ヘーベルハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ヘーベルハウスの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://www.asahi-kasei.co.jp/hebel/index.html/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
オープンエアリビングのそらのま、2階建ての内部に広がる5層空間のグランディスタ、クロスフロアのステップボックス、屋上アウトドアが楽しめる屋上のある家、重鉄・システムラーメン構造のフレックスなど様々なラインナップを誇る、「ハーイ」のCMでお馴染みのヘーベルハウスについて語りましょう。
■ヘーベルハウス施主ブロガー
【ズブロッカ大佐】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/zubrowka/
【共働き夫婦のへーベル日記】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/hebeldiary/
[スレ作成日時]2015-09-16 14:04:31
ヘーベルハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
6381:
施主
[2019-06-21 22:52:49]
|
6382:
洞窟おじさん
[2019-06-22 08:36:08]
頑張って 粘らなと マスコミは広告で食べています 弁護士も顧問料で・・
|
6383:
洞窟おじさん
[2019-06-22 08:56:04]
営業は?を言っても契約を取る、約束違う施工でも現場が知識の無い施主を丸め込む。
此の業界は江戸時代の流れがそのまま、「頭を下げて見えない所で舌を出して汚い尻を見せて ほくそ笑むのだ」 |
6384:
洞窟おじさん
[2019-06-22 11:48:00]
本当かよ?見栄えだけで見えない所は目をつぶっているのか?後で隠れる部分の施工部分の管理の写真はあるのか?ブランドの服が汚れるのを嫌がっているんだろう・・・多分仮面夫婦なんだろうな何れは刃物沙汰だな?
|
6385:
通りがかりさん
[2019-06-22 12:45:15]
断熱、機密しか言わないのはそれしかヘーベルハウスの弱点がないってことですか?
それとも断熱、機密を売りにしてる大手から仕事を取りたい地方工務店? |
6386:
通りがかりさん
[2019-06-22 12:56:21]
>>6380 通りすがりさん
今更ながら拝見させていただきました! 半額以下とは素敵です…!! 私の住む地域にあるようでしたらすぐにでもお話を聞きたいくらいです ちなみに二世帯の三回建で延べ坪?65くらいなんですがざっくりどれくらいになりますかね? あ、でも差額があまりにでるとガッカリ感がかなりでてしまうのでちょっと怖いです… |
6387:
通りすがりさん
[2019-06-22 13:05:14]
>>6385 通りがかりさん
上の建築関係の者です。 良い所もですが悪い所をキチンと理解して建築される方が良いと思いますので私は書き込みしています。 上でも書いてますが外的強度はあるとメリットも書いてます。 ただそれと引き換えにデメリットもあると。 断熱性、気密性を簡単に考えておられるようですが人間が生活する上ではかなり重要度が高いですよ。 耐震性も重要ですが地震は起こるのか起こらないか、大きいか小さいかも判りません。 100年経過しても被災しない場合もあります。 それだったら毎日快適に生活出来る環境を優先するのも大事かと思います。 こんな掲示板でデメリット書いたからって自分がヘーベルハウスの仕事を横取り出来ると思いますか? 否定的な意見にはなんでも他社とか地方工務店とか言わずにちゃんと意見交換した方が良いと思いますよ。 |
6388:
通りがかりさん
[2019-06-22 13:08:19]
>>6378 e戸建てファンさん
いえいえ! こんなに親身になってお話していただいてありがたい限りです! 角は避けた方がいいのは全く知らなかったので勉強になりました。 さらに脱衣室にはウォールヒーターもつけてみようかと考えています! 今はマンションに単世帯で住んでいまして夏はエアコン付けっ放し冬も暖房をほとんどつけてるので断熱性とか全く気にかけたこともなかったのでよくわからないですが熱環境は覚悟しておきますね |
6389:
通りがかりさん
[2019-06-22 13:49:35]
やはり断熱、機密はかなり大事なのですね
大地震がこの先起こる可能性がかなり大きい地域を**ます… |
6390:
検討者さん
[2019-06-22 14:41:00]
>>6388 通りがかりさん
地震が起きた時、季節によっては建物は無事でも避難しなければなりません もしも真夏や真冬に地震が起きて停電になったら…?? 夏場はエアコンがないと住めないほど暑い 特に真夏日は、一日中エアコンつけないと命の関わります 屋根から壁から熱せられます 二世帯で、二階にリビングや寝室がある家に住んでる方の体験談です だから、夏や冬に地震で停電になったら我慢せずに避難所に行ってください ウォールヒーター、いいアイデアなんですけど、それまで使った習慣がなかった人は、結局もったいなかったり面倒くさがって使わないんです。あるいは使わない日がある。 一定の気温になったら自動でオンになる仕組みとかなら安心なんですけど…… ……本当はヘーベルやめとけ!って言いたいんですけど。 6388さんの、家に求める性能を考えたら、防音に関してならヘーベル板じゃないちゃんとしたコンクリートの家がいいと思うし、地震対策に関してなら2×6とか免震の家がいいと思うんです |
|
6391:
施主
[2019-06-22 15:21:48]
気密性や断熱性のデータは、設計時のみの数値で判断しているそうです。新築後の気密性や断熱性を測ることはしないそうです。
|
6392:
施主
[2019-06-22 15:25:54]
ソーラーパネルをつけても、蓄電池を付けない災害時は、余り意味がありません。
専用コンセントでしか電気をとることができないため、 備え付けの照明器具は使えません。 災害時をお考えてあれば、蓄電池システムの導入をお薦めします。 |
6393:
通りがかりさん
[2019-06-22 16:02:50]
>>6390 検討者さん
なんども心配していただき本当にありがとうございます。 また、考えるために住宅展示場に行ってコンクリートのところを探してみようかと思います。 私の周りではヘーベルハウスが特別寒いとか熱いとかは言ってる人がいなくてこんなテント以下だとしりませんでした… 真夏にテント泊しましたが大丈夫だったのですがヘーベルハウスだと熱中症になってしまうだなんて… 満足度が高いなんて信じられないですね… |
6394:
通りがかりさん
[2019-06-22 16:40:20]
|
6395:
通りすがりさん
[2019-06-22 20:54:31]
>>6394 通りがかりさん
余談ですが太陽光パネルは12ボルト発電して います。 それをパワコンが100ボルトに変換しているのですがパワコン自体は買電した電気を使用していますので停電すると機能しなくなります。 私は蓄電池に詳しく無いのですがパワコンは蓄電池からも電源供給出来るか確認した方が良いです。 電源供給出来ない場合、蓄電した電気を使い切ったら終わりです。 太陽光パネルが発電してもパワコンが使用出来なければ家庭用100ボルト電源を取り出せません。 |
6396:
検討者さん
[2019-06-22 21:03:36]
私は、発電機又はハイブリッド車から電気を入れるため、外には室内に電気を流すコンセントと、室内にはその電気を取り出す専用コンセントと、照明のコンセントを設置しました。
|
6397:
検討者さん
[2019-06-22 22:23:46]
それと、非常時切り替え操作をすると、太陽光パネルから一部の照明が点灯できるように新築時から工事担当にお願いをして改造しました。
|
6398:
名無しさん
[2019-06-23 07:31:51]
そもそもヘーベルハウスを選ぶ人はは気密、断熱を気にするよりもリビングに大開口のまどつけたりソラノマやアウトドアリビングみたいに外での活動に魅力を感じてたり自然風が好きな割と快適な気候の人が建てるものなのでは…、?
|
6399:
匿名さん
[2019-06-23 09:39:58]
|
6400:
名無しさん
[2019-06-23 10:04:35]
|
その方がいい。
蓄熱ハウスに住むよりましだ。
冬は寒さが蓄熱しそうだ。
暑い。