ヘーベルハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ヘーベルハウスの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://www.asahi-kasei.co.jp/hebel/index.html/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
オープンエアリビングのそらのま、2階建ての内部に広がる5層空間のグランディスタ、クロスフロアのステップボックス、屋上アウトドアが楽しめる屋上のある家、重鉄・システムラーメン構造のフレックスなど様々なラインナップを誇る、「ハーイ」のCMでお馴染みのヘーベルハウスについて語りましょう。
■ヘーベルハウス施主ブロガー
【ズブロッカ大佐】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/zubrowka/
【共働き夫婦のへーベル日記】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/hebeldiary/
[スレ作成日時]2015-09-16 14:04:31
ヘーベルハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
6581:
通りがかりさん
[2019-07-25 20:11:42]
|
6582:
施主
[2019-07-25 22:35:19]
|
6583:
アップライトピアノ(契約者)
[2019-07-26 05:06:54]
>>6581 通りがかりさん
基本的に、家とは自分と家族が長く住む所なので、自身が家に何を求めているかであり優れているからで簡単に選択をするものでは無いと考えております。 ここは、メーカ別で旭化成ホームズで建てた方が集まっている為に他のハウスメーカーさんの意見は少なくなっているだけであり、自身が家に何を求めているのかその内容と予算が見合っているのかが重要だと思っております。 書かれているように防音について、基本的な外部音の遮断や、室内の生活音を部屋単位で 納めるために求めるのか、基本の防音性能を上げてそこに完璧な防音を更に求めるのか。 耐震についても標準で設備が付いてくるのか、耐震設備が標準で制震なのか免震なのか、はたまた単なる耐震だけなのか、耐火については住居エリアが耐火構造が必要なエリアであるならば耐火構造が標準なハウスメーカーが良いかと思います。 その為、家に求めているものをリスト化した物を書き出しそれらを持って、気になるハウスメーカーにまずは話をして大まかな予算、図面を出してもらい比較見積もりを行なって検討を進めることが1番良いかと考えております。 そこを焦って短期間で決めると他の方の意見で後悔などが出てくる場合もあるかと思います。 自身の場合は家を建てることを決めてから3年は各ハウスメーカーを比較検討しました。 なので、自身の調べた内容を持って各ハウスメーカーのスレに書き込みを行い意見を確認してみるのも1つの手だとは思います。 ただ、その書き込みがしっかりと内容のある書き込みなのか、単なる何々だから良いよや駄目ですなどの具体性が無いものが多く集まったりする傾向が多い為、ある程度は自身で情報の取捨選択する必要が求められるかと思います。 一応、気になっている各ハウスメーカーのホームページにも目を通して小さい文字なども確認しながらの検討も1つの手段かと思います。 |
6584:
アップライトピアノ(契約者)
[2019-07-26 05:21:53]
>>6579 施主さん
冬季に窓の状況や室温の情報が書き込めれば、その際に1つの判断材料としてもらえれば幸いかと思います。自身としても、いまは住んでいる為に契約者ではなく施主になりますが名前は変えずに書き込みを行うつもりでいます。 また、自身の建てた家では窓をなくし基礎も重量物を置く為、基礎補強も行なった防音室を設けておりますがラトックシステムのスマート家電コントローラからの室温と湿度情報がエアコンを完全に切った状態では今の時期では昼夜通して基本的に35度前後の60%前後をキープし続けております。その為、基本的に熱交換式の空調を設けても時間が経てば結局、熱はある一定の状態で保ち続ける事だけは確信をいたしました。 |
6585:
通りがかりさん
[2019-07-26 07:16:21]
軽量鉄骨造のヘーベルハウスを知らず、軽量鉄骨の家に入居しました。
遮音性は木造アパート並みで、上階の足音が凄まじく、どこにいるのかわかるます。 トイレの音まで聞こえてきます。営業に確認したら軽量です。仕方ない。知らずに決めたあなたが悪いとのことでした。話し合いは平行線で解決せず。担当がおうむの様に同じことを繰り返すだけです。クレームに対する組織力もなければ、頭も使わない組織ですね。旭化成グループなのが不思議です。客の声を聞かない体制で、製品の改善も望めないですね。競合がどんどんいい商品開発してるので、確認した方がいいようです。 |
6586:
施主
[2019-07-26 11:08:45]
|
6587:
施主
[2019-07-26 12:57:18]
私の所感ですが、普通に生活をしていれば二階の音は感じませんが。小さいお子さんが二階にいれば鉄筋コンクリートのマンションよりは感じると思いますが。
|
6588:
匿名さん
[2019-07-26 13:58:21]
初めて投稿させてもらいます。新大地シリーズで、41坪建物工事費3300で契約をし、現在進行中です。諸費用、特殊工事費はまだ完全な見積もりがでておりませんが、一般の相場は大体こんな感じなんでしょうか?ご教授お願いします
|
6589:
匿名さん
[2019-07-26 14:22:02]
|
6590:
通りがかりさん
[2019-07-26 15:18:15]
重量との認識でしたが、違うと突っ張って会話が成立しません。
|
|
6591:
アップライトピアノ(契約者)
[2019-07-26 15:59:08]
>>6588 匿名さん
参考程度となりますが、新大地仕様からエリオス仕様に変更し述べ約38坪で外構なし。基礎に対し一部は重力物に耐えれるように基礎変更及び防音室を設置。外部設備でソーラーパネルなど含む発電設備なし。システムキッチンはトクラス のIカウンターのシンク含む人工大理石。また背面カウンターも人工大理石仕様。お風呂場は1616仕様のリクシル製。 カーテン及びマットレスなどを含みで約3300万円でした。 他選択肢が減ったとしてもとあれば、これからの詳細な打ち合わせで設備面で変動が出てくる恐れもある為、もし売電でまかなえる仮定金額で月々の支払いを計画されている場合は、売電費用は無いものとして計算をしていた方が良いかと思います。10年後のパワコン等の交換費用などが必ず必要となってきます。 金額としては、現時点の契約としては記入されている坪数と金額から坪単価が約80万となるため平均的な金額になっているかと思います。 |
6592:
施主
[2019-07-26 16:11:31]
|
6593:
匿名さん
[2019-07-26 16:21:34]
皆様色々アドバイスありがとうございます。2階建で新大地延べ41坪で、軽量なのか重量なのか認識はしていませんでしたが、恐らく2階建てなので軽量だと思っております。設備はとりあえず基本仕様のままで進めているのですが、外構がかなりの額が出ており現状の見積もりは建物+1000です。進めていくにしたがって結構高くなってきたのでちょっと不安になっておりました。ちょっと相場が知りたかったのでレスさせてもらいました
|
6594:
匿名さん
[2019-07-26 16:31:38]
連投すいません。ソーラーは半額だったので6キロ入れてます
|
6595:
通りがかりさん
[2019-07-26 20:48:37]
>>6583 アップライトピアノ(契約者)
基本性能だけの防音で出来るだけ性能の高いものを探していたら鉄筋コンクリートになりました その中でも価格的に手ごろなのがパルコンと百年住宅でした オマケで耐震と耐火性能も高いので一石三鳥かなと思いました リフォームは考えておらず、防音設備を追加で計上することも考えていません あくまで基本性能に準拠します 部屋も7~8帖の4LDKで十分なので広い家も考えていません 土地は別で家は諸経費込みの予算3000万+α程度で建てようと思っています ローンはしないつもりなのでこれが限度額です |
6596:
アップライトピアノ(契約者)
[2019-07-26 21:31:04]
>>6595 通りがかりさん
そこまで考えが纏まっているのでしたら、通りががりさんが思われていることが1番良い判断なのではと私自身は思います。 もし、悩んでいる点などがあればそのことに対して、私自身が旭化成ホームズで建てて感じたことの意見は出せたり等はできるかとは思います。 |
6597:
アップライトピアノ(契約者)
[2019-07-26 21:50:21]
>>6593 匿名さん
外構に関しての参考となればですが… 私の場合は、建てた土地約86坪に対して一階の床建築面積を坪に換算した際は約23坪と殆どが庭の状態な形で家を建てており、外構に関しても旭化成ホームズにお願いをした場合は、赤外線及び断熱仕様のLIXILのフーゴシリーズのカーポート横二台用に車を止める範囲に対してジッャキアップを行うための鉄筋コンクリート仕様。ほか、物置及びバイクガレージなど庭の箇所を含めた際にざっくりと最低でも1000万は超えるという話となり家と外構は分けました。 その為、家を建てて住んでから外構のイメージを考える方向に変更しました。現在は先ずは自身と家族で検討を行い、そこから地場の外構のみを専門で行なっている業者に現在見積もりを行なっている状態です。現状の仮見積もりでは最低200万からは必要になると言う話でしたので、同じ様な施工内容でも外構に関しては金額にかなりの差が出るかと思われます。外構に関しても、全て旭化成ホームズで統一したいと言う考えでなければ、外構に関しては別で選択すると言う手段も考えた方が良いかと思います。 |
6598:
匿名さん
[2019-07-26 23:11:21]
6597さん。とても参考になりました。外溝は後で考えようと思います。とりあえず平均的な相場で安心しました。4月に完成予定ですので、また何かあれば色々と教えてください。皆様ありがとうございましたm(_ _)m
|
6599:
施主
[2019-07-30 18:30:46]
そらの間のタイルの下は高圧洗浄機で洗った方がいいですか?
良い洗浄剤があったら教えてください。 |
6600:
通りがかりさん
[2019-07-30 23:01:01]
>>6599 施主さん
点検の際にスタッフに聞くか、近々その予定が無いならヘーベリアンセンターで聞いた方が良くないですか? 下手にやって、キズ付けてもつまらないですよ。 私は、外壁にケルヒャーやらない方が良いと完成後一ヶ月点検で始めて知りました。 |
6601:
施主
[2019-07-31 18:44:36]
|
6602:
6600
[2019-08-01 21:14:49]
>>6601 施主さん
デュラ光を施工しているせいか、どのみち高圧洗浄は必要なさそうですけどね。2年半経ちますが、全く汚れる気配はありません。 この先万が一外壁が汚れてきても、結局自分でやるにしても上の方は届かない訳で。 自分で外壁をキレイに、なんて考えない方が良いね。 |
6603:
施主
[2019-08-02 07:48:14]
>>6602 6600さん
点検用と壁の掃除用に外に3箇所、バルコニーに2箇所水道の蛇口を設けました。 あと、外用のコンセントを6箇所と、ハシゴを掛けるように4箇所ハシゴ用のフックも追加しました。 あと、玄武色でディュラ光は営業より「苔が栄えやすい」との話から施工してありません。 |
6604:
ただの通りすがり
[2019-08-02 09:47:02]
|
6605:
施主
[2019-08-02 22:50:15]
>>6604 ただの通りすがりさん
その通り。 その代わりに苔が生えない薬剤が塗料?に入っていますが心配です。 私の家の近くにベージュ色の築8年程のヘがありますが、北側は苔が生えています。 工事担当に聞いたところ「デュラ光は苔が生えやすい」と言っていました。 |
6606:
匿名さん
[2019-08-05 12:20:55]
昨年12月末よりヘーベルハウスに住んでいるものです。
最近になり隣が木造の注文住宅を建てました。その時から建てている音がうるさく木造住宅なので仕方ないと思うようにしていました。 しかし今年5月にお隣が引っ越してきてからというもの毎朝朝7時前からドタバタと子供達が走り回る音、蹴る音、階段を駆け上がる音、隣人の話し声、聞きたくもないピアノの音、全てが窓を閉めている状態でも聞こえてきます。 当方一階寝室、隣は一階リビングです。 あと窓を開けると隣のエネファームの低周波もきこえます。 そして何故か飛び跳ねたり階段登ったりする振動まで伝わってきています。 当方の境界線は1.5m、隣は80cm離れています。これは近すぎて音が共鳴しているのでしょうか? (向かい合わせになっている当方の寝室と隣のリビング窓はそんなに大きくはありません。) 元々は条件付きの土地でヘーベルハウスのみが建つ予定でしたが売れず条件付きが外されていました。 あまりにも酷く、工事課の方に相談したことがありますが「なんですかねぇ??」と言っただけで調査等してもらえず‥ ヘーベルハウスを建てて同じような経験されている方いらっしゃいませんかね? お隣に注意しても変わらないので内窓や防音性のあるフェンスを付けるか色々考えてはいるものの金額が高く出来ない状態でいます。 今はホームセンターにある防音のシートと残ったネオマフォームを窓につけていますがほんの少しだけ軽減出来たくらいです。 同じような経験をし、こうしたら音が軽減したなどあればご教授いただけないでしょうか? 元々住んでいたアパートでも騒音が酷くそれを回避したくて戸建を購入しましたがあまり変わらなかったので残念でなりません。 |
6607:
通りがかりさん
[2019-08-05 12:57:04]
|
6608:
匿名さん
[2019-08-05 13:09:07]
因果応報。
へーベルのヒートポンプの音で泣いてる方もいます。 |
6609:
匿名
[2019-08-05 23:52:33]
>>6606 匿名さん
確かにヘーベルの遮音性能は低い周波数に対しては有効ですが、高い周波数帯には遮音性能は全くありません。 多分、お子さんの声はかなり聞こえる可能性はあります。 隣が近いので反響して更に大きくなっているのだと思います。 一番はお隣さんに一言言った方がいいと思います。 |
6610:
口コミ知りたいさん
[2019-08-06 01:36:34]
|
6615:
匿名さん
[2019-08-12 16:44:05]
先日無事に5年目点検を終えました
インターフォンの調子が悪かったので点検に来たサービスの方にアイホンの修理依頼をしてもらいました。 当然2年保証が終わっているので数万の出費は覚悟していたのですが、へーベルは追加で3年保証に入っているらしく無料で 修理になりました。 へーベルだと施主全員が5年保証なんですかね? インターフォンの調子が悪い方は5年以内にへーべリアンセンターに連絡した方が良いと思いました。 |
6625:
施主
[2019-08-17 13:36:03]
ヘーベルは素晴らしいアフタメンテナンスが最高。
前回の壁紙件ですが、全て張り替えてくれています。 今まで悪いことばかりでしたが、やっぱり最後はしっかりとしています。 |
6626:
匿名さん
[2019-08-17 15:51:09]
コロッと丸め込まれる。
壁紙は大したコストではないし、張替えは織り込み済み。 |
6627:
匿名さん
[2019-08-17 18:46:43]
>>6606 匿名さん
換気扇か二十四時間換気の換気口から、外部の音が入っているのではないですか? 近所のヘーベルハウスの家の室内の声が道路にいた時、聞こえて驚いたことがあります。 隣の物音が聞こえるということは、自分たちの音も聞こえている状態ですよね。 |
6628:
戸建て検討中さん
[2019-08-17 21:50:39]
バラ園のヘーベルばクズばっかですよ
|
6629:
施主
[2019-08-18 00:53:31]
>>6627 匿名さん
私の家はあまり気になりませんが、台風で暴風でも気づきませんでした。 雨音もわかりません。 この前、洗濯物を外干ししていたのですが、急に雨が降り、隣の叔母さんが雨が降ってきたと言いに来てくれました。家に入ると「静かだわ」と言って驚いていました。 どのレベルなのかわかりませんが、ある程度高い音なら聞こえるのは当然だと思います。 |
6630:
戸建て検討中さん
[2019-08-18 12:41:04]
|
6631:
e戸建てファンさん
[2019-08-22 00:22:56]
住宅展示場でヘーベルハウスの前を通ったら執拗に呼び込みされて、半ば強制的に中に連れて行かれ、「こんにちは!」と爽やかに営業が登場。
色々説明し始めたけど、予算オーバーでやめようと思っていることを伝えたら、秒で事務所に消えていって、二度と姿を現さなかった。失礼すぎw |
6632:
施主
[2019-08-22 18:35:26]
|
6634:
戸建て検討中さん
[2019-08-25 06:34:29]
欠陥の修正を求めたら
へーベル側には落ち度はないと言われ、 どうしても修正したいなら数十万だといわれました 相場の5倍以上です 電話してもなかなか返事は来ないし、責任転嫁ばかりで、 どこがアフターサービスがいいのか分かりませんでした |
6635:
匿名さん
[2019-08-25 20:42:05]
|
6636:
匿名さん
[2019-08-27 18:46:25]
|
6637:
施主
[2019-08-28 22:58:09]
お客さんを紹介して何て言ってきたが断った。
大変みたい。 「このご時世、坪100以上する家は売れない」と言ってやった。 |
6638:
匿名さん
[2019-08-28 23:38:10]
初めまして。現在ヘーベルで検討してるのですが、いろいろとスレを見させて頂いて気持ちが揺らいでいる状況です。
一つ聞きたいのですが、軽量から重量に変えると差額はどのくらいなんですか? ちなみに家は30坪です。 |
6639:
評判気になるさん
[2019-08-29 18:17:49]
2017年に「ヘーベルシェルタードダブル断熱構法」が出来て、夏暑く冬寒いというイメージのへーベルハウスからは脱却できたのだろうか。
実家はPAPAってヤツで屋根裏(傾斜角が比較的急なのでそこでなんとか遮蔽してる?)はクソ暑いが、それ以外はまあまあ。 夏は1階はわりと涼しい。2階はどうだろう。とはいえ最近のこのクソ暑いというか死ぬレベルの暑さの前にはエアコンがないとダメだが。 冬は1階はストーブがあるので暖かい。2階はエアコンなのでなんともいえないな。屋根裏はちょうどいいぐらい。 新大地を建てることになった。屋根裏の傾斜角がやや気になるが、果たして気温はどうなんだろな。 小屋裏収納外をスイッチで強制換気にしたかったが、間に合わず。 窓はペアガラスだと共鳴効果によりシングルガラスよりも声とかそのへんの音が通過しやすいらしいので、防犯ガラスにしてみた。 ガラス+フィルム+ガラス、ガラスで対抗する面の厚みが同じではない。たぶんこのフィルムで紫外線もカットされるはず。 トリプルガラスは防音性能のデータが見つからなかったので防犯とした。 一条工務店は防音・断熱からトリプルガラス押しらしいが、アルゴンでなくクリプトンとか、さらに防犯要素も含まれているトリプルガラスなので一概に比較はできない。 嫁が耐震とかそのへんを気に入ったらしく、へーベルハウスになった。営業トークを真に受けたのかもしれない。 陸屋根のセキスイハイムは箱箱してて好きになれないが、スマートパワーステーションとか結構カコイイと思ったりもする。屋根裏も広く出来そうだしな。 積水ハウスは2階は良かったんだけど何であんなに1階の床が鳴るの? 2階はALC、1階は木材のためなんだろうけど。 ダイワハウスは色合いが気に入らなかった。 分相応という意味では(当たり外れはあるだろうが)地元工務店の家でも良かったんだけどなとか思ったりしないこともない。 木材の家も見てみたかったな。 一番の難点は上物がどうこうよりも建蔽率50%容積率80%のこの場所の問題。 容積率80%って、自由にできないわ。 ところで、5chでSLC(Super?)とかいうALC(へーベル板)の性能を上げたもの(気泡を細かくして断熱性能10倍)が来年の商品から採用されるとかいう書き込みがあったが、果たして。 10倍ってグラスウールはおろかネオマフォーム越えちゃうよ。 論文は出てるとかいう話だが、ぐぐった程度では見つけられない。 どうにも信用できない噂で眉唾要素満載だが、そういったものが開発されて採用されるのなら喜ばしいことではある。 気泡細かくできるかねぇ? 来年になったら分かるか。 |
6640:
施主
[2019-08-29 19:26:44]
|
6641:
評判気になるさん
[2019-08-30 00:06:45]
>>6640
日差し対策重要。 すだれ最強か。 実家はすだれと軒で活躍中。 でも西日が差すところはやや暑いらしい。 防犯ガラスの外側のガラス+フィルム+ガラスはスモークガラスとかじゃないのでたぶん遮熱もしくは遮光には威力を発揮しなさそう。 ロールスクリーンつけてしまったが、すだれで良かったかなとか思うこともあり。 |
6642:
匿名さん
[2019-08-30 00:21:26]
ヘーベルハウスは夏はクーラーが少しでもきくし、冬はエネファームを入れたら、暖房いらず。光熱費が助かります。しかーし、今の時期は蟻。ヘーベルハウスは窓が一社独占、その窓はよく見ると、閉めても隙間のあるのです。あり得ない!そしてシャッター閉めて窓閉めても蟻が入ってきました。アリの巣コロリを使用しなというのがヘーベルハウスの答え。隙間のテープ貼って塞いでます。蟻さんは殺せません、アブラ虫ならね。窓が今後の課題ですね。
|
6643:
名無しさん
[2019-08-30 01:17:31]
>>6642 匿名さん
窓のメーカーってどこなの パタパタ窓(フォールディングウィンドウ)のところ? パタパタ窓はハンドルを捻った時は気密性高そうだった 引き違い窓は気密性低そうというかどこのメーカーもそう? |
6644:
匿名さん
[2019-08-31 03:18:36]
窓の隙間から蟻なんて入ってこないけど?
それは施工不良でしょ |
6645:
匿名さん
[2019-08-31 13:00:30]
|
6646:
名無しさん
[2019-08-31 20:34:53]
>>6642 匿名さん
家の周りの犬走りなどから、外壁に草や樹木など接触していませんか? 窓からは有り得ないので、外壁と基礎の間から柱をつたって、巾木などの隙間から入ってると思いますよ。うちがそうでしたのでw |
6647:
名無しさん
[2019-08-31 21:06:20]
蟻の侵入経路を特定するのは至難の業
砂糖の山でも作っておけば蟻の列ができるんかなぁ |
6648:
名無しさん
[2019-08-31 21:13:20]
|
6649:
評判気になるさん
[2019-09-01 07:51:21]
|
6650:
評判気になるさん
[2019-09-07 18:16:53]
教えて下さい。中古で1800万土地つきで土地面積が39坪で、建物面積が約31坪二階建てで、築10年。これってお買い得ですか?
又メンテナンスが高額と良く耳にしますが、築何年目でどの位になるんでしょか? 又、レーベル以外でメンテナンす依頼しても良いのでしょうか? |
6651:
名無しさん
[2019-09-07 20:41:39]
>>6650 評判気になるさん
2017年に「ヘーベルシェルタードダブル断熱構法」が出来たので築10年はそれ以前 外壁にネオマフォームはついていないと思われる 地域によっては寒いとか暑くなる可能性も 土地代がいくらの場所か分からないが、半々だとすれば土地900万円(坪23万円)、家が900万円(坪29万円)となる 新築だと坪75万円~ 周囲の家と比べて価格はどうなのかとかもあるが、間取りとか広さが気に入ればありのような気もする 周囲が滅茶苦茶うるさいとか時間帯によってはとかがあるかもしれないので、現地行って確認した方がいいかも メンテナンスに関しては分からない 現在は新築30年後にメンテナンス一括400万とか言われてる |
6652:
評判気になるさん
[2019-09-09 06:06:07]
|
6653:
口コミ知りたいさん
[2019-09-09 17:59:27]
台風来たけどみなさん大丈夫?
|
6654:
名無しさん
[2019-09-10 21:30:39]
へーべルハウス駄目。弱すぎ。
|
6655:
施主
[2019-09-10 21:58:28]
|
6656:
名無しさん
[2019-09-10 22:29:27]
ヘーベル板(ALC)は、飛来物に対してはそんな強くはないと思う
|
6657:
施主
[2019-09-10 22:39:29]
|
6658:
名無しさん
[2019-09-10 22:54:08]
>>6655
風で恐ろしい程揺れすぎ。子供は怖くて大泣き。へーべルの板がずれた。隣のパナは全然揺れなかった。みんな避難場所はパナだなって言ってました。こんなに弱いとは思わなかったのでとても残念。鬼怒川の水害時のご主人に話をきいてもらいたい。どうせ旭化成ホームズに言ったところでいいことしか言わないから。 |
6659:
施主
[2019-09-10 23:16:20]
|
6660:
名無しさん
[2019-09-11 06:12:31]
>>6657 施主さん
木の枝程度なら大丈夫かも セキスイハイムや積水ハウスのイベントで見る、何を想定しているのか分からないクラスの鉄球当てたりするヤツが来るとさすがにキツイかなと 竜巻が来て瓦や木材が地球最速の風で飛んでくるとさすがにヒビぐらい入りそう セキスイハイムや積水ハウスも窓に当たれば一緒だろうけど 逆に防火性能も窓にくらったらヘーベルハウスも一緒なんだろうけど |
6661:
名無しさん
[2019-09-11 06:26:17]
>>6658 名無しさん
ヘーベルハウス二階建ては軽量鉄骨+ハイパワードクロス(昔のヘーベルハウスならブレース。数々の地震ですでに緩んでいた可能性も)、パナホームは重量鉄骨+アタックダンパー(古いやつは知らない) その差が出たのか、少しの場所の差で風の強さが違ったとかか |
6662:
評判気になるさん
[2019-09-11 06:29:07]
ゴルフ練習場の鉄塔が倒れたヤツは二階が真っ二つだだたけど、あれは木造なのかなぁ
鉄骨でも耐えられるとも思えないが… あれって何保険だったらいけるの? |
6663:
名無しさん
[2019-09-11 06:35:11]
|
6664:
施主
[2019-09-11 06:55:48]
|
6665:
通りがかりさん
[2019-09-11 07:56:59]
ヘーベルハウスは軽量鉄骨の軸組工法なんで揺れ易いですよ。
ツーバイの様に壁を躯体強度に算入している訳では無いので普通の在来工法と同じ様にとても揺れます。 最近の木軸在来工法は揺れない様に随分改良されているハウスメーカーもありますがヘーベルハウスの鉄骨軸組は昔から変わりません。 揺れて衝撃を吸収するタイプで元々かなり揺れます。 外壁が通常より重たいので尚更です。 ハイパワードクロスで従来比50パーセントに揺れを抑えたと有りますが元々の数値を公表していないのでやはり揺れ幅は普通より多いのでしょう。 外壁施工もそれを想定してありコーキング幅がかなり広く取ってあります。 これは揺れた時にALC同士が接触して破損しない為です。 |
6666:
名無しさん
[2019-09-11 08:07:04]
|
6667:
評判気になるさん
[2019-09-11 08:38:15]
ハイパワードクロスの従来比50%ってガル比較なんだろか
体感比較なんだろか ちょっとぐぐっただけだから正しいかどうかわからんが体感だと対数らしくガルが50%減ってもほとんど体感変わらなさそう パナホームは揺れなかったってのは重量鉄骨だからか? |
6668:
通りがかりさん
[2019-09-11 09:03:05]
>>6667 評判気になるさん
揺らして受け流すと強固にして耐えるの違いでしょうね。 ヘーベルハウスでも耐震実験をしている筈ですが細かな数値や破損の度合いなどを公表していないので数値的には余り一般ウケするものでは無いのでしょう。 従来比が出るのなら数値は判っているんでしょうから。 流石に体感比なんて酷い数値は出さないと思います。 自信のあるメーカーは何ガルの揺らした時に2階床面などの数値も公表してますしね。 |
6669:
通りがかりさん
[2019-09-11 10:55:31]
|
6670:
通りがかりさん
[2019-09-11 11:08:08]
|
6671:
通りがかりさん
[2019-09-11 11:31:33]
|
6672:
名無しさん
[2019-09-11 11:52:10]
|
6673:
評判気になるさん
[2019-09-11 13:52:33]
>>6672 名無しさん
鬼怒川は確かめっちゃ杭打ってたんだろ ヘーベルだから流されなかったのか、最近のハウスメーカーならどれも流されなかったのか、あるいはただ単に杭の恩恵なのかわからん 杭にしても地盤調査の結果杭を打たないといけないとヘーベルが判断したのならありだけど、施主が打ってくださいって言って増えた結果だったらわからんわ |
6674:
評判気になるさん
[2019-09-11 13:55:56]
ああ、でも基礎に固定するのは影響あるかもな
他のハウスメーカーの最近の工法ががどうだったか忘れたが |
6675:
匿名さん
[2019-09-11 14:06:33]
僅かだか土地が高かった恩恵。
土地は削られるから杭の恩恵も有ったかも? |
6676:
名無しさん
[2019-09-11 15:05:15]
|
6677:
名無しさん
[2019-09-11 15:06:13]
|
6678:
匿名さん
[2019-09-11 15:27:45]
|
6679:
評判気になるさん
[2019-09-11 16:17:53]
いずれにせよ流れてきた家を止めたことは間違いなさそうだな
動画では主に流れてきた家が水の流れを受け止めているようにも見える つまり、ヘーベルハウスは直で水流を受ける時間が減ったのではないかと 流れてきた家は結局どうなったんだっけ? あとさらに上流の家 もしくは水流が二つに分岐した中央に建ってただけ とはいえ基礎に固定されてるから浮くことはなかった、ぐらい |
6680:
施主
[2019-09-11 16:20:25]
|
防音、耐震、耐火に優れたパルコンか百年住宅が魅力的に映りそちらを勉強していますが、ここのスレではヘーベルハウスや一条工務店のスレが常に上にあり、パルコンや百年住宅は下の方に埋もれています
へーベルハウスとはそんなに良いものなのでしょうか?
そうであればヘーベルを考えます