ヘーベルハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ヘーベルハウスの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://www.asahi-kasei.co.jp/hebel/index.html/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
オープンエアリビングのそらのま、2階建ての内部に広がる5層空間のグランディスタ、クロスフロアのステップボックス、屋上アウトドアが楽しめる屋上のある家、重鉄・システムラーメン構造のフレックスなど様々なラインナップを誇る、「ハーイ」のCMでお馴染みのヘーベルハウスについて語りましょう。
■ヘーベルハウス施主ブロガー
【ズブロッカ大佐】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/zubrowka/
【共働き夫婦のへーベル日記】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/hebeldiary/
[スレ作成日時]2015-09-16 14:04:31
ヘーベルハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
16655:
匿名さん
[2022-10-10 09:04:47]
|
16656:
匿名さん
[2022-10-10 10:37:50]
「60年のメンテナンス費用は990万円程度※45坪2階建て」
超優秀じゃね? |
16657:
匿名さん
[2022-10-10 10:58:22]
床がベコベコした時なんか、沈んだ原因の説明など一切何もなく再工事したんですよね。それも散々揉めて。
で、しばらくしたら同じ場所がまた沈んで来た。 再度へーベルに電話したら、あちこちたらい回しにされた上に「これ以上は顧問弁護士に」と言われたのです。「すべての商品において直床には使用不可」という記載を断熱材メーカーのHPで知ったのは、それからしばらく経ってからです。だから原因の説明がなかったんだな、と妙に納得しました。隠していたんですかねぇ。 今回の吊り戸棚落下・外れ・ネジの緩みは、施工者のせいなのか、壁下地が原因なのか、はっきりさせて欲しいですね。へーベルの担当者は石膏ボードまで壊して現調したのに、未だに「原因不明」と言っています。こんなんでよく家が建てられるなぁ、と感心してしまいます。吊り戸棚の設置、ネジを打つ事なんて、建築業界では基本中の基本だと思うんです。 |
16658:
匿名さん
[2022-10-10 11:01:50]
|
16659:
匿名さん
[2022-10-10 11:11:34]
>>16656
旭化成建材のパワーボード、ここにメンテナンス費用が書いてあるけど。 30坪で530万とある。それなら45坪だと795万になるのかな。 へーベルハウスは「60年のメンテナンス費用は990万円程度※45坪2階建て」なら、高く感じるね。 https://www.asahikasei-kenzai.com/akk/powerboard/maintenance/about.htm... |
16660:
購入経験者
[2022-10-10 12:53:20]
>>16656
それが「本当なら」ね。 旭化成ホームズに聞いてみたらいいよ。 ちなみにカタログには 15年、30年、45年の3度の外壁塗装(1回220万円 x 3回) 30年にシーリング、屋根防水工事と給排水工事と雨戸、シャッター、樋交換(330万円) という内訳も記載されてる。 「全然ちげーじゃん」と突っ込むと 「目安ですから」 「物価の高騰もありますし」 「広告資料の記載であって保証ではないから」 と想定されてたであろう言い訳のオンパレードだよ。 |
16661:
購入経験者
[2022-10-10 13:14:03]
>>16655
http://www.oita-law.com/qabox/qabox_fudoosan_9.html >まず,このような場合の「欠陥」は,①欠陥現象と②欠陥原因という二つの概念を明確に峻別して理解しておく必要があります。 >欠陥現象とは,建築物等のひび割れ,不同沈下,雨漏り等の具体的な不具合現象(不具合が表面化したもの)であり,欠陥原因とは,これらの欠陥現象を生じさせている根本原因のことを指します。 >そして,法律上,「欠陥」(これを「瑕疵」と呼びます。)と評価されるのは,この「欠陥原因」であって,具体的な不具合現象である欠陥現象ではないのです。 >ですから,裁判等で,いくら具体的な欠陥現象をばかりを主張しても,肝心の欠陥原因についての主張や立証がなければ,法的な「欠陥」,「瑕疵」が認められないことになるので注意が必要です。 ということだそうなので「吊り戸棚が外れかかった」という欠陥現象をいくら主張しても裁判等では意味がなく「○○によって吊り戸棚が外れかかった」の「○○という欠陥原因」について立証、主張をしなければならないようなので、そこはめちゃくちゃぼやかしてるんでしょうかね。 現象は誰でもわかるけど、原因はいろんな可能性が有り得ますもんね。 |
16662:
匿名さん
[2022-10-10 13:42:40]
>>16661
前にもここに書きましたが、基本的な安全性を損なう不法行為にならないですかね?(時効20年) 吊り戸落下により、そこの住人が死亡・怪我をする可能性もありますから。 うちは吊り戸が外れかかった段階で気が付いたから、まだマシでしたけどね。 https://www.mc-law.jp/fudousan/5042/ |
16663:
購入経験者
[2022-10-10 14:59:43]
>>16662
法律的なことはよくわかりませんが実際の被害がまだ起きてない状況で責任を問えるものなんでしょうかね。 |
16664:
匿名さん
[2022-10-10 16:33:41]
>>16663
>実際の被害 被害に遭ってしまったら事故になるから、また次の段階になると思いますよ。 居住者が死亡や負傷をするリスクがあるというのが不法行為になるようだから... ↑の例にも 「バルコニーの手すりの設置不良→居住者が転落するリスクがある」 と書いてあります。 今回は吊り戸棚の設置不良だと思うんですよね。この場合はどうなるんだろう? |
|
16665:
匿名さん
[2022-10-10 16:42:06]
まぁ、原因を説明しない、しようとしないへーベルの対応に一番疑問を感じますね。
床ベコの時と同じように、またうやむやにされてしまう。 そして、また再発するんじゃないかとビクビクしながら生活する事になる。 |
16666:
購入経験者
[2022-10-10 20:15:49]
「これからもずっと一緒に
おかげさまで、HEBEL HAUSは50周年。 大きな節目を迎えたいま、ヘーベリアンの皆様に特別企画をご用意しました。」 なる封筒が届き、何かと思ったら旭化成リフォームからアンケートの体の家族構成等の情報収集書類。 既存オーナーと関係性を築くことなくお安くリフォームのとっかかりを掴もうということなんだろうけど、前にも言ったが相手選んでから送った方がいいと思う。 残念ながらこれからはずっと一緒に進めないと思うし。 |
16667:
匿名さん
[2022-10-10 23:04:29]
>>16666
>家族構成等の情報収集 さらに個人情報を聞き出そうとしてますね。 子供が結婚するとか、子供が生まれたとか、家族構成が変わった時に、新築・リフォームを考えますからね。属性はバレてますから、次(紹介)も狙っているんでしょうね。普段の対応はおざなりなのに、そういう時だけ目ざといですよね。 |
16670:
匿名さん
[2022-10-11 10:48:10]
我が家の吊り戸棚。
ネジを打つべき箇所の下地の有無を確認する為に、石膏ボードを一部削り調査してもらいました。 結果「合板はありました」 では①何故、ここにネジを打たなかったのか? また②吊り戸棚が外れた原因は? 現在、この質問の回答待ちです。原因不明のままでは工事(修理)出来ませんよね。 尚、外した吊り戸棚はへーベルが保管しています。 |
16671:
匿名さん
[2022-10-11 11:06:05]
下地合板の有無は下地チェッカーなどで確認できると思うのですが、施行者はそのような作業をしないのでしょうか?施工判断の基準が知りたいです。フィラーがないのも気になるし...
|
16672:
戸建て検討中さん
[2022-10-11 11:27:28]
通りがかりのQさん、気をつけなきゃ。
事実を嘘だ嘘だというのも事実に反しているので、開示請求できますからね。 |
16673:
購入経験者
[2022-10-11 13:16:39]
「ヘーベルハウスにとって都合の悪い現実があまり投稿されないのは>>16669みたいなのが居るからなのかな」
と思われてしまうからそんな投稿自体ヘーベルハウスにとってマイナスにしかならないんじゃないかな。 自分はずっと実際に起きたこととその見解を書いてるだけだけど、投稿されて困るようなことをしなければいいのではないかと思いますがどうなんでしょうかね。 旭化成ホームズとしてはむしろ「自分はこんないい対応をしてもらった」と書かれる方が問題だと言ってましたけどね。 「いい対応」をしてもらえなかった人から「不公平だ」とクレームが来るから。 |
16674:
匿名さん
[2022-10-11 13:50:16]
というか、
・実はシロアリ薬剤を撒く ・シロアリメンテナンス時は場所によっては、穿孔処理(床に穴を開ける)あり ・床ベコの原因は繰り返しの荷重による断熱材の潰れ ・全国で吊り戸棚が落下した ・吊り戸棚落下の原因は合板と木桟の隙間にネジを打ってしまい、十分な力が入らなかった って、へーベルの社員から聞いた事だからなぁ。 情報開示も何もないのよ。へーベルが施主に流した情報だから。 |
16680:
購入経験者
[2022-10-13 04:58:05]
>>16671
リフォームでちょっとした収納を壁に取り付けた際、「○○○mmピッチでここの横方向には補強が入っているハズ」という感じでいちいちすべてに下地探し機とか使ってなかったように見えましたよ。壁を立てる大工と棚等を取り付ける業者は大抵の場合別人ですから、お互いに良くも悪くも遠慮がないのかもと思いました。よく言えば信用してると。 何かあった時に 「規定通りに下地を入れてない大工が悪い」 「規定通りにいけない場合もあるんだから下地を探さないまま取り付けたやつが悪い」 みたいなことになるかもなあとは思いました。 どちらにしても職人個人個人で好き勝手に自由にやられたら困るんで監督が居るんだと思いますが。果たしてちゃんと機能してたのかどうか。 |
16681:
購入経験者
[2022-10-13 07:12:04]
>>16672
ただの事実とそれに対する見解を述べてるだけの人に対し「ウソだ」「デマカセだ」「コイツは嘘つきだ」などと無根拠に言ってると、それはただの誹謗中傷で開示請求できてしまうということですね。なるほど。ためになります。 |
16684:
匿名さん
[2022-10-13 10:17:27]
何年も前のネタしかないですよ。
それを定期的に新ネタだよって繰り返してるだけ。 あんまり見かけないネタは内部結露くらいですかね。 その情報きちんと仕入れてます?? |
16685:
匿名さん
[2022-10-13 11:15:44]
|
16686:
匿名さん
[2022-10-13 11:54:37]
残念、へーベルの内部結露は生活していて目に見える。
一般論を当てはめない方がいいですよ。 |
16687:
匿名さん
[2022-10-13 12:11:36]
家の中にカビが生えやすいよね、壁とかカーテンとか。
築1年で畳が一面カビには驚いたわ。 親戚もへーベルなんだけど、畳にカビ生えたって文句言ってたし、うちだけじゃないみたい。 そうそう、革のベルトやバッグもダメね。たまに陰干しとかした方がいいよ。 |
16688:
通りがかりさん
[2022-10-13 13:08:45]
>>16687
「築1年で畳が一面カビには驚いたわ。」 この部分良いですね。とても好きです。 カビの厚みは5ミリでした? 畳一面が築一年でカビに覆われた話。 長編化期待してます。 続きが気になるので座布団の代わりに参考になる押しておきますね。 |
16689:
匿名さん
[2022-10-13 13:22:49]
現在、へーベルからの回答待ちです。吊り戸棚が外れた原因は何なのか。
原因が分かるまでは何もできない。 洗面所の壁はこんな状態。石膏ボードを一部壊したままです。 来週中に返答するって言ってたけど、対応が遅いと思う。 |
16690:
戸建て検討中さん
[2022-10-13 13:52:26]
遅いね。
|
16691:
匿名さん
[2022-10-13 14:35:30]
築1年目のカビはきちんとリビングマニュアル読みましょうね。
ただ、内部結露は別の話です。 ブログとかに書いているのを見たことがないから盛り上がらない話題かな。 |
16692:
戸建て検討中さん
[2022-10-13 14:49:45]
リビングマニュアルって、ヘーベルに限らず、どんな家でもこれさえしていればカビなんて絶対生えないよねっていう内容のやつ?
|
16693:
購入経験者
[2022-10-13 15:07:15]
「最低新築後一年はファンヒーター類を一切使わないで下さい」って言われて使わずに過ごしてそのままファンヒーター捨てたからかは知らないけどカビはなかったかな。そんなことよりもはや朝晩寒いんですけどね。
クーラーで月の電気代3万円越えが当たり前の電気代となったインフレの昨今、この冬の電気代が恐い。 |
16694:
匿名さん
[2022-10-13 15:09:32]
|
16695:
匿名さん
[2022-10-13 15:11:57]
|
16696:
購入経験者
[2022-10-13 17:54:58]
>>16695
新築建築中に雨が降って、ガンガンに一階床ヘーベル版までズブ濡れになってましたけど「工事中に乾きますから大丈夫です」と説明されて「まあそんなもんか」と思いましたが「ファンヒーターを使うのもやめてくれ」と後から言われたことを考えると「実は『そんなもん』じゃなかったんじゃないか」と思ったのを思い出しましたがどうなんでしょうかね。 まあ、新築中の雨なんて避けようもないからどうしようもないでしょうが。 |
16697:
匿名さん
[2022-10-13 18:05:20]
|
16698:
購入経験者
[2022-10-14 06:49:15]
>>16697
一応ウチではカビたとかそういうトラブルは一切なかったので「そんなもん」だったかもしれませんけどね。 と言いながらまた思い出しました。ウチは基礎内側の本来なら土丸出しの部分にビニールシートを敷いてもらったんでした。 現場担当に「必要ないですよ。みなさんこうですよ」って無茶苦茶嫌がられましたけど。 土が見えることのないようにすべてやってもらったんでやらなかった場合と比較できず、どれほど効果があったのか定かではありませんが。 いまは標準的にビニールシート敷いてるんでしたっけ。 ってことは効果あると判断したってことなのかな。最初からやっとけよと思いますけど。 |
16699:
戸建て検討中さん
[2022-10-14 15:35:51]
>>16697
岩山さんのブログの言っていることがデタラメなら、ヘーベルの弁護士が出てきて、ブログの削除と損害賠償とか、言うはずだよね。 全然、削除されず、訴訟も起きてないという事は、本当のことだからなんですね。 |
16700:
匿名さん
[2022-10-14 18:39:03]
>>16697のブログのへーベルって築何年なんだろうね。
床に断熱材が入ってないということは20年以上前の話なのかな。 |
16701:
匿名さん
[2022-10-14 19:07:16]
>>16700
親戚が築20年ですが、当時のテクノロジーカタログを見せてもらった事があります。 へーベルハウスは20年以上前から天井・壁・床に断熱材は入ってますよ。 もちろん標準仕様です。一緒にバス見に行ったりしたから(当時で築2年の家)、よく覚えています。 HBハウス欠陥動画のお宅もその時代です。 あのお宅はユニットバスやトイレに入るべき断熱材が入っていなかったと岩山氏に指摘されています。 尚、時代によって入る断熱材は変わります。(サニーライト、ネオマフォームなど) もし、あの動画について「当時は断熱材が入っていなかったから」とか言ってる人がいたら間違いですので、訂正してあげてくださいね。 |
16702:
購入経験者
[2022-10-14 20:49:28]
|
16704:
13932(引渡2021年キュービック)
[2022-10-14 23:03:13]
とても有力な情報が書き込まれていました。
「築1年で畳が一面カビ」という情報です。 引き渡し後の初回点検、1年目点検を問題なく乗り越えたのに築1年でカビですよ! これは凄いですね。新種のカビですかね。丁度1年で発生するのかもしれません。 私ももうすぐ1年点検なのですが、カビが生える気配すらありません。 和室を作らなかったことをちょっと後悔しています。どのような生活をすると一面カビとなるのか想像も出来ません。 このカビについては担当さんに質問してみようと思います。 それから築浅へーベルの床の不具合についても引続き情報を募集していますのでよろしくお願いします。(半年以上募集していますが残念ながら未だに情報がありません) |
16705:
購入経験者
[2022-10-15 11:32:05]
久しぶりにヘーベリアン誌を見たような気がするけど、なんでも50周年記念特別編集号だそうで
60年ロングライフ住宅実現までまであと10年ですね。 しかしお役立ちカタログ記載のエコキュートが「ダイキン」と「日立」のみというのはまた随分と思い切りましたね。 と思ったら、エアコンまで「ダイキン」と「日立」のみというのは・・・少々思い切りすぎじゃありませんか。 |
16706:
購入経験者
[2022-10-15 15:27:09]
https://youtu.be/hD8JWaq8SEA?t=167
さすがに未だに「値引きキャンペーン」みたいなのに釣られるような人はそれほど居ないと思うけど、見積もり総額を予算に合わせるために見積項目の操作をして「とにかくまず契約を」という手法は未だにやられてるのか。 ヘーベルだけではないと思うけど、リフォームの世界もこんなのに近いのが多くてウンザリする。 |
16707:
購入経験者
[2022-10-15 15:59:23]
https://ameblo.jp/nanae1104/entry-12762238559.html
>確かヘーベルハウスの見学にいったときに >サイディングは >10~15年に1度塗り替えが必要ですが >ヘーベルハウスは30年後に塗り替えをすれば >良いのでコストが安くなります >サイディング:150~200万/10年 >ヘーベル:400万/30年 >と言われた記憶が… >これもヘーベルハウスに >決めた理由の1つだったのでショックです >だって今塗り替えしているオウチ >明らかに30年も経過していないですもん >まぁ塗り替えの理由を聞いたわけじゃないので >分かりませんけど >もしかしたら色に飽きて >違う色にしたくなったのかも >来年10年を迎えるので点検があるはず… >その時に塗り替えを勧められたら >笑ってしまうかも こちらの方、ヘーベル建てて9年(2013年引き渡し)の方のようですが、この方もやはり勘違いされてますね。 10年点検の際に「築10年で保証が切れるはずだった躯体と防水の保証を築20年まで延長してあげます」と教えてもらえますよ。 「築20年まで保証してもらえるんだ。ラッキー」と思うか 「築20年で躯体も防水も保証がなくなるってこと?」と思うか は人それぞれでしょうかね。 「30年耐用塗装とはいったいなんだったんでしょうか」と聞いてみるといいですよ。大爆笑すること間違いなしです。 こういう方々に対しておそらく15年点検で「築20年までに外壁塗装しないとそこで保証消滅しますよ」と告知するんだろうなと予想してますけど、その時に初めてこれらをすべて理解した人たちは果たしてどうするのかな。 まあ今のうちにわかったところで打てる手はあまりないですけど。 |
16708:
匿名さん
[2022-10-15 20:33:58]
確かにへーベルの壁紙はすぐボロボロになりますね。
洗面所のタオル掛けの裏側は爪の引っかき傷だらけ、掃除機のコードで擦れるのも「へーベルあるある」だと思います。 そう言えば、ちょっと目印にとマスキングテープは厳禁ですよ。 剥がす時に壁紙も一緒に剥がれてしまいます。 |
16709:
購入経験者
[2022-10-16 06:57:38]
https://ameblo.jp/kaizigoku/entry-12616178226.html
>『正直他社も検討してみたいので色々考える時間を下さい』 と言ったところ >『どこで建てても同じような値段になると思いますよ。私どもは他社とは違い、構造にも自信がり、30年後は壁の塗装のみがかかりますので、他社よりメンテナンス費用がかかりません』 と猛アピールされたようですが、こういうことばかり言ってるから>>16707の方みたいに勘違いされたまま築10年とか迎えてしまう方がいるわけですよね。 さすがに「メンテナンスフリー」という単語はもう使ってないと思いますが、同じ意味合いのことを言葉を変えて言ってるんだとしたらただ言葉狩りしただけになってしまうんじゃないですかね。 >>16708 マステで剥がれたことはありませんでしたが、猫がスリスリしてたところがDIYでは再起不能なほどめくれてました。 いっそのこと壁紙一新した方が気分良さそうですね。 とはいえ「イージークリーンクロス」なる謎仕様クロスに謎のメーカー(このスレッドで聞いた旭興製?)のクロスの施工店も見当たらないですが。サンゲツとかで言うとどういうグレードのクロスになるんでしょうかねえ。 |
16710:
匿名さん
[2022-10-16 09:19:03]
>>16709
ホームセンターのリフォームコーナーに大手各社のカタログが置いてあり、ちょっと見てみたんですが、巷はこんなに種類があるのかと感心しました。(表面強化・防カビ・抗菌・吸放湿・撥水・消臭・ストレッチ) 一方、へーベルハウスの壁紙は調べてみたところ、いろいろ注意事項があったようです。 こういうの説明を受けてないし、全く知らなかった。 http://www.seko.co.jp/column01.html |
16711:
匿名さん
[2022-10-16 09:37:56]
>>16709
>さすがに「メンテナンスフリー」という単語はもう使ってないと思いますが、同じ意味合いのことを言葉を変えて言ってるんだとしたらただ言葉狩りしただけになってしまうんじゃないですかね。 さすがに「シロアリの心配なし」とか、もう言ってないですよね。 これだけ施主からクレームが上がってるんだから。 |
16713:
匿名さん
[2022-10-16 23:35:31]
|
16714:
匿名さん
[2022-10-16 23:51:33]
へーベルの壁紙は長持ちしないから。
我が家は築5年位で気になる場所だけ壁のリフォームをしています。 へーベル経由ではなく、自分で探したクロス。高くついたけど、しょうがない。 |
16715:
購入経験者
[2022-10-17 05:35:50]
ウチはクロスの交換はまったくしてないですね。
交換が必要になるほど汚さないですし。 そんな頻繁に変えるものという認識がない。 石膏ボードが歪んでクロスが切れたり猫がスリスリしたところも普通には目に入らないところだし。 謎メーカーのクロスだから同じの手に入らなさそうだし。 新築時の職人は上手かったと思うんで、クロスやるなら同じ職人にやってほしいなあ。 ヘタクソにやってもらって酷いことになっても困るんで。 |
16716:
匿名さん
[2022-10-17 07:58:16]
イージークリーンは非塩ビクロスなので環境上は良いんだけど、耐久性がダメダメ。
施主として選ぶならビニールクロスにするべき。 |
16717:
匿名さん
[2022-10-17 09:11:11]
ビニールクロスもピンキリだからね。へーベルのは...
そう言えば、室内ドアメーカーも謎だった。 設計担当に「室内ドアはどこのメーカー?」と聞いたら教えてくれなかった。 てっきり、有名どころ(リクシル・永大・大建・パナ・クレストなど)だと思ってたけど、「そんな名の通ったところじゃない」とか言ってたなぁ。 |
16718:
匿名さん
[2022-10-17 15:48:23]
ああ、やっぱりね、うちと同じ。壁下地にカビ。
石膏ボードにカビが生えて、それが表面に出る感じ。 http://blog.livedoor.jp/calorie0/archives/882208.html |
16719:
匿名さん
[2022-10-17 16:03:34]
|
16720:
建てて後悔した
[2022-10-17 16:44:16]
ヘーベルハウスは保証なんてないのと一緒。
うちも、保証では直さないの一点張りです。 原因も解らないしこんなこと初めてだの。。。 色々問題ばかりで、カミさんはノイローゼです。 保証書のことも、 お客様と感じ方が違うとか、認識の違いですね。 お客様の場合保証外です。の一点張りです。 絶対にオススメはしません。 |
16721:
建てて後悔した
[2022-10-17 16:50:55]
外壁(ヘーベル板)が割れた場合保証。
防水は、水が漏れた場合だけ保証。 サッシが錆びて穴が開いても(3年ほどで)、保証外でした。 |
16722:
匿名さん
[2022-10-17 16:58:10]
へーベルの防水保証って、天災、暴風雨、軽微な雨漏りは保証除外だったよね。
じゃ、いつ防水保証するの?って思った。 |
16723:
購入経験者
[2022-10-17 17:03:31]
「標準仕様はヘーベルハウスの保証に適合する必要があり、厳しい基準を満たしたものしかラインナップしてません」みたいなもっともらしいことを聞いた気がするけど「保証してもいいだけの利幅の取れる商品」をラインナップしてるだけのような気がする。
その結果、ありふれたTOTOネオレストLS2がリフォーム時工事込み449,900円という素敵な価格になってしまうという。 新築時ならもっと安いのかな? |
16724:
匿名さん
[2022-10-17 17:18:38]
>>16723
その位の金額ならタンク以外にも、トイレの床・壁も全部、フルリフォーム出来そうですね。 うちは壊れてないんだけど、へーベルの標準が気に入らなかったので、早々にTOTOのショールーム経由でトイレのフルリフォームしました。確かそんな金額だったような?商品名は忘れたけど、水の流れがいいやつです。(吸い込まれるように一瞬で流れる) |
16725:
購入経験者
[2022-10-17 17:57:28]
>>16720
保証について大変厄介なのは「ほとんどが実際に問題が起きた時になって初めて罠に気づく」という所ですね。 問題が起きてから 「まさか・・・これってこういうこと?・・・んなわけないよね?」 「・・・・・・・その『まさか』だよウスノロ!!」 みたいな 明確なウソは言わないけど、客の勘違いを否定せずに誘導していく技術はヘーベルハウスの持つ耐震性や耐久性などのどんな技術よりすごい超一流のものだと思います。なんかこう系統立てられたすごいマニュアルとかがあるんじゃないかと思ってしまいますね。 勘違いのしかたがだいたい同じですから。 >>16724 https://sumai.panasonic.jp/sumai_create/hiyou/toilet/ パナソニックによるとトイレリフォームはこんなもんが相場らしいですね。 50万ちょいも出せばできちゃうようですね。なぜ便器のみで45万円にもなってしまのか・・・ こういうことが露骨に見えちゃうからあんまり大手の設備はプッシュしてこないんですかねぇ。 |
16726:
匿名さん
[2022-10-17 18:07:21]
そもそもカタログの中から選ぶというシステムに疑問がある。
何でもそうだけど、例えばトイレ。水の流れとか実際見てみないと選ぶ事なんて出来ない。 へーベルのショールームにも置いてないし、OEMとか、実物どこに置いてあるのよ?って感じだった。 玄関収納は、家が建ってから実物見て気に入らないから、入居前に返品した。 もちろん金は払いましたよ。 |
16727:
匿名さん
[2022-10-17 18:37:15]
>>16725
>明確なウソは言わないけど、客の勘違いを否定せずに誘導していく技術はヘーベルハウスの持つ耐震性や耐久性などのどんな技術よりすごい超一流のものだと思います。 それもへーベルあるあるですね。 アフター担当者の「展示場はシロアリのリスクが少なくて済むという事を表現しており、防蟻工事が不要とうたっているものではありません」とか、なかなかの名台詞だと思った。 |
16728:
購入経験者
[2022-10-18 13:04:55]
https://twitter.com/LexusSubaru/status/1582022839212785664/photo/2
https://twitter.com/LexusSubaru/status/1582022839212785664/photo/3 なんとも指摘するのも情けなくなるような内容で、心中お察しします。 |
16729:
匿名さん
[2022-10-18 19:38:33]
>>16728
こういうの「やっつけ仕事」って言うんですかね。 うちの場合はカーテンレールに干渉してエアコンが入らなかった。 通常は打ち合わせ時に「ここはエアコンに当たるので装飾レールは付けられないとか、機能性レールならカットするとか」そういう説明を施主にするものですが、全く抜けてましたね。プロなら図面をひと目見ただけで分かるはずだけど。 |
16730:
匿名さん
[2022-10-18 19:43:29]
カーテンレールに後付け出来るロールスクリーンをオーダーしちゃったから、ロールスクリーンも作り直し。
(カーテンレールはエアコンに当たらないよう入居後切断しました) |
16731:
購入経験者
[2022-10-18 20:06:00]
>>16729
「コレ施工した後にソレとりつけちゃったらコレどうやってメンテするんだよ」ってことがウチでもありましたね。 確認したら「設計上そうなってる」とのことですが、例によってその図面はまったく手渡されていない。 設計が気付かないもので、なおかつ図面も渡されてないんだからエスパーでもない限り施主が気付けるわけがないです。 「ヘーベル標準仕様」でコレだからどうしようもないなと思いました。 「説明不足」とか「コミュニケーション不足」とか「配慮不足」ではなく、完全な「能力不足」だと思いますね。 |
16732:
匿名さん
[2022-10-18 20:36:11]
>>16731
トイレは早々にリフォームしましたが、あの欠陥動画のように、床下に断熱材が入ってなかったです。 タイル貼りだったからかな?でも、それなら打ち合わせ時に説明すべきですよね? 廊下は断熱材のせいでベコベコだし、もう踏んだり蹴ったりです。 |
16733:
匿名さん
[2022-10-18 20:57:55]
リクシルのデザレートコット(オプション)です。
そうそう、契約後、インテリアの打ち合わせ時に聞いた金額と、しばらくして営業マンが持ってきた変更契約書の金額が全然違ってて... IAが言った金額より一桁多かった。(IAはインテリアコーディネーター資格なし、ICは資格あり) |
16734:
戸建て検討中さん
[2022-10-18 22:24:36]
吊り戸棚はどうなりましたか?
もうすっかり、秋です。1シーズン過ぎちゃいましたね。 |
16735:
購入経験者
[2022-10-19 05:28:27]
室温20度以下でもう寒い
季節を先取りできる家だなあ |
16736:
匿名さん
[2022-10-19 23:11:36]
|
16737:
検討者さん
[2022-10-20 01:03:54]
>>16736
こちらから催促しないと永遠に回答こないですよ で、回答を求めると確認中だとかもう一度説明してくださいとか、言われました。 本当に疲れます。 こっちがあきれるのを待ってるのか、やる気がないのかずっと放置でした。 住宅関係の人に愚痴ったら「へーベルは買ったあともメンテナンスとか再工事で利益獲得をがんばる。他のメーカーもそういう面はあるけど、へーベルは特に熱心」と言われました。相場の二倍三倍で同業者もびっくりするほどの金額なんだそうです 建てるまえは、メンテナンスがすごくいい会社だからって言ってましたが、「メンテナンスで得る利益がスゴく高くて会社にとっていい」てことなんですよ 多分好ましい放置か、工事代はらえってことになるかもしれませんね |
16738:
匿名さん
[2022-10-20 09:10:04]
>>16737
このまま放置、回答なしは困るなぁ。 普段あまり使わなかった吊り戸棚だけど、これがないとその分収納が減ってしまうし。 一番知りたいのは、ネジを打つべき箇所にネジがなく、ネジ穴キャップで蓋をされていた事ですね。何の為にわざわざ石膏ボードまで壊したんだか。調査したんじゃないの?と思う。 |
16739:
匿名さん
[2022-10-23 11:06:07]
当初、へーベルから提示された<床の沈み込みの工事代金>
参考として載せときます。(概算) ・張り替えの場合 1㎡あたり 約18,000円×消費税 (現場養生・管理費、廃材処分費別途) ・接着材注入の場合 作業員数×25,000円×消費税 床の沈み込みが発生した場合は、このまま鵜呑みにせず「断熱材メーカーでは直床不可になっているはず」と交渉してください。内装の保証は2年ですが、施主が払う必要はないと思います。 |
16740:
匿名さん
[2022-10-23 11:25:14]
この計算でいくと、仮に1階の床面積が20坪で全体を張り替えた場合は、100万円超える事になります。大変な出費となります。また、工法自体が変わらない場合は再度不具合が出る可能性もあります。
|
16741:
口コミ知りたいさん
[2022-10-23 23:55:16]
ラム君ほしいですがここで買ったらもらえます?
|
16742:
戸建て検討中さん
[2022-10-24 04:35:40]
吊り戸棚のお返事って、あったんですか?
|
16743:
検討者さん
[2022-10-24 06:54:34]
11月から値上げって言われたんですが、本当ですかね?
|
16744:
マンション掲示板さん
[2022-10-24 07:59:26]
私も11月から3パー値上げするといわれてます
|
16745:
匿名さん
[2022-10-24 08:13:03]
同じ仕様でも100万以上上がるらしいね。
どこもそうなんだろうけど。 |
16746:
匿名さん
[2022-10-24 09:43:15]
>>16742
ありましたよ。 しっかし、へーベルっていつも施工ミスがあるとなかなか原因を説明しないですねぇ。 吊り戸棚も外れに気が付いたのは8月、回答まで2ヵ月以上かかりました。 原因は単直に言うと「施工ミス」です。 詳細は後程・・・ |
16747:
匿名さん
[2022-10-24 10:04:39]
|
16748:
検討者さん
[2022-10-24 11:50:30]
値上げ、うちは3%じゃない数値言われたけど...
|
16749:
匿名さん
[2022-10-24 14:58:41]
吊り戸棚の件。
建築に詳しい方に相談したところ、下地合板の厚さやネジ位置じゃなくて、他に問題があったのでは?と言われた。やっぱり、壁全体を壊してみないと分からないよね。 |
16750:
坪単価比較中さん
[2022-10-24 15:03:48]
>>16748
どれだけですか?地域によって違うのかも |
16751:
匿名さん
[2022-10-24 17:10:27]
|
16752:
匿名さん
[2022-10-24 18:35:42]
へーベルって、断熱材の入り具合が知りたいとか、矩計り図(断面図)が欲しいと電話すると、「過剰な要求を繰り返す」と電話拒否された。あれ、どうしても納得行かない。だって自分の家の事だよ、何で教えてくれないの?
|
16753:
匿名さん
[2022-10-24 19:00:46]
矩計図って企業秘密が含まれてるから原則表には出ないよ。
それを知らないアホな社員が客に渡してしまったりするらしいけど。 |
16754:
匿名さん
[2022-10-24 19:13:37]
>>16753
そうなん?自分の家の断熱材の入り具合が気になる場合はどうするの?この動画見て、うちも調べたくなった。だって、あまりにも寒いから。関東南部に住んでるけど、今日なんか鼻が冷たい、手指も冷たくなってるし。 https://www.youtube.com/watch?v=aX_ORHr9SEM |
吊り戸棚が外れた原因も分からないで、再工事なんてできないと思うんですよね。
そもそも「吊り戸棚が外れた」事も認めてないようです。この前来た手紙にはそのような事が書いてなかったから。
この前、うちのガス台が故障したのですが、その時来た修理の方は「ここが故障しているので、この箇所を交換します」と説明してました。普通はこういう流れになってお客の方も納得するのですが、へーベルの場合はいつもここがないんですよ。