに書いてあります)。バイクを買ったときにいきなり高回転にしないのと似ています。

私の場合、シーズンに入る前の1か月程度、早朝と夜半だけの使用にとどめて慣らし焚きを行いました。そしてこの期間が「試行錯誤」のための時間になりました。

住宅地で使用する場合、慣れないうちはスムーズな焚きつけに失敗することもあるでしょうから、ご近所を驚かせないようあらかじめ薪ストーブを使うことを分かってもらっておいた方が無難でしょう。
また、よほどの自信がない限り、休日の昼間などご近所が家でゆっくりしている時間帯や、周囲で洗濯物を干す時間帯を避けるのが無難です。スキーを初めてはいた人が上級者コースに上ってしまうようなものです。

業者側が焚きつけのお手本を示すことに加えて、そのような都市部で使う際の注意事項もきちんとアドバイスできるようになるためには、自らも薪ストーブで生活していないと難しいのかもしれません。
自力でうまくやっていけるお客さんばかりではないという前提に立って、売る側もしっかりと意識を高めてもらう必要がありますね。
333: たく 
[2009-12-20 05:54:36]
>No.331 by 匿名さん
>マッキー=たくさん ですか。
>・自作自演の可能性があるもの

※マッキーさんと私の文章を読み比べてみれば、明らかに別人であることはわかりますよね。
※事実と異なる中傷を繰り返すのも、当然削除の対象になりますよね。
※早晩、あなた自身の出入り禁止という結果にもなりかねませんのでご注意を。
334: 審判中 
[2009-12-20 07:40:15]
何故この手の掲示板が無限ループ状態に陥るのか考えてみました。

被害を訴える方々は、一様に住宅街での設置は迷惑だということで一致しているようです。
加えて、住宅街に薪ストーブを設置するのもいかがなものかと訴えています。

かたや、ユーザーを代表する人は、>No.332の書き込みが分かりやすくまとめてあるのですが、
「よほどの自信がない限り、休日の昼間などご近所が家でゆっくりしている時間帯や、周囲で洗濯物を干す時間帯を避けるのが無難です」と、一定の理解を示しているつもりでいて、かたや「そのような都市部で使う際の注意事項もきちんとアドバイスできるようになるためには」と、都市部で設置することを否定していません。

つまり、被害者側はここの矛盾に憤りを感じているのではないでしょうか?
住宅街での設置はOKかNOか!
住宅街で上手に焚ける人がほとんどなのかと。。。


私の勝手な解釈でしたので、あしからず。


335: 審判中 
[2009-12-20 07:48:13]
>>No.334
訂正

「一様に住宅街での設置」 ⇒ 「一様に住宅街での使用」
336: たく 
[2009-12-20 08:08:57]
>No.334 by 審判中さん

>何故この手の掲示板が無限ループ状態に陥るのか考えてみました。

私個人はユーザーを代表する立場にはなく、自らの経験を元に、どんな条件と方法を選べば、ユーザーにもご近所にもストレスのない使用が可能になるのか、いろんな意見交換の中で参考になる情報を共有させていただきたいという思いを持ってるだけです。
一方、住宅地での使用に一律NOという考えをお持ちの方にとっては、どんな条件であろうとNO以外の答えは受け容れがたいということです。

>住宅街での設置はOKかNOか!

薪ストーブを快適に使うためのいろんな条件が整えばOKです。
その環境が整わないようであればNOです。

私は、条件の合わない方に無理やり使ってほしいとは思いません。
先の被害例のご紹介にあったような、2階窓の前方4mほどのところにストーブトップがあるような状況は、その最たるものだと思います。
すでにそういうユーザーさんがいるのであれば、使用をやめるか、施工から薪の調達まで全てのやり方を見直すか、そういった改善を試みるべきです。
337: 審判中 
[2009-12-20 08:17:06]
お返事をいただいたので、補足させていただきます。

>私個人はユーザーを代表する立場にはなく
すでにこれだけ書き込みを続けていれば、世間一般では立派な代表です。

>どんな条件であろうとNO以外の答えは受け容れがたいということです
これが無限ループの源です。

>薪ストーブを快適に使うためのいろんな条件が整えばOKです。
被害を被っている方々は、住宅街も条件の一つとしてとらえています。
338: たく 
[2009-12-20 08:24:43]
>No.337 by 審判中
>すでにこれだけ書き込みを続けていれば、世間一般では立派な代表です。
>これが無限ループの源です。
>被害を被っている方々は、住宅街も条件の一つとしてとらえています。

単純にYESかNOかを決めなければならないようでしたら、私はそのどちらを代表するつもりもありませんので、投稿を差し控えます。
建設的な情報交換に必要なのは"Yes/No"よりも"How"なのでは?
339: 匿名さん 
[2009-12-20 08:34:13]
>単純にYESかNOかを決めなければならないようでしたら、私はそのどちらを代表するつもりもありませんので、投稿を差し控えます。

はやく差し控えてくれ。
340: 審判中 
[2009-12-20 08:40:13]
>建設的な情報交換に必要なのは"Yes/No"よりも"How"なのでは?

いままでのやり取りを見ていると、「住宅街」が薪ストーブ設置可否の条件になっている被害者に対して、建設的な情報交換など無意味です?
加えて申し上げるならば、被害者感情からすれば薪ストーブ使用者から建設的な意見を申し入れされても、たくさんと同じく、「どんな条件であろうとNO以外の答えは受け容れがたいということです。」といったところではないでしょうか。

by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる