ヘーベルハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ヘーベルハウスの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://www.asahi-kasei.co.jp/hebel/index.html/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
オープンエアリビングのそらのま、2階建ての内部に広がる5層空間のグランディスタ、クロスフロアのステップボックス、屋上アウトドアが楽しめる屋上のある家、重鉄・システムラーメン構造のフレックスなど様々なラインナップを誇る、「ハーイ」のCMでお馴染みのヘーベルハウスについて語りましょう。
■ヘーベルハウス施主ブロガー
【ズブロッカ大佐】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/zubrowka/
【共働き夫婦のへーベル日記】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/hebeldiary/
[スレ作成日時]2015-09-16 14:04:31
ヘーベルハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
16980:
匿名さん
[2022-11-26 13:01:10]
|
16981:
購入経験者
[2022-11-26 13:09:15]
>>16978
終了したのがいつかは知らないけど、まさかK目地の存在を知らない人が出てくるとは・・・ |
16982:
匿名さん
[2022-11-26 13:13:25]
>>16981
これなくなっちゃったんですか?人気ありましたよねぇ、積水のダインとよく比べられた。 |
16983:
購入経験者
[2022-11-26 13:24:41]
|
16984:
匿名さん
[2022-11-26 13:40:04]
>>16983
それ、以前からおかしいと思っていました。 増し打ちと打ち替えの時期、それと塗装の時期が一致していない。 一度、旭化成リフォームに聞いた事がありますが、打ち替えの方が、増し打ちよりかなり金額UPしますよね。 |
16985:
匿名さん
[2022-11-26 14:06:27]
コーキングで思い出しましたが、こんな雨漏りもあるんですね。
床まで傷んでしまってお気の毒です。 https://blog.goo.ne.jp/heknow98yashi/e/dbe7bca95959d00c1d305034fb23654... |
16986:
購入経験者
[2022-11-26 15:35:49]
>>16984
「築20年未満はコーキング増し打ちしか対応しませんし、15年耐用塗装でも30年耐用塗装でも保証は10年です」とのことでしたよ。前者が少々厄介です。特に30年塗装(20年保証)の方々にとって |
16987:
匿名さん
[2022-11-26 16:42:56]
>>16986
>築20年未満はコーキング増し打ちしか対応しません それ社員の方から聞いた事があります。コーキングがまだ硬いから全部取るのが難しいとか言ってました。 コーキングと塗装のやり替え時期、そこに防水保証が絡むと訳分からなくなる。 15年とか、20年とか、30年とかやたら区切りがいいですけど、この年数どうやって決めたんでしょうね。 その根拠やそれに基づくデータが知りたいです。 旭化成建材のカタログを見ると、へーベル版は塗装30年耐久とか、どこにも書いてないんです。 |
16988:
匿名さん
[2022-11-26 19:56:56]
この前、床ベコの件で担当者と話合いをしたのですが。
うちの床ベコ、新築時は普通のネオマフォームが床下に入っていた。 凹んだので今度は強度があると社員から説明されたネオマフォームDHを入れた。 再度、旭化成建材のHP見てみたら・・・ <施工時・作業時の注意として> 「ネオマフォームDHの床部位への施工は、乾式二重床の場合のみ可能となります。なお、すべてのネオマフォームシリーズについて、直床仕様での施工はできません。」 ・・・と書いてある。やっぱりDHは直床不可。 へーベルの床構造は乾式二重床ではないですよね? 担当者はこの事を知らないと言ってたけど、ネオマって旭化成の商品ですよねぇ? ああ、何かまたムカついてきましたよ。 https://www.asahikasei-kenzai.com/akk/insulation/neoma/about/quality/i... |
16989:
購入経験者
[2022-11-26 21:13:13]
>>16987
>コーキングが硬いから全部取るのが難しい それは逆で、コーキングが柔らかいから取るのが難しいってことでしたよ。もっと年数経過して硬化してからならきれいに取りやすいってことで、これは旭化成リフォームではない外壁塗装業者も同じことを言ってました。 で「築20年未満はコーキング増し打ちしか対応出来ない」ということになるそうなんですが、そうすると30年塗装(20年保証)の人達は躯体防水保証延長のためには「コーキング増し打ち+外壁塗装」しかできなくて、どちらも保証は10年とのことなので、築30年目を前に今度は「コーキング全交換+外壁塗装」をすることになるわけです。しかもその時は屋根防水工事も必要です 30年塗装でどうせ足場かけて塗装するんなら築25~30年あたりで「コーキング全交換+外壁30年塗装と防水」をやって、そのまま建物の寿命まで粘るのが一番効率的だと思いますけど、30年塗装(保証20年)の人達は築20年までに実施しないと保証が切れるのでダメなんですよね 結局のところ30年塗装(保証20年)でも15年塗装(保証15年)でも保証を維持するためには築30年時点で二度の外壁塗装と一度の防水工事を終えてなければならないわけで、耐用年数は15年と30年と倍ほど違うのに、維持費の実態はそれほど大差ないんじゃないかと言うか、30年塗装は15年塗装より多少高かった記憶があるのでむしろ・・・という感じです 長年住み続けるであろう自宅の維持管理にとってこれらはかなり大事なことですが新築時にここまで説明できる、してくれる営業が果たしてどのぐらいいるのやら |
|
16990:
購入経験者
[2022-11-26 21:24:13]
https://ameblo.jp/tomutomuko/entry-12775863307.html
引き渡し後1年未満の方でもわかってる方もいるんですね と思ったら、マンション管理で大手ハウスメーカーから散々煮え湯を飲まされてきた方のようで、人間万事塞翁が馬、と言いますし、自分も今後に活かしたいものですね |
16991:
匿名さん
[2022-11-27 08:42:14]
>>16989
>それは逆で、コーキングが柔らかいから取るのが難しいってことでしたよ。 あっ、スミマセン。間違えてましたね、逆でした。 オーナーにとっては不経済に感じますが、へーベル側からしたら利益が出るのでよろしいのでしょうね。 客観的にみると保証制度って何だかな~、という印象ですが。 |
16992:
購入経験者
[2022-11-27 14:06:44]
>>16991
保証が大事と思ってましたが、結局のところ保証を維持するためにかかる費用と信用できる業者で修繕する費用、最終的に残る建物全体の価値、これら全体のバランスを考えたら、保証を維持する必要性を感じなくなりましたね。 改修時には10年しか付与されない保証を維持し続けるなんて考えたら10年ごとに塗装と防水の改修をし続けることになりますし非現実的でしょう。 業者選びは終わりがなくかなり難儀しますが、やっておくと後々自分の知識にもなりますし、悪いことばかりでもないでしょう。 |
16993:
匿名さん
[2022-11-27 18:39:45]
|
16994:
職人さん
[2022-11-27 22:42:23]
連日メンテのことに思いを巡らし書き込みに時間費やし、人生勿体なくない?
もちろんHMの保証の曖昧さが問題なんだろうけどさ。問題は問題として、そこを心配し過ぎると病気になるよ。将来的にメンテの問題に直面するのは他の大勢のヘーベリアンも一緒なんだからさ。 余計なお世話かもしれんけど、もう少し他の楽しいことに目を向けてみては? |
16995:
購入経験者
[2022-11-28 00:15:35]
|
16996:
購入経験者
[2022-11-28 00:21:39]
>>16993
ヘーベルOEMのモノってそんなありましたっけ。クロスとかフローリングとか確かにありますけど、これらは100%同じものじゃなくてもいいんじゃないですか。 それよりもユニットバスは構造が絡んでくる部分もあったりで厄介ですね。キッチンぐらいならどうとでもなりそうですが、 |
16998:
匿名さん
[2022-11-28 08:22:28]
自分の家のことだし自分で決めればいいでしょ
へーベルのルールに従う必要もない へーベルで塗装しようが他社で塗装しようが、本人が決めたことに第三者が口出しするべきじゃない ただ、別のSNSでやってくれとは思う |
17002:
匿名さん
[2022-11-28 20:59:02]
|
17003:
匿名さん
[2022-11-28 21:22:59]
|
17004:
購入経験者
[2022-11-28 22:06:56]
|
17005:
匿名さん
[2022-11-28 23:08:30]
|
17006:
購入経験者
[2022-11-29 07:19:28]
オーナーでさえ自宅の30年耐用塗装は築20年までに再塗装しなければ保証がなくなるタイプだと自覚してる人が少なそうなのとかを見てると、自分の家を建てたハウスメーカーの保証内容とか実態とか床壁の構造とかは知っておいて何一つ損はないと思いますけどね
時が来てから慌ててろくに比較検討も出来ないまま数百万の工事を余儀なくされるのは人によっては少々大変でしょう 個人的には金銭的にはどうということはないけど、どうせやるのならロングライフ住宅として最大限効率のよい時期に効率よい方法でやりたいのでどのみち比較検討に時間をかけたいし |
17007:
匿名さん
[2022-11-29 11:05:18]
だいぶ寒くなって来ましたが、この冬の電気代、いくらになるのか考えただけでも頭痛い。
ネオマフォームが入っているのにスースーに感じるの何で?と毎年冬になると思う。 |
17008:
eマンションさん
[2022-11-29 20:42:14]
ホームスペクターいれました?
断熱剤入れ忘れとかあるみたいですよ |
17009:
匿名さん
[2022-11-29 21:22:57]
|
17010:
匿名さん
[2022-11-30 18:45:30]
今年の夏の電気代、初3万円超えだったから冬は4万円~覚悟。
いつも夏より冬の方が電気代高いから。 ネオマフォームが入ってる割には断熱効果悪いね。 |
17011:
13932(引渡2021年キュービック)
[2022-11-30 19:33:59]
そろそろへーベル冬の寒さ&電気代報告の季節です。
せっかくですので、引き渡し後何年経過しているのかも教えていただけると助かります。 住んでる環境も違うので簡単に比べることは出来ませんが、参考にはなると思います。 |
17013:
匿名さん
[2022-12-01 09:38:51]
へーベルの太陽光、将来の交換費用、いくらになるんだろう?
その頃の売電価格とか・・・? |
17014:
匿名さん
[2022-12-01 10:21:50]
以前は外壁の再塗装の費用が話題になっていたが、今は太陽光の保証延長費用(交換)が気になる
新築時は込みの金額だったから分からなかった |
17015:
匿名さん
[2022-12-03 12:51:55]
>>17008
この動画の事ですね。断熱材が1階と2階の間の壁に入ってなかった。 ユニットバスの蓋を開けて第三者に調べてもらわなかったら、一生気が付かなったでしょう。 https://www.youtube.com/watch?v=aX_ORHr9SEM |
17016:
匿名さん
[2022-12-03 14:45:05]
ヘーベル買うならホームインスペクターは必須だね
|
17017:
匿名さん
[2022-12-03 16:43:30]
>>17016
施主ですが、絶対にインスペクターは必要だと思いますね。 床下・壁の中・天井の中は出来上がってから見る事はまず無理。 「吊り戸棚落下」がいい例。 壁の中のネジの効き具合なんて確認する施主なんかいないだろうから。 |
17018:
eマンションさん
[2022-12-03 20:03:13]
このタイミングでの契約なら、間に合うと言われ見積書にもこどもみらいの▲100万が反映された状態で作成されました。
ここまでしておいて、締め切りになったから100万追加でヨロシクは無いと思いたいです |
17019:
匿名さん
[2022-12-03 20:35:01]
>>17016
インスペクターは誰に頼むかが問題でしょうね。 |
17020:
匿名さん
[2022-12-03 20:59:28]
へーベルって窓からの冷気が気になりませんか?今日も寒いです・・・
|
17021:
評判気になるさん
[2022-12-03 22:30:33]
それは安い窓いれてるだけでは?
|
17022:
匿名さん
[2022-12-03 23:29:53]
>>17021
標準仕様の窓ですが。へーベルの標準って、一般よりランク低い? |
17023:
匿名さん
[2022-12-03 23:31:01]
>>17021
トリプルサッシとかあったのですか? |
17024:
口コミ知りたいさん
[2022-12-04 12:38:56]
こどもみらいの件むかつくわ。ヘーベルの営業、ヘーベルの会社の体質にブチギレ
|
17025:
匿名さん
[2022-12-04 12:47:29]
窓もそうだけど、壁クロスの質が。
大掃除しようと思って、濡れた雑巾(タオル地)で拭いたら、それだけで擦れたというかキズが付いた。 もっと耐久性のあるのを標準仕様にして欲しかった。 |
17026:
購入経験者
[2022-12-04 20:20:26]
相変わらず室温20度以下になると一階は一気に底冷え感が出てきますね
今月は意識的にエアコンを極力使わないように過ごしてみようと思いますが、果たして電気代4万円台でおさまるかどうか |
17027:
匿名さん
[2022-12-05 10:17:21]
汚れたら拭けるようにビニールクロスにしたのに。標準仕様の謎クロス、何でこんなにボロボロになるの?壁の角の部分は擦れや破れ、タオル掛けの裏側は爪の引っかき傷だらけ。ちょっとヤワ過ぎる気がしますが。
|
17028:
匿名さん
[2022-12-05 13:53:49]
標準はビニルクロスじゃないですけど
|
17029:
匿名さん
[2022-12-05 14:17:03]
>>17028
オレフィンの事ですか? 紙クロスも標準でしたが、紙は汚れても拭くのが難しいですよね。 へーベル標準のクロスメーカーはここですよ。知らない施主も多いと思う。 http://www.seko.co.jp/ |
ありますよ、正方形のさいころ目地。写真だと上の方が長方形に見える。