ヘーベルハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ヘーベルハウスの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://www.asahi-kasei.co.jp/hebel/index.html/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
オープンエアリビングのそらのま、2階建ての内部に広がる5層空間のグランディスタ、クロスフロアのステップボックス、屋上アウトドアが楽しめる屋上のある家、重鉄・システムラーメン構造のフレックスなど様々なラインナップを誇る、「ハーイ」のCMでお馴染みのヘーベルハウスについて語りましょう。
■ヘーベルハウス施主ブロガー
【ズブロッカ大佐】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/zubrowka/
【共働き夫婦のへーベル日記】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/hebeldiary/
[スレ作成日時]2015-09-16 14:04:31
ヘーベルハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
17936:
匿名さん
[2023-07-08 08:52:37]
|
17937:
匿名さん
[2023-07-08 09:48:41]
ヘーベル住み始めて1年だけど夏も冬も快適だけどな。
Ua値0.43、C値不明 |
17938:
e戸建てファンさん
[2023-07-09 12:42:08]
シャッター閉めたら暗くない?
|
17939:
匿名さん
[2023-07-09 13:37:37]
電気つけろよ
|
17940:
匿名さん
[2023-07-09 18:47:01]
鉄骨だから暑いとか寒いとか言うけどヘーベルの場合はそこまでないよね。
|
17941:
13932(引渡2021年キュービック)
[2023-07-09 21:15:46]
へーベル暑い暑い論とへーベル寒い寒い論はいつも盛り上がりますが、寒い寒い論に比べて暑い暑い論の方が若干おとなし目な感じですかね。今年は冷房による電気代が高い、ぐらいしかない感じですかね。
|
17942:
坪単価比較中さん
[2023-07-13 16:40:10]
最近のヘーベルは断熱も気密も良いから熱くも寒くもないって
|
17943:
マンション掲示板さん
[2023-07-13 17:22:52]
ロングライフがまた荒らし出すから暑い、寒いってことにしとこうぜ
|
17944:
戸建て検討中さん
[2023-07-14 01:23:34]
断熱は分かるのですが気密が良いと言うのはどこの情報でしょうか?
|
17945:
坪単価比較中さん
[2023-07-14 05:43:55]
ヘーベルの気密は良いですよ。
某社のように見せかけのC値が良くてもダメな場合がありますよ このサイトを参考にして下さい。 以下本文より抜粋 上下の気流止めがありませんので、壁の断熱効果は、がた落ちになります。それでも、気密測定すれば、気密の数値は良いものが出るはずです。 「高断熱高気密」というのは、単にポリシートや発泡系断熱材を貼ったり、気密の数値を競ったりする工法なのではなく、この「壁の上下の気流止め」をすることが一番、肝心なのです。 高断熱高気密の「気密」とは、 このように壁の中の空気が外部へ逃げる部分の塞ぐ「気密」=「気流止め」 が一番の目的だと言っても過言ではありません。 今まで頭の中で想像したり、住宅展示場で不勉強な営業マンに聞いた「気密の意味」と、 ここまで説明してきた本当の「気密の意義」では、随分と差があるのではないでしょうか・・。 https://www.mokusei-kukan.com/message/column/03/01.html |
|
17946:
通りがかりさん
[2023-07-14 07:16:56]
まかろにおがヘーベルの新しい仕様の気密はかなり良いと言ってたな
|
17947:
eマンションさん
[2023-07-14 08:20:20]
気流止めってなんのためにやってるかよくわからない。施工中に謎のピラピラあったからきいたら気流止めといってた
|
17948:
e戸建てファンさん
[2023-07-14 08:47:05]
気密と気流止めは全く別の概念だよ。
あくまで気密は、企図した換気経路が正常に機能しているかと、施工が設計通りに正確に施されてるかっていう目安だから、気密がいい=空調効率がよくなる は事実だけど 気密がいい=断熱がいいは間違い。 というかあくまで気密は設計上の話じゃなくて実測値に基づくものだから、測定もしてないのに、良いも 悪いも評価不能。気密測定実績がいいので気密がいいというのはあり得るが、それもあくまで仮説の話。同じ仕様で建てても気密が2の家もあれば0.5の家もある。 補足だけど、気流止めの有無が全く気密に影響しないかというとそういう訳ではない。コンセントとか気密処理してないと、気密相と断熱相は連結してるから気流止めしてないと気密も悪くなる。コンセントから風が吹いてくるのはそのパターン。 |
17949:
e戸建てファンさん
[2023-07-14 09:00:43]
追加でいうと、ヘーベルは測定してないから、気密がいいか悪いかは評価不能。施主ブログで2年前くらいの実績でc値2.0という数字があるが、この数字は悪い数字でもないが、良い数字とは言えない。
C値が全く全てではないけど、ちゃんと設計通りに施工されているかを簡易的に定量測定する方法は気密測定しかな方法がないんだから、ちゃんと測定すりゃいいのにとは思う。 |
17950:
匿名さん
[2023-07-14 09:44:47]
へーベルはガラリが設置されてるから、仮に気密測定をするときはそのガラリは目張りするのかな?
ガラリを目張りするなら換気扇も全部目張りして測定するし、ガラリを目張りしないなら換気扇も全開で測定しないとおかしいことになる。 気密測定した人はどっちでしてるんだろう。 |
17951:
匿名さん
[2023-07-14 09:48:44]
素人なので分からんけど、c値を頑張って下げても住心地に大差ないからなんじゃないの?測定方法も曖昧だし。
某工務店も冬に毛布いらないとか言ってるが、結局24時間冷暖房に頼ってるわけで。 |
17952:
eマンションさん
[2023-07-14 09:49:02]
他社もだけど目べりしてC値なんて測っても実際は穴があるわけで、たいした意味はないのでは?
|
17953:
マンコミュファンさん
[2023-07-14 09:51:37]
C値は2くらいあれば住み心地にはほぼ影響ない。
それ以上さげても少しだけ電気代が安くなる程度。 気密施工で費用取られたら元は取れない。 そのお金あるなら断熱増やした方が良い |
17954:
匿名さん
[2023-07-14 10:25:50]
気密施工で住心地が変わるほどの影響を及ぼすなら、他にも反響音とかすごいことになりそうだな。
そして窓とか絶対開けられない生活。 |
17955:
戸建て検討中さん
[2023-07-14 11:42:37]
測定方法はJISで規定されてるから曖昧では全くないし厳密に規定されてる。単純に言えば室内を加圧してその圧力損失から換気経路以外の気密を測定する。換気経路(意図的に穴を開けてる場所)は全部密閉して測定するから、換気扇や24時間換気口は塞ぐ。
完成前の測定は処置を満たしてれば問題ないが、貫通口も開けてないのに測定してるメーカーがあるという噂がある。にわかには信じられないが、これは測定の意味は全くない。 多少窓開けながらエアコンつけても気にしない人とか、施工精度はそこまで拘らない人だったら別に測定しなくてもいいと思う。。 残念ながら断熱性能を定量的に実測する方法は規定されてないので、結局は施工の正確性を定量的に測定できる方法は現状気密測定しかないというのが実態。 |
17956:
匿名さん
[2023-07-14 11:48:36]
c値は測定方法によっても変わるから何かの参考になるんかな。
換気設備、開口部の枠も全部目張りする→仕様上のできる隙間以外の隙間の測定→深海の潜水艦に住みたい人向け 換気設備のみ目張り、開口部は目張り無し→開口部の枠の隙間を知れる→窓開けない人向け 換気設備、開口部共に目張り無し→普通に生活したい人向け→数値的には悪い |
17957:
名無しさん
[2023-07-14 11:49:31]
どことは言わないが大手の気密測定でJIS規格どうりにやってないとこあるよ。
|
17958:
匿名さん
[2023-07-14 12:09:01]
jisがあるの知らなかった。
jisに従うなら、換気設備は全て気密処理をしてから測定する事になってる。 つまり気密の話をするときに、ガラリから空気が入ってくるためコンセントから風が入ってくるから気密が悪い、っていう判断は恣意的ってわけだ。 |
17959:
戸建て検討中さん
[2023-07-14 12:38:16]
ガラリについては、コンセントを介した室内換気という意図で設計したならその認識で間違いない。
気密はあくまで設計通りに施工されているかに対する正確性を評価するものだから、設計自体がおかしいとしても、その設計自体の評価はできない。 ただ仮に、その換気経路が気密ラインより内側の断熱層を通って換気してるなら、そもそもそんな設計はしちゃいかんという話。。 |
17960:
eマンションさん
[2023-07-14 12:49:31]
|
17961:
通りがかりさん
[2023-07-14 12:53:14]
|
17962:
匿名さん
[2023-07-14 12:55:57]
ガラリは壁内換気のためだぞ。
壁内でコンセントとガラリを完全に遮断することは出来ないから、間違った気密測定のときにガラリから空気が無理矢理引っ張られてくるだけで、ガラリは壁内換気のために設置されてる。 室内換気は24時間換気で行う。 |
17963:
マンコミュファンさん
[2023-07-14 13:31:38]
ガラリって天井の換気用と聞いたけど違うの?
|
17964:
口コミ知りたいさん
[2023-07-14 13:34:19]
壁内じゃないだろ。天井裏の換気
そもそも壁にはつながってないと思うぞ 以下引用 なぜ、 重量鉄骨のヘーベルにだけ ガラリが付くのか? ガラリは天井裏の換気が目的なんだそうで。 天井部分の断熱材の施工位置が 重量と軽量で異なるらしく。その位置は 重量鉄骨は、ヘーベル版の下。 軽量鉄骨は、ヘーベル版の上。 これによって重量鉄骨の方が 天井裏に入ってくる熱量が多くなり その排熱のためにガラリを付けるとのこと。 |
17965:
口コミ知りたいさん
[2023-07-14 13:48:34]
ヘーベルの場合はコンセントボックスのとこは外気と繋がってないよ。だからコンセントボックス不要とのこと。
|
17966:
匿名さん
[2023-07-14 13:50:21]
おいおい
告発動画との整合性が取れないじゃないか! |
17967:
戸建て検討中さん
[2023-07-14 13:56:35]
>>17961
コーキング程度で補修できるものならそれでいいんじゃないですか? 例えば元々普通に建てても気密2.0の家で実測2.0だったらいいとしても、ちゃんと施工したら0.5のはずの家が2.0だとしたら、何らかの必要工程を省いてる可能性が高いからコーキングレベルじゃどうにもならないですよね。その場合は原因を究明してもらって対応してもらうしかないんじゃない?家って細かい工程の積み重ねだから、毎日見てないと細かい施工なんて確認できないし、気密を測定するだけで、最低限の施工不良は検出できるのに、何でそんな否定的なの? 変なインスペクターを数十万で雇って不穏になるより、10万払って気密測定するんでちゃんと施工してねって言った方が、よっぽどちゃんと現場は丁寧に施工してくれると思うけど。、 |
17968:
戸建て検討中さん
[2023-07-14 14:04:22]
ガラリについての仕様詳細は分かりませんが、壁内換気だろうと天井換気だろうと、室内換気を企図してないのであれば、測定時に塞いではいけません。
逆にその場合、壁内や天井は通常室内に対して気密ラインの外になるので気密処理をする必要がありますが、気密測定時にそこが影響してる場合は、何らかの施工ミスが疑われるということになります。 |
17969:
e戸建てファンさん
[2023-07-14 15:21:06]
|
17970:
名無しさん
[2023-07-14 15:49:24]
>>17967 戸建て検討中さん
2.0から0.5って、普通に吹付けやコーキングレベルだと思うよ。 というかちゃんと施工したら0.5になる家じゃなくて、ちゃんと穴埋めたら0.5になる家だな。 例えば大手HMの大工はいい加減で、一条だけが丁寧な大工だからc値が良いのかというと、そうじゃないよな。ただの仕様の問題。 |
17971:
匿名さん
[2023-07-14 15:56:15]
気密測定の数値が悪い場合に、原因特定できる人間はいないよ。
|
17972:
匿名さん
[2023-07-14 15:56:17]
気密測定しても得られるものは少ないと思うが。鉄骨ならどうせ高めに出るし、フーンって感じじゃない?施工不良をそれで発見するってのは非現実的。
|
17973:
匿名さん
[2023-07-14 17:49:12]
もし自分がへーベルの担当だったとしても、施主から「c値2.0なんですけど!」って言われても「そうなんですか。良かったですね。」としか言えないわ。
|
17974:
通りがかりさん
[2023-07-14 18:38:13]
漏気箇所を特定する為にフォグマシーンと言うのがあるんですよ。
|
17975:
匿名さん
[2023-07-14 19:10:14]
そんなんで施工不良が見つけられるなら苦労しませんがな
|
17976:
戸建て検討中さん
[2023-07-14 22:24:51]
製造業に関わる人なら当然の感覚として設計品質と製造品質って概念がある。
設計品質は、住宅で言えばUa値とか耐震設計とか、設計上求められる品質。一方で製造品質にあたる施工品質の測定方法は幾度もない。 当たり前の話として設計品質がよくても、その通り施工されなければ意味がないわけで、それをチェックシートで満足できるなら満足したらいい。 気密がいい=性能がいいではないから、気密以上に施工品質を保証できる方法があればそれを採用すればいい。逆に断熱や温度移動を完成住宅で実測できる手法があるなら気密測定は必要ない。 で、気密いらないって人は施工品質をどう評価しようとしてるの? |
17977:
検討者さん
[2023-07-14 22:43:00]
|
17978:
匿名さん
[2023-07-14 22:59:54]
|
17979:
e戸建てファンさん
[2023-07-15 01:51:17]
|
17980:
匿名さん
[2023-07-15 06:59:45]
気密が要らないって話はしてないでしょ。
鉄骨住宅である以上、客寄せとしての気密性能は求められないけど生活上必要な気密性能はあるよね、ってだけ。 |
17981:
匿名さん
[2023-07-15 07:14:04]
|
17982:
購入経験者さん
[2023-07-15 11:13:02]
|
17983:
職人さん
[2023-07-15 11:19:20]
これら2つとも鉄骨だけどヘーベルではないよね。
|
17984:
13932(引渡2021年キュービック)
[2023-07-15 11:28:03]
このやり取りを見るだけでも気密を「売り」にするハウスメーカー・工務店があるというのが良くわかる。
とりあえず気密がいいと言っていればなんか凄い感じがするみたいだし。 それぞれ基準が違う感じなんで、ある意味みんな間違ったことを言ってない。 だから国も数値とか設定しないんでしょうね。意味なさそうなので。 正解は実際住んでる人の感覚なんでしょうけど、なぜか自分は住んでない他人の家(メーカー)?に対していろいろ言いたい人が多いから揉めるのかな? |
17985:
ご近所さん
[2023-07-16 16:25:16]
基礎内(床下)の湿度ってみなさんどれくらいですか?
測ってみたら80%~95%くらいある。 さすがに高すぎでは? 床下は土丸出しで防湿シートみたいなのは貼ってなさそうです。 |
17986:
eマンションさん
[2023-07-16 20:34:29]
>>17985
5ch情報だけどこれじゃね? 前に基礎内はそのまま土で防湿シートもないようだと書いたものです。 劣化等級も3だしおかしいなと思って調べてみたら引渡し時にもらった 基礎伏図に「床下全面防湿シート敷設」と書いてありましたね。 防湿シートの上に土を被してるからわからないだけなのかも。 |
17987:
ご近所さん
[2023-07-16 21:11:06]
>>19786
商品によるのかな?うちはまったく防湿シートも見えないからこの人と同じようにたぶん引いてない気がします https://www.instagram.com/p/CYsaRTtLvqr/?utm_source=ig_web_copy_link&a... |
17988:
eマンションさん
[2023-07-17 08:13:55]
床下全面防湿シート敷設と書いてあるけどやってないってことはないの?
|
17989:
戸建て検討中さん
[2023-07-17 22:21:49]
欠陥動画みて、ヘーベル建てるのやめようと思った。
あの対応はない。びっくりした。 友達にもやめた方がいいよと教えてあげました。 |
17990:
匿名さん
[2023-07-18 00:05:21]
その友達、存在しますか?
|
17991:
販売関係者さん
[2023-07-18 12:38:08]
>>17986
私も調べたら基礎伏図に「床下全面防湿シート敷設」と書いてありました。 が床下点検口から手が届く範囲で軽く掘ったくらいだと防湿シートみえないですね。 かなり深く埋めてあるんでしょうか・・・ 本当に施工されているか不安になってきました |
17992:
13932(引渡2021年キュービック)
[2023-07-18 21:22:45]
|
17993:
戸建て検討中さん
[2023-07-18 22:06:08]
別に防湿シート敷かなくても良いんじゃないですか?意味なさそうなので。
|
17994:
マンコミュファンさん
[2023-07-18 22:34:06]
防湿シートって標準じゃなくてオプションで頼まないとつかない感じなの?
|
17995:
通りがかりさん
[2023-07-19 07:06:57]
流石に図面に書いてあって、やってないってのはないと思うけど。
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/374467/blog/33245138/ 通常であればこの写真みたいに防湿シート敷いてるはずだが。元々布基礎はベタ基礎と違って湿度が地中から上がってくるから、湿気には弱いのよね。 床下の湿度が高いと、床下空間がカビの温床になったり、畳がカビやすくなるから、防湿シートは必須だと思うけどね。。 |
17996:
17991
[2023-07-19 08:09:33]
>>17992
次は1年後ですね。 >>17995 その画像とは明らかにちがいます。 土しかみえません。 こちらの方と同じような感じです。 http://ihihihaus.com/201027-hebel-shiroari/ |
17997:
匿名さん
[2023-07-19 08:48:10]
さっさと営業かアフターに聞けば良いのに
|
17998:
匿名さん
[2023-07-19 09:01:11]
ヘーベリアンセンターに電話すればいいやん。
すぐ対応してくれるよ。 |
17999:
ご近所さん
[2023-07-19 09:03:08]
うちもこの人と同じだわ。防湿シートはたぶん貼ってないぞ
|
18000:
13932(引渡2021年キュービック)
[2023-07-19 21:20:50]
|
18002:
マンコミュファンさん
[2023-07-19 22:18:37]
うちも全く同じだわ。上に土をたんまり乗せてるなら良いけど見ただけだとなさげ。
|
18003:
匿名さん
[2023-07-19 22:38:13]
そもそも防湿シートの有無をどうするなんて聞かれてもいないぞ。
我が家も土そのものです。 地域によって違うのかな?我が家は東海地区です |
18004:
通りがかりさん
[2023-07-20 08:46:22]
皆様床下点検口や基礎通気口は無いのでしょうか・・・。
ヘーベルハウスに住んでるんですよね・・・。 簡単に目視できますよ。 我が家は防湿シートが張られています。 嘘ついて評判下げる目的なのか? ストレス解消か? ネットは匿名ではないので気を付けた方がいいかと思いますよ。 |
18005:
ご近所さん
[2023-07-20 08:52:11]
横からだけどうちも床下点検口からみて防湿シートなんて見えませんよ。
|
18006:
ご近所さん
[2023-07-20 08:56:24]
17996の人が張ってくれてるサイトでも防湿シートなんてぱっと見でみえません。
「嘘ついて評判下げる目的」なんてその発言が誹謗中傷にあたる可能性があると思われますのでご注意くださいね。 |
18007:
匿名さん
[2023-07-20 09:01:20]
わざわざ床下点検口開いて土触って、土の下にもシート無さそう、心配だ、掲示板に書きこもう
↑ そこまでやるなら何でさっさと営業やアフターに聞かないのw一発やろw |
18008:
匿名さん
[2023-07-20 09:04:54]
基礎内部の土は掘らずに残ります。床下点検口からは土が見えますよ。防湿シートは水回りの土の部分にしか敷きません。
元々水はけの悪い土地の場合は湿気が上ってくる可能性はあります。土地情報を調べておく必要ありです。 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12149668477 だってさ |
18009:
マンション検討中さん
[2023-07-20 09:10:20]
|
18010:
マンション検討中さん
[2023-07-20 09:10:52]
他の人は水回り以外の床下点検口から見てるってオチか笑
の間違え |
18011:
口コミ知りたいさん
[2023-07-20 09:38:30]
そうなると基礎伏図にある「床下全面防湿シート敷設」という記載と矛盾が生じてくるね。
|
18012:
匿名さん
[2023-07-20 09:46:42]
地域、時期、商品、施工工務店によって防湿シートが付いてるか付いてないか変わってくるってだけでは?
うちも防湿シートどうしますか?なんて聞かれてもいないし。 |
18013:
匿名さん
[2023-07-20 10:25:35]
防湿シートについて営業、設計、現場監督と話したこともなかった。
https://ameblo.jp/tarumado/entry-10281921281.html この人のように自分から言わないとだめなのかもね。 うちも土丸出しだから31,200円/式でできるなら貼ってほしかったね。 防湿シートの有無を選択できた人いるの? |
18014:
ご近所さん
[2023-07-20 10:48:21]
基礎伏図なんてみたことないな。もらえるの?
|
18015:
匿名さん
[2023-07-20 11:29:55]
>>18014
引渡し時にもらった書類一式に入ってました |
18016:
匿名さん
[2023-07-20 18:40:09]
LINEグループのへーベリアンがここや5chよりかなり活発だな。時代の流れか
|
18017:
通りがかりさん
[2023-07-21 16:23:04]
ここは変な人しかいないからねー。
|
18018:
匿名さん
[2023-07-21 21:40:50]
他のスレで必死にヘーベル叩き続けてるやつとかな
|
18019:
17991
[2023-07-22 09:24:18]
前に基礎伏図に「床下全面防湿シート敷設」と書いてあるのに、床下点検口から除くと土が一面で防湿シートが見えないと書いたものです。
現場監督に聞いてみましたのでご報告します。 防湿シートの上に土を被してあるので見えないだけです。 ちゃんと施工してありますのでご安心ください とのこと。 |
18020:
17991
[2023-07-22 09:26:31]
床下湿度は80%超ですがそんなもんですかね?
|
18021:
通りがかりさん
[2023-07-22 12:08:42]
昨今はこれまでとは違って、大手企業が個人に対して莫大な損害賠償請求を行う事がよく報道されてるのに。
ヘーベルハウスが買えないだけで、何処どこで聞いたとか書いてあったとかヘーベルか分からん画像を使ったり、憶測で誹謗中傷してる人をここではよく見かけるけど。 この書き込み読んでヘーベルハウス買うのやめましたとかスクリーンショットと一緒にメールしたらどうなんだろね。 1人でも数千万の損失、2、3人で奥の損失でしょ。 |
18022:
通りがかりさん
[2023-07-22 12:12:54]
億か。
ヘーベルハウスに住んで数年経ってるけど、夏も冬も担当も特に問題なく満足してますよ。 満足してるとこれと言って書く事ないんだけど、上の件、気になって書き込んでみた。 |
18023:
検討板ユーザーさん
[2023-07-22 13:01:32]
>>18021
あなたの書き込みみてヘーベル買うのやめました。 |
18025:
匿名さん
[2023-07-22 13:54:22]
どこのブログか覚えてないけど
初めはヘーベルで計画してて打ち合わせも進んでたのに、資金的にヘーベルで建てられなってしまって、その後はヘーベルの欠陥がどうのこうのって変わってしまったブログがあった。 |
18026:
戸建て検討中さん
[2023-07-22 14:47:20]
防湿シートの上にわざわざ土を被せる理由は何ですかね?
|
18027:
匿名さん
[2023-07-22 17:54:13]
信じるものは救われる、だ。
ヘーベルは信じていい会社だ 疑いを持って接すると相手にも伝わってよくないことが多発する。 ま、そういったもんだで(^^♪ |
18028:
通りがかりさん
[2023-07-22 18:43:37]
湿度80%超えは高いですけど、建築直後は基礎から水分が蒸発するので床下の湿度は高くなりがちです。来年になっても湿度が高ければ何かしら検討してもいいかもしれません。
防湿シートの上に土を撒く理由は分かりませんが、メーカーが敷いたと言ってる以上、確かめようがないので相手の言うことを信じるしかないでしょう。 |
18029:
評判気になるさん
[2023-07-22 18:48:19]
>>18021
その影響でヘーベルハウスの受注戸数が落ち込んでるの? |
18030:
口コミ知りたいさん
[2023-07-22 19:08:01]
|
18031:
匿名さん
[2023-07-22 23:31:03]
売上低下はコロナでの営業自粛でしょ
|
18033:
匿名さん
[2023-07-22 23:44:16]
インフレの影響かと。庶民では大手ハウスメーカーで家建てれないよ
|
18034:
評判気になるさん
[2023-07-23 19:20:40]
コロナの営業自粛って何年前の話だよ笑
|
18035:
検討板ユーザーさん
[2023-07-24 10:39:09]
>>18030 口コミ知りたいさん
コロナ後の戸建特需の反動で、2022年度はどこも引渡戸数は減少になってるけど、ヘーベルハウスは受注戸数が前年比マイナス26パーセントとかなり厳しい数字になってる影響で2023年度も戸建に関しては好調な見立ては立てていない。 積水や住友林業がコロナ前の棟数に近い数字を立ててる一方、ヘーベルはコロナ前が8000棟以上建ててたのに、来年度の見込みも6200棟レベルなので良好な事業環境とは言えないよね。ここら辺はダイワも似たような感じで、この2社は不調な注文戸建よりも集合住宅や海外に力点を移してる印象。 |
18036:
マンコミュファンさん
[2023-07-26 12:51:20]
標準で入ってるハブって熱暴走多くありません?
その都度HEMSが止まって面倒。 対策した人います? |
18037:
名無しさん
[2023-07-27 12:29:14]
大手ハウスメーカーの受注ここ最近マイナスだったけど、6月の受注速報のまとめによると、ヘーベル+11%、ミサワ+14%で、住友林業-35、パナ-49、大和-29、三井-26とかですよ。住友林業どうしたかね、春先は値上げ前の駆け込みあったと聞いたが。
|
18038:
匿名さん
[2023-07-27 13:06:52]
値上げで需要の先食いしただけでは?
|
18039:
匿名さん
[2023-07-27 15:15:01]
月間の受注気にしてる人って何がしたいの?
|
18040:
評判気になるさん
[2023-07-27 20:34:50]
単月の受注気にしてどうすんのよ。。
せめて3ヶ月とか半年での累計で話して。。 |
18041:
名無しさん
[2023-07-27 23:25:18]
|
18042:
名無しさん
[2023-07-28 09:10:57]
>>18036
置いてある場所によるだろうね。うちは冷房してないシュークロなのでかなり熱持ってる。まだ暴走まではしてないけど情報分電盤の箱の中の熱対策したほうが良いかも。 |
18043:
eマンションさん
[2023-07-28 09:40:50]
あの人またあばれてる
今度はホームインスペクタースレ |
18044:
通りがかりさん
[2023-07-28 20:27:26]
あの人はHMが謝罪して丸く収まってる。。
暴れているのは別の人。。 |
18045:
eマンションさん
[2023-07-29 13:29:34]
あの人が誰か知らんけど色んなスレでヘーベルの悪口(かなり昔の施工不良)をずっと描き続けてるやついるね。たぶん施主でもないと思うけど
|
18046:
口コミ知りたいさん
[2023-07-29 13:39:33]
ヘーベルから支店に連絡してくるな、弁護士通せと通告受けたとここでキレてた人?
|
18047:
13932(引渡2021年キュービック)
[2023-07-29 21:52:03]
「へーベルマダムの会」とか「へーベル被害者の会」とか「初めて書き込みます」とか「棚が落ちました。怖いです助けて」とか「用もないのに展示場に行って営業捕まえて通話録音する人」とか「数十年前に勝手に防蟻剤を散布さてたので今も全国のへーベルでも勝手に撒いている、異論は証拠があろうが認めない」と騒ぐ人とか「有名な欠陥住宅を糾弾している人を知っている」とか「何十回もその有名人のつまんない動画を張り付ける」人のこと?
|
18048:
名無しさん
[2023-07-29 22:42:32]
大手ハウスメーカーで建てるメリット教えてください
ってスレにまた棚の人が現れてるな笑 |
18049:
13932(引渡2021年キュービック)
[2023-07-30 00:08:01]
「棚の人」が懐かしかったので、過去ログさらっと読んでみたけど凄いの一言。
15808: 匿名さん [2022-08-14 13:46:22]から 16910: 匿名さん [2022-11-10 12:04:58]まで https://www.e-kodate.com/bbs/thread/581819/res/15808-16210/ https://www.e-kodate.com/bbs/thread/581819/res/16211-16421/ https://www.e-kodate.com/bbs/thread/581819/res/16423-16910/ 都合が悪いスレは削除依頼して消えてるんで当時の流れがいまいち感じられないけれど、 もう最初っから「いつもの人」だと見抜いて「築何年ですか?」って聞いてる人がいて、 それを必死にごまかそうとしているのが笑える。 これ実際に書き込んでいる人の数が非常に少ないような・・・。 戸建て検討中さんといつもの人の交流も微笑ましい。 最初は「どうしたら良いでしょうか?怖い、助けて」とか言ってる人がどんどんいつもの人になってく様子が最高に笑える。 面白いレスが削除されてしまっているのが本当に悔やまれる。 完全版を期待。 |
18050:
匿名さん
[2023-07-30 11:07:12]
たぶん暴れている人はもっと前からいるようだよ。
|
18051:
購入経験者さん
[2023-07-30 11:25:11]
先日引き渡し。
ホームインスペクターの人にC値検査してもらいました。 1.15だった。 Ua値は0.39 鉄骨で大きめの窓、吹き抜けがあってこれなら御の字かな? |
18052:
購入経験者さん
[2023-07-30 11:27:04]
ヘーベルはC値低いから意味ないとの記事を見て、第三種換気にしたのがやらかしちゃったかも。C値1.15なら熱交換式の第一種にしておけばよかった
|
18053:
匿名さん
[2023-07-30 12:13:11]
御の字どころか鉄骨だと良すぎじゃない?
|
18054:
匿名さん
[2023-07-30 15:28:21]
>>18036
うちもHEMSたまに止まってハブの電源入れ直せとかでるから、無線LAN経由にしたらそういうのなくなったな。 |
18055:
eマンションさん
[2023-07-30 16:12:24]
>>18051 購入経験者さん
吹き抜けとC値は関係ないけど、その値ならいいんじゃないですか? ホームインスペクターが入ったり、C値測定する前提だったから現場も丁寧に施工してくれたのかもしれませんね。C値測定してよかったですね。 地域にもよりますが、関東以南だったら換気は別に3種でいいと思いますよ。ヘーベルの仕様で1種にするメリットはあまり多くないと思います。。 |
18056:
匿名さん
[2023-07-30 19:30:05]
ヘーベルも最近は気密施工がんばってるってまかろにお言ってたもんな
|
18057:
eマンションさん
[2023-07-30 20:17:36]
棚の人って2017年ころから書き込んでるな。
中でもやべえと思ったのはこれ。 >>もう私の家の壁はヘーベルハウスに対する怒りから、殴ったために穴だらけです。 |
18058:
通りがかりさん
[2023-07-30 20:42:27]
ヘーベルハウスに住めないだけで
そこまで悩むことないのにねと思っちゃう 可哀想だよ |
18059:
匿名さん
[2023-07-30 21:03:37]
なにがあったらここまでになれるんだ
|
18060:
口コミ知りたいさん
[2023-07-30 21:08:41]
今日も昨日に続いて
大手ハウスメーカーで建てるメリット教えてください スレで暴れておいてですな |
18061:
購入経験者さん
[2023-07-30 22:01:16]
>>18055
ホームインスペクター入れておいてよかったです。 致命的なミスはなにもなかったけど、おそらく他の家よりも臨戦体制でやってくれかんじでした。 今更戻れないし第三種で良かったと思うことにします |
18062:
匿名さん
[2023-07-31 04:40:12]
c値1.15でも夏の2階エアコンなしは暑い?
|
18063:
通りがかりさん
[2023-07-31 07:06:39]
C値0.1だろうがua値0.2だろうが、エアコンかけないと暑いのはかわらないかと。
|
18064:
匿名さん
[2023-07-31 08:01:32]
だよね
でもC値が低ければ各階でエアコン回して全館空調できそうだね |
18065:
口コミ知りたいさん
[2023-07-31 09:00:58]
うちはC値そこまで良くないと思うけど1階、2階それぞれ1台で擬似全館空調できてるよ。
サーキュレーターはいるけどほぼ全部屋温度差なくて快適 |
18066:
匿名さん
[2023-07-31 09:37:43]
消費電力ってどんなもん?
最近擬似全館やってるけど1.2階エアコン合わせて10kWくらい |
18067:
口コミ知りたいさん
[2023-07-31 10:25:58]
消費電力は調べてないけど夏は太陽光と蓄電池でほぼ賄えてるよ
|
18068:
職人さん
[2023-07-31 13:10:05]
C値とかUa値が良いとエアコンの効きが良いとか、電気代が安いって効果はあるけど
エアコンを付けなくてよいって話ではないね |
18069:
評判気になるさん
[2023-08-01 10:15:21]
うちも階ごとにエアコン一台で冷えるね。まだ冬は経験してないけど。
夏は大丈夫 |
18070:
e戸建てファンさん
[2023-08-01 12:28:08]
全館割といけるね
0.2kW/hくらいしか使わないし 暑い2階に行くの不快だったんだよな |
18071:
口コミ知りたいさん
[2023-08-02 09:31:28]
ヘーベルは暑いとか変な噂流すやついたけど全然快適で笑ったわ
|
18072:
e戸建てファンさん
[2023-08-02 11:19:54]
エアコン付けたらすぐ冷えるしね
鉄骨は熱持つと逃がしづらいけど、エアコンで躯体ごと冷やしとけば蓄熱しにくい 冬もしかり |
18073:
口コミ知りたいさん
[2023-08-03 13:40:01]
新しい目地カッコよかった。
|
18074:
匿名さん
[2023-08-07 11:15:33]
ヘーベルの新しい全館空調入れた人いますか?
|
18075:
マンコミュファンさん
[2023-08-07 12:28:08]
まだ発売されて間もないから契約した人はいるだろうけど、実際につけて体感した人はいないかと。
|
18076:
購入経験者さん
[2023-08-10 11:49:18]
契約した後に親戚に元ヘーベル社員、ヘーベル施主がいたことが判明・・・
もう紹介割とか値引きとか期待できないよな |
18077:
評判気になるさん
[2023-08-10 17:04:28]
あんま関係ないよ。。
結局値引きの総額予算はきまってるから。。。 値引き率は基本的にあまり期待できないけど、受注が落ち込んでる分、多少は話聞いてくれるかも。 |
18078:
口コミ知りたいさん
[2023-08-10 17:16:13]
値引きの名目が変わるだけだよなw
|
18079:
匿名さん
[2023-08-11 18:43:28]
外構をヘーベルでお願いした人いますか?
外の業者に頼むより工事早く終わるの? |
18080:
匿名さん
[2023-08-11 20:32:38]
外構を外注すると引渡し後からの工事だよ。引渡し後、すぐに入居するつもりなら、最初のうちは外構工事やっているところに住まなきゃいけないデメリットがある。
|
18081:
評判気になるさん
[2023-08-11 20:46:20]
ヘーベルに外構頼むと引渡し時におわってるの?
|
18082:
匿名さん
[2023-08-11 21:21:40]
すべての工事が完了しての引渡しだから、建物と外構を同時に終わらせるのが通常。
|
18083:
匿名さん
[2023-08-12 08:17:02]
なるほど。早く完成するというのと、価格で天秤ってかんじかな?
うちは外構の見積もり ヘーベルだと500万。外の業者だと400万円くらい。 結構違うから迷ってる |
18084:
購入経験者さん
[2023-08-12 08:28:03]
うちは価格もだけど提案内容がヘーベルより、コンテストで賞を取りまくってる外の業者のほうが良かったからそちらにしたな。
そもそもヘーベルで頼んでも結局下請けが外構工事するし。 価格も2割くらい違ったね。(差はヘーベルの取り分と思われる) |
18085:
匿名さん
[2023-08-12 09:18:52]
外注の外構だと、施工ミスとか建物に傷がついたなど不手際があったとき、文句言っても逃げられちゃうんだよね。
|
18086:
匿名さん
[2023-08-13 08:20:45]
2年点検の時に30年後のメンテ代500万と言われたが
30年後のメンテでは、全てのコーキングを剥がして新しいコーキンにはしない。必要箇所にだけコーキングをし直すだけだ。 外壁塗装&防水シートは、定期メンテで直していくが、有料だ! 30年間ノーメンテは嘘の塊だ。 また、暑い季節に入る。 冬は寒く、夏は暑い季節を感じるハウスメーカだ。 |
18087:
13932(引渡2021年キュービック)
[2023-08-13 08:25:16]
我が家の営業さんはとても気さくな良い方で、へーベル経由で外構頼むと無駄に高くなるので
業者紹介するから直接頼んで下さいって言ってくれたのですが、その後営業さんから 「業者から断られました。今はへーベルを通さないでへーベルの外構工事をしたことがバレるとへーベルから仕事もらえなくなるみたいです。紹介できなくなりました」と連絡がありました。 2年以上前のことです。闇営業みたいなもんでどこからかバレたみたいだけど。 アホな営業がバックマージンでも取っていたのかな? 数年前までは行けたみたいですね。 |
18088:
購入経験者さん
[2023-08-13 08:38:41]
>>18087
だからか。 うちの営業はヘーベル外の外構業者を紹介すると首になるんでできないんですけど、外の方の業者のほうが安くて腕はよいとこもありますよって言ってた 直接は言わないけどうちの地区のヘーベルの外構業者はイマイチぽい言い方だった |
18089:
匿名さん
[2023-08-13 09:24:10]
|
18090:
匿名さん
[2023-08-13 10:04:48]
今は業者紹介って禁止されてるよ。
問題が起きたときにハウスメーカー側は責任持てないけれど、客としてはハウスメーカー側に責任取らせたいってなるからね。 お前が紹介したんだろうが!って言われても、ハウスメーカーとしては費用が発生してないから責任の取りようがない。 外構だけじゃなく、電気ガス水道の設備屋もハウスメーカー経由じゃないと仕事はしない。信頼関係の積み重ねだからね。 |
18091:
匿名さん
[2023-08-13 12:54:17]
正直な営業でええやん
|
18092:
名無しさん
[2023-08-17 18:01:46]
築25年 売却検討中
ストックへーベルがやっぱり一番買い取り価格高いんでしょうか? 声かけると売り込み激しそうで、査定に出せず。 |
18093:
名無しさん
[2023-08-17 19:09:07]
他社もだけど築25年なんて家の価値皆無だからな。
それでもスムストックならある程度の価格付けてくれる |
18094:
通りがかりさん
[2023-08-17 20:43:19]
築30年の木造家屋だと土地売却時に解体費を請求されちゃう
|
18095:
13932(引渡2021年キュービック)
[2023-08-18 09:54:44]
>>18092さん
売却先を見つけてくれたり買い取ってくれるんでしたっけ? 査定のみなら確か無料だったような気がします。 査定のみならネットで完結しそうなので、売り込みもそれほどではないのでは? 興味があるので是非査定をお願いします。 |
18096:
マンコミュファンさん
[2023-08-18 17:41:11]
|
18097:
名無しさん
[2023-08-19 11:56:46]
18092です。
スムストック見てきました。建物価格ついているのも結構ありますね! しかし認定条件が厳しそうですね。 15年目のメンテナンスを他社で行ってしまったので、 へーベルの保証も延長していないのがネックですね。 |
18098:
eマンションさん
[2023-08-19 16:10:44]
鉄骨で大手のメリットだね。
|
18099:
名無しさん
[2023-08-19 18:55:56]
金額的な問題で、外壁と防水のやりかえをヘーベル以外でやろうと思うのですが、業者さん選びのコツや、見ておいた方がいい部分などございましたら教えて頂きたいです。
もう言いなりで高いお金を払うのにはウンザリです。 |
18100:
匿名さん
[2023-08-19 21:54:35]
ヘーベルと同じ材料を使っていますっていう業者を選べばいいんじゃない?
材料は同じでも工法が違うこともある。ヘーベルの工法は町の業者だと割に合わないからほどんどやらないよ。 |
18101:
13932(引渡2021年キュービック)
[2023-08-20 07:31:09]
関東ですけどへーベル専門の外壁塗装業者で柿澤工務店さんというところがありますね。
自宅のポストに入ってたチラシにも「へーベルハウス対応です」と書いてあったので、 それなりに業者さんはいると思いますが、具体的にどれくらい料金が違うのかまでは依頼者当人じゃないとわからないですね。 |
18102:
匿名さん
[2023-08-20 08:05:03]
|
18103:
ご近所さん
[2023-08-20 11:26:20]
他社だけど床のコーティングでも同じような闇営業の話聞くね
|
18104:
通りがかりさん
[2023-08-20 18:32:46]
|
18105:
匿名さん
[2023-08-20 19:09:30]
信者さんはみんなから嫌がられてるのに勧誘するじゃないですか。あれと一緒ですよね。やめてください。
|
18106:
へレベル
[2023-08-22 19:37:51]
うちは契約してから様々なトラブル発生し、引渡し5ヶ月遅れる予定となり色んなこと我慢して、やっと工事着工となった途端に、 ローン本審査通して無かった、書類が追加で必要だったと言われ、土地に穴を掘られたままの状態で1ヶ月以上工事を止められ、 再開すると思いきや、ローンの本審査で300万減額となってしまいましたと言われ、もう解約しようと思ってます。 上司が担当と謝罪に来ましたが、やたら上目線で、途中こちらがこんなこと普通ないやろと言ったら逆上してきました。 旭化成ホームズという会社の考えにはうんざりです。 |
18107:
13932(引渡2021年キュービック)
[2023-08-22 21:46:02]
それは酷いですね。
でもウチと全然違う。考えられないほど違う。 ウチは本審査を通すためにあれやこれや銀行の担当がアドバイスしてくれたけど。 そもそもローンの本審査に旭化成ホームズがどう関与してるんだろう? ウチはローンは銀行との話し合いだったからよくわからん。 旭化成ホームズ関係以外のところでローン組むのはダメなの? |
18108:
マンション検討中さん
[2023-08-22 21:50:57]
うちは着工前に本審査の証拠書類の提出を求められたよ。
ローンの本審査で300万減額された理由は知らないけど、それはヘーベルのせいではないでしょ、その分現金で払えばなんら問題ないかと |
18109:
e戸建てファンさん
[2023-08-23 11:18:51]
ローン申請をHMが代理で実施するのはよくあることだと思います。。HM自体が専用の仲介会社を持ってるとこもありますし、HM仲介の方が審査が通りやすいという噂もあります。
普通に考えて着工後に本審査通ってないは、なかなか酷い話だと思いますが、仮審査は通ってたんですよね? どういう理由で減額になったんでしょう? いずれにせよ、解約するにしても解約金等の扱いで揉めそうですが。。相手が非をみとめて解約金もかからないようであればさっさと解約した方がいいでしょうね。。 |
18110:
匿名さん
[2023-08-23 12:35:07]
住宅ローン特約があるならチャラにできるのでは?
|
18111:
13932(引渡2021年キュービック)
[2023-08-23 13:14:24]
本審査で落ちたのではなく、融資額300万減ですから、これがローン特約条項に該当するのか外からはわかりませんね。他の金融機関に再申込みになるのかな?
それと減額の理由は教えてもらえないのかな? 外構や諸費用を入れた金額で仮審査通って本審査でその分減額されたって話は聞いたことあるけど。 |
18112:
匿名さん
[2023-08-23 18:22:29]
つか300万くらいなら現金で払えるやろ
|
18113:
戸建て検討中さん
[2023-08-23 21:51:52]
インスタ、X、ブログでヘーベルハウス建てましたって言ってる人、みんな幸せそうで金持ちそう。それがリアルな声なんだろう。
|
18114:
マンコミュファンさん
[2023-08-23 22:01:16]
どの人?
|
18115:
戸建て検討中さん
[2023-08-23 22:07:49]
ヘーベルハウスと検索してみて。すごいオシャレな家にみんな住んでる!羨ましい!
|
18116:
マンコミュファンさん
[2023-08-23 22:08:45]
具体的にだれかおしえろよ
|
18117:
戸建て検討中さん
[2023-08-23 22:15:04]
なんで怒ってるの?何か変なこと言いました?
こういう掲示板で書き込むのは配慮に欠けるから書きませんけど、たくさんいすぎて、すぐ見つけられますよ。オシャレな家、参考になるのでワクワクします! |
18118:
匿名さん
[2023-08-23 22:22:01]
いつもの吊り棚の人でしょ
他のスレで暴れでおいでです。 相手にしないこと |
18119:
検討板ユーザーさん
[2023-08-23 23:02:55]
ほんとだ
大手ハウスメーカーで建てるメリット教えてください ってスレで暴れまくってますな |
18120:
匿名さん
[2023-08-24 10:07:47]
某絵描きYouTuberの人もヘーベルって言ってたな。
こだわり詰め込みましたって感じでいいなぁって思う。 |
18121:
マンション検討中さん
[2023-08-24 10:49:19]
ヘーベルは今坪単価で一番高いらしいし、買えないやつの妬みなんだろうね
このスレ来ずに他のスレでいつもと同じネタでヘーベルを貶すってww |
18122:
名無しさん
[2023-08-24 11:34:51]
>>18119
誰も相手しないのに1人で書き込み続けてて笑った |
18123:
マンション検討中さん
[2023-08-24 12:09:06]
|
18124:
e戸建てファンさん
[2023-08-24 12:41:25]
予算としてギリギリ買えなかった人ほど買った人への妬みも強いし、背伸びして買った人間ほどそういう批判に対する反発が強いよね。。
|
18125:
ご近所さん
[2023-08-24 13:11:24]
あの人はそんなレベルではないでしょ。かなり昔から同じような書き込みを続けてるみたいだし、「買えないやつの妬み」なんてレベルではない恨みをもっているはず
|
18126:
13932(引渡2021年キュービック)
[2023-08-24 17:32:41]
他のスレの方々は正直あのお方の偉大さを知らない人もいるでしょう。
・築数十年経過しているのに今だに展示場やモデルハウスに出入りし、営業との通話を録音している。 ・対応窓口が弁護士 ・ヘーベル被害者の会、ヘーベルマダムの会(お茶会)をひとりで立ち上げてひとりで活動する。 過小評価されている。もっと敬意を持つべき。 |
18127:
13932(引渡2021年キュービック)
[2023-08-24 17:37:07]
追記
「ヘーベル被害者の会」はキュービックオーナーに入会資格はありません。 |
18128:
名無しさん
[2023-08-25 04:06:16]
ヘーベルに住んでいるけど、大した性能ではない。
大切な人へのオススメはできない。 |
18129:
e戸建てファンさん
[2023-08-25 04:08:21]
ヘーベルすら買えない人は可哀想だ。 しかし、住んでかわるがヘーベルなんて大したものではない。 単なる自己満足に過ぎない。 |
18130:
戸建て検討中さん
[2023-08-25 04:10:56]
45坪以下もね。
|
18131:
匿名さん
[2023-08-25 15:19:18]
夜中に連投したら名前変えても同一人物ってバレバレですがな
|
18132:
匿名さん
[2023-08-26 09:26:45]
対応窓口が弁護士って何したのだろう笑
|
18133:
e戸建てファンさん
[2023-08-26 15:44:56]
あぁヘーベルハウス、ええ家や。
|
18134:
匿名さん
[2023-08-26 16:09:55]
家の自慢をしたいが端ないので控えているヘーベリアン
|
18135:
匿名さん
[2023-08-26 16:11:24]
表札にへーベリアンって買いとけばええな
|
18136:
匿名さん
[2023-08-26 16:20:40]
玄関先のタイルにラムくんイラストを入れている人見たけど、あれはさりげないアピールでいいと思ったw
|
18137:
eマンションさん
[2023-08-26 16:29:51]
それはさりげなくないだろ笑
|
18138:
匿名さん
[2023-08-26 18:33:19]
隠れミッキー的な
|
18139:
13932(引渡2021年キュービック)
[2023-08-26 18:53:55]
>>18132さん
過去ログ読めばわかるのですが、確か実家か自宅の築数十年の家の床が凹んで、それは建材の不具合かなんかで無料修理になったのですが、その無料修理の床に通常の内装2年の保証じゃなくて、永久保証を要求したからだといってました。 築数十年の家の床に永久保証を要求です。さすがです。 なんか自慢げに語ってましたので、あっちのスレで質問すれば答えてくれると思いますよ。 |
18140:
匿名さん
[2023-08-26 19:48:01]
その話はもういいから、次の話題に行こう
|
18141:
13932(引渡2021年キュービック)
[2023-08-26 20:08:38]
>>18132さん
内容は間違ってなかったみたいです。ご本人から承認いただきました。↑ |
18142:
通りがかりさん
[2023-08-27 08:35:17]
本人と連絡とってるの?
|
18143:
13932(引渡2021年キュービック)
[2023-08-27 09:16:08]
おはようございます。
>>18142さん >本人と連絡とってるの? いえ、取ってないです。そもそも連絡の取りようがないし。匿名掲示板ですから。 「大手ハウスメーカーで建てるメリット教えてください」スレに 私の書き込みが転載されていたのですが、わかり易い反応が結構あって(笑) 「弁護士対応」には反論がなくて「永久保証」に反応してます。だから弁護士対応になった理由は合ってます。 もしご納得がいかないのなら「なぜ弁護士対応になったのですか?」と質問されたらいかかでしょうか? それで解決しますよ。 ご参考 --------------------------------------------------------- 15222: 匿名さん [2022-05-20 15:07:16] 床問題。 1回目の修理の時はホームサービス課の社員が担当。 2回目になると弁護士が窓口になった。 あの動画と同じ展開。 --------------------------------------------------------- |
18144:
13932(引渡2021年キュービック)
[2023-08-27 09:28:14]
>>18142さん
ついでに今でも適当な理由を付けて展示場やモデルハウスに出入りし、営業との会話を無断録音しているのかも聞いていただけると助かります。 ご参考 ---------------------------------------------------------------------------------- 16210: 匿名さん [2022-09-11 18:03:31] >>16209 調べてみたら根太レスですね。へーベルと違い、床断熱材は剛性の大引きで支えているようです。 その営業トークは録音してありますよ。「積水やダイワは撒く、撒かないのはへーベルだけ」という内容。 嘘書いたら訴えられちゃいますからね。文書や録音など、確実な情報を書くようにしています。 ---------------------------------------------------------------------------------- |
18145:
匿名さん
[2023-08-28 06:05:16]
不満や文句は「わかってほしい」「助けてほしい」「愛してほしい」との訴えです。悪い態度でのお願いであり、とても不器用なやり方で甘えているのです。
|
18146:
匿名さん
[2023-08-28 10:39:20]
|
エアコン使えばいいじゃん