ヘーベルハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ヘーベルハウスの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://www.asahi-kasei.co.jp/hebel/index.html/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
オープンエアリビングのそらのま、2階建ての内部に広がる5層空間のグランディスタ、クロスフロアのステップボックス、屋上アウトドアが楽しめる屋上のある家、重鉄・システムラーメン構造のフレックスなど様々なラインナップを誇る、「ハーイ」のCMでお馴染みのヘーベルハウスについて語りましょう。
■ヘーベルハウス施主ブロガー
【ズブロッカ大佐】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/zubrowka/
【共働き夫婦のへーベル日記】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/hebeldiary/
[スレ作成日時]2015-09-16 14:04:31
ヘーベルハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
7321:
口コミ知りたいさん
[2019-10-04 09:14:18]
|
7322:
匿名さん
[2019-10-04 11:57:29]
>工事監督さんからはシーリングすると将来の地震や更新のときに良くないのでシーリングせず隙間を開けてます、と。
たかがシーリングで地震や更新のときよくないって意味不明だよね。 |
7323:
匿名さん
[2019-10-04 12:12:56]
へーベルが使っているところが雑な施工業社ってだけだろ。
キャップというのかプレートというのかシーリング部品を立ち上がっていた配管と本体からの配管とつなげる前に入れなかっただけでは? お粗末の後処理は施主はエアコンなどでよく使っている400~500円で売っている隙間パテでうめるんだな。 |
7324:
匿名さん
[2019-10-04 12:29:58]
ヘーベルでは打ち合わせ時に契約迫られカンズメにされたので辞めましたが、こういうの見ると他HMにしといて良かったと思う。
工事業者は違うんでしょうが電気の配線も心配ですよね。 |
7325:
匿名さん
[2019-10-04 12:51:10]
|
7326:
施主
[2019-10-04 13:04:23]
正直、初めの見積もりよりは金額がかなり上がります。
打ち合わせの度にどんどん上がって行く感じ。 (事前に地盤調査をした際に、資力確認をしているみたい) 払うのは私ですが、あまりにも金額が上がったので、妻が止めに入るくらいでした。 セールスの口車に乗らない様に注意してください。 ちなみに、防蟻処理は場合によって必要です。 ランクを無断で上げられていることもありました。 良かれとしてやってしまった様ですが、事前に連絡をいただきたかった。 いろいろとトラブルはありましたが、引き渡し後半年が過ぎました。 壁紙の張替えなど様々な対応をしていただき工事担当者には感謝しています。 メンテナンスについては最高だと思っています。 |
7327:
名無しさん
[2019-10-04 13:54:10]
キャンペーンで300万値引き。
太陽光半額。 ヘーベルさん宜しくお願いします |
7328:
匿名さん
[2019-10-04 14:34:43]
キャンペーンって昔からやってて終わらないんだ。
|
7329:
施主
[2019-10-04 16:01:00]
キャンペーンは何かしらやっています。
躯体のみで平均85万円位らしいので30坪であれば、坪75万円ですね。 70万円から73万円位になっていたら安くなったと思いますが。そもそも定価すら分からないので値引きされたかは分からませんよ。 私の時はソーラーパネル無料キャンペーンをやっていましたが、躯体のみで坪90になってしまいました。 多分、ソーラーパネルの代金も入っていると思います。 |
7330:
施主
[2019-10-04 20:43:46]
結局どんなキャンペーンでも坪単価は大体同じになるんだろうね
|
|
7331:
匿名さん
[2019-10-04 21:00:37]
|
7332:
7320
[2019-10-05 17:13:03]
>>7321 口コミ知りたいさん
打ち間違いじゃないです よその、ヘーベルハウスに住んでるご近所さんに聞いたら、何でも倍以上かかるからやめとけって言われました 10万で済む工事を80万請求されたんだそうです |
7333:
名無しさん
[2019-10-05 17:48:55]
ヘーベルは30年間メンテナンスいらないないのがすごい!
|
7334:
口コミ知りたいさん
[2019-10-05 19:39:25]
ぶっちゃけ30年メンテいりませんトーク信じちゃだめだと関係者がお伝えします
あくまでぎりぎりなんとか持ちますということなので、15年を過ぎた頃から旭化成リフォーム施工代理店が、決死の営業をかけてきます 実際、15年過ぎてからは目地から可塑剤が染み出しホコリであみだくじができる目地の出来上がりですし、とてもじゃないですが見るに耐えません 玄武も7年で薄くなってきました。 外壁塗装の技術は業界で一番遅れているのは内部でも信者以外はわかっています ちなみに今月、信者をさらに信心深くするための儀式、ヘーベルLLアカデミーが行われ、さらに洗脳社員戦闘員を養成しています やめりゃいいのにと本気で思います |
7335:
口コミ知りたいさん
[2019-10-05 20:03:58]
まだ10年なんですが
来ましたね、家にも |
7336:
匿名さん
[2019-10-06 01:31:54]
>>7320 評判気になるさん
うちは、建てるときに、隠蔽にしたくないので窓側にエアコン設置を求めましたが、ここしかだめだといわれました。やるほどあとで300万円儲けるためだったのですね。 やり方がきたない。 |
7337:
匿名さん
[2019-10-06 01:38:16]
|
7338:
施主
[2019-10-06 04:08:18]
無駄に高い給料を払うために仕方がありません。
我々施主からボラないとやっていけませんからね。 仕方ありませんよ。 |
7339:
評判気になるさん
[2019-10-06 06:09:58]
ヘーベルシェルタードダブル断熱構法だけど、展示場のより良くなってた
201811仕様 201910に契約し直したから201905仕様という可能性はある ギッチリな感じ 鉄骨の裏側が改善されたような 隙間がほぼない ピンクのテープは見た目養生テープだけど、違ってて防水テープなんだって 粘着力だいぶ違った 来年噂されてる断熱改善についてはは聞いてない ネオマゼウス使う程度なのか否か |
7340:
評判気になるさん
[2019-10-06 06:32:03]
>>7320 評判気になるさん
室外機移設って隠蔽配管のまま別の場所に移動させるの? 室外機側の配管がどうなってるか知らないが、壁に穴が空いてるのなら、移設ということは別の場所に穴空けるの? ほぼ新規工事みたいなものじゃ 1.露出配管にしてしまう 2.途中から露出配管にする 3.エアコン設置業者(家電店ではない)に直接頼んでみる 4.エアコンメーカーに相談する さすがに400万はぼりすぎでしょ、色々当たってみてもいいんじゃ 保証がとか言われるが、保証がなくなるのってエアコンぐらいじゃないの? |
7341:
口コミ知りたいさん
[2019-10-06 06:38:18]
あれが防水テープ…
余ったのをよく使ってますが ポスターの裏に使えば暑さでぺろっと剥がれるし、 カーペットの押さえに貼ってもずれてくるし はがしたときにノリが残らないのはいいですが 使えない養生テープだなあと思ってましたが このテープを「60年変わらない粘着力で家の隙間を塞ぎます」とかトークしなきゃいけない営業マンには頭が下がります |
7342:
口コミ知りたいさん
[2019-10-06 06:56:40]
1905は断熱変わってないですよ、たぶん
来年の断熱強化までは 全く変える余裕ないでしょうね それよりも サッシのフレームが鉄なんですけど あそこをなんとかしない限り 熱橋になりますので意味ないと思うんですが。 |
7343:
施主
[2019-10-06 07:13:28]
昨年12月に建てましたが全く同じですね。
|
7344:
評判気になるさん
[2019-10-06 09:50:40]
|
7345:
口コミ知りたいさん
[2019-10-06 12:46:43]
サッシはリクシルのサーモスHの劣化版です
樹脂一応ついてます、くらいな。 あと室内側の樹脂が取り外し前提なんで、ガチャガチャです 鉄は、サッシがヘーベル版に直接つけられないので鉄のフレームがあるのですが それがかなり内壁の近くにあって 熱橋になってるんです ここを開発の人が見てくれたらいいんですが。 |
7346:
匿名さん
[2019-10-06 19:09:14]
うちの基礎工事なんか手前の鉄が曲がっているように見えるし、セメントも真ん中ぐらいが削れてガタガタに見えるのですが。基礎についてご存知の方コメントください。
|
7347:
匿名さん
[2019-10-06 19:15:40]
うちのは、窓の下など養成テープどころかガムテープのように見えますし、窓の下の方断熱材がないように思えます。
どなたか詳しい方教えてください |
7348:
名無しさん
[2019-10-06 19:36:20]
|
7349:
評判気になるさん
[2019-10-06 23:26:01]
>>7347
横に伸びているのはガムテープではなく、木ではないでしょうか。 当方はピンクのテープに加えて木+ねじで止められていました。 内側の壁の木枠はまだついていなかったので、木枠を止めるときにさらにこういう感じで止まるのかどうかは分かりません。 NEOMAの表記のない窓直下のベージュ色のところがどうなってるのかは分かりません。 営業か工事担当の人に聞くのが早いかと思います。 もしくは、直接工事やってる人に聞くか。 でも木工事に入ってそうなので、その人に断熱付近の話が通じるかどうかは分かりません。 |
7350:
評判気になるさん
[2019-10-06 23:28:18]
|
7351:
7320
[2019-10-06 23:32:53]
|
7352:
施主
[2019-10-06 23:34:04]
|
7353:
評判気になるさん
[2019-10-06 23:37:15]
断熱系の進歩
2008.09 ファインヘーベルハウス https://www.asahi-kasei.co.jp/asahi/jp/news/2008/ho080821_3.html 2017.05 ヘーベルシェルタードダブル断熱構法 (ZEH対策?) https://www.asahi-kasei.co.jp/asahi/jp/news/2017/ho170426.html 床は結構変わってるけど、壁は微妙に進歩してる? 28年前ぐらいに建てた実家は壁とかヘーベル板だけだったような。 いつから断熱材が追加されたんでしょうね。 さて、来年どうなるんでしょうね。 |
7354:
匿名さん
[2019-10-06 23:39:58]
|
7355:
施主
[2019-10-07 05:58:53]
>>7346 匿名さん
右の写真の下の方にコンクリートの破片が落ちていますし、若干ヒビもはえているような気がします。 三階用の基礎の感じがします。 参考になるかわかりませんが、私の家の基礎の写真です。 |
7356:
買い替え検討中さん
[2019-10-07 11:33:26]
>>7355
基礎の出来云々と関係ありませんが、右上の水色の断熱材(スタイロフォーム?)のあたりは玄関でしょうか。 当方も断熱材埋めてて、不思議だなと思いました。 この後コンクリだかモルタルだかを流し込んで土間作ってたました。たぶん。 ここから冷気が上がってきやすいのかな? |
7357:
匿名さん
[2019-10-07 12:17:19]
|
7358:
名無しさん
[2019-10-07 14:09:08]
白蟻大好き基礎断熱…
|
7359:
買い替え検討中さん
[2019-10-07 16:03:41]
>>7358
>>7355 の断熱材は防蟻機能を備えたスタイロフォームATっぽそうです。 https://www.dupontstyro.co.jp/styrofoam/product/styrofoam_at.php |
7360:
口コミ知りたいさん
[2019-10-07 20:33:57]
|
7361:
口コミ知りたいさん
[2019-10-07 20:38:01]
|
7362:
口コミ知りたいさん
[2019-10-07 20:39:47]
最近基礎やさんが逃げちゃったり廃業したりして足りなくて、埋戻しとか砕石とか外構業者にやらせてるので雑になってきましたよね、基礎。
昔のヘーベルの基礎は素晴らしかったけどなあ |
7363:
施主
[2019-10-07 20:48:53]
スタイロフォームATを使用しています。
|
7364:
評判気になるさん
[2019-10-07 21:05:53]
>>7361
と、言われてもATって書いてありますしね。 正しくは”ムAT”と読めるので、水色なあたりも鑑みるとスタイロフォームATかなと。 うちのは撮った写真が”スタ”側しか見えてなくて、ATかどうか分かりませんでした。 |
7365:
口コミ知りたいさん
[2019-10-07 21:56:51]
あら、古い情報だったようですみません
ATのいいところは揮発しないところなのですが、シロアリに食われないのは断熱材であって、基礎との隙間でシロアリが冬眠する巣にはなるということで意味がないな、というのが導入時の見解だった記憶なので。 2008の導入時は現場でナンジャコリャって基礎職人さんが捨てちゃったり切ってSL止めに使っちゃったりしてましたな…懐かし ホントは土間面に貼ってほしいところですよね、玄関の。 一番いい使い方は30*11センチに切ってもらって基礎の換気口を塞ぐのに使う使い方です!ヘーベルハウスの弱点の床が冷えるのがなくなります! |
7366:
通りがかりさん
[2019-10-09 11:55:39]
ヘーベルでも建築地域で坪単価は違いますよね。やはり東京は高いそうです。ヘーベルに惚れ込み、やや背伸びして購入しました。価格的な魅力から一条も悩みましたが、狭小住宅だからこその間取りの自由度、構造等々ヘーベルにしてよかったです。30坪、2階建、屋上付きで坪100強です。高いか、安いか、これから長く住んでみての評価だと思います。すぐ隣に◯田のいい家が建築中ですが、なかなか酷い作りです。
|
7367:
施主
[2019-10-09 12:33:28]
|
7368:
匿名さん
[2019-10-09 15:36:22]
|
7369:
通りがかりさん
[2019-10-09 16:52:19]
|
7370:
施主
[2019-10-09 17:46:06]
|
7371:
名無しさん
[2019-10-09 19:37:40]
|
7372:
通りがかりさん
[2019-10-09 19:50:12]
|
7373:
通りがかりさん
[2019-10-09 19:55:35]
|
7374:
匿名さん
[2019-10-09 20:18:13]
>>7370 施主さん
ところでなんですが、今週あなたが書き込んでいた内容が知りたいです。15年で建て替えた大手メーカーってどこですか?大手メーカーがわずか15年で建て替える必要があったなんて、新築検討中から誰でも気になります。是非とも検討中みなさんのためにも教えてください。よろしくお願いします。 |
7375:
評判気になるさん
[2019-10-09 20:35:04]
>>7342 口コミ知りたいさん
現在電気工事中ですが、建築現場を確認してきましたが、窓がついてるフレームは熱橋になりそうでした フレームには防水テープがついてるところもありましたが、それでは断熱にならないかなと 今後どういう感じで壁が出来ていくのか気になるところです |
7376:
評判気になるさん
[2019-10-09 20:41:03]
|
7377:
口コミ知りたいさん
[2019-10-09 23:01:39]
今回の台風でヘーベルハウスの屋根がフラットの家が、千葉で90件ほど雨漏りしてると聞きました
屋根付きのヘーベルハウスは雨漏りゼロだそうです 営業マンが屋根付きの安いほうじゃないと予算に合わないから言ってるだけかもしれませんが、 シート防水は地震には強いけど台風には弱かったので 今後改良しなきゃならんて。やばいよね、ヘーベル君に屋根がつくかも |
7378:
匿名さん
[2019-10-09 23:49:42]
へーベルでノーベルですね
|
7379:
匿名さん
[2019-10-09 23:51:04]
>今回の台風でヘーベルハウスの屋根がフラットの家が、千葉で90件ほど雨漏りしてると聞きました
うちは平気でしたけど、どちらの情報ですか? その情報のソースを教えてください |
7380:
施主
[2019-10-10 06:33:14]
台風が近づいています。
被害が出ないかが心配です。 被害がでないことを祈っています。 |
7381:
匿名さん
[2019-10-10 07:44:56]
|
7382:
施主
[2019-10-10 07:56:07]
|
7383:
匿名さん
[2019-10-10 08:03:18]
|
7384:
施主
[2019-10-10 08:41:46]
屋根は台風などで、飛ばされるリスクはゼロではない。
陸屋根は、雨漏りするリスクもゼロではない。 一応一旦ですね。 屋根をつけると高くなる。 塗装も必要。張替えの場合もある。 陸屋根だと、防水シートの張替えがある。 一応一旦だね。 |
7385:
口コミ知りたいさん
[2019-10-10 09:48:53]
鉄の窓フレームは基礎につながっているので一階は特に住宅業界ナンバーワン熱橋ですよね
解決策としてはヘーベルハウスお得意の部所により違う断熱材を最適配置する、で、発泡ウレタンをフレームに吹く、ですかね。旭化成で発泡ウレタン(燃えない)作ってますからね 一時期、家の中にネオマ、サニーライト、ロックウール、グラスウール、カネライトフォーム、スタイロが混在してましたもん 最適配置とか言ってましたけど購買部が弱くて営業を断れないだけでは。と思ってましたが ちなみに今は旭化成本社が強すぎて何が何でもネオマを使えって感じですね 7ミリネオマとか、コレ絶対割れるだろう!!っていう二階床ネオマ12mmを彷彿とさせますよね、割れまくった記憶 あ、ノーベル賞おめでとうございます もう旭化成には電池関連部門売っちゃったので何も残ってませんけど… |
7386:
施主
[2019-10-10 13:08:57]
|
7387:
ただの通りすがり
[2019-10-10 13:41:03]
|
7388:
口コミ知りたいさん
[2019-10-10 13:53:39]
大体ですがヘーベルハウスは
土地があるんでしたら年収700から 土地がないんでしたら年収850から と、私はお話してました。 田舎で土地が500とかで手に入るなら マイナス100くらいでもやってけると 思いますが 固定資産税も何もかも高いですからね しかもなかなか減らない…軽鉄なのに |
7389:
口コミ知りたいさん
[2019-10-10 14:05:16]
>>7386 施主さん
新築は被害少ないですが築5年以前くらいのパラペットの立ち上がりの防水シートとDN鋼板とのつなぎ目がコーナー裂けてるケースが多いです 職人は改良を望んでおります。 シートは地震には耐える実験してますが風で引っ張られる想定が甘かったんでしょうね ヘーベル以外では使われないガラパゴスな防水システムですし どこからといえば現場から、です 屋根系は雨漏りしないのでフラット特有の問題かと |
7390:
施主
[2019-10-10 15:28:29]
情報ありがとうございます。
了解しました。 担当者に確認をとってみます。 ヘーベルのアパートも同じですね? 基本30年間は保証されているので、余りきにしてませんでした。 |
7391:
匿名さん
[2019-10-10 18:53:10]
|
7392:
評判気になるさん
[2019-10-10 19:20:08]
|
7393:
名無しさん
[2019-10-10 19:56:00]
|
7394:
施主
[2019-10-10 20:06:52]
|
7395:
施主
[2019-10-10 20:16:32]
|
7396:
通りがかりさん
[2019-10-10 20:31:56]
[他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]
|
7397:
施主
[2019-10-10 21:52:48]
外壁塗装について担当者から返信がありました。
最近のヘーベル板には三層の特殊な塗装が施してあるため30年間もつそうです。(濃い色は若干は薄くなる程度。) コーキングも全く問題がないそうです。 以前は、15年で塗装とコーキングが必要でしたが、今は30年ほどもつそうです。 |
7398:
口コミ知りたいさん
[2019-10-10 21:55:30]
|
7399:
施主
[2019-10-10 22:01:13]
|
7400:
e戸建てファンさん
[2019-10-10 22:02:14]
ヘーベルだから高いわけじゃなくて積水とかも同じくらいですよ!
|
7401:
通りがかりさん
[2019-10-10 22:05:58]
|
7402:
実家はハイム
[2019-10-10 22:10:17]
|
7403:
e戸建てファンさん
[2019-10-10 22:15:26]
ざっくりこんなもんみたいです
木造でも鉄骨でも意外と差がつかないイメージ |
7404:
施主
[2019-10-10 22:21:12]
>>7402 実家はハイムさん
躯体自体は、契約書に書かれた30年間保証されるそうです。それ以外は契約書に書かれている保証期間となるそうです。 契約時に書面と口頭にて説明があります。 問題は、契約前に30年間保証なんて言っていることで、契約者に誤解を招く説明をしていることだと思います。 契約の印鑑を押す前にキャンセルすれば問題がないと思われます。 |
7405:
e戸建てファンさん
[2019-10-10 22:26:18]
今の契約書は問題ないように約款変わってますよ!
|
7406:
匿名さん
[2019-10-10 22:33:41]
>>7404 施主さん
ところでなんですが、あなたが書き込んでいた内容が知りたいです。15年で建て替えた大手メーカーってどこですか?大手メーカーがわずか15年で建て替える必要があったなんて、新築検討中から誰でも気になります。是非とも検討中みなさんのためにも教えてください。よろしくお願いします。 嘘なら嘘と言っていただければいいのですが、どうにも気になってしまって、よろしくお願い致します。 |
7407:
施主
[2019-10-10 22:44:00]
|
7408:
施主
[2019-10-10 22:45:25]
|
7409:
実家はハイム
[2019-10-10 22:52:16]
|
7410:
施主
[2019-10-10 23:00:30]
>>7409 実家はハイムさん
ご心配感謝しています。 不安には不安です。 常に工事担当者とメールにて分からない部分について聞いています。 満足の行く、しっかりとした対応を取ってくださるので、信用しています。 |
7411:
e戸建てファンさん
[2019-10-10 23:38:56]
|
7412:
e戸建てファンさん
[2019-10-10 23:41:56]
固定資産税の表
単位勘違いしてました… 会計なれしてるので単位:千円かと… |
7413:
施主
[2019-10-10 23:49:05]
|
7414:
匿名さん
[2019-10-11 07:34:25]
>>7413 施主さん
ところでなんですが、あなたが書き込んでいた内容が知りたいです。15年で建て替えた大手メーカーってどこですか?大手メーカーがわずか15年で建て替える必要があったなんて、新築検討中から誰でも気になります。是非とも検討中みなさんのためにも教えてください。よろしくお願いします。 嘘なら嘘と言っていただければいいのですが、どうにも気になってしまって、何卒よろしくお願い致します。 |
7415:
施主
[2019-10-11 08:12:49]
台風が心配です。
二階にシャッターを付けなかったので飛来物の心配大です。 シャッターつければ良かった。 |
7416:
e戸建てファンさん
[2019-10-11 09:09:42]
ヘーベルハウスはシャッターつけてもシャッターがカタカタ揺れてガラスが割れることも多いので一長一短です
ガラスの被害よりシャッターの被害のほうがレールが壊れたとき外壁剥がさないといけないので修理も大変ですし ガラスも2枚ですし大丈夫ですよ |
7417:
施主
[2019-10-11 09:27:01]
|
7418:
施主
[2019-10-11 10:52:09]
あと、全てのガラス(小さなガラスも含む)にCPマークのロゴのシールが貼ってありました。
ヘーベルは純正で入っているんでしょうか? |
7419:
e戸建てファンさん
[2019-10-11 11:59:47]
フラットの防水ですけどDNシート2枚ばりすれば雨漏りしなさそうですけど、オプションでもできないんですかね?
どうせメンテナンスの時期には張替えじゃなくて貼り増しなんですし、技術的な検討も終わってますよね 最初から2枚貼っとけばよっぽどなことじゃない限り雨漏りしないだろうし。 フラットよりも屋根系のほうがおすすめですねやはり |
7420:
匿名さん
[2019-10-11 12:59:18]
数年前におきた広島のへーべルハウスはどうなったのですか?
|
流石に高すぎるのでキーボードのゼロ多く打ちすぎただけじゃないかと。
ちなみにうちは後から電池式のオートロックつける見積もり頼んだらホームサービス課から40万の見積もりきましたが、防火の認定の関係で玄関ドアにはビス一本打てないのでドアごと交換です。って