注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ヘーベルハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ヘーベルハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-01-19 08:51:44
 削除依頼 投稿する

ヘーベルハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ヘーベルハウスの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.asahi-kasei.co.jp/hebel/index.html/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

オープンエアリビングのそらのま、2階建ての内部に広がる5層空間のグランディスタ、クロスフロアのステップボックス、屋上アウトドアが楽しめる屋上のある家、重鉄・システムラーメン構造のフレックスなど様々なラインナップを誇る、「ハーイ」のCMでお馴染みのヘーベルハウスについて語りましょう。

ヘーベルハウス施主ブロガー
【ズブロッカ大佐】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/zubrowka/
【共働き夫婦のへーベル日記】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/hebeldiary/

[スレ作成日時]2015-09-16 14:04:31

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ヘーベルハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)

16746: 匿名さん 
[2022-10-24 09:43:15]
>>16742
ありましたよ。
しっかし、へーベルっていつも施工ミスがあるとなかなか原因を説明しないですねぇ。
吊り戸棚も外れに気が付いたのは8月、回答まで2ヵ月以上かかりました。

原因は単直に言うと「施工ミス」です。
詳細は後程・・・
ありましたよ。しっかし、へーベルっていつ...
16747: 匿名さん 
[2022-10-24 10:04:39]
吊り戸棚の不具合、いろいろあるようで

https://5d2.blog.ss-blog.jp/2017-02-25
16748: 検討者さん 
[2022-10-24 11:50:30]
値上げ、うちは3%じゃない数値言われたけど...
16749: 匿名さん 
[2022-10-24 14:58:41]
吊り戸棚の件。
建築に詳しい方に相談したところ、下地合板の厚さやネジ位置じゃなくて、他に問題があったのでは?と言われた。やっぱり、壁全体を壊してみないと分からないよね。
16750: 坪単価比較中さん 
[2022-10-24 15:03:48]
>>16748
どれだけですか?地域によって違うのかも
16751: 匿名さん 
[2022-10-24 17:10:27]
【換気扇の不具合】

こういう雑な素材のベニア(合板)が入っていたりとか?
壁の中も開けてみないと分からないよね?

http://9393.mrok.jp/?eid=1031
16752: 匿名さん 
[2022-10-24 18:35:42]
へーベルって、断熱材の入り具合が知りたいとか、矩計り図(断面図)が欲しいと電話すると、「過剰な要求を繰り返す」と電話拒否された。あれ、どうしても納得行かない。だって自分の家の事だよ、何で教えてくれないの?
16753: 匿名さん 
[2022-10-24 19:00:46]
矩計図って企業秘密が含まれてるから原則表には出ないよ。
それを知らないアホな社員が客に渡してしまったりするらしいけど。
16754: 匿名さん 
[2022-10-24 19:13:37]
>>16753
そうなん?自分の家の断熱材の入り具合が気になる場合はどうするの?この動画見て、うちも調べたくなった。だって、あまりにも寒いから。関東南部に住んでるけど、今日なんか鼻が冷たい、手指も冷たくなってるし。

https://www.youtube.com/watch?v=aX_ORHr9SEM
16755: 匿名さん 
[2022-10-24 19:20:00]
入り具合っていうのが何を指しているのかわからないけど、工事中の写真でも見せてもらえばいいんじゃない?
16756: 匿名さん 
[2022-10-24 19:25:39]
>>16755
工事中の写真なんかないよ、入居済み。だって異常に寒いんだもの...へーベル噂通り寒いよね。気密のせいか?
16757: 匿名さん 
[2022-10-24 19:30:00]
某ハウスは矩計り図を施主に渡すって、前に営業から聞いたけど?違う?あの動画のようにユニットバスの天井裏から調べてみたいんだよね。断熱材がちゃんと入ってるか。
16758: 購入経験者 
[2022-10-24 19:35:28]
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/581819/res/13430-13530/

あたりで話したことだけど
「貰えますよ」とか
「矩計図出すメーカーはないわな」とか
真反対の投稿が続いて、あとは露骨な煽り投稿が続いてなんだかなーだった記憶しかない。
その後、どこぞのブロガーがその「社外秘」とやらを公開しててびびった。いったいどういう基準だろうかと。

せめて問題の起きた箇所だけでもいいから図面が欲しいと言ってるのに社外秘を理由に断るのに。
全地域で改修工事しなきゃならんような問題のあった部分を社外秘にされてもね。誰も盗みゃしないよそんなの。
16759: 匿名さん 
[2022-10-24 19:43:07]
>>16758
そもそも個人個人の矩計図なんかないんじゃないかと思う。
今日、建築にすごーく詳しい人に聞いたら、そう言ってましたよ。
だからへーベルは施主に渡さない(渡せない)
16760: 匿名さん 
[2022-10-24 21:04:57]
この方も貰えないと言ってる。

https://ameblo.jp/hebel-bahai/entry-12452819829.html
16761: 匿名さん 
[2022-10-25 09:02:41]
正直、矩計り図を施主に渡さないのは、断熱材が入っているか確認出来ないようにさせてるのか?と疑ってしまうんだよ。へーベルって実際住むと寒いからさ、自分で確認してみたくなるんだよね。例の欠陥動画のようにユニットバスの天井を開けたりして、断熱材が正確に入っているのか調べてみたい。
16762: 坪単価比較中さん 
[2022-10-25 10:58:45]
ホームインスペクター入れればいいやん
16763: 匿名さん 
[2022-10-25 11:16:40]
矩計図は住宅だと全棟共通が普通。
だから極端な話をすれば、矩計図と材料さえ揃えればどこでもへーベルハウスと同じ家を建てることが出来る。
ローコスト木造メーカーなんて全社同じ矩計図使ってるんじゃない?
16764: 匿名さん 
[2022-10-25 11:23:04]
>>16763
全棟共通なら、その矩計り図でいいのに、欲しいと言っても拒絶するへーベルハウス。
納得行かないんだよね。それに将来リフォームする時も必要でしょう。
まあ、でも一番知りたいのは気密と断熱。きちんと施工出来ていたのか、断熱材の入り具合とか。

>>16762
結果そうなりますよね。素人で確認は難しいから。
16765: 匿名さん 
[2022-10-25 11:51:38]
全棟共通だから渡せないって話なのにね
16766: 匿名さん 
[2022-10-25 12:17:38]
>>16765
>>全棟共通だから渡せない
それは会社都合でしょうか。
自分の家なのに「どこにどんな断熱材がどの位入っているのか」把握できないのはおかしいと思いますが。施主に知る権利はないのでしょうか。何がまずいんでしょうか。
16767: 購入経験者 
[2022-10-25 16:38:33]
「施工前のプランが盗用されるから」とかならまだわかりますけど、引き渡しも済んでずっと住んでる施主が「不具合の確認のため」や「維持修繕のため」に新築当時の図面が欲しいという話題ですよね。
「施主が盗用するから図面を出さない」というのはよくわからない話ですね。
>>14624で言及した荻原幸雄氏の見解を示します。

「また、「企業秘密のため開示できない。」ということは特許を取得すればよく、それで、保護される。
取得できないものを情報開示できない理由は当たらないと考えます。
また、ストック社会の中で建物を200年維持するためには、増改築、用途変更は当然ありうることであり、それに、建築主が備えることは当然の準備と考える。
また、その設計図書を備え保持することが、建築主の権利であり、将来の財産権を担保するものとも考えられる。」
16768: 匿名さん 
[2022-10-25 17:14:36]
断熱材の施工、ボルトの施工、へーベル板の施工、、、何から何まで全部特許取ってるよ
16769: 購入経験者 
[2022-10-25 17:20:56]
>>16768
なら、特許で保護されてる訳だから開示して何か問題あるんでしょうか。
16770: 匿名さん 
[2022-10-25 17:59:04]
>>16768
意味分かりません。
矩計り図だけオーナーに渡さないのはおかしいと思うんですよね。
後ろめたい事がないなら、素直に渡せばいいだけでは。
例の欠陥動画のように後から指摘されるのが怖いから?と疑われてしまいますよ。
16771: 匿名さん 
[2022-10-25 18:16:25]
床ベコの原因。
発砲系断熱材に直床。
メーカーサイドは直床不可との注意書き。

これもへーベルの特許?
床ベコの原因。発砲系断熱材に直床。メーカ...
16772: 匿名さん 
[2022-10-25 18:27:17]
特許をざっくり流して読んでみたけど、特許を取っているのは工法が多かった(ような気がする)。
つまり、『施工方法は違うけれど、結果的にへーベルハウスと同じ家』は他社でも作って良いことになる。矩計図があるとそれができてしまう。
ってことじゃないかな、素人の考えだけど。

>>16770
なら、トヨタに「プリウスのエンジン駆動部の図面下さい。やましいことないなら出せるでしょ?」って言ってみたらいいと思いますよ。
16773: 匿名さん 
[2022-10-25 18:42:01]
今は床ベコの話はしてないからね
もうちょっと待とうな
16774: 匿名さん 
[2022-10-25 18:50:31]
あるはずの断熱材がなかった事を指摘されるヘーベル動画。
ぜひ会社の見解が知りたいですねぇ。嘘だったら訴えるはずでしょうし。

うちも「どこにどんな断熱材がどの位入っているのか」記載された矩計り図、欲しいですね。
16775: 匿名さん 
[2022-10-25 19:35:10]
建物の断熱性能を知るために矩計り図は必要ですね

https://suumo.jp/article/oyakudachi/oyaku/chumon/c_knowhow/kanabakariz...
16776: 購入経験者 
[2022-10-26 06:59:07]
https://www.dreamnews.jp/press/0000258586/

へー
鉄骨造ということを抜きにしても別に旭化成ホームズが突出して優れた特許を保有しているってわけではなさそう

矩計図を出さないのは旭化成ホームズだけに限った話じゃなさそうだけど、提出するメーカーもあるわけだし、注文住宅なら当たり前に出されるものだと思ってた
もっと言えば、新築時の状況確認のために明確に提示を求めても頑として出さないものだとは思いもよらなかった

https://www.asahi-kasei.co.jp/hebel/technology/13.html/
>住まいの情報を保存した邸別カルテをもとに、住まいの定期点検をご建築後60年先まで実施。専門スタッフが建物各部の状態を入念にチェックし、高い住み心地と資産価値を維持します。

なんて今でも書いてあるし
10年以上前も広告で同じことが書いてあったしね
16777: 匿名さん 
[2022-10-26 12:26:25]
>>16772
自動車は物販。
注文住宅は請負契約。
全く別の話です。

いくら型式適合認定とは言え、契約物件の図面を開示しない行為は裁判すればハウスメーカが負ける可能性高いです。

基礎図面は伏図と矩計図の両方揃って意味をなす。
木造含め多くのハウスメーカは建物の引渡し時に両方を施主に渡す。
片方だけ出さない行為は理解に苦しむ。
16778: 戸建て検討中さん 
[2022-10-26 17:04:13]
図面の開示範囲については、本来請負契約書にて定義されるべき内容かと思います。
多いのは図面も含めた成果物は施主に帰属するが、その開示範囲は増改築等の特定の利用に制限する契約です。用は図面は渡すけど、勝手に複製して公表しないでねってことです。
契約書に規定されてない場合は、その図面に著作性があるかないかが争点になってきます。ただ矩形図自体に著作性があるかは分かりません。車の内部図面と異なり、矩形図自体に知的財産として秘匿すべき情報を読み取れるケースは稀でしょう。逆に言えばその範囲で開示するメーカーが多いです。

以下は推測ですが、矩形図を渡したくないメーカーがあるとすれば、その理由は知的財産権とかより、もっと短絡的な理由なのではと思います。
例えば、リフォームを実施する際、矩形図は非常に重要な図面になります。 各種図面が揃っていれば、増改築は他社でもできますが、図面が揃ってない場合は施工会社に頼らざるおえません。
ヘーベルに限らず、修繕を確実な収益源として囲い込もうとする会社は多いので、その手法の一部なのかもしれません。
16779: 匿名さん 
[2022-10-26 17:17:31]
矩計り図がないと、欠陥動画のように断熱材が入ってなくても文句言えないって事?
図面がなければ、証拠にもならないし。
16780: 匿名さん 
[2022-10-26 20:32:33]
この動画に出てくる気密実験、うちでもやってみたい。
断熱もそうだけど、こっちも気になる。
ネオマフォーム使ってる割には冬が寒いのは何が原因なのか。

https://www.youtube.com/watch?v=aX_ORHr9SEM
16781: 匿名さん 
[2022-10-26 20:40:04]
というか、気密実験、へーベルハウスの展示場でデモンストレーションやってくれないかなあ。
この位の装置、旭化成ホームズも持ってるでしょ?
16782: 購入経験者 
[2022-10-26 21:08:21]
>>16778
同感ですね。
自分の場合は不具合発生部分の内容を確認して、第三者に客観的に評価してもらうという意図で図面の提示を求めたものですが、「社外秘」を根拠に提示を断られました。
リフォームの際の弊害もまったくもってそのとおりです。
実感として「他社でリフォームやるなら失敗しろ」ぐらいの意図を感じます。
16783: 匿名さん 
[2022-10-26 21:24:12]
>>16782
矩計り図がなくても、契約書と検査済書を持ってきてくださいと言われましたよ。
以前、某第三者機関に頼もうとした時です。
へーベルのそういう資料はあちらで既に持っているようでした。
16784: 匿名さん 
[2022-10-28 07:56:02]
リフォームに矩計図なんて必要ないけど、、、
誰が必要って言い始めたんだ?
16785: 匿名さん 
[2022-10-28 08:25:11]
矩計図はリフォームや売買のときに必要になる図面です。

https://suumo.jp/article/oyakudachi/oyaku/chumon/c_knowhow/kanabakariz...
16786: 匿名さん 
[2022-10-28 09:08:26]
>>16784
>>16785をよく読んだ方がいいですよ。

家の高さや天井高、どこにどんな断熱材が入っているか、天井裏や床下にどんな素材が使ってあるか、矩計り図がないと分かりません。将来リフォームする時にその図面がないと正確な見積りが出せません。矩計り図がないから、家の中の一部を壊さないと確認出来ないなんて可笑しいですよね。へーベルに請求しても「過剰な要求」と言われるなんて想像もしなかったです。
16787: 購入経験者 
[2022-10-28 14:07:20]
>>16783
契約時の矩計図がないと「断熱の仕様も防水の仕様も築年ごとに違うんです」とか言われて逃げられちゃいそうですね。
その第三者機関がもしヘーベルの築年数ごとの仕様をすべて網羅しているのならすごいと思います。

>>16784
そんな話なら、そもそも図面なんてなくても家ぐらい建ちますよ。
そういう話じゃないですよね。
16788: 匿名さん 
[2022-10-28 14:48:15]
>>16787
へーベルの仕様書と言うよりも、建築基準法など家を建てる際に守るべき法律や基準に詳しいですからね。素人の調査では限界があると思ったんです。


16789: 匿名さん 
[2022-10-28 18:37:51]
「家の高さや天井高、どこにどんな断熱材が入っているか、天井裏や床下にどんな素材が使ってあるか、矩計り図がないと分かりません。」
矩計図がないとそんなことも分からないリフォーム屋には家を触ってほしくないな。
リフォーム業を舐めすぎ。
16790: 匿名さん 
[2022-10-28 20:24:08]
しっかし、営業マンもそうかもしれないけど、アフター担当者も数年で異動になりますね。
その度、あの時はこうだったと説明するのが本当に面倒です。
一度で解決すればいいけど、拗れた場合はずっと後を引く事になる。
16791: 匿名さん 
[2022-10-28 20:34:13]
異動になったとしても、一番分かると言うか、責任があるのは現場監督なんだから。
別の社員ではなく、問題があった場合は本人が対応した方がいいと思う。
16792: 購入経験者 
[2022-10-29 08:40:08]
新築時の現場監督も引き渡し後数年でいなくなりますからねえ。
いくら「大手なら安心」って言ったって本来責任取るべき人間が居なくなってりゃどうしようもないんですよね。
夜逃げされるよりゃマシかってぐらいで。
大手で無責任な会社だったりすると下手な零細工務店よりひどいことになるんじゃないかと思いますね。
零細工務店で建てたことがないから比較もできませんけど。
16793: 13932(引渡2021年キュービック) 
[2022-10-29 17:04:21]
1年点検まであと少し。
質問するネタを探しているんだけど、なかなか見つからない。
今のところ「築1年で畳が一面カビ」という情報くらいかな。

話題の矩計図なんて請求もしなかった。
長期優良住宅認定通知書あればいいやと思ってた。
矩計図も請求できるのか一応聞いてみよう。

床問題で検索していたら、2021年の床ネタがあったからこれは!と思ったのですが、
なんかどこかで聞いたような話なのでガッカリしました。
https://question.realestate.yahoo.co.jp/knowledge/chiebukuro/detail/11...
https://question.realestate.yahoo.co.jp/knowledge/chiebukuro/detail/11...
冷たい回答
https://question.realestate.yahoo.co.jp/knowledge/chiebukuro/detail/13...

引き続き引き渡し後数年の床の不具合情報の提供をお待ちしております。
1年点検時にアフターさんに補修が無料になるか有料になるか質問したいのです。
16794: 匿名さん 
[2022-10-29 19:00:41]
へーベルって木工事の時の図面、保管してないのかなあ?
壁補強を入れる場所が書いてある施工図、取ってないのはおかしいと思った。
だから、うちみたいに吊り戸棚のネジを打つ場所を間違える事になる。
木桟の間隔とか記載された図面は破棄されたんだろうか?それとも最初からない?
16795: 匿名さん 
[2022-10-29 19:05:36]
このお宅もそうだけど、ネジの位置が中央寄りだったり、四隅に寄ってたり。
吊り戸棚によって違うのは何故だろう?

https://ameblo.jp/smileobasan/entry-12568940094.html

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

ヘーベルハウスの実例

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる