ヘーベルハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ヘーベルハウスの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://www.asahi-kasei.co.jp/hebel/index.html/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
オープンエアリビングのそらのま、2階建ての内部に広がる5層空間のグランディスタ、クロスフロアのステップボックス、屋上アウトドアが楽しめる屋上のある家、重鉄・システムラーメン構造のフレックスなど様々なラインナップを誇る、「ハーイ」のCMでお馴染みのヘーベルハウスについて語りましょう。
■ヘーベルハウス施主ブロガー
【ズブロッカ大佐】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/zubrowka/
【共働き夫婦のへーベル日記】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/hebeldiary/
[スレ作成日時]2015-09-16 14:04:31
ヘーベルハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
17301:
13932(引渡2021年キュービック)
[2022-12-30 20:25:52]
|
17302:
e戸建てファンさん
[2022-12-30 20:36:23]
17301:13932(引渡2021年キュービック)さん
ありがとうございます。 ところで同じ方向性とはどういう意味ですか? |
17303:
13932(引渡2021年キュービック)
[2022-12-30 20:49:38]
|
17304:
13932(引渡2021年キュービック)
[2022-12-30 21:04:16]
質問して欲しいところ。
改正建築物省エネ法(【令和4年6月17日公布】となっています。 それまで「努力義務」だった書面交付・説明が「適合義務」に変更になっています。 が、「施行日」は公布の日から3年以内となっています。 というわけで、具体的な「施行日」が一体いつなのか分かりにくいです。 これを聞いていただけたらなと思います。 |
17305:
e戸建てファンさん
[2022-12-30 21:09:46]
17303:13932(引渡2021年キュービック)さん
違います。私はヘーベルハウスの営業を指定して批判はしません。 そもそも私はヘーベルハウスの施主ではありませんし、ヘーベルハウスの営業さんに接触した事もありませんから過去から現在にかけてヘーベルハウスがどのような営業をしているのか知りません。 それと施主からすると誠意のある営業活動とはヘーベルハウスに限らず全て住宅会社と全ての住宅営業さんに求められるのではないでしょうか。 |
17306:
13932(引渡2021年キュービック)
[2022-12-30 21:17:56]
>>17305さん
そうですが違いましたか。残念です。 といっても他にオーナーさんなかなかいないですし。困りましたね。 他のHMの掲示板なら新オーナーがたくさんいそうですけどね。 ここと違ってこども未来支援が受けられる、受けられないって話をしてましたから。 |
17307:
e戸建てファンさん
[2022-12-30 21:18:53]
17304:13932(引渡2021年キュービック)さん
施行日は令和3年4月1日です。 https://www.mlit.go.jp/report/press/house04_hh_000963.html#:~:text=%E3...,%E6%94%B9%E6%AD%A3%E5%BB%BA%E7%AF%89%E7%89%A9%E7%9C%81%E3%82%A8%E3%83%8D%E6%B3%95%E3%81%8C%E4%BB%A4%E5%92%8C%EF%BC%93%E5%B9%B4,%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%8A%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99%EF%BD%9E |
17308:
e戸建てファンさん
[2022-12-30 21:39:38]
|
17309:
評判気になるさん
[2022-12-30 21:57:29]
>>17304
説明義務って、あまり施主には影響の無さそうな話ですけどね 病院なんかでもトラブル回避のために今の時代は書面、書面となってますが、だからといって昔より説明を丁寧にしているかというとそうではありません。 どちらかというと、患者さんからのクレームに対して「あなた説明同意書にサインされましたよね」っていう盾に使うものだと捉えています。 なので、こういった法令があると寧ろ営業が口頭での説明を簡略化できる面もあるので、大手HMとしては逆にありがたいことなのかもしれませんね。 アフターなんてほぼ放置状態になっている、口だけのサポートを謳っているような工務店が困るのではないかなと思います。 |
17310:
13932(引渡2021年キュービック)
[2022-12-31 08:03:16]
おはようございます。
>>17309 ウチは長期優良住宅認定受けましたが、その項目に断熱等性能等級とかありましたし、 今年の後半から認定基準に省エネ項目が入ってますので、長期優良住宅認定受けてる人には あまり影響はない感じですね。 >こういった法令があると寧ろ営業が口頭での説明を簡略化できる面もあるので、大手HMとしては逆にありがたいことなのかもしれませんね。 そうですね、それを逆手にとってへーベル絶対許すまじの方々が騒ぐかもしれませんね。 白蟻、床、吊戸棚、30年メンテに続いて一軍入りの可能性もあるかもしれませんね。 ・改正建築物省エネ法説明義務 |
|
17311:
デベにお勤めさん
[2022-12-31 09:30:20]
ヘーベルになにされた人なんだろ?
|
17312:
e戸建てファンさん
[2023-01-02 17:45:17]
オーナー少ないんですか?私はオーナーです。もう築21年ですけど。初めてきました。
|
17313:
通りがかりさん
[2023-01-02 18:48:36]
参考になるの自演は恥ずかしいだけだから辞めなよ。。
見てて辛い。。 俺は何年もずっと内容の無い酸っぱい葡萄を書き込み続ける人生じゃなくて良かった。。 |
17314:
e戸建てファンさん
[2023-01-02 20:14:01]
フレックス3で建て坪62坪を21年前に建てました。
階段室は別で、吹き抜けもないので、電気代ガス代とも安いです。やはり、今の流行りのデザイン、全館冷暖房というのは、太陽光ありきでしょうね。 21年建っても何もトラブルありません。それなりにメインテナンスにお金はかけてます。満足してます。 旭化成は、設計部の力が強くて営業が弱いのと、外構工事を昔はやってなかったので、土木工事が積水ハウスと比べると弱いイメージがあります。 ただ、今電気代ガス代が高い時代がきて、そのあたりのコストを少なくする設計をしてくれた、当時の設計責任者の方には感謝してます。今は木造でも、リビング階段、吹き抜けの時代ですもんね。まだ、現役世帯ですが、将来年金生活でも維持できるようにデザインしてくれたことに感謝。 |
17315:
長年快適に住んでます
[2023-01-02 20:30:12]
フレックス3は21年前に無いよ
|
17316:
e戸建てファンさん
[2023-01-02 20:34:50]
商品名違う?
重鉄の3階建てです |
17317:
長年快適に住んでます
[2023-01-02 20:42:21]
問題が実際にあるんなら書き込めば良いよ
ヘーベルに住んでる方やヘーベルを検討してる方が情報交換する場だからね 名前を変えて自演もして削除申請も頑張って凄いなって見てたけど嘘つきは嫌われるよ その努力をプラスの方向に向けたらどうかな 時間は等しく過ぎるから |
17318:
e戸建てファンさん
[2023-01-02 20:48:14]
私に言ってます?
|
17319:
長年快適に住んでます
[2023-01-02 20:50:04]
そうですよ
どうしますか? |
17320:
e戸建てファンさん
[2023-01-02 20:53:48]
面倒だけど資料確認しました。平成13年にフレックス3で建てています。あなたは、偽物ですね
|
17321:
長年快適に住んでます
[2023-01-02 20:56:42]
うんざり
特に知らない方ですが惨めだったので話しかけました ごめんなさいね 削除申請どうぞ |
17322:
e戸建てファンさん
[2023-01-02 21:05:17]
そんな面倒なことはしないです。ただ、フレックス3で平成13年に建てたのは事実なので、フレックス3がその時期にないというのは完全に間違えているのを認識してくださいね。じゃないと、他の方が書きこんだ時に同じコメントをしたら、大変不快な思いをすると思います。誰か変な人がいて、その方と間違えてるのかも知れませんが、オーナーがいないて書いてあったから投稿してみたら、変な人に会いました。
|
17323:
通りがかりさん
[2023-01-03 10:14:51]
この掲示板は初めて投稿された方のレスには若葉マークがつくんですよね
|
17324:
e戸建てファンさん
[2023-01-03 11:10:53]
ここはヘーベルハウスをこき下ろすための場所でしょうか。誰と間違われてるのかわからんけど、くるんじゃなかったです。みんないろいろアフターのこと気になってるみたいだから入ってみたら最悪でした。
|
17325:
13932(引渡2021年キュービック)
[2023-01-03 11:35:33]
あけましておめでとうございます。
週刊東洋経済さんの年末年始号が「熱狂のマンション」「崖っぷちの戸建て」という見出しだったので、思わず買ってしまいました。 さて「熱狂のマンション」ですが、記事はなんと46ページ! 思いっきり要約すると、 ・すでに首都圏新築マンションの平均価格は6260万円。高過ぎと思える。ところがとにかく用地から材料建築費すべてが高騰しているので、新築の価格は落ちようがない。 ・金利上昇よりも購買意欲が高い。なので中古も含め首都圏マンションは安泰。 一方、「崖っぷち」の戸建ては分析2ページに中古再生が4ページ計6ページ。なんだこの差は。 存在すら怪しいAさんの「郊外でも一軒家が欲しくて22年度中にと探していましたが、しばらくは賃貸でいいかなと」といったインタビューから始まり、 ・住宅ローン減税の駆け込みの反動で需要減。 ・資材不足で販売価格の上昇、この結果特に地方で購買意欲が減少。(飯田グループ上期計画割れ、通期も計画割れ確実) ・建売は減少だが、高所得層向け住宅は底堅い(積水ハウス、大和のZEH住宅) ・中古再生は高級路線(大和ハウス)、徹底した低価格路線(カチタス)、独自路線(飯田グループ)それぞれ好調とのこと。 単なるマンション絶賛分析記事で「高いマンションを買いましょう」といった煽り記事でした。戸建てに関しては全く期待外れ。 表紙を見ると「マンション」VS「戸建て」って感じでしたので期待したのですが。実際は「46ページ」VS「6ページ」。 同ページ数とは言わないですが、比較記事なんだからせめて半分ぐらいページを割いて欲しいです。 |
17326:
匿名さん
[2023-01-05 12:25:40]
>>17325
とは言え、マンションは修繕積立金不足の問題で、多くのマンションは将来破綻する可能性高い。 30年もすれば各世帯で懐事情は全く違います。 老朽化による建替えやエレベーター交換など大きな金のかかる話は、全世帯合意が2/3や半分になったところでほぼ議決不可能でしょう。 自分に金があってもどうしようもない。 投資目的で数年で売るならまだしも、知識ある人は終の住処としてマンションは選ばないでしょう。 |
17327:
評判気になるさん
[2023-01-05 22:19:58]
二階から「滝」が! 大手HBハウス懲りない欠陥実態
https://youtu.be/QbsT-dK6dm8 |
17328:
口コミ知りたいさん
[2023-01-05 22:45:22]
https://mobile.twitter.com/kensakensa/status/1610993310851813378?cxt=H...
2023年1月5日 岩山健一/日本建築検査研究所/欠陥住宅調査 ヘーベルハウス欠陥YouTube動画アップしました! 皆さん是非見て下さい! 悪質さがよくわかりますよ! https://youtu.be/QbsT-dK6dm8 |
17329:
13932(引渡2021年キュービック)
[2023-01-06 05:42:21]
おはようございます。
>>17326 一応後ろの数ページですが、中古マンションの盲点とかでトラブルや管理組合問題に触れてはいました(笑 マンションVS戸建てと賃貸VS持ち家は答えの出ない迷宮みたいなものですね。それぞれの環境、生活スタイルとしか言えない。 ただ年末の埼玉の不幸な事件みたいなこともあるので、戸建ての隣人・近所問題は怖いですね。 |
17330:
デベにお勤めさん
[2023-01-06 09:33:14]
リンク貼ったり、リツイートするのは責任を伴う事知ってるのかな?
|
17331:
ご近所さん
[2023-01-06 09:56:10]
よそのスレに貼りまくってるな
|
17332:
ヘーベルハウス検討中
[2023-01-06 15:06:09]
ヘーベルハウスを検討していてここを見つけました。二階から「滝」の動画を見て心配になりました。うちも子供が小さくて浴室での水遊びをよくするのですが、窓枠にシャワーをかけると外部に流れ出る映像にビックリしてしまいました。このお宅はかなり古い家のように見えたので現在はこのような事は無いのでは?と思っています。最近建てた方のコメントが少ないようなのですが、引渡2021年キュービックさんは最近建てられた方ですよね? 申し訳ありませんが新しい家ではこのような事は無いか教えて頂けないでしょうか?
|
17333:
匿名さん
[2023-01-06 16:02:28]
あれはヘーベルに限らない現象で他で建てても同じですよ。
欠陥でもなんでもありません。 窓には結露防止などの理由で穴が空いていてそこから水がでるようになっています。中から水かければ外に水が出るのは当然。 ショッキングな映像に見せてるだけ。 |
17334:
戸建て検討中さん
[2023-01-06 20:00:34]
岩山さんの新着動画見ました。
欠陥住宅ですよね、ひどいもんです。 誠意のない対応もここで書かれている通りでした。 |
17335:
通りがかりさん
[2023-01-06 21:46:29]
ダイワ、ミサワ、HBは何か問題あったらご愁傷さま。
その点、小森純のクッチーナなんかインスタあげられて即神対応。 ある意味のこの3大HMは気合い入ってる。 SNSで騒がれようが動かざること山の如し |
17336:
匿名さん
[2023-01-07 08:52:07]
動画は結露水抜きからだから少し前までの引き違い窓ならどこでも起こるでしょう
試しに自宅でやってみれば分かりますよ |
17337:
通りがかりさん
[2023-01-07 09:30:27]
>>17329
いやいや、マンションは左右隣人だけでなく、上下住人も加わりますからリスクは・・・ |
17338:
13932(引渡2021年キュービック)
[2023-01-07 10:37:05]
>>17332
2021引き渡しです。 事例についてですが、正直わかりません。 動画も見てませんし、これからも見るつもりはありません。人間的に嫌いな人なので。 ただ問題があるかどうかに関してですが、それは問題ありません。安心してください。理由は以下です。 ・ここの過去ログを3か月ぐらい読めばわかりますが、「へーベルが不具合を認めている」吊戸棚でさえ、毎日のように同じような写真を張りまくって同じような批判を繰り返しているひとたちがいます。 そんな人たちが窓枠の不具合がへーベル独自のものならそれこそ三日三晩お祭り騒ぎをするはずです。 それがありませんので大丈夫です。太鼓判を押せます。 良い家を建ててくださいね。ちなみに他に検討しているハウスメーカーさんはありますか? |
17339:
13932(引渡2021年キュービック)
[2023-01-07 10:40:16]
>>17337
そうですね、確かに1階・最上階・角部屋でなければ4方向で直接生活に影響する地雷を踏む可能性がありますね。 マンションのトラブル事例は表面的には賃貸が多いのと一応管理組合というクッションがあるので、少し甘く見てました。ただ今回の例は事前に車を6回も傷付けたりしてるので、怨恨の原因はマンションより戸建て寄りかなと思って書きました。 ご意見ありがとうございました。 |
17340:
匿名さん
[2023-01-07 10:46:50]
いやいや、そうじゃないでしょ。
そもそも、玄関の真上に水の排出が必要な穴を持ってくる事 自体が、設計的に何も考えてないって事を指摘してるんでしょ。 プロならそれくらい普通考えるでしょうって事を言ってるんだよ。 |
17341:
デベにお勤めさん
[2023-01-07 10:52:44]
|
17342:
ヘーベルハウス検討中
[2023-01-07 11:05:08]
皆さん、アドバイス有り難う御座います。結露防止の水抜き穴で異常では無いとの事で安心しました。ヘーベルハウスは頑丈で長持ちするイメージでしたのでこの動画に驚いただけです。大手が安心ですのでヘーベルハウスと積水ハウスで検討しています。家の性能だけを考えると一条がすごく魅力的なのですが間取り等の制約が多すぎて検討対象から外しました。
|
17343:
匿名さん
[2023-01-07 12:59:31]
動画は当然みてますよ。
岩山氏も、『設計上の配慮がなかった』と言ってますよね。 家に入る時に一番出入りする箇所から水が垂れてくるようなレイアウトにしちゃうのが 果たしてまともな設計なのかって事でしょ。少なくとも大枚はたいて大手で建てるなら その辺の思慮配慮があって当然と思うでしょ。まぁ、認めたくないなら別にいいですけど。 |
17344:
通りがかりさん
[2023-01-07 15:20:57]
窓の滝なんてどうでもいい。
会社の引き渡し後の誠意のない体質に問題。 自分でインスタ、ツィーター調べれば実情わかりますよ。 |
17345:
購入経験者さん
[2023-01-07 15:22:52]
ツィーターっておじいさんですか??
|
17346:
通りがかりさん
[2023-01-07 15:32:15]
打ち間違えました
トゥイッターでいいですか(笑) |
17347:
通りがかりさん
[2023-01-07 20:42:50]
身内なのか施主なのか擁護したいのわかりますが‥
ありえないから。 しっかりしろよ!って感じだね。 |
17348:
戸建て検討中さん
[2023-01-07 21:15:57]
動画見ないって、怖くて見れないんだね。事実を知ってしまうのが、、、
こっそり見てたりしそうだけどねwww |
17349:
匿名さん
[2023-01-08 12:02:43]
ヘーベルハウスは旭化成リフォームの評判が悪すぎるのが足引っ張ってると思う
施工不良があるかはともかく、何かあった時のアフターの対応の評判が悪すぎ 何もない当たりの時は良いんだろうけどネ |
17350:
口コミ知りたいさん
[2023-01-08 12:15:24]
旭化成リフォームがなんか関係ある?部外者かな?
|
17351:
匿名さん
[2023-01-08 12:36:46]
ここで建てたら将来的には旭化成リフォームにお世話になるんじゃないの?
部外者って言うか、検討中なんで違ってたら教えてください。 |
17352:
eマンションさん
[2023-01-08 12:51:00]
この人いつものやつやん
|
17353:
通りがかりさん
[2023-01-08 14:38:00]
へーベルハウスのALC造ってS造の一種だけど店舗とか事務所用途で多く使われている建設コストを下げるための手法。
わざわざ高い金払って寒くて暑くて揺れる建物に住むって物好きというか不勉強だな。 ブランドロゴの入ったビニールバックに何十万も払っているようなもの。 金が借りれるならもう少し払ってRC造にすればよいのに。 |
17354:
デベにお勤めさん
[2023-01-08 14:39:16]
買えない言い訳大変だね。
きっとヘーベルは酸っぱいよ |
17355:
e戸建てファンさん
[2023-01-09 01:54:44]
建築系ユーチューバーで大手ハウスメーカーに限定して解説している「まかろにお」氏の2023年版のヘーベルハウス解説動画が出ました。
「まかろにお」氏と言えば今ヘーベル告発動画で話題の岩山氏が以前に最初のヘーベル告発動画をアップした時にそれに対する反論動画を上げたのですが、岩山氏からツイッターで逆に反論されて直接話がしたいと言われて結局反論動画を削除した過去があります。 https://youtu.be/IhxdeZVAcHU |
17356:
通りがかりさん
[2023-01-09 02:47:57]
|
17357:
職人さん
[2023-01-09 09:39:13]
|
17358:
e戸建てファンさん
[2023-01-09 09:57:15]
ステマとかアフィリエイトが多そうなメーカーだ。
ググってもデメリットは価格が高いとか自由度が少ないような事ばかり。 |
17359:
購入経験者
[2023-01-10 16:46:43]
「月の電気代5.5万円突破覚悟」とか言ってましたけど、甘かったです。結果的には59,500円
夢の6万円突破目前でした。これでも去年より節電できてたんですけどねえ。これもうちょっとした家賃ですね もしかしたらウチの支店だけ対応が酷いのかと思ってたけど、欠陥動画第二弾のオーナーの声見てるとなんか全国的に似たりよったりっぽいですね 残念なハウスメーカーになったもんだ |
17360:
評判気になるさん
[2023-01-10 16:49:16]
>>17359
具体的に何されたの? |
17361:
購入経験者
[2023-01-10 16:51:45]
|
17362:
購入経験者
[2023-01-10 17:09:45]
>>17360
新築時に内包していた不具合(素材または納まり)について、応急処置だけを実施して根本的な修繕を実施されないまま、保証期間経過後は実費負担だと言われてる |
17363:
ご近所さん
[2023-01-10 17:35:24]
根本的な修繕、てのがフワフワしてますね
|
17364:
匿名さん
[2023-01-10 17:37:59]
4人家族、ガス電気併用、太陽光蓄電池無しだけど、ガス合わせてもほとんど3万いかないです。
今年の冬はちょっと3万越えた程度。 特に節約していないです。 |
17365:
マンション掲示板さん
[2023-01-10 18:09:38]
動画の人も購入経験者さんもだけど、やっぱり今の家と比較するとね。
築二十年前とかだと、そりゃねーて感じ。 |
17366:
購入経験者
[2023-01-10 18:26:07]
|
17367:
購入経験者
[2023-01-10 18:33:51]
>>17364
5~7月ぐらいなら3万円切ってますよ |
17368:
戸建て検討中さん
[2023-01-10 18:35:07]
ヘーベルハウス、積水ハウスあたりで考えていたのですが、ヘーベルは告発動画を見て引いてます。そもそも鉄骨系はやっぱり断熱気密が厳しいようですね。
17355で紹介されているユーチューバーの動画で大和ハウスの最新紹介動画を見たのですが、今年の4月に木造のグランウッドシリーズで最強の断熱仕様がリリースされるらしいです。 これが本当なら凄そうですよ。 私はまだ急いでいないのでじっくり待って検討します。 https://youtu.be/d_IvRZx551Y |
17369:
匿名さん
[2023-01-10 18:53:14]
|
17370:
購入経験者
[2023-01-10 19:06:20]
いくら指摘しても同じやり口の印象操作を何度も何度も何度も繰り返す>>17296みたいなのが居るので
「ウチは『築十数年』『築15年程度』と何度も言ってる通りなので『築十数年』とか言ってものすごく古い家であるかのような印象操作をするのはやめるように」 という趣旨のことを何度も言ってるんで以後よろしく |
17372:
e戸建てファンさん
[2023-01-10 19:23:09]
いくら断熱仕様を高めてもヘーベル告発動画のように気密がスカスカだと意味がないんですよね。一条工務店のように他のハウスメーカーも気密施工をしっかりやって全棟気密測定を標準にしてもらいたいものです。
|
17374:
マンコミュファンさん
[2023-01-10 19:48:24]
鉄骨は似たようなもんじゃねーの?ダイワもコンセント風ピューって言うし。
まあ築十数年といったらもう参考にはならんわな。 昔の性能が今に当てはまるんだったら、この十数年断熱性で何も進歩してないのかよって話になるしね。 |
17375:
購入経験者
[2023-01-10 19:53:28]
60年ロングライフ住宅を掲げてるのにそのわずか1/4程度の期間でポンコツ住宅扱いとははちょっと言いすぎじゃないですかね
妥当な評価だとは思いますけど |
17377:
購入経験者
[2023-01-10 20:01:38]
断熱省エネ性能が住宅の基本性能として重視されるような時代になる前だったからある程度は仕方ないとは思うんだけど、今思えば当時も他と比較して優れてもいない断熱性能だったんだから築年数のせいにするのは無理なんじゃないか
|
17378:
戸建て検討中さん
[2023-01-10 20:10:58]
金持ちがステータスでヘーベルハウスを選んで建てたならともかく、たとえば私のような一般的な庶民が一生に一度の覚悟で終の棲家のつもりで35年とかローンを組んで建てた時に、ハウスメーカーからひどい仕打ちを受けたり、ひどいと感じる家だったとして、そこに住み続けなければならないなら、やっぱり一生うらむでしょうね。
|
17379:
購入経験者
[2023-01-10 20:12:01]
ヘーベルハウスは1972年、耐用年数の低い日本の住宅の世界に、
鉄骨、ALCコンクリート・ヘーベルを使った高精度、高耐久の住宅工法を実現。 1998年には50年長期点検など業界に先駆けて サービス体制もさらに進化させ「ロングライフ住宅の実現」を宣言しました。 ロングライフとは、ただ単に長く住める家ということではありません。 目指すのは、「いのち」を守り抜き、「くらし」を豊かにし、「人生」を支え続けること。 耐久性の高い家づくりだけでなく、 その先のライフスタイルの変化にも柔軟に応えるプランニング力、 そして住み続ける時間だけでなく、次の世代に継承するときも、 賃貸や売却のときも、住まう人の人生を思いながら さまざまなサービスでサポートしていくのが、私たちが考えるロングライフの思想です。 旭化成ホームズが50年程言い続けてるコンセプトだけど「60年」ロングライフって言うのはやめちゃったのかな |
17380:
購入経験者
[2023-01-10 20:31:08]
>>17378
ウチは気楽なもんだけど、腹立たしさはありますよ それとは別にそこそこいっぱいいっぱいのローンを抱えながら保証を人質に「リフォームやらせろ」と迫られる人はどうなるのかなと思いますね。メンテナンスプログラムのメンテナンスコストなんてまったく実態に即してませんし https://shima1.blog.jp/archives/52587366.html こちらの下の方に有る「実家の隣の隣」のヘーベルの方とか、おそらく築20年で防水の保証も切れると思われるので「築30年まで保証してほしけりゃ築20年までに外壁塗装リフォームやらせろ」と言われるでしょうし、それやり続けても塗装。防水の保証は10年ですからね 持ち合わせがなけりゃリフォームローン組めとか言われるんでしょうが、わずか15年程度でポンコツ扱いとなってしまう家にそれほどのコストをかけて維持すべきかどうか |
17381:
通りがかりさん
[2023-01-10 21:03:39]
HMの保証にどんだけ思い巡らせてるわけ?
|
17382:
eマンションさん
[2023-01-10 21:25:15]
またロングライフマンが現れたんですね
|
17383:
匿名さん
[2023-01-10 21:33:41]
低性能で大金を掛けれる金持ちが建てる家です。
電気代なんて気にしません。 貧乏の方はやめた方がいいです。 |
17384:
戸建て検討中さん
[2023-01-10 21:39:23]
まぁそりゃ昔建てて、経年で後悔してる人と、建てたばっかりで新築ラブで恋は盲目な人じゃ見てる方向が全然違うから話が合わんよな。。そもそも合意点がない人の集まりって感じ。
とりあえずNHKで明らかになった通りオリコン顧客満足度ランキングは全くあてにならんし、YouTuberもどこかのハウスメーカーの息がかかってるし。。本当の口コミ評価を公平に評価したら結局どのメーカーがいいのかね? 岩山の動画も、風呂場のサッシの話してんのに、樹脂サッシの結露対策の話してたりかなり無理して批判はしてるけど。。設計で配慮がないやらかしが多い印象があるのは同意できるわ。あと吊戸棚はもう無理せず本当のことをちゃんと公表したらいいと思う。 |
17385:
通りがかりさん
[2023-01-10 22:02:33]
17355:e戸建てファンさん
大手ハウスメーカー営業マンの仲介ブローカーで有名なこのYouTuberもヘーベルハウスは気密断熱が悪いって言っちゃってるんだな。 |
17386:
口コミ知りたいさん
[2023-01-10 22:03:43]
登録してみたらわかるけどヘーベルハウスの営業マンは登録してなかった笑
|
17387:
マンコミュファンさん
[2023-01-10 22:10:19]
|
17388:
マンション検討中さん
[2023-01-11 07:53:02]
>>17387 マンコミュファンさん
家の耐用年数を20年と考えるなら築20年の家の人の話は昔話だよね。 要は20年も経過すれば家の仕様も進化するし、劣化もするから住むには不都合が多くなって当然ってことよね。 要はロングライフなんて意味をなさないのにその訴求に引っ掛かる消費者が愚かってことでしょ。 |
17389:
13932(引渡2021年キュービック)
[2023-01-11 21:48:11]
いろいろな意見がありますが、やっぱりこの掲示板の問題は築3年から8年くらいの方が書き込まないことですね。見てる方はいるのでしょうが、書き込む気にならないでしょうから。
これから家を建てる方や築浅の人が意見を聞きたいのは多分このあたりのオーナーさんだと思うのですが。 書き込まない気持ちもわかるので何とも言えないですが、初回点検のこととか、1年目点検のこととか聞きたかったです。初回点検の報告をしたら築数十年のいつもの人たちが難癖付けて絡んでくるような掲示板ですので難しいですかね。 今年の終わりに2年目点検なのですが、その前には内装保証が切れた後の不具合とか、5年経過後の不具合とか聞きたいです。 |
17390:
13932(引渡2021年キュービック)
[2023-01-11 21:49:58]
ザ・印象操作が新年早々騒いでますね。
新年早々に30年メンテですか。 今年も1年間30年メンテで暴れそうですね。 ちなみに去年は1月1日から「白蟻」と「吊戸棚」が挙がってました(笑 A:常に話題 白蟻、床、吊戸棚、30年メンテ B:定期的に話題 電気代(夏と冬)、カビ、壁紙、ヒートショック(冬) C:一時的な話題 コンセントから冷気、外構 |
17391:
13932(引渡2021年キュービック)
[2023-01-11 21:54:21]
1月ですが早くも自作自演や都合の悪い書き込みの削除依頼、「参考になる」の自演水増等、いつもの人たちは頑張ってますね。
|
17392:
評判気になるさん
[2023-01-11 22:30:52]
今話題のこの告発動画見ました。
コンセントから気流(気密性の悪さ)は本当なんですね。 それと、動画の中で昨年2022年8月に施主が吊戸棚が外れているのを発見して、その後ヘーベル担当者との話し合いでヘーベル担当者が「原因は知りません。」と言っているのにはびっくりしました。 https://youtu.be/QbsT-dK6dm8 |
17393:
マンコミュファンさん
[2023-01-11 23:10:55]
今話題の告発動画見ました、って動画貼ってるの面白いなw
ネガキャンに自分の人生費やして満足なのかね。 |
17394:
通りがかりさん
[2023-01-12 13:37:32]
へーベル板って呼んでるALCに断熱材を張ってるのかな。
内壁とへーベル板の間が隙間風通気層かな。 それじゃ高気密にしても断熱の意味がないな。 なんで外断熱にしてへーベル板と断熱材の間に通気層を取ろうとしないのだろう? 施主もなんでこんな倉庫みたいな作りの建物を買っちゃうのだろう? |
17395:
ご近所さん
[2023-01-12 16:12:53]
積水もダイワも通気層があるから高気密にはならないよ。
そもそも耐震性や耐久性、耐火性を重視してるから木造みたいに高気密高断熱目指してないよ。 断熱の意味がないな、って素人が評価するのは恥ずかしいと思うよ。 |
17396:
13932(引渡2021年キュービック)
[2023-01-12 20:22:26]
|
17397:
匿名さん
[2023-01-13 08:21:58]
そもそも断熱気密気にするなら鉄骨造で建てないでしょ
|
17398:
戸建て検討中さん
[2023-01-13 23:12:30]
私だったら鉄骨系の大手ハウスメーカーに払うだけのお金があるなら、木造のHEAT20のG2(国の基準で断熱等級6)で気密測定数値がC値0.3クラスで構造計算(許容応力度計算)による耐震等級3の家を建てます。
|
17400:
匿名さん
[2023-01-14 09:07:51]
堂々と企業名を名指しで告発されてるんだ…
欠陥住宅、怖いな。 |
住宅業界の勉強がっばって下さいね。
残念ながらここの掲示板にはへーベルオーナーさんがほとんどいないので、
オーナーとして名高い「購入経験者」さんに質問するのはどうでしょうか?
あなたと同じ方向性だと思われますので、答えて頂けると思います。