パークホームズ船橋塚田についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/G1401/
所在地:千葉県船橋市行田町347番1他(地番)
交通:東武野田線 「塚田」駅 徒歩5分
間取:3LDK~4LDK
面積:65.33平米~83.40平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-09-16 15:35:14
パークホームズ船橋塚田ってどうですか?
123:
匿名さん
[2017-12-22 23:27:20]
|
124:
検討板ユーザーさん
[2017-12-23 19:05:12]
>>123 匿名さん
そうなんですね、マンションの質としては大手デベなので問題はないです。 売れ残りの部屋がある、というより物件自体に売れ残りがあり、それは立地のため、 と考えるべきです。 当然値引きはありますので、一回行ってみれば思いがけない値段が引き出せるかもしれませんよ。 |
125:
匿名
[2017-12-23 23:27:03]
質はデベよりゼネコンによると思いますよ。
別に悪いとは思いませんけど |
126:
マンコミュファンさん
[2017-12-25 15:31:49]
今のご時勢、都内の物件でさえ完売は難しいようです。ソライエよりはベターな物件かと思います。東側は値段が高いユニット2つ残っている程度でしょう。西側は小さいユニット(70平米以下)が残っているようです。
|
127:
マンコミュファンさん
[2017-12-25 22:47:44]
私もソライエよりもありかなと思います。ただ、AGC跡地に綺麗に整備された街が出来ますし、高い時期に買い急ぐ人が少ないのかもしれません。
逆に売れない時期だからこそ値引きも引き出せれるのかもしれませんね。 |
128:
口コミ知りたいさん
[2017-12-29 20:24:49]
|
129:
マンション検討中さん
[2018-01-14 14:56:28]
売れてないのは向きかな
西向きでさえも結構高いですから… 目の前が公民館、小学校も良し悪しですね 中学や高校が目の前にあるよりもいいですが |
130:
通りがかりさん
[2018-01-14 16:15:30]
|
131:
マンション掲示板さん
[2018-01-15 22:02:26]
塚田でマンション?て感じですよね。
|
132:
検討板ユーザーさん
[2018-01-17 22:46:39]
>>131 マンション掲示板さん
結局は価格ですね。塚田だと東京駅まで30分。東葉高速鉄道やつくばエクスプレスの方だとかなり価格が下がります。景気は暫く上向きなので工場跡地に建設予定の物件の価格が気になります。 |
|
133:
eマンションさん
[2018-01-21 00:05:17]
|
134:
マンコミュファンさん
[2018-01-22 09:14:36]
景気悪いのですか?
|
135:
検討板ユーザーさん
[2018-03-10 00:38:41]
|
まだ行けてないので、ネットのみの情報しかないのです。