大阪の新築分譲マンション掲示板「ユニハイム阿倍野 松崎町レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 阿倍野区
  7. 阿倍野駅
  8. ユニハイム阿倍野 松崎町レジデンスってどうですか?
物件比較中さん [男性 40代] [更新日時] 2016-04-20 11:02:29

ユニハイム阿倍野松崎町レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:大阪府大阪市阿倍野区松崎町4丁目17-1他 3筆(地番)
交通:大阪市営谷町線 「文の里」駅 徒歩5分
大阪市営御堂筋線 「天王寺」駅 徒歩10分
間取:3LDK、4LDK
面積:70.53平米~80.65平米
売主・事業主:ユニチカエステート
販売代理:ライフステージ
施工会社:株式会社昭和工務店
管理会社:未定
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-09-18 11:56:43

[PR] 周辺の物件
リビオ八戸ノ里駅前
シエリア京橋 ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ユニハイム阿倍野 松崎町レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん 2015/09/18 13:57:32

    ワンフロア2邸というのが凄いですね。
    それと浴室に窓があるのはいいと思います。
    詳細は分かりませんけど、車寄せがあるということなので、ホテルライクのようなマンションを想像しました。
    総住戸数も少なくて、リッチな感じですね。

  2. 2 匿名さん 2015/09/19 02:43:56

    場所はどのあたりになるのでしょう?

  3. 3 匿名さん 2015/09/19 05:37:13

    我孫子筋の阿倍野区役所向かいにある100均の裏ぐらいかな?

    常盤小学校が近いですね

    真ん中廊下で向かい合っての部屋なら騒音を気にせずいられるので良い形なんだが

  4. 4 匿名さん 2015/09/21 00:46:46

    文の里が近くて便利な立地が良いと思います。

    物件として一番魅力を感じるのは浴室に窓があることです。

    マンションの浴室といえば窓がないものと思っていたので

    風通し良さそうで良いと思います。

  5. 5 匿名 2015/09/21 01:52:28

    浴室の窓は冬は寒かったです。
    窓無しでも24時間換気で何とかならないでしょうか?

  6. 6 周辺住民さん 2015/09/27 12:55:53

    なんか地図と場所が合っていませんよ。辻調にほど近い庚申街道沿いです。阪神高速も近いですね。駅や公共施設の近くでもないし、敷地も道路沿いとはいえ、区画の真ん中です。低階層の分譲マンションならありえますが、ここに14階建てのマンションをつくる業者の気がしれない。。。

  7. 7 匿名 2015/09/28 00:42:12

    場所がはっきりしないので、また後で確認しますけど、辻調の近くは嫌ですね。あそこの学生さん、マナーが悪いから。

  8. 8 匿名さん 2015/09/28 02:20:13

    辻調の学生は基本こっちには流れてこないかな

    小雀弥に昼飯を食べにくるぐらいじゃない?

  9. 9 周辺住民さん 2015/09/29 09:36:27

    場所柄的には、戸建てや辻調学生向けの7~8Fの賃貸マンション向きだと思います。今、立て直している辻調の建物の近くですし。しかも庚申街道沿いの戸建てを買収しきれず(ただし庚申街道への出入り口は確保)、コの字型の土地に建設しています。ちとランドプランに無理がありますね。

  10. 10 周辺住民さん 2015/09/30 14:27:02

    ↑「コの字型の土地に建設しています」というのは間違っていました。すいません。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ八戸ノ里駅前
    ブランズ都島
  12. 11 匿名さん 2015/09/30 14:38:50

    長細い感じになるんでしょうか?
    ちょっと格好悪くないですか。

  13. 12 物件比較中さん [男性 30代] 2015/09/30 16:12:29

    ターミナル駅にも、まあまあ近いし、常磐小校区だし、便利で住みやすい場所だと思いますが、価格がいくら位になるのでしょうか。資料請求したらしつこく営業されるのが嫌なんで誰か知りませんか?

  14. 13 周辺住民さん 2015/10/01 07:19:08

    同じ松崎町でも、4丁目は地味な感じですよ。歩き回ったらわかりますが、なんとなく薄暗い。阪神高速にも近く、賃貸が多いかんじです。

  15. 14 匿名さん 2015/10/01 08:01:27

    私も4丁目には魅力を感じません。
    三明町か文の里の方が感じがいいです。
    消防署が近いので、火災が起こってもすぐに消火しそう。
    火災は嫌ですが…

  16. 15 匿名さん 2015/10/01 09:51:05

    敷地面積が600㎡ちょいで建ぺい率80%ですからね。
    ワンフロア2邸にして、大き目の間取りにするか、
    50㎡そこそこで、人気の無い中住戸を含めワンフロア3邸にするか、
    多少高価格でも思い切って2邸にしたんでしょうね。

    場所柄高級マンションではないと思いますが、天王寺までのアクセスは良好だし、
    投資物件として魅力を感じますね。


  17. 16 匿名さん 2015/10/01 10:29:05

    天王寺までは近いようで遠いですよ。
    徒歩で行ける距離ではありますが、毎日の通勤・通学となれば、しんどいですね。

  18. 17 周辺住民さん 2015/10/01 11:59:16

    まあ、大手は手を出さないところですわ。ここより南の阿倍野筋沿いや阿倍野高校あたりのほうが安定してますよ。

  19. 18 匿名さん 2015/10/05 05:03:23

    全戸窓付き浴槽になっているのは魅力的です
    総戸数が少ないからできることですね。
    自分だったら、ゆったりのワンフロア2戸のほうが惹きつけられます。
    ただ、価格が高くなってしまうとなるとファミリーにはどうなんでしょうか

  20. 19 匿名さん 2015/10/05 07:33:47

    >ここより南の阿倍野筋沿いや阿倍野高校あたりのほうが安定してますよ。

    そうなると常盤校区から外れちゃうから価格はだいぶと安くなりますよね

    小さいお子さんがいない家庭にはここのメリットはあまり無いかも

  21. 20 周辺住民さん 2015/10/05 09:16:13

    >>19さん

    常盤にこだわらなければ、一考の余地のある学区はあるかな? まあ、価格はそれほどさがりません。ただ、常盤学区にどうしてもこだわりがあれば、三菱三明でよい気がします。

  22. 21 匿名さん 2015/10/07 00:30:23

    このあたりの治安とか学区ってあまり良くないのでしょうか?
    全戸角部屋で南向きと好条件だと思って検討しているのですが、
    このお近くの方で情報があれば教えてください。

  23. 22 匿名 2015/10/07 02:16:45

    ずっと阿倍野区に住んでいる私からすれば、学区も治安も便利も悪くないと思うのですが、どちらから引っ越してこられるかで感じ方は違うと思います。
    上でも書いておられますが、高速が近くて薄暗い感じは確かにします。

  24. 23 匿名さん 2015/10/07 05:06:04

    全戸南向きのようですが、高速道路は南側でしたよね?
    バルコニーからすぐそこって感じになるのでしょうか

  25. 24 周辺住民さん 2015/10/07 14:02:08

    阪神高速はすぐそばではありませんが、一区画もありません。でも、夜の走行音はある程度聞こえると思います。

    常盤は阿倍野区で教育熱心な学区だとは思います。治安は悪くありませんが、薄暗く感じるのはよく観察してください。

  26. 25 匿名さん 2015/10/09 08:58:00

    24さん、情報をありがとうございます!
    周辺にお住まいだからこそという書き込みでとても参考になります。
    薄暗く、ですか。街灯が少ないということなのでしょうか??
    お店なども少ないという感じで?
    夜、帰宅時間に合わせて確認をする、ということは大切になってきますね。

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ上町台 パークレジデンス
    リビオ上町台 パークレジデンス
  28. 26 周辺住民さん 2015/10/09 09:37:12

    5年程前に分譲された阿倍野松崎町レジデンス近くです。ユニハイムは阪神高速から少し離れていますが、南へと道路を隔てている分、天王寺や阿倍野には遠くなります。地下鉄・文の里と阿倍野のちょうど真ん中くらいです。

    この周辺はあまりお店がなく、地元のお店が多いです。街灯も少ないかな? 本来は、戸建て・賃貸エリアですもん。路地向かえもふるい低層住宅です。松崎町三丁目と四丁目の違いは大きいので、よくご検討を。

  29. 27 周辺住民さん 2015/10/09 11:15:13

    ↑いくつか修正です。①街灯はあるけど、人通りが少ないです。②路地向かえは新興の戸建てですが、ふるい住宅も近くにあります。

  30. 28 ご近所さん 2015/10/09 13:15:43

    まぁキューズやベルタも歩いて5、6分だしそこまで不便ではないですよ

    コンビニも近いし

    3丁目も4丁目もココでモメるほどの差はないかな

    阿倍野筋の住人の意見です

    逆に文の里は個人的には常盤校区では美章園より低いです…丁目が増えるごとに小学校がホントに遠くなるので
    あくまで個人的な意見です

  31. 29 周辺住民さん 2015/10/10 01:25:54

    ここは中州だからねぇ。それがわからんみたいね。

  32. 30 匿名 2015/10/10 02:40:24

    子供さんがいる世帯に限ってだと、阿倍野筋よりはマシかなぁ…
    プラウドタワーの前で浮浪者が寝ているのを見た時はショックでした。
    他の地域と比べるとまだまだ多いですよねー浮浪者。ベルタでもよく見かけるし、少しでも離れた方がいいんじゃないですか。

  33. 31 匿名さん 2015/10/11 04:34:14

    いやいや、プラウドタワーの価格みたら驚くがあの立地をあの価格で買えた住民はほんと羨ましい。
    浮浪者の一人ぐらいいても良いから入居したいよ、当時の価格でw

    >ここは中州だからねぇ

    中州だけどデメリットって何だろう?

  34. 32 匿名さん 2015/10/30 13:17:31

    中州のデメリット
    河川の流下能力の低下
    災害時の樹木の流木化

    ワンフロア2邸で2WAYエレベーターが魅力。
    あまりこういう仕様ってないから。

    買物施設はまぁまぁですね。

    医療機関が近いのはいいと思いました。

  35. 33 匿名さん 2015/11/14 11:16:26

    ショッピング、外食、通勤通学には困らない場所ですね。
    観光施設もあるので友達や他県の親戚なんかを案内する時にも良いかなと。
    大きい病院が近いのも将来的には安心です。徒歩12~17分ならタクシー乗っても
    1~2メーターほどでしょうし。
    とはいえ中洲のデメリットはちょっと気になりました。
    ハザードマップでもそういう危険性のある場所として書かれてるんでしょうか。

  36. 34 周辺住民さん 2015/11/15 01:06:57

    33さん

    32さんのデメリットをガチで受け取っては駄目ですよ
    本物の河川の中州のデメリットを記載するというボケなんですから

    そもそも数キロ圏内に川や海が無い上に上町台地の真上ですので

  37. 35 匿名さん 2015/11/16 00:38:33

    天王寺付近、昔はあまり良いイメージを持っていなかったのですが
    最近はマンションなどが増えてきたこともあってか明るい感じで
    治安も悪くない感じになってきたように思います。
    買い物も便利そうで住み心地良さそうですね。

  38. [PR] 周辺の物件
    シエリアタワー大阪堀江
    シエリア梅田豊崎
  39. 36 匿名さん 2015/11/17 15:27:02

    (高速)道路に囲まれていることを暗示しているのでは? 常盤へ行くにも、公園にいくにも、区役所にいくにも、駅へ行くにも道路を渡っていかなければならない。松崎町が人気なのは常盤も天王寺も信号渡らずに通えるところです。

  40. 37 周辺住民さん 2015/11/17 17:05:02

    そんな小さな事が人気だったの?w

    30数年住んだけどしらなんだ

  41. 38 物件比較中さん 2015/11/27 15:53:16

    ユニハイム阿倍野松崎町といい名前のマンションもありますね。
    ややこしいです。

  42. 39 匿名 2015/11/28 01:05:46

    レジデンスの方が高級ってことでOKですか?

  43. 40 匿名さん 2015/11/29 03:44:35

    オーナーズホール面積/12.35㎡~15.13㎡(サイクルスペース1.20㎡含む)
    だそうですが、玄関先に自転車を駐輪するスペースがあるのも
    売りの1つなのでしょうか。
    マンションではとても珍しいですよね。自転車はエレベーターで移動するんですか?

  44. 41 匿名さん 2015/11/29 05:01:03

    プラウドタワー、最高の立地で、大勢押し寄せたが、
    値段を聞いて引いた人がほとんど。当時としては高額だった。

    マンション価格がこんなに上がるとは。
    今がピークなのかな。

  45. 42 匿名さん [男性 30代] 2015/12/03 11:18:13

    まだ見に行ってないですが、自転車良さそうですね。マンション価格ってそんなに高くなったんですか。
    見学しにいくのがはずかしいかもですね。。

  46. 43 ご近所さん 2015/12/04 01:13:33

    タワマンとか住民が多いマンションだと自転車をエレベーターに乗せるのを嫌がられるので駐輪場で整備しないと駄目だからハナから乗せて良いですよマンションはロードバイク乗りにとっては有り難いですよね

    今だとこの立地、施工主でも常盤校区だし三菱地所のパークハウス三明町ぐらいはしそうですが

  47. 44 匿名さん 2015/12/04 11:36:59

    自転車をエレベーターに乗せても良いというマンションとダメなマンションの2種類があるのか。
    出来れば、自分の部屋の入口まで持って行きたいところですね。
    駐輪場も良いけど、イタズラをされてしまうこともあるでしょうから。

  48. 45 匿名さん 2015/12/05 04:46:46

    4500万坪単価208万円以上かな? パークハウスは中住戸もあったけど、ここは角部屋だもんね。

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ御堂筋あびこ
    リビオ上町台 パークレジデンス
  50. 46 物件比較中さん 2015/12/05 21:18:18

    高すぎませんか?

  51. 47 匿名 2015/12/06 04:20:42

    そんなにいい場所じゃないのに強気だなと思いました。

  52. 48 ご近所さん 2015/12/07 04:35:34

    ここはまだマシな方、

    美章園の外れや文の里の外れですら常盤校区は強気価格だからね

    常盤に入れたい親が多すぎるんだろう…

  53. 49 匿名さん 2015/12/07 08:47:54

    阿倍野区だと、晴明丘や晴明丘南の方が学力は上みたいですけどね。
    あの辺は交通の便がイマイチなんですよね

  54. 50 匿名さん 2015/12/07 23:50:06

    みなさんも書かれていますが
    販売価格が4,448万円~5,698万円とは高いという印象です。
    このあたりって、こんなに相場が上がったのでしょうか?

  55. 51 匿名さん 2015/12/08 00:52:38

    >あの辺は交通の便がイマイチなんですよね

    確かに、ここなら阿倍野か文の里が比較的近くにあるのに対して晴明丘だと最寄り駅がチンチン電車2駅か南海天下茶屋だし交通の場合、岸里or昭和町まで出なきゃ不便ですね

    あそこら辺の新築物件の販売スピードが遅いのはそんな事情があるからなのかな?

  56. 52 購入検討中さん 2016/02/20 15:07:34

    モデルルームを見てきました!
    お風呂に窓があることと、自転車を玄関前に置くスペースがあるのが気に入りました。
    今のマンションの自転車置き場が狭く、玄関前に置くことも消防法の関係で禁止されて困っているので。
    この地域なら1人1台自転車を持っていると思うのでとても便利です。
    買い物にも便利な場所で申し分ないのですが、マンション名がイマイチ…
    近くに「松崎町レジデンス」というマンションがあり完全に二番煎じ。
    「ユニライフ阿倍野松崎町」もあるし、ややこしすぎ。
    もっとわかりやすい名前にしてほしいです。

  57. 53 匿名さん 2016/03/01 09:51:23

    天王寺まで10分なんですね。
    ぎりぎり歩ける範囲ですか。
    天王寺駅近くの住友とどちらがいいんでしょうか?

  58. 54 匿名さん 2016/03/02 01:50:40

    >>53
    子供いるなら、こっちがいいかな

  59. 55 サラリーマンさん 2016/03/02 04:37:49

    子育て面で言うとあちらは立ちんぼさんとラブホが周りに多いデメリットがありますからね

    谷町線、JR利用ならあちらは駅近なので生活に合わせて選んで下さいな

  60. [PR] 周辺の物件
    ブランズ都島
    シエリアタワー中之島
  61. 56 匿名さん 2016/03/09 23:51:15

    自転車を各住戸前に置けるのはいいけど、朝の通勤通学ラッシュの時間帯には、高層階の人間だけでエレベーターが埋まりそう…。
    低層階の人間は自転車もベビーカーもなかなか乗せられないのでは??
    それともよほど広いエレベーターなのでしょうか。

  62. 57 匿名さん 2016/03/10 00:59:59

    70戸に一台あれば良いとされるエレベーター

    25戸なら相乗り確率も他所に比べるとかなり低いのでは?

    サイズは見取り図見る限りベランダの半分くらいですね

    モデルルームで参考にしてみたらどうでしょうか

  63. 58 匿名さん 2016/03/11 06:44:34

    25戸に1戸のEVだったら充分だと思います。
    あとは広さの問題じゃないでしょうか。

    ここまでこじんまりとしたマンションならば、複数台EVがある事自体が
    コスト的に微妙になってきます。

    ですので、これでやっていくしかない、ということなじゃないでしょうか。

  64. 59 匿名さん 2016/03/27 13:56:47

    玄関前に自転車が置けるのは便利ですが、来客が来た時に見栄えが悪いかな。
    自転車をエレベーターに乗せていいなら便利ですが、そうじゃないと置いても大変ですね。
    駐車場料金が高いと感じたのですが。相場はこれくらいでしょうか。

  65. 60 匿名さん 2016/04/15 13:55:24

    松崎町はなかなか良いエリアなので、検討中ですが、
    お値段もなかなか良いので...。

  66. 61 匿名さん 2016/04/20 02:02:29

    15階建てよりも14階建て
    とよく聞きますが、
    ここ14階建てですね。

    近所にも
    いい感じのユニハイムありますね。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ユニハイム阿倍野 松崎町レジデンス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    シエリアタワー中之島
    リビオ御堂筋あびこ

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    ザ・ライオンズ西九条
    ワコーレ堺東レジデンス
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    シエリアタワー大阪堀江
    スポンサードリンク
    ウエリス平野

    [PR] 周辺の物件

    クレアホームズ フラン天王寺駅前

    大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

    3920万円~6540万円

    1LDK・2LDK

    33.79m2~53.66m2

    総戸数 64戸

    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

    5010万円~7890万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    54.31m2~74.72m2

    総戸数 97戸

    ウエリス平野

    大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

    3890万円~4750万円

    2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

    65.07m2~73.22m2

    総戸数 55戸

    プレディア平野 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

    3,658万円~4,898万円

    3LDK

    60.47m²~74.20m²

    総戸数 145戸

    リビオ上町台 パークレジデンス

    大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

    4,108万円~8,648万円

    1LDK~3LDK

    33.94m²~67.02m²

    総戸数 56戸

    リビオ御堂筋あびこ

    大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

    2,900万円台予定~5,000万円台予定

    1LDK~3LDK

    33.63m²~60.18m²

    総戸数 48戸

    シエリアタワー大阪堀江

    大阪府大阪市西区南堀江三丁目

    7,290万円~1億6,090万円

    2LDK

    57.05m²~88.67m²

    総戸数 500戸

    クレアホームズ住ノ江

    大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

    3590万円~4990万円

    2LDK・3LDK

    60.6m2~75.01m2

    総戸数 80戸

    グランアッシュ京橋ソフィス

    大阪府大阪市都島区東野田町1丁目

    未定

    1LDK~2LDK(1LDK・1LDK+S(納戸)・2LDK)

    31.99m2~41.75m2

    総戸数 66戸

    シエリア京橋 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市都島区片町2丁目

    2LDK~3LDK

    55.52㎡~124.13㎡

    未定/総戸数 99戸

    シエリア京橋 ウエスト&イースト

    大阪府大阪市城東区新喜多1丁目

    未定

    1LDK~2LDK

    36.51m2~61.28m2

    総戸数 116戸

    シエリアタワー中之島

    大阪府大阪市福島区福島二丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    45.98m²~86.94m²

    総戸数 364戸

    グランアッシュ小阪

    大阪府東大阪市菱屋西六丁目

    3,800万円台予定~5,400万円台予定

    2LDK・3LDK

    56.68m²~70.52m²

    総戸数 64戸

    ワコーレ堺東レジデンス

    大阪府堺市堺区中向陽町1丁10番2

    3,490万円予定~6,480万円予定

    2LDK~4LDK

    51.07m²~70.21m²

    総戸数 51戸

    ザ・ライオンズ西九条

    大阪府大阪市此花区西九条6丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    54.06m2~71.95m2

    総戸数 143戸

    サンリヤン堺

    大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

    4,688万円~6,398万円

    2LDK+S・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    68.44m²~78.88m²

    総戸数 125戸

    シエリア梅田豊崎

    大阪府大阪市北区豊崎5丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.49m²~71.83m²

    総戸数 126戸

    リビオ堺グリーンアベニュー

    大阪府堺市堺区大町西2丁21番

    4,200万円台予定~4,900万円台予定

    3LDK

    63.30m²~69.41m²

    総戸数 84戸

    リビオ八戸ノ里駅前

    大阪府東大阪市小阪三丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    37.49m²~73.10m²

    総戸数 98戸

    ブランズ都島

    大阪府大阪市都島区内代町3丁目

    6170万円

    3LDK

    68.71m2

    総戸数 126戸

    [PR] 大阪府の物件

    ヴェリテ金剛ルネ クロスサイト

    大阪府大阪狭山市半田1丁目

    4798万円~6088万円

    3LDK~4LDK(3LDK~4LDK+WIC)

    68.2m2~80.64m2

    総戸数 322戸

    ウエリス香里園

    大阪府寝屋川市日新町231番5

    4198万円~5468万円

    2LDK・3LDK

    58.3m2~75.58m2

    総戸数 107戸

    ジェイグラン羽衣

    大阪府高石市羽衣2丁目

    3948万円~6578万円

    3LDK~4LDK

    64.79m2~90.95m2

    総戸数 173戸

    シエリアシティ星田駅前

    大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

    4058万円~5668万円

    2LDK~4LDK

    60.91m2~83.14m2

    総戸数 382戸

    ジオタワー大阪十三

    大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

    5800万円台~9900万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    60.81m2~161.55m2

    総戸数 712戸

    ウエリス島本

    大阪府三島郡島本町青葉3丁目

    未定

    3LDK~4LDK

    59.8m2~89.91m2

    総戸数 296戸

    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

    大阪府箕面市船場東3丁目

    3960万円~3億2000万円

    1LDK~3LDK

    31.84m2~147.33m2

    総戸数 397戸

    ジオ彩都いろどりの丘

    大阪府箕面市彩都粟生南4丁目

    3498万円~5568万円

    3LDK・4LDK

    75m2~104.87m2

    総戸数 372戸

    ジオ島本

    大阪府三島郡島本町桜井2丁目

    4590万円~6890万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

    67.61m2~80.47m2

    総戸数 362戸

    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

    大阪府茨木市庄1丁目

    4670万円~6850万円

    1LDK+S(納戸)・3LDK

    57.97m2~80.84m2

    総戸数 279戸