ヘーベルハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ヘーベルハウスの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://www.asahi-kasei.co.jp/hebel/index.html/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
オープンエアリビングのそらのま、2階建ての内部に広がる5層空間のグランディスタ、クロスフロアのステップボックス、屋上アウトドアが楽しめる屋上のある家、重鉄・システムラーメン構造のフレックスなど様々なラインナップを誇る、「ハーイ」のCMでお馴染みのヘーベルハウスについて語りましょう。
■ヘーベルハウス施主ブロガー
【ズブロッカ大佐】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/zubrowka/
【共働き夫婦のへーベル日記】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/hebeldiary/
[スレ作成日時]2015-09-16 14:04:31
ヘーベルハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
8995:
評判気になるさん
[2020-01-17 22:38:56]
|
8996:
匿名さん
[2020-01-17 22:41:03]
|
8997:
匿名さん
[2020-01-17 22:46:22]
>>8995 評判気になるさん
強度とは耐震性能ではない。 壁に何かをぶつけた際に継ぎ目のバテに亀裂が入りやすくなる。 バカでもわかること。 継ぎ目のパテが薄ければ、石膏ボードに穴が開く程は論外だか、力がかかればパテが薄ければ割れて当然である。 下手をすれば手を当てた状態で力を入れれば割れてしまう可能性すらある。 |
8998:
匿名さん
[2020-01-17 22:47:00]
|
8999:
評判気になるさん
[2020-01-18 01:08:38]
|
9000:
通りがかりさん
[2020-01-18 17:44:52]
神戸のヘーベルハウスってどんなのだっけ?
|
9002:
匿名さん
[2020-01-18 18:58:49]
耐震性能の実証実験動画は、いつ公開されますか?
他社は公開されてますよ。 |
9003:
匿名さん
[2020-01-18 18:59:23]
それにしても冷える。
|
9009:
通りがかりさん
[2020-01-18 21:56:21]
どのメーカーで建てても暖房入れないと寒いよ。
|
9013:
匿名さん
[2020-01-18 23:12:45]
耐震性能の実証実験は? ヘーベルだけですよ!動画を公開していないのは?
本当に地震に強いんですか? |
|
9015:
消去法
[2020-01-19 04:38:03]
|
9016:
消去法
[2020-01-19 04:57:14]
ところで、皆さんに今更な質問なのでしが、賃貸併用住宅710m2 3億1千万 土地代ナシ というのは高額過ぎですか?
|
9018:
名無しさん
[2020-01-19 07:35:59]
|
9019:
評判気になるさん
[2020-01-19 08:38:03]
>>9016 消去法さん
返答できないが誰も返答できそうにないので返答しとく わからん 一般的に戸建ての人ばかりだと思う ヘーベル内で高い部類なのか(値引きを渋られたのか)、地元工務店も含めて高いかどうかあたりで変わってくるかもしれない ヘーベルスレで聞くとヘーベル内での比較しかできないかと 地元工務店でも鉄骨住宅建てられるらしいね とか思ったが、もう一人賃貸併用住宅建ててる人いたな(いたっけ?) その人に期待 |
9020:
名無しさん
[2020-01-19 12:01:01]
|
9021:
匿名さん
[2020-01-19 13:18:27]
|
9022:
匿名さん
[2020-01-19 13:31:01]
鬼怒川ヤローいい加減ウザい
ここでいつまでもウダウダやってないで さっさと勝手に裁判始めろよ |
9032:
匿名さん
[2020-01-19 22:56:48]
|
9033:
消去法
[2020-01-19 23:03:48]
>>9020 名無しさん
何の回答ですか? まさかの、決済文書 とのことですか? あのね、何処の企業でも内部の文書を契約者だからといって何でもくれるわけないでしょう( ̄O ̄;)。 そんなことも判断出来ないのですか? 裁判するなら、ヘーベルハウスなり旭化成なりの大口株主になったうえで株主として開示請求したらよいのではありませんか? 他者から決済文書を入手してからの裁判をするだなんて、他力本願は止めておきましょうね。 |
9034:
消去法
[2020-01-19 23:06:38]
|
9035:
匿名さん
[2020-01-19 23:14:53]
昨年の台風による被害状況は?
直近の被害状況は告げずに、たまたま流されなかった家飲みを謳い集客しているが、耐震性能についての実証実験すら公開されてない。 購入して分かったが、はっきり言って満足していない。 営業は嘘ばかり不思議な事ばかり。 |
9036:
匿名さん
[2020-01-19 23:21:06]
何でヘーベルだけ耐震性能の実証実験をせずに耐震性能が他社より優れているアピールは今だに疑問が残る。
断熱性能も他の鉄骨造のハウスメーカーと比べて優れている何て言っていたが、実測はしていないどころか、ヘッポコ工事担当は測定器の存在すらしらない。 実証実験はせずにパソコンのデータ値のみで断熱を数値化しているとの話であった。 |
9037:
消去法
[2020-01-19 23:21:20]
|
9038:
匿名さん
[2020-01-19 23:23:35]
|
9039:
消去法
[2020-01-19 23:30:21]
>>9038 匿名さん
返信ありがとうございます。 耐震性能は、単純に重量鉄骨なのと その為の地盤改良に費用がかかっているから強い って言えばいいだけなんだけどね。 ウチみたいな事務所賃貸併用自宅にでもしない限りオーバースペックでしょうね( ̄O ̄;)。 って、以前にも書きましたが私の場合は他のメーカーが自爆していき 我が家の必要条件を満たしたのが旭化成ってだけなのです( ̄O ̄;)。 |
9040:
匿名さん
[2020-01-19 23:41:02]
>>9039 消去法さん
ヘーベルの売り方に疑問点ばかり。 狭い土地に狭小の家はヘーベルが得意らしいが、私みたいに土地広の場合は積水ハウスでもよかった。 完全にペテン師営業にだまされた。 実証実験動画や気密実測値など数値化する事が全くない。 シロアリ被害があればリビングの床などに穴を開けるなんて。 重量鉄骨でも実証実験動画はない。 データは他社より低い。 |
9041:
匿名さん
[2020-01-19 23:46:58]
何のメリットがないから、他社とは違い壁のデザインでのCMしかできないのかな?
耐震性能に自信があるなら、実証実験動画をCMで流せばいい。 ヘーベルで見せられた他社の実証実験画像は古かった。 どうなっているんだ。 ペテン師営業よ。 寒くてたまらない。 ヒートショックが心配。 年賀状はいらないから謝罪文を送れ。 |
9042:
消去法
[2020-01-19 23:47:24]
>>9040 匿名さん
我が家は、いちおう23区内で繁華街の中なので土地が狭かったのです。 その制約?我が家の総意し提示した最低限の要望にきちんと対応したプランを作成してきたメーカーが旭化成だっただけなのです。 だから、名前が消去法なのです。ヘーベル板がどうこうということは正直どうでもよいのです(^^;; |
9044:
粘着キライ
[2020-01-20 00:10:10]
はじめまして、こんばんは
鬼怒川鬼怒川 決済文書決済文書 ここって、他の人は居ないのですか(;゜0゜) |
そこに強度は要求されないと思われます
単に施工の問題かと