ヘーベルハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ヘーベルハウスの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://www.asahi-kasei.co.jp/hebel/index.html/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
オープンエアリビングのそらのま、2階建ての内部に広がる5層空間のグランディスタ、クロスフロアのステップボックス、屋上アウトドアが楽しめる屋上のある家、重鉄・システムラーメン構造のフレックスなど様々なラインナップを誇る、「ハーイ」のCMでお馴染みのヘーベルハウスについて語りましょう。
■ヘーベルハウス施主ブロガー
【ズブロッカ大佐】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/zubrowka/
【共働き夫婦のへーベル日記】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/hebeldiary/
[スレ作成日時]2015-09-16 14:04:31
ヘーベルハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
5896:
匿名さん
[2019-04-18 12:45:33]
|
5897:
匿名さん
[2019-04-18 12:50:17]
信じて契約したのに裏切られた。嘘も一つや二つではない。
素直に謝罪せず、誤魔化そうとするからこうなるんだ。 うちもここでは言えないけど、散々な目にあった。ミスを隠す為に図面の偽装までされた...。 |
5898:
匿名さん
[2019-04-18 13:44:42]
9mmの下地って、カーテンレールの下地と間違えた?
へーベルさん、吊り戸棚はカーテンレールより重いのよ。 |
5899:
匿名さん
[2019-04-18 19:03:14]
ここの社訓。商売は騙しあい。騙されるほうが悪い。騙したほうが官軍。騙されたほうは犬の遠吠え。
|
5900:
施主
[2019-04-18 19:56:45]
|
5901:
匿名さん
[2019-04-18 21:06:59]
|
5902:
施主
[2019-04-18 22:25:12]
|
5903:
名無しさん
[2019-04-18 22:27:00]
|
5904:
施主
[2019-04-18 22:27:01]
関係者と決めつける奴は何処のスレにもいる。
|
5905:
匿名さん
[2019-04-18 22:37:39]
この吊り戸棚落下の件、マズいと思うんですよね。
このスレでは皆知ってるけど、一般の施主に出したお知らせには「吊戸棚のビスが緩んだ」事になってますから。(うちは、たまたま某役員が口を滑らしたから知ってるけど。) 「ビスが緩んだ」と「吊戸棚が落下した」じゃ、全然意味が違うでしょう。 読み手の受け取り方が違うと思います。 例の防蟻じゃないけど、曖昧な表現で人を欺くような事、書いちゃダメだと思うんですよね。 へーベルには事実をしっかり施主に伝える義務があると思いますよ。 |
|
5906:
匿名さん
[2019-04-18 23:14:00]
日曜日、祭日も騒音ならしながら工事する。
電話したら監督さんに伝えますと言われましたが工事続けてました。 斜め前位で家を建ててたけど、我が家には挨拶も無し。 車も路駐して大変邪魔でした。 たまたま塗装屋さん?の荷物下ろす場面を見掛けましたが塗料?(白いバケツみたいなのにラベル貼ってるやつ)使いかけみたいなの沢山下ろしてましたが使い回し?よくあるのかな。 |
5908:
匿名さん
[2019-04-18 23:57:57]
|
5909:
検討者さん
[2019-04-19 04:57:31]
>>5906 匿名さん
挨拶回りは、旭化成というより施主がどこまで行うかを判断しているはずなので施工を実施する側の問題ではないかと… 他の路駐に関しては施工する側の問題かと思いますが… 塗装工の塗料を入れるバケツは基本的に使い回しが多いです。ただし、塗料が混ざらない場合に限るかと思いますが… 塗装工の場合、塗装を行う現場ごとに新しい塗装バケツ用意することは、あまり聞かないです。その現場で新しい塗料を使用する場合は、その塗料が入ったバケツを直で使ったりはしますが… |
5910:
匿名さん
[2019-04-19 06:39:41]
>>5909 旭化成ホームズさん。もう少し責任感を持って仕事をして下さい。売ってしまえばそれっきりですね。ここは。
|
5911:
検討者さん
[2019-04-19 08:36:40]
|
5912:
匿名
[2019-04-19 12:35:31]
|
5913:
施主
[2019-04-19 13:14:07]
そう思う。
しっかりとした対応を求む。 騙す、錯誤行為はやめてください。 |
5914:
施主
[2019-04-19 13:15:38]
あと、年収や見た目で対応を変えるのはおかしい。
|
5915:
施主
[2019-04-19 13:17:32]
強気販売
嘘をついてまで強気に販売するの意味がわからない。 |
5916:
通りがかりさん
[2019-04-19 19:42:15]
年収が低くて容姿が悪いんですか?w
|
5917:
施主
[2019-04-19 22:59:22]
5916 通りがかりさん
お願いします。 平民にも同じ対応を、ぼったくらない、 欠陥的住宅を売らないようにしてください。 「吊り戸は落ちる可能性大」 「10年後に防蟻処理は必要。次回は5年後で未実施であれば保証の継承ない。」 「無料点検で指摘された箇所を修繕しないと保証の継続はない」 「床の断熱材料は凹みます。ピアノ置けません」 はっきり言ってください。 お願い致します。 |
5918:
消去法
[2019-04-20 06:26:54]
何処のメーカーも、見た目【服装や持ち物】で判断していましたよ?(^^;;。 必ずカルテに書かされる 建築しようとした理由や年収勤務先家族構成や現在の居住形態。を記入完了するまでは、夫婦してジャージ作業着 作務衣下がり という格好を見て受付けねーちゃんも支店営業も あからさまに蔑んだ目で見て雑な対応していました。しかしながらカルテの当方が都区内駅近くの土地70坪持ち公務員現金で買えると解ったとたんに手のひら返しでしたよ。その日は基本の希望を伝えるだけでしたが、何処のメーカーも次の週末には概略概算プランを送ってきましたよ。 もっとも旭化成だけはかなりラフなプランでした。
|
5919:
消去法
[2019-04-20 06:30:11]
|
5920:
消去法
[2019-04-20 06:41:48]
>>5906 匿名さん
たしかに、ヘーベルハウスの人は、向こう三軒と敷地の接しているところにしか挨拶に行ってませんでしたね。しかも旭化成タオル1本持参しただけ。自宅のことなので両親と自分も付いていきましたが。バブル弾け以降は菓子折持参どころか本人挨拶もしないケースがほとんど、本人挨拶も菓子折も田舎だけ とも言ってました。 |
5921:
消去法
[2019-04-20 06:55:04]
>>5906 匿名さん
自分は、路駐に関しては、地元の警察署の総務課長の名刺を渡してスグに警察署に行って道路使用許可申請出してこい と言いました。 工事担当責任者はビックリしていましたが(^^;; 塗料バケツは敷地内の建蔽率で建物の基礎外にあたる場所に置いてありましたね。 |
5922:
匿名さん
[2019-04-20 17:19:03]
ここのネガさんにもメール届いてますか?(笑)
|
5923:
名無しさん
[2019-04-20 18:53:49]
基準に満たないものはいかん
|
5924:
名無しさん
[2019-04-20 18:59:29]
吊り戸やピアノの件は明確に答えたほうが良い。命に関わる。商売は騙しあい。騙されるほうが悪いなんて言ってる場合じゅない。
|
5925:
匿名さん
[2019-04-21 18:17:19]
グランドピアノは置かないほうがよい。本当に床が抜けて、ずっこけてコントになる。ゾウが飼えるなんて意味不明。
|
5926:
匿名さん
[2019-04-21 19:47:51]
5906です。
色々教えてくださった方ありがとうございます。 路駐も伝えた日から3日位すると、また停めてましたので警察に明日伝えようと思います。今日も騒音酷かったので、そちらはヘーベルさんに直接電話してみます。 |
5927:
アップライトピアノ(契約者)
[2019-04-21 22:42:45]
ピアノの話が出ている事で思うのですが、他の方々でピアノ云々を書かれている方は契約前の設計時点でピアノを設置する事。ピアノの設置位置。ピアノの種類(グランドピアノなのかアップライトピアノなのか)、ピアノのサイズ寸法。これらを確実に決めて、打ち合わせを進めているのでしょうか??
実際、それらを決めた上で私は床補強の確認を行い補強は必要ないとは言われましたが、実際に工事が始まった際に、基礎自体はピアノ設置箇所の真下に基礎の立ち上がりが設けられており、ピアノが基礎の立ち上がり箇所を跨ぐような形になるようになっていました。恐らく、これは床補強はしていないが基礎で対策を行なっているという考えなのかなとは思います。一階に設置する事もあり大きくは気にしませんでしたが、実際にピアノを設置する際は自身で重量分散の為に足の箇所にインシュレーターと板を敷く計画はしております。 二階だと流石に、床補強はなくても良いと言われても追加で行って欲しい旨は伝えるかと思いますが… ピアノを設置する方にとっては、床の歪みによる音の狂いも心配になるかと思いますので。 グランドピアノの場合は、更に基礎自体の立ち上がり箇所が不自然に増えるのでは無いかと思います。 実際に、防音仕様にした部屋には重低音対策と重たい機材を置くための補強を行って欲しい旨を伝えたところ基礎の立ち上がりが不自然なくらいに増えておりました。 添付写真一枚目がアップライトピアノ設置箇所の基礎。赤丸箇所がピアノ設置の際に跨ぐようになる基礎の立ち上がり箇所。 添付写真二枚目が防音仕様にし、重量物を置くために基礎補強を追加で要請した状態です。 |
5928:
匿名さん
[2019-04-21 23:16:59]
>>5927 アップライトピアノ(契約者)さん
そもそも普通に坪100万以上する強さが売りの大手メーカーがピアノの置くのに補強が必要というのが残念。強い構造を意識してる業者は標準仕様でグランドピアノ置けるのはざらです。ショボい仕様で坪単価も高いだけのメーカーだということ。 |
5929:
アップライトピアノ(契約者)
[2019-04-21 23:49:13]
>>5928 匿名さん さん
流石にグランドピアノを標準で設置できます。と言い切れるところは、グランドピアノを置きたい側にとっても逆に躊躇するレベルかと思うのですが? むしろ、設置する側も特殊性の有る置きたいものに関して無知すぎるかとも思います。 旭化成ホームズの建物は強い構造というより、地震に強いを売りにしているのかとも思いますし。 例えとして、日本車全般の作りの考えと、ボルボやベンツ等の車の作りで、日本車のように衝撃を逃がすボディの作りなのか、ボルボやベンツの様にボディを強固にして衝撃から守るという様に、根本的な考えが違うのに全てを一緒にしているもののようにも思えてしまいます。 基礎構造に対して、そこまでこだわるのなら基礎の造りがまずはベタ基礎のところを基本にして選定すべきでは無いでしょうか? あと、坪単価は振れ幅が有るので誰しもが100万を超えてる単価になると思われるような書き方も少しおかしいと思いますが? |
5930:
施主
[2019-04-22 04:40:57]
|
5931:
評判気になるさん
[2019-04-22 21:16:04]
ヘーベル公式インスタに採用されている建築実例がどれもこれも特注だらけのめっちゃ金掛かった家ばかりなのが笑える
何も知らない人が見たらヘーベルってこんなに素敵な家が建てられるんだ?と錯誤を起こすだろうが 内装に金掛けまくる&施主のセンスが良くないとあんな家にはならないのに |
5932:
匿名
[2019-04-23 08:57:39]
>>5931 評判気になるさん
それはヘーベルに限った事じゃない気がする。 モデルハウスなんかも、どこのメーカーもキッチンや床材なんかは特注品ばかりでしたよ。800万のシステムキッチンとか、ありえん。 でも、どこのメーカーもそんなものでしょ。 |
5933:
匿名さん
[2019-04-23 14:06:49]
ピアノなどの重量物置くなら、レスコハウスがおススメです。構造は鉄筋コンクリート造で防音効果も期待できます。あとヒノキヤグループなので、ヒノキヤの「Z空調」という全館空調も割と安く導入できますよ。ヘーベルよりも坪単価安いです。 あ、私はレスコハウスの回し者ではございません笑。
|
5934:
匿名さん
[2019-04-23 14:45:07]
スレチだがZ空調は築10年20年経過して不具合とか出たらかなり金かかりそうなイメージ。断熱、気密施工をきちんと行いダクトレスの1種換気にするのがいいんじゃない?
|
5935:
名無しさん
[2019-04-23 16:33:39]
ここほど参考にならない掲示板はない
みなさん他見た方がいいですよ |
5936:
匿名
[2019-04-23 21:00:47]
スレチだが、ヒノキヤのZ空調のモデルルームは、化学物質の匂いが充満していて、すごく体に悪そうだった。たぶん、吹き付けの断熱材のせいだと思う。あれはないわー。
|
5937:
戸建て検討中さん
[2019-04-23 21:31:14]
>>5935さん
どこのハウスメーカーの掲示板も本当かどうかわからない批判が多いですからね。。 |
5938:
匿名さん
[2019-04-23 22:14:09]
吹き付け断熱を知らないんだね。匂いなんかないぞ。嘘ってバレバレ
|
5939:
e戸建てファンさん
[2019-04-24 00:21:42]
>>5933 匿名さん
すごい偶然なんだけどレスコハウスで建てた友人がいます。二世帯住宅なんだけど子どもの騒ぐ音とか気にならないって。 また別の知人がヘーベルハウスなんだけど叩いてみたらあんまりコンクリートぽくなくてどちらかというとサイディングを叩いたときみたいな音がしました。バスが通る音とか結構聞こえるから、特に防音性能がいいってわけじゃなさそうです 防音を気にするなら、軽いヘーベル板よりもちゃんとしたコンクリートのほうがいいと思います。 レスコハウスも全く苦情がないってわけじゃないそうなのでおススメ一辺倒にはならないけど、傍目から見た感じでは、もし自分だったら同じ値段でもレスコハウスを選ぶと思います。 |
5940:
匿名さん
[2019-04-24 08:38:04]
|
5941:
評判気になるさん
[2019-04-24 10:40:58]
ヘーベルは天井高が240㎝しかないのが致命的
天井低い家って狭く見えるし圧迫感ハンパないよ 追加料金払ってダウンフロアにすればそこだけが270㎝になるけど レスコは標準が260㎝なんだってね 他のハウスメーカーも天井高くできるのに |
5942:
施主
[2019-04-24 11:01:23]
|
5943:
匿名
[2019-04-24 11:32:39]
天井高が高いと必然的に階段が急になって危ないから、絶対に天井が高い方が良いともいいきれない。年寄りや子供がいたらヒヤヒヤするよ。
標準より広くゆとりのある階段にすればいいのでしょうが、なかなか階段にそんなスペース使えないよね。そもそも、そんなゆとりのある広い家なら天井が高くなくても気にならない。 |
5944:
匿名さん
[2019-04-24 11:53:50]
天井が低い広い部屋のイメージが湧かない。
想像だと違和感が有る部屋にしか思えない。 |
5945:
施主
[2019-04-24 13:09:17]
身長が2mあれば低いと感じるが、日本人はそんなに高くない。
平均身長で住んでいるが、圧迫感を感じない。 冷暖房費画掛かるだけ。 天井が高い家を好むならヘーベルをやめればいい。 |
どの施主も擁護しない