プラウド京都東洞院についての情報を希望しています。
駅へも程よい距離感でいいですね。
間取りや設備等、ステキだといいなと思っていますがどうでしょうか。
周辺地域の医療や治安、住環境なども気になっています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:京都府京都市中京区東洞院通六角下る御射山町273番(地番)
交通:烏丸線 「烏丸御池」駅徒歩5分 、阪急京都線 「烏丸」駅徒歩6分 、烏丸線「四条」駅徒歩7分
間取: 1LDK +S ~4LDK+2WIC+SIC
売主:野村不動産株式会社
施工会社:西武建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育や自然環境・地盤話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-09-17 14:26:03
プラウド京都東洞院ってどうですか?
283:
ご近所さん
[2018-07-23 23:31:57]
|
287:
ご近所さん
[2018-07-23 23:57:55]
>286
京都人なら今日は何の日かご存じ?23日は祇園祭の宵山。 このマンションのすぐ近く、東洞院と三条通の交差点で撮りました。 こんな風景が見られるのもいいね。立地も最高。ただ高すぎて私は 買えませんでした。しかしどうせ京都に住むなら、中心に住みたい。 ![]() ![]() |
391:
匿名さん
[2018-08-25 09:54:37]
10月5日に開店予定の「リベルテ・パティスリー・ブーランジェリー」の
内装がだいぶできてきました。パリの有名なベーカリー&カフェが入ると マンションの資産価値もさらにアップするのかな。きっと月々の管理費や 修繕費もたくさん払ってくれるだろうから、将来の修繕に備えての マンションの資金源としても心強いかも。 ![]() ![]() |
424:
ご近所さん
[2018-09-20 14:34:00]
ここのデザインはラブホテル方式だね。
正面の外装だけやって横はそのまま。 正面と横の統一感があるか微妙。 こんなデザインのマンション初めて見た(笑) ![]() ![]() |
東京の一流がやると洗練されている。これはどうしたって地元デベや
阪急ですらかなわない。