ヘーベルハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ヘーベルハウスの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://www.asahi-kasei.co.jp/hebel/index.html/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
オープンエアリビングのそらのま、2階建ての内部に広がる5層空間のグランディスタ、クロスフロアのステップボックス、屋上アウトドアが楽しめる屋上のある家、重鉄・システムラーメン構造のフレックスなど様々なラインナップを誇る、「ハーイ」のCMでお馴染みのヘーベルハウスについて語りましょう。
■ヘーベルハウス施主ブロガー
【ズブロッカ大佐】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/zubrowka/
【共働き夫婦のへーベル日記】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/hebeldiary/
[スレ作成日時]2015-09-16 14:04:31
ヘーベルハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
5161:
匿名さん
[2019-02-09 12:31:14]
2年前にヘーベルで建てました。夫と色々なハウスメーカーを見に行きましたが、ヘーベルで決まりました。打ち合わせでオール電化でソーラーもつけて、元は必ず取れますと言っていたのでその言葉を信じてつけました。実際毎月赤字、しかも家が完成する1日前に見に行ったところ空の間はついてなくスロープがつくはずだっのが階段になっており確認したところつけ忘れと言われ1ヶ月伸ばされました。しかも、ソーラーのことで確認したら『○○さん家は電気を使う家なんですね』の一言で終わりました。改善しようともしないし、最悪です。それと、うちの土地は山が裏にあり少し急斜面があり階段と塀を頼みました。終わったの一言もなし、こちらが確認したところ1センチずれていました。やり直ししてもらったのですがこちらから電話をしないと終わったのかの確認も教えて頂けませんでした。最近では外の水道のゴム詮がコンクリートに半分埋まっていて連絡したのですが1ヶ月くらい何も音沙汰です。確認もしない仕事も適当リビング18畳ですが狭い、言ってることがすべて嘘。ヘーベルで建てたことを心の底から後悔してます。
|
5162:
ヘーベル住人
[2019-02-09 21:08:52]
|
5163:
施主
[2019-02-11 01:01:10]
|
5164:
匿名
[2019-02-11 01:12:33]
それは酷い
|
5165:
口コミ知りたいさん
[2019-02-11 14:33:40]
>>5161 匿名さん
先延ばし、ごまかし、ミスは認めない、やり直しを求めたら相場の3倍の見積もり こうやってできるだけ無償修理を避けて儲けてるんですね 5161さんは太陽光のデメリットの説明ありましたか? 安定しないとか消化活動時のリスクとか説明ありましたか? |
5166:
通りがかりさん
[2019-02-11 22:43:37]
太陽光のせてると消火活動のとき水がはいったりしやすいんでしょうか
聞いてなかったので教えてください 陸屋根と寄棟屋根の違いなどもありましたら教えてください |
5167:
匿名さん
[2019-02-12 04:30:28]
>>5166 通りがかりさん
感電や漏電の危険があるので普通の消火活動はできないんです 数年前のアスクルの倉庫がなかなか鎮火できなかった理由が、太陽光パネルだったそうです あと、鉛やカドミウム?が含まれてるので廃棄が難しい(まだ確立してない) 電磁波の問題もあって、アマチュア無線やってる家の近くに太陽光あると、うまく繋がらなくなるから、予め周囲にそういう設備がないか確認しないといけないとも書いてました 付けたあとで知ってもなあってかんじですよね 太陽光乗せ放題とかやってましたが、部品の交換や、取り付けや取り外し作業費でいっぱい儲けられる仕組み。太陽光があるほうが、防水メンテ工事も格段に高くなります。得するのはヘーベルと太陽光メーカーだけです 売電価格下がってきてるけど得になるってテキトーな説明されますが、保証してくれるのか、ちゃんと契約に書いてくれるのか確認しましょう |
5168:
通りすがりさん
[2019-02-12 06:29:00]
>>5166 通りがかりさん
太陽光はよっぽど売電が見込める時以外は辞めた方が良いです。 陸屋根と寄棟屋根の違いは雨漏りのし易さですかね。 色々な屋根形状が有りますが1番陸屋根が雨漏り率が高いです。 ヘーベルハウスは屋根の防水処理で終わるので更に雨漏り率が高くソーラー乗せても乗せなくても火災時には水が入りにくいです。 アスクル倉庫は波板屋根なのでハイムと同じになります。 |
5169:
通りがかりさん
[2019-02-12 08:40:57]
おふたりとも早速に詳しい回答いただきありがとうございます。大変参考になりました
たしか変換器が10年ごと、パネルが15年ごと交換だったでしょうか メンテ代がさらに高くなってしまいますね |
5170:
通りすがりさん
[2019-02-12 08:58:21]
|
|
5171:
匿名さん
[2019-02-12 09:46:45]
太陽光パネル 再利用義務化
>環境省は今夏にも太陽光発電のリサイクル体制を議論する検討会を立ち上げる。 >パネルを利用した消費者や発電事業者にリサイクル料金の支払いを義務付ける仕組みなどについて検討する。 >早ければ来年の通常国会に関連法案を提出する。 > 2019年1月24日 日本経済新聞 |
5172:
ヘーベル住人
[2019-02-12 12:01:03]
太陽光発電、今後、売電(買取)価格がどんどん下がっていくのでバカバカしいですよ。家庭用蓄電池で自給自足するにしても蓄電池の価格がまだまだ高くてモトとれません。
|
5173:
施主
[2019-02-13 01:33:33]
コストは掛かりますが、災害時はソーラーパネルは役に立ちます。
災害時のためにソーラーパネルをつけました。 昼間は電気を8キロで3000w使えますし、夜は蓄電で賄っています。念の為、改造して外部からハイブリッド車で発電した電気も取り込めるようにしました。売電価格が下がっても、太陽光発電のみで自分が使用している電気代は賄っているため電気代は無料です。 もし、地震になって家が無事でも電気がなければ、ロウソク生活か、避難所生活になりますよ。 あと、停電時に室内で発電機を動かして暖房器具を使っていた方が一酸化炭素中毒でなくなったそうです。 パネルの保証は30年あります。 金は掛るがそれ以外のメリットはあります。 |
5174:
施主
[2019-02-13 01:39:08]
太陽光発電のコスパが悪い何て言っていますが、そもそもヘー○ル自体のコスパは悪すぎるから。
太陽光発電のコスパを考えているなら、別のハウジングメーカーで建てた方がいいかもしれません。 |
5175:
通りがかりさん
[2019-02-13 07:19:43]
ソーラー3000w!パワコンを15Aを2台設置すれば使えますがー。一般家庭では、4k/1500w。あくまでも停電時に最小限の電源。例えば、スマホ充電やラジオ充電、電気が一箇所程度。ちなみに夜は、蓄電池が無ければ真っ暗よーコスパは、高い。
|
5176:
施主
[2019-02-13 12:48:33]
実際に試したところ、電子レンジやテレビば観れました。
LEDの照明は問題ない。 夜は蓄電池とハイブリッド車からの電気である程度の照明や家電などが使えれるので生活できます。 ヘーベルに住んでいるのに、避難所生活は切ない。 |
5177:
施主
[2019-02-13 13:08:00]
携帯の充電をするために長蛇の列にも並びたくない。
|
5178:
匿名さん
[2019-02-13 13:20:16]
へーベルから避難しないと夏は熱中症、冬は底冷えでヒートショック死、震災関連死になる。
|
5179:
施主
[2019-02-13 16:02:57]
|
5180:
匿名さん
[2019-02-13 16:07:08]
あまりね。
我慢はヒートショックを招きます。 |