暖炉もしくは薪ストーブを検討しています。
ご近所に、煙突からの煙がご迷惑にならないか心配しています。
煙に困っている方いらっしゃいますか?
隣接している建物はありません。50mくらい離れると初めて隣家がでてきます。
煙は、燃料の質にもよるのでしょうか?
燃料には、製材所などから広葉樹の木っ端をもらってくるのと、紙燃料を検討しています。
紙燃料を実際に使われている方いらっしゃいますか?
http://www.tnt.ne.jp/
[スレ作成日時]2009-11-28 14:55:12
暖炉、薪ストーブを検討しています。
141:
ご近所さん
[2009-12-12 11:11:54]
|
||
142:
匿名さん
[2009-12-12 14:37:55]
薪ストーブは、隣家から50m離れてニオイがしないか、と言えば、ニオイはしますよ。
ベランダの煙草と同じで、少量でも木を焼いたにおいはすぐ分かります。 煙は下がりますので、煙突の高さは関係ありませんよ。 薪ストーブは、室内で合法的に行える“野焼き”です。 法律で規制できないのは、薪を燃料として使用しなければならない山間部等の地域があるからで、住宅地でも全国どこでもOKと言っている訳ではないですよ。 法律は広く浅くの規制ですから、あとは市町村の条例で禁止すればいいのです。が、担当がやる気なし能力なしの市町村職員だったらどうしょうもないですし、定時帰宅でヒマな市町村職員が自ら薪ストーブをやっていたりしますので、中々規制するまでには至らないのかな、と思います。 地道に通報して現状を伝えれば、いつか迷惑防止条例等に盛り込んでもらえるかもしれない、とひそかに期待しているのですが。 |
||
143:
匿名さん
[2009-12-12 19:50:01]
ウチは冬になると3km離れた牧場の「あの匂い」がほのかに北風に乗って漂ってくる。都心に1時間の「ニュータウン」なのに。
けっこうつらい。 |
||
144:
匿名さん
[2009-12-12 21:57:19]
自分は決められたゴミの出し方をしているのに、同じアパートの住人のゴミ出し方が悪くて近所のおばさんに文句を言われたことってないですか?
それと似ていて、近所に3軒、4軒と薪ストーブのお宅が増えてきたら、よしんば近所迷惑にならずして使用していたお宅も、とばっちりを被るのではないでしょうか? |
||
145:
匿名さん
[2009-12-12 22:53:55]
山奥に引っ込みたいがもう一つ踏み切れず、中途半端に街中で出来そうなところ探しているから問題になるんでしょ。
焚いてない近所は、えらい迷惑しているんだから。 ちゃんと焚いている人がばっちり受けても同罪じゃないですか。 目立つように煙突立ててアピールしているんだから、誤解されても仕方ないですよ。近所から見たら、煙突のある家はすべて敵に見えてしまいます。 ていうか、近所迷惑にならなずに使用などできるのですか? |
||
146:
匿名さん
[2009-12-12 23:09:05]
煙突のある家はすべて敵に見えてしまうような方が近所にいたら、おそらく近所迷惑にならずに使用などできる訳ないでしょう。
|
||
149:
匿名さん
[2009-12-13 01:08:02]
ロハス嗜好の人、自然志向の人、アウトドア派等、街中で炊く人には傾向があるように思えます。
悪い人じゃないんだけど、薪ストーブだけは妙にこだわる。 無農薬の家庭菜園や自然素材を使った家とかは、非常に共感できますが、薪ストーブだけはやめてほしい。 ご近所全員敵に廻しても、それでもやるのはどうしてですか? 毎日嗅がされているんです。煙突が憎くなるのも分かるでしょ。 |
||
150:
匿名さん
[2009-12-13 08:03:54]
2年乾燥の薪はニオイはしません。
半年から1年乾燥の薪はニオイがします。 ニオイで言ったら隣の家の主人が外で吸うタバコがよっぽど臭いです。 |
||
151:
↑
[2009-12-13 08:23:16]
|
||
152:
匿名さん
[2009-12-13 08:24:14]
>ニオイで言ったら隣の家の主人が外で吸うタバコがよっぽど臭いです。
そんなありえないことを本当に感じているのであれば、おそらくは 薪からの匂いが常時漂っているために、その匂いに関して嗅覚が麻痺してますよ。 |
||
|
||
153:
匿名さん
[2009-12-13 08:32:52]
>>150
隣の人の吸うタバコの臭いを感じるほど密集した場所で薪を炊くなんて、普通の神経じゃ考えられませんね |
||
154:
過敏症患者
[2009-12-13 12:42:32]
わずかな煙も許せない敏感な方は私と同じ過敏症患者である可能性が高いのでまずご自身が専門医の診察を受けることをお勧めいたします。
|
||
155:
匿名さん
[2009-12-13 14:14:04]
ベランダの煙草は過敏症でなくても臭いますし、2年ものの乾燥薪を使った薪スの煙もやはり臭います。
乾燥薪と焚き方に注意すれば“ニオイがしない”と言うから真に受ける人が導入するのでしょ。 薪スを付けて料金払っちゃえば、業者は知らんぷりですよ。設計者だって自分のせいではなく、近隣住民にたまたまうるさい人がいて不運だったといい訳しますよ。まぁ、完成写真さえきれいに撮れたら、別に用はないですからね。 |
||
156:
匿名さん
[2009-12-13 14:37:51]
神奈川県の湘南(藤沢、鎌倉、逗子、葉山)辺りも薪スが多いけど、海沿いは北風ばかりじゃないんだよね。
その日の等圧線の角度によって、南西風になったり、北風になったり、風向はコロコロ変わります。 北風で煙が海や川、山に抜けるように建てても、南西風が吹けばもろに住宅街に煙がきます。 住宅街でやるなら、その日の風を見て焚くぐらいの配慮がほしいね。 サーフィン見たいに風を待つ、ですか。 |
||
157:
匿名さん
[2009-12-13 14:50:57]
|
||
158:
154
[2009-12-13 16:16:32]
薪ストーブのほんのわずかの煙で異常を感じるようであれば、完全な健康体とは言えないかも知れません。
ぜひ一度アレルギー外来の精密検査を受診した方が良いと思います。 |
||
159:
匿名さん
[2009-12-13 16:25:34]
<薪ストーブのほんのわずかの煙・・・
ニオイもしないというのですか。 有害物質はないのですか。 他の暖房も出来るのに、なぜアレルギー物質を出す方を選ぶのですか? |
||
160:
匿名さん
[2009-12-13 16:41:31]
わずか半世紀前まで庶民の風呂の燃料は木材であり、当時はそれを精神的肉体的に我慢できない人はおりませんでした。
それが現在我慢できないというのは、感じる側の心身に何か大きな変化が生じているということになります。 薪の賛否以前に、受動側の状態の変化を観察する必要があります。 感覚が鋭敏な方は、ぜひ一度アレルギー外来の精密検査を受診されることをお奨めしたいと思います。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
周りは60〜80坪の敷地がつらなるスウェーデンハウスの住宅地です。三軒先(30mくらい?)と反対側の5軒先に煙突&薪のつんであるお宅があります。50m離れたところにも一軒あったかな。多分探せばあちこち煙突でてると思います。なにせスウェーデンハウスですから…。
…結構匂います。煙りが。気を使われているのか夜だけたかれているようですが夜、月や庭を見ようかと外にでたときや、夕方外出先から帰宅した際、朝出かける前キャンプ場のような匂いがします。
また小雨が降っているような日は霧のようにご近所中に煙が立ち込めることもあります。
正直この匂いが苦手なかたは苦痛でしょうね。
私は割と大丈夫ですが有害物質がでるという話はきになりますね。
霧のように煙が立ち込めるときはちょっとなーと余りよい気分じゃないですね。
ペレットストーブでもこんなに匂いますかね?
うちは予算もないですし、薪ストーブは諦めて老後に田舎暮しをするときの楽しみにとっておこうかと思います。
主さんの環境ならちゃんとした薪ストーブで夜だけ焚くなら大丈夫じゃないかなぁ。でも神経質なかたは少しの匂いでも気になりますからご近所次第なんでしょうけど…。