ヘーベルハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ヘーベルハウスの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://www.asahi-kasei.co.jp/hebel/index.html/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
オープンエアリビングのそらのま、2階建ての内部に広がる5層空間のグランディスタ、クロスフロアのステップボックス、屋上アウトドアが楽しめる屋上のある家、重鉄・システムラーメン構造のフレックスなど様々なラインナップを誇る、「ハーイ」のCMでお馴染みのヘーベルハウスについて語りましょう。
■ヘーベルハウス施主ブロガー
【ズブロッカ大佐】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/zubrowka/
【共働き夫婦のへーベル日記】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/hebeldiary/
[スレ作成日時]2015-09-16 14:04:31
ヘーベルハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
221:
匿名さん
[2015-12-17 11:35:10]
|
222:
匿名 [男性 40代]
[2015-12-17 12:14:24]
断熱気密信者とかの問題ではなく、健康の問題、エコの問題、省エネの問題、
国際的な問題と地球規模で建物断熱性能は課題です。 ついついガラパゴスの日本にいると世界が見えないと思いますが。 一条は確かにメーカーとしてはトップクラスです、性能は。 ただ、家づくりに楽しみや夢、自由度は犠牲になります。 先進国で見たときに、軽量鉄骨で家を作っている国は皆無ですし、 気密、断熱を重要視しない国はありません。 日本も遅まきながら世界基準クラスの住宅に国も着手し始めましたが、 なんせ大手メーカーが鉄骨だらけなので、政治的にブレーキがかかり、 基準を上げられないのが現状です。 その流れの中で、特にへーベル版命の旭化成が 規準向上にちょっと待ったをかけているのです。 いまどき、新築を考えるときに建物の断熱性や気密性を考えないのは日本人ぐらいですよ。 プレハブメーカーに惑わされているだけですから。 エアコンや床暖をぶんぶん回して、コールドドラフトと戦う家づくりはもう終わりです。 戦後の高度経済成長期の役割のハウスメーカーです。 快適さは後悔しても、後からは買えません。 へーベルを信頼したい気持ちは判りますが、 何が大事か、冷静に、時代を俯瞰してみることを購入者にお勧めします。 |
223:
匿名さん
[2015-12-17 12:58:46]
>>222
地震が多い日本では、イギリスみたいにALCブロック積んで家をつくる訳にはいかないし鉄骨は必要でしょ。 断熱に関しても、冷房を使わないヨーロッパの家をそのまま真似するのは良くない面もあり、地域にあったものは必要かと。 ヘーベルハウスの断熱性はZEH基準のUA値0.6をクリアできているし言うほど悪いいわけでもなく充分暖かいよ。 必要以上の高断熱が必要かどうかは別として、一条は安いね。 あれだけの高断熱を普通に工務店に依頼して、設備も好きなように入れたら、税込み坪80万では収まらないな。 どこに金をかけるかは施主次第だけど。 温暖な日本では、シロアリの不安をどうクリアするかもあるので、いろいろと考えて好きなものを選んだらいいかと。 ヘーベルハウス、パナホーム以外の大手ハウスメーカーは木造があるので、いろいろ見に行ったらいいと思う。 |
224:
匿名さん [男性]
[2015-12-18 06:07:25]
新築からの10年保証は他の電気製品も対象だからヘーベルハウス持ち
とのことですが 引渡後 1ケ月 1年 2年点検と契約事項にありながら、全額ぼったくり 一度も点検しないまま 2年が経過 「2年経過したんだ」とでも 主張したいのか 引渡後1年後から ぴったりと通話拒否。 ちょうど2年目が経過する直前、こちらから連絡しても 「知らない」と 入社間もないのか 電話応対すら できないヤツが出た。 このスレに ご登場の方々の中で ヘーベル関係者がいかに 大勢いるとは 文面をたどってみると よく理解できる。 ヘーベル被害者らの意見を集約し 提出した某先から ご丁寧なるご返事をいただいた。 まもなく 公表すべき重大なことがある と。 |
227:
匿名さん
[2015-12-18 12:29:29]
|
228:
匿名さん
[2015-12-18 12:46:40]
メンテ等将来不安でこんなスレを覗いているの?
|
230:
そりゃあやる気マンマン❗
[2015-12-24 00:26:30]
|
231:
匿名さん
[2015-12-24 09:27:22]
>>224
とかく住宅メーカーのアフターなんて形だけですよ。 引渡し後1年も経過してしまったら、「有料修理」です。 有料であればハウスメーカーを通さない方が安い。 電化製品の10年保証ってネットで買えば+品代金の5%で付いてきます。 キッチンや換気扇なんかはネットで買うわけにいかないけど・・・ でもヘーベルで検討してるってことは世帯収入1200万は超えてるだろうから、修理代の数万円なんてどおってことなんじゃないかな?アフターなんて言葉は住宅にはあまり当てはまらないな。故障したら修理屋に頼むだろうし、リフォームしたいならネットで検索すればいい。 例えば入居後「結露する!」「音が伝わる!」「間取りが悪い!」って苦情言ったところで建て直してはくれないですよ。「要注意クレーマー」と付箋つけられて、たらいまわしに放置されるだけ。 |
232:
匿名さん
[2015-12-25 23:49:57]
保証期間が過ぎてしまえばそんなものかもしれないですね。
ハウスメーカーのほうがその家のことをよく知っているような気がするので、お任せするのは安心だと思うのですが、 そうでもないのですか? ほかの業者に任せても大差がないということなのでしょうか。 |
233:
匿名さん
[2015-12-26 07:47:12]
|
|
234:
マンション投資家さん [男性 30代]
[2015-12-26 22:29:48]
ハウスメーカーのほうがその家のことをよく知っているような気がするので、お任せするのは安心
これには多いに疑問を覚えます。 というか、はっきり言って 単なるコミッション商売に過ぎないハウスメーカーだということ。 自分は何も手を汚さず 客から 数千万 億円単位でカネをぶんどる。 実際 家を造る職人(といいたいが、ほぼ名義貸しか 無資格の名ばかり施工業者か) らが 着工から引き渡しまで 聞くところによればヘーベル一戸建てで100社の業者が存在する(ヘーベリアンセンター長からの説明) その100社に対して 「労務提供ありがと旭化成ホームズが報酬を提供するわけだが、ほぼぼったくりに近い。 そのビジネスパートナー100社がいなければ 家は建たない。 口から出まかせ いいながら虚偽宣伝しながら(消費者法違反甚だしく)、家づくり仲間に業務を放り投げる。 儲け分のみ せこくも計算緻密。 現場はそんな釣り上げた売値など 知る由もない。 ただただ 「間に合わせろ なんとかやれ」と上から目線。 7次下請けまで あると 聞く。 7次下請けにしてみれば 元請けが誰か は構わない。 最終元請けから流れ流れてきた 自分たちの取り分があればいい。 その7次下請けに偶然 遭遇。 偽造文書作成が担当だと、 5000万円近い ヘーベルハウスの売値に対して偽造文書作成と 届出代行 名義貸し代含めて 〆て3万円からおつりが出るか出ないか、。 5000万円に対して たったの3万円ですよ、 7次下請け業者は 事実を知って 「やってられない」とぼやくぼやく。 もっとぼやくは 当然ながら 購入したヘーベリアンなのだ。 未完は当然ながら、欠陥箇所が 朝を迎えるごとに 出るわ出るわ。 関東のみなさん 地震に弱い ヘーベル 雨風に弱いヘーベル 臭い放つヘーベル。 玄関開閉するたび 部屋を仕切るドアを開閉するたび 壁にひびが入り。 床もドアも 天然木のはずが 全部合板。 掃除機は 『持ち上げてください」と 工事監督からの注意あり。 掃除機とは 床面を這うようにしてやってないか 手で持ち上げながら 部屋中を掃除して回るのか 家電量販店の販売員がいう 「実はヨメが展示場で同じこと言われてへーベルは止めた」 住宅診断会社が口を揃えて 「隙間風と カビが キノコのように生える ハコ」と揶揄する理由も根拠あり。 そう やめたほうがいい、 |
236:
匿名
[2016-01-12 12:02:43]
ぼったくられても耐震性や躯体などは必要以上の過剰な強度があり、施工はある程度信用できるのというのがこの辺りのハウスメーカーの唯一のメリットと言われてるとこなのに、ぼったくった上で必要なコストまで削減するとかありえないよね。
一棟あたりの純利益いくらなのか知りたいな。 |
237:
購入検討中さん [男性 40代]
[2016-01-17 07:32:04]
ヘーベル、ダイワ、セキスイの軽量鉄骨で検討しているけど、住心地はどうですか?
木造の住宅も完成見学会をみたんですが、とにかくドアが小さすぎ、廊下狭すぎ、でダブルベッドなんてとても搬入できない、ほんとウサギ小屋ならぬ犬小屋みたいでよくこんな所住めるなって。 ヘーベルなら入り口から二階の寝室にダブルベッド入りますか?とりあえず入り口がせまいのはどうしても嫌なので。 |
238:
匿名さん
[2016-01-17 09:26:50]
そんなのハウスメーカーと関係ない
間取り次第 間取りを決めるのは? そう あなた! |
239:
匿名さん
[2016-01-17 11:06:09]
関連の杭打ち事件以来、ここはひっそりしていたが、スレが浮上してきてなにより。
|
どこって、エアコンは日立の製品としか分からないよ。
どこが工事してるかは知らんけど、外部配管カバーに綺麗にパッキンを打ったりしてるので専門の下請け業者では。
電気製品って、食洗機、トイレのウォシュレット、照明とか設備的なものね。