グランメディオ新三郷の契約者専用スレです。
色々と情報交換しましょう。よろしくお願いします。
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/550558/
公式:http://www.gm288.jp/
所在地:埼玉県三郷市彦成四丁目360番6(地番)
沿線名:JR武蔵野線
最寄駅:新三郷
所要時間:徒歩9分
総戸数:288戸
売主:東レ建設株式会社 株式会社NIPPO
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
[スレ作成日時]2015-09-16 21:38:09
〔契約者専用〕グランメディオ新三郷
833:
マンション住民
[2020-09-23 18:41:38]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
834:
マンション住民さん
[2020-09-24 17:24:05]
当たり前だろ。使わないものにびた一文たりとも払えるか!
もともとメディアクラブ会費の500円は納得していなかった。 住んでみて益々無駄だと感じたから拒否し続けてるんだ。 無駄と思ったものは削る。当たり前のこと。 こっちは正当な権利を行使しているだけ。文句言われる筋合いはない。 |
835:
住民板ユーザーさん1
[2020-10-01 13:07:48]
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
|
836:
住民板ユーザーさん2
[2020-11-08 21:10:55]
公園そばの入口ドア、壊れてましたね…
|
837:
契約済みさん
[2020-11-15 17:51:29]
今日、三角池?近くのどぶ川?が臭くない?いい加減整地してほしいんだけど
|
838:
住民板ユーザーさん5
[2020-11-16 00:34:40]
そうですか?臭いわかりませんでした。。。目の前の棟ですが。
|
839:
住民板ユーザーさん5
[2020-11-21 23:17:28]
>>837 契約済みさん
三角池はもうすぐ公園に整備されますよ。市役所に確認済みです。 もともとあそこは団地の糞尿を溜めていたところなので臭いのは当たり前です。 団地の下水処理が脆弱だった時代の話なのでかなり昔ですが、今でも糞尿の臭いがするのはよく分かります。 |
840:
入居前さん
[2020-11-26 08:37:46]
今年度中でしょ。にしても公園整備まだなんかな コロナで延期してるとか?
|
841:
住民板ユーザーさん1
[2021-05-11 07:01:35]
上の階から音が聞こえてくるのが気になります。
時間帯としては朝6?7時、夕方5?7時くらいに頻度が多く、20?30分間 床を走るような音や、何かを床に強く置いたような音が聞こえます。 皆様のお部屋ではそのような事ありますでしょうか? 子供が走ったり遊んだりしている音のように思えますが、他の部屋でも同様な状況あるか伺いたいです。 |
842:
入居前さん
[2021-05-14 09:19:56]
マンションなんだからある程度の生活音はそりゃ漏れます
ただここのマンションは漏れすぎな気はしてますが。 ピアノ音もだだ洩れ 規制しろと思う |
|
843:
住民板ユーザーさん1
[2021-05-22 22:20:33]
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
|
844:
住民板ユーザーさん1
[2021-07-24 22:33:27]
ソフトバンク光を引いているが、しょっちゅう切れたりする、おすすめのインターネット回線ありますか?ゲーム、アマゾンビデオ、音楽レベルです。
|
845:
入居前さん
[2021-07-29 02:48:53]
無線なのか有線なのか
|
846:
住民板ユーザーさん1
[2021-07-29 08:59:53]
無線だった。wifiルーターは玄関だとリービングまでの信号が満タンの三本にならず、いつも二本でした。そのあとダイニングにもう一つwifi信号拡大器を増設し、やっと三本になったが、インターネットが不安定、しょっちゅう切れる。先週拡大器を有線にして、リービングのテレビボックスも有線にしたら微妙に良くなった、もしかして部屋構造で有線じゃないとダメ?リービングにテレビ(Netflix)、テレビボックス( 韓国ドラマ)、ゲーム機3つに対して困る。ハブ?契約変更?
|
847:
マンション住民さん
[2021-07-29 11:03:10]
中継器で解決できると思うよ 廊下にでもおいてみたら
|
848:
住民板ユーザーさん1
[2021-07-29 23:00:43]
Tp-link RE450の中継器(拡大器)をダイニングのところに置いてある、中継機を有線で繋いだらインターネットが安定して使えるようになった。とりあえず様子を見る。ありがとうございます。
|
849:
夫婦2人暮らし
[2021-09-28 21:31:34]
共用廊下とエレベーターで犬を歩かせている人を見かけます。
おじ様おば様なんですが、おじ様が犬と荷物(小さいバッグ?)を、おば様がベビーカーを… 狭い通路です、私も荷物を持っていたりするので、犬がもし飛び掛かってきたりしたら怖いし、避けたり防御するのは難しいと思います。 直接注意したりしたら余計なトラブルが発生する可能性もあるので、受付の方に対処をお願いしたのですが、いまだに犬は歩いています。 お隣さんなので余計に気になります。 因みに、こないだベランダの仕切りの隙間から犬がうちを覗いてました… |
850:
住人
[2021-10-01 07:50:35]
>>849 夫婦2人暮らしさん
多分同じおじ様夫婦だと思いますが先日廊下ですれ違いざまに同じ状況で犬がうちの子供に飛びかかってきて子供が転んでしまいました。 おじ様たちは自分の犬に大丈夫かい?と言いながらこちらには何も言わず通り過ぎて行きました。 本当に信じられません。同じ被害者が出てほしくないです。 |
851:
住民板ユーザーさん1
[2021-10-02 19:00:22]
|
852:
住民さん4
[2021-10-02 23:28:46]
|