ヘーベルハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ヘーベルハウスの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://www.asahi-kasei.co.jp/hebel/index.html/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
オープンエアリビングのそらのま、2階建ての内部に広がる5層空間のグランディスタ、クロスフロアのステップボックス、屋上アウトドアが楽しめる屋上のある家、重鉄・システムラーメン構造のフレックスなど様々なラインナップを誇る、「ハーイ」のCMでお馴染みのヘーベルハウスについて語りましょう。
■ヘーベルハウス施主ブロガー
【ズブロッカ大佐】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/zubrowka/
【共働き夫婦のへーベル日記】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/hebeldiary/
[スレ作成日時]2015-09-16 14:04:31
ヘーベルハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
15892:
口コミ知りたいさん
[2022-08-17 20:20:26]
|
15893:
匿名さん
[2022-08-17 20:51:47]
>>15891
20年ですよね?大丈夫です。 |
15894:
通りがかりさん
[2022-08-17 21:02:00]
>>15804
ビルドインガレージはつけませんでした。 車は4台保有しているので、13mの開口が取れず柱が1本入る仕様となったため見送りました。 鉄骨でC値1.1、Ua値0.39ですがまぁまぁ快適ですよ。 今話題の吊戸棚の合板は25mm入っていたので安全です |
15895:
匿名さん
[2022-08-17 21:07:03]
|
15896:
匿名さん
[2022-08-17 21:13:44]
へーベルハウスのリビングマニュアルより。
カーテンレールでさえ、下地入れますよ。 |
15897:
口コミ知りたいさん
[2022-08-18 02:26:33]
不法行為の時効は知った時から3年ですよ
20年は除斥期間です |
15898:
13932(引渡2021年キュービック)
[2022-08-18 05:53:57]
おはようございます。
>>15894さん 開口6m強までなら柱無し標準でいけるみたいですけど、 13mは無理でしょうね。平屋で4台保有ですか。それは壮観な感じですね。 我が家も吊戸棚は引き渡し時と3ケ月点検の時に事例を挙げて説明がありましたので大丈夫だと思います。 回答ありがとうございなした。 |
15899:
匿名さん
[2022-08-18 07:49:10]
外れそうな吊り戸棚の修理事例を見つけました。
下地がないと、こんな感じで外れるんですね。 この写真、今の我が家と全く同じ状態です。 https://www.msworks-reform.co.jp/works/reform/chiito-todana0701/ |
15900:
匿名さん
[2022-08-18 08:40:12]
>>15897
この件も不法行為だったのでしょうか? 最初は住人が手すりのズレに気が付いたそうですね。 杭の未達・・・ 吊り戸棚はネジの未達・・・(というか、打ってない) いずれにしても、居住者の安全を最優先にしかるべき対応をしてほしい。 https://www.nikkei.com/article/DGXZZO76056900T20C14A8000077/ |
15901:
口コミ知りたいさん
[2022-08-18 08:46:17]
何に基づいているかは当事者ではないのでわからないです
債務不履行に基づく損害賠償か、不法行為に基づく損害賠償が一般的ですが、どちらでもいけそうですね 建ってから10数年経過していますが、気づいた時から3年なので、時効はかかってないと思います なお、気づいた時から3年以内でも、不法行為から20年経過していたら、除斥期間にひっかかり、請求できません |
|
15902:
戸建て検討中さん
[2022-08-18 12:00:11]
吊り戸棚の直し方とその時の謝罪等の対応が気になります。
きちんと、下地を入れて直してくれ、クロスもきちんとしてくれないと、ゆるせないですが。 |
15903:
匿名さん
[2022-08-18 21:11:50]
困りました。
へーベルの担当者と話しましたが、向こうは「何で吊り戸棚が外れたか分からない」 こっちは「ネジを打ってないからでしょ!」 ずっとこれの繰り返しです。 次回、詳細を書きますが、この件は長期戦になりそうです。 それまでに吊り戸棚が落下しなければいいですが... |
15904:
匿名さん
[2022-08-18 21:48:00]
結構、状況証拠は揃っていると思うのですが、どうへーベルに言えばいいと思いますか?
このスレ見てる方、アドバイスなど頂けると有難いです。 |
15905:
マンション掲示板さん
[2022-08-19 06:50:47]
|
15906:
匿名さん
[2022-08-19 08:09:23]
へーベルハウスの吊り戸棚が落下する事故ってこれの事かな。原因は何だっただろう。
https://blog.goo.ne.jp/yasuonokioku/e/056c4cf696184150efeebef39c3e37f5 |
15907:
口コミ知りたいさん
[2022-08-19 08:14:37]
消費者センターとコンプライアンス部門に連絡するといいですよ
私は他社ですが、違法なことしていたので、国土交通省の地方局にも通報したら、執行役員マターとなりました |
15908:
匿名さん
[2022-08-19 11:20:45]
|
15909:
マンション掲示板さん
[2022-08-19 13:38:43]
|
15910:
匿名さん
[2022-08-19 13:49:56]
この方も点検時に吊り戸棚の事を言われてますね。
へーベルでは吊り戸棚が傾く事例が多いのか? メーカーの取り扱い説明書で耐荷重を検索したら、棚1枚あたり20kgと書いてあったけど。 そんなに耐荷重が低い値だとは思わない。 なんで、へーベルだけがこうなのか不思議。 https://myhome-and-mytoys.com/2020/09/13/hebelhaus_first_inspection/ |
15911:
匿名さん
[2022-08-19 13:57:38]
どこかで不具合があったのか、この家も固定作業しています。そもそも後からネジを増やしたりしてるのは、へーベルだけじゃない?他のハウスメーカーで吊り戸棚に不具合があったとか、ほとんど聞かないし。
https://web-pallet.com/homeoffice/6366/ |
15912:
口コミ知りたいさん
[2022-08-19 22:32:58]
|
15913:
匿名さん
[2022-08-19 23:58:55]
>>15912
>>内容証明郵便は今はデジタル そう言うのがあるんですね。 吊り戸棚のズレに気が付き、へーベルに電話したところ「仮留めでネジを打ちます」と言われました。 それって、例の「点検・補強工事」でやってるランダムに打つやつですよね。 あれじゃ、右端の上下(下地がない)にネジを打てないので、メーカーの吊り戸棚取付説明書通り(四隅に打つ)にやって欲しい、我が家はテキトーに工事して欲しくない、今度は正確に施工して欲しい、壁下地を入れて欲しい、と何度も伝えました。 で、まだへーベルと揉めています・・・ そもそも、へーベルから謝罪がありません。 |
15914:
口コミ知りたいさん
[2022-08-20 00:32:55]
役員クラスに内容証明を送り付けるのが何がいいって、対策しないで大規模の不祥事が発覚した場合に、株主から任務懈怠責任を問われて訴訟起こされかねないからね
下っ端が不祥事放置した場合と影響が違う |
15915:
戸建て検討中さん
[2022-08-20 01:12:23]
旭化成ホームズの株主って旭化成…
|
15916:
匿名さん
[2022-08-20 07:57:41]
「打ち込んだら先が広がり、抜けにくくなるネジ」
「規則正しく打っているのではなく、右だったり左だったり」 「そもそも下地補強を忘れなければ良い話」 ボードアンカー(石こうボード用)の事? へーベルハウスのやってる事、理解できない。 https://ameblo.jp/hebel-soranoma/entry-12230118048.html |
15917:
戸建て検討中さん
[2022-08-20 12:20:26]
15913: 匿名さん
謝罪なしって、ありえないですね。 これがヘーベルハウスの対応ってことですか。 下っ端の社員はマニュアル通りに対応しているはずですから、こんな対応されたら本当に困ってしまいますよね。 15912: 口コミ知りたいさん のおっしゃっている、内容証明郵便を送ったらいいと思います。 それまでは証拠隠滅されないよう、気をつけて生活されてください。 |
15918:
口コミ知りたいさん
[2022-08-20 17:11:21]
>>15915
不具合でへーベルが炎上した際に、マスコミに内容証明を送っていたことをリークするんですよ 週刊誌はWEBで受け付けてますよ 経営陣も知っていた等ね 経営責任を問われる恐れというのが脳裏に浮かべば交渉がやりやすくなります |
15919:
匿名さん
[2022-08-20 18:36:28]
|
15920:
戸建て検討中さん
[2022-08-20 19:00:23]
吊り戸棚はどこのメーカーなんですか?
メーカーの取り付けマニュアルはどうなっているのかしら。 |
15921:
匿名さん
[2022-08-20 20:34:57]
>>15920
メーカーはへーベルオリジナルのOEMです。その時の施工説明書を取り寄せました。 へーベルハウスの施工は壁下地合板の厚さ12mm(時代によっては9mm)が決まりのようですが、そのメーカーの施工説明書には木桟がない場合は「21mm以上の合板を貼り付けてください」と記載されていました。 へーベルの合板では全然足りないようですが?いいのこれで? ちょっと心配になりました・・・ |
15922:
匿名さん
[2022-08-20 21:24:59]
15921ですが
我が家のシリーズの洗面化粧台・吊り戸棚の施工説明書をUPします。 21mmと書いてありますよね? |
15923:
匿名さん
[2022-08-20 21:35:15]
15922です。続き。
再工事するにしても、下地合板は現状ではなく、施工説明書通り21mm以上の合板を入れて欲しいと担当者に伝えましたが、「12mm(時代によっては9mm)が決まりなので変更する予定はない」と言われてしまいました。ここで今揉めています。 |
15924:
戸建て検討中さん
[2022-08-20 22:04:48]
15923: 匿名さん
万が一、下地が入っていたとして、補強してもまた、落下に危機にさらされることはありますね。 まあ、下地は入ってないから、各家で、ビスの停まっている場所が違うんでしょうね。 21mmの下地入れてもらわないと、、、落下したらいやだし。 |
15925:
匿名さん
[2022-08-20 22:22:19]
私が以前、「ヘーベルハウス吊り戸棚落下」の件で問い合わせた時の説明です。
これは支店の担当者から送られてきたものですが。 通常は吊り戸棚のような重量のある物を壁に取り付ける場合は木桟と木桟の間に下地合板を貼ります。 こうすれば、どの位置でもネジが打てるからです。 吊り戸棚は全国で落下したそうですが、その原因は「木桟と合板の僅かな隙間にネジを打ち込んでしまい、十分な強度を得られなかった」だそうですよ。この合板、へーベルの場合は厚さ12mm(時代によっては9mm)なんですよね。 |
15926:
口コミ知りたいさん
[2022-08-20 23:37:17]
動き悪いなら、本社に電話するとか、親会社の旭化成にメールするとか、消費者団体に連絡するとか、消費者センターとか、国土交通省に文句言うとか色々やることはありますよ
|
15927:
購入経験者
[2022-08-21 06:47:45]
「新築当時の仕様の不備による問題」は、現代の改善されたであろう方法で抜本的に修繕してもらわないと困るのに
「新築当時の仕様の通りに修繕することしかできない」もしくは「抜本的な修繕はできないんで表面の継ぎはぎしかできない」とか言い出すんですよね。 ウチも別件でトラブった時はまさにそんな対応でした。 そのうえ「次に同じ原因で問題が起きた時に保証期間外(新築時起算)だったら有償修理になるんでよろしく」ってなもんでしたよ。 なんでこれでアフターの評価が高かったのか理解不能です。 |
15928:
匿名さん
[2022-08-21 10:58:12]
皆さま、いろいろコメントありがとうございます。
今朝の我が家の洗面所の吊り戸棚、どの位外れているのかメジャーで測ってみました。 上から29cm位でしょうか。 へーベルからの回答はまだまだ時間が掛かりそうです・・・ |
15929:
匿名さん
[2022-08-21 11:49:49]
15928ですが、こちらは何も難しい事を言ってるのではなく、施工説明書通り「正確」に施工して欲しいと伝えてるだけなんですけどね。
①四隅のネジ位置は端から60mm②木桟がない場所は21mm以上の合板 たったこれだけです・・・ |
15930:
戸建て検討中さん
[2022-08-21 15:53:34]
15929: 匿名さん
ごく普通の要求ですよね。しっかり調べられているからできる要求です。 調べていないと言いなりになるしかないですから。 参考になります。 |
15931:
匿名さん
[2022-08-21 21:01:07]
|
15932:
匿名さん
[2022-08-21 21:07:23]
|
15933:
評判気になるさん
[2022-08-22 13:38:46]
>>15928
築30年近いヘーベルに住んでるんですが、写真に写っている黄ばみ等から判断すると同じぐらいの築年数でしょうか? 我が家も吊戸棚が外れたりするのでしょうか? とても心配です。 ヘーベルの対応の続報待ってます。 お怪我の無いように。 |
15934:
匿名さん
[2022-08-22 13:46:29]
|
15935:
匿名さん
[2022-08-22 14:46:12]
>>15933
へーベルからの返事待ちなんですが、一週間以内ではお答えできないかもしれない、とか言ってました。そうなったとしても電話だけはする、と言ってました。こちらは毎日、落ちるんじゃないかとヒヤヒヤしているのですが・・・ これは我が家の洗面化粧台の施工説明書の表紙です。(へーベルハウスOEM) <安全上のご注意> ・警告 この表示の欄は「死亡または重傷等を負う可能性が想定される」内容です。 (!この絵表示は、必ず実行していただく「強制」の内容です。) !警告 キャビネットの固定は、壁構造を確認し、指定の位置に固定木桟があることを確認してください。落下事故の原因となります。 施工手順のページには「壁裏面に木桟がない場合、壁面前に木を取り付けるか、21mm以上の合板を貼り付けてください」と記載されています。知らないならともかく、もう知ってしまいましたから、へーベルハウスの「12mm(9mm)合板にネジ2倍増し」とか、とてもじゃないですが受け入れられません。 |
15936:
匿名さん
[2022-08-22 15:52:11]
へーベルハウスの下地合板の厚さは確か平成30年位から12mmになってる。
それ以前は9mm。気になる方は設計担当に聞いてください。 |
15938:
戸建て検討中さん
[2022-08-22 18:39:48]
15933:評判気になるさん
30年もクロスを変えてないんですか? あっ、関係ないですね。ごめんなさい。 60年ロングライフ住宅のはすだから、30年だから落ちるとか、10年だから落ちないとか、関係なくないですか? 落ちることがおかしいわけですから。 |
15939:
匿名さん
[2022-08-22 19:10:11]
この方は入居半年で、吊り戸棚が落下したそうです。(合板の厚さ9mmの時代?)
へーベルと言った言わないで揉めたようだから、こういう時は記録に残さないとダメですね。 https://www.bengo4.com/c_8/c_1841/c_1864/b_326163/ |
15940:
匿名さん
[2022-08-22 20:32:15]
でも、下地があったらネジを打つはずですよね?
打ってなかったという事は、下地が無かった(入れ忘れた)としか考えられないんだけど。 それ以外に何か考えられますか? 担当者によると、図面には鉄骨の柱や配線など邪魔になるような物はなかったそうです。 |
15941:
戸建て検討中さん
[2022-08-23 10:27:29]
|
15942:
匿名さん
[2022-08-23 10:58:17]
今朝の吊り戸棚。
少しでも異変があれば、落下の前兆かもしれないので、毎日チェックしています。 洗面所は子供も使うので早急に直してもらいたいのですが、ハウスメーカーにとっては緊急事案ではないのかな?住人にとっては、気が気じゃありません。(へーベルに連絡してから既に1週間~経過しています・・・) |
15943:
戸建て検討中さん
[2022-08-23 11:04:21]
15941: 戸建て検討中さん
吊り戸棚が落ちるのは僅かな不具合ではないです。 共感するふりして、変な印象操作しないでくれませんか。 |
15944:
戸建て検討中さん
[2022-08-23 11:11:27]
15942: 匿名さん
1週間で返事の約束でしたよね。守れないんだ。やっぱり、ヘーベルハウスだわ。 僅かな不具合とでも思っているんですかね?展示場の君たちは。 |
15945:
匿名さん
[2022-08-23 11:16:01]
|
15946:
匿名さん
[2022-08-23 11:25:37]
吊り戸棚が外れているのって、「僅かな不具合」なのかなぁ。
壁との間に隙間が発生し、しかるべき場所にネジが打ってなくても? |
15947:
戸建て検討中さん
[2022-08-23 11:27:04]
15945: 匿名さん
吊り戸棚は普通、落ちませんもの。 あんな重いものが上から落ちるなんて、誰も想像できないです。 |
15948:
戸建て検討中さん
[2022-08-23 11:39:22]
吊戸棚が外れるのが「僅かな不具合」だなんて一言も言ってないですよ。
落ち着いて読んでください。 60年ロングライフ保障のヘーベルハウスには僅かな不具合も認めません! 完璧じゃなきゃダメなんです! 皆さんと同じ主張ですよ。 下種の勘繰りと印象操作で悪者にしないでください。 困ってしまいます。 |
15949:
購入経験者
[2022-08-23 11:42:14]
みなさん、情報交換阻害目的の明確な荒らしに反応されないよう
|
15950:
匿名さん
[2022-08-23 11:49:19]
コメントが混乱してますね。
皆さまにご心配頂いて申し訳ないです。 吊り戸棚の施工に関しては、僅かなミスも大事故になる可能性がありますから、旭化成ホームズには誠意ある対応をして欲しいと思っています。また続報ありましたら、ここに書きます。 |
15951:
匿名さん
[2022-08-23 18:02:06]
新情報。
建築にすごーく詳しい方に聞いてみたのですが、吊り戸棚が外れるという事は、他のネジの所も効きが悪いんじゃないか?と言っていました。普通はネジが効いていれば、外れたり、落下する事はない、と。 これは、ネジが打ち込まれていなかった右側だけではなく、洗面台全体の下地入れ具合を調べないとダメかも、ですね。 |
15952:
匿名さん
[2022-08-23 19:19:51]
新情報 その2
へーベルの社員の方によると、洗面所の天井に点検口があるのですが、そこを開け、鏡のような物で壁の裏側を調べる事(下地の有無)ができるようです。前回その話も出たのですが、面倒なので保留にしてました。 しかし、よくよく考えてみると、我が家の壁構造、どんな納まりになっていたのか興味があるので、やっぱりやってみようかな、と思います。もちろん証拠写真も撮ります。 |
15953:
匿名さん
[2022-08-23 19:38:22]
建築にすごーく詳しい方のコメントが薄すぎる
|
15954:
匿名さん
[2022-08-23 19:43:11]
>>15953
薄いですか?皆さんよくご存知の方ですよ。(この業界で) |
15955:
戸建て検討中さん
[2022-08-23 20:23:56]
15951: 匿名さん
昨日、地震ありましけど、お住まいの辺りは大丈夫でしたか? 吊り戸棚のことがふと、心配になりました。 |
15956:
匿名さん
[2022-08-24 20:58:40]
建築にすごーく詳しい方の言う通り。
調べてみたら、打ち込んであるネジも一部緩んでました。 触ったらワッシャーがクルクル回る。ネジが浮いてきてるんですね。 ちなみにへーベルからの回答はまだです・・・遅いと思いませんか? |
15957:
戸建て検討中さん
[2022-08-25 12:04:16]
15956:匿名
わー怖い。 落ちて怪我したら大変なのに、そんなスローでいいんでしようか? |
15960:
匿名さん
[2022-08-25 18:34:52]
へーベルの担当者から連絡があり、>>15952の話はナシになりました。
天井の上からだと間柱くらいしか見れないだろうとの判断です。 また、このままでは危ないので、近日中に吊り戸棚を外す事になりました。 |
15961:
匿名さん
[2022-08-26 09:23:32]
>吊り戸棚を外す
へーベルからは、当初「仮留め」を勧められましたが、いつもの点検・補強工事時にやっている「ネジの緩みを締める、ネジ増し工事」には疑問があると思っていたので、それは却下。 下地の納まりが不明なら、吊り戸棚が外れた原因も分からず、再工事も出来ないと判断。 面倒な工事(丸一日)になりますが、吊り戸棚を外して、その日のうちに「正確に設置する」事で合意しました。ここに至るまで、一報を入れてから約10日も掛かってしまった・・・ |
15962:
購入経験者
[2022-08-26 14:14:13]
>>15961
よかったですね。あとは「正確に設置する」の「正確に」の定義で揉めないようにするだけですね |
15963:
匿名さん
[2022-08-26 15:12:47]
>>15962
そこなんですよね、問題は。 我が家の洗面化粧台の施工説明書は、「壁裏面に木桟がない場合、壁面前に木を取り付けるか、21mm以上の合板を貼り付けてください」と書いてありました。指定の位置にネジを打つなら、合板を入れないといけません。 いつものへーベルハウスの施工は、木桟の幅40mm、厚さ27mm。 合板は12mm(時代によっては9mm)です。 上記の施工説明書と比べると、合板の厚さが全然違うんですよ。 しかし、へーベルではこれが標準というか決まり。データ上も問題なし、と出てると。 じゃ、そのデータください、と言っても出て来ませんでした。 ここだけで結構な時間、担当者と電話でのやり取りがありました。 |
15964:
匿名さん
[2022-08-26 19:27:08]
ちなみに2022年度、一般向けの洗面化粧台はどうなってるんだろう?と思い、調べてみました。
それには「壁面には固定用木桟幅90mm×厚さ30mm以上、または12mm+12mmの合板重ね張りをして、下地補強をしてください」と記載されていました。 |
15965:
13932(引渡2021年キュービック)
[2022-08-26 20:59:55]
是非妥協せずにきちっとやって欲しいです。
役員に内容証明を送るとか、マスコミに連絡を取るなど、みなさんが有益なアドバイスをしています。 建築にすごーく詳しい方も知り合いにいるようですので、大丈夫だと思ってます。 へーベルに言いくるめられての補修で終了だけは絶対にやめてください。お願いします。 |
15966:
匿名さん
[2022-08-26 23:07:07]
へーベルの担当者は「右端上下は木桟と合板の間にネジを打ち込んだが、手ごたえがなかったので抜いた。ネジがなかった理由として、それも考えられる」と言っていました。あくまでも「下地は入っていた」という認識のようです。
こちらはてっきり「下地が無いからネジを打たなかった」と思っていましたが、言われてみれば、そういう理由も考えられますね。 |
15967:
e戸建てファンさん
[2022-08-27 09:03:34]
吊り戸棚ズレの話は何年も前の話しではないの?
床の話もまだ改善しないの? キャンペーンが好きなメーカーだけど、 客のネガキャンなのかな。 |
15968:
13932(引渡2021年キュービック)
[2022-08-27 10:48:58]
おはようございます。
>吊り戸棚ズレの話 少なくとも2021年引き渡しの私には関係ない感じです。 「落ちることはありません」って明言されての引き渡しですから。落ちたらここで報告しますけどね。 吊戸棚は結構前までさかのぼって点検してるようです。ブログとかで点検のお知らせが来たというのはよく見かけます。 ここには「友人が」とか「知り合いが」とか「このブログで」と言うのはありますが、実際のオーナーの報告はあったかな?って感じです。今流れてる吊り戸棚ズレの話は築何年なのか、事前に点検通知があったのかは未開示です。一応開示の要望しはてます。 >床の話もまだ改善しないの? 改善はしているようですね。築浅の報告例がありません。 私も4か月ぐらい前からネット等で築浅の例を探しております。1年点検でその話をしたいので。 >客のネガキャンなのかな。 微妙なところです。十数年前のことを今起きてるかのようにいつまでも話してますから。 それをネガキャンというのかはともかく、築年(引き渡し年)と不具合発生年数はハッキリ明記して欲しいです。 例:引き渡し2012年の軽量鉄骨2階建て 2017年に壁紙の浮き、剥れ 対応:保証期間切れのため自己負担張替え |
15969:
戸建て検討中さん
[2022-08-27 11:31:36]
床も吊り戸棚も現在、起きていることなんじゃないの?
読んでたら、普通、そう思うけど。 それをネガキャンとかいうあたり、そうしたい、もしくは、そう思いたいとしか考えられない。 |
15970:
匿名さん
[2022-08-27 11:50:29]
このお知らせ、うちにも来たけど、「経年でネジが緩む事例があった」と書いてある。
そんなに簡単にネジって緩むもの?理由が「経年」ってところが気になる。 https://blog.goo.ne.jp/yasuonokioku/e/056c4cf696184150efeebef39c3e37f5 |
15971:
購入経験者
[2022-08-27 12:14:47]
>>15963
「ネジは打ったけど空振りしたので取り外して中央付近の下地のありそうな部分に新たにビスを2本打って基準通り合計ビス4本で留めた」 としか言いようがないでしょうね。確認のしようもないでしょうからミスの経緯はもうどうにもならないとして、問題は補修の内容ですよね 下地の板厚が足らなくてもビスの位置を変えて右側の下地の取れる場所に打ち直して終わりか、板厚21mmの合板下地を作って取り付け直すのか ここで「大変だろうから前者でいいよ」なんて情けを掛けると次に同じ問題が発生した時に保証が切れてると「もう保証期間外だから有償修理しか対応できない」とか言われますからね |
15972:
匿名さん
[2022-08-27 17:11:01]
>>15971
>情けを掛けると次に同じ問題が発生 それ、へーベルあるあるですよね。 うちもそれは何回も経験したから、今度は容赦しない。 吊り戸棚落下に関しては、怪我・死亡の危険がありますからね。 だから、工事はお任せにせず、逐一安全かどうか確認取りますよ。 |
15973:
匿名さん
[2022-08-28 09:31:15]
吊り戸棚の再工事は、なかなか面倒です。
まず、壁下地の状況を確認するには、吊り戸棚を外して、壁紙を剥がし、石膏ボードを取り除く。 (当然、壁クロスは破れて使えないから、新しいクロス品番を施主が決め、工事日までに調達) 次に木桟に新しい合板を取り付け。 洗面化粧台も一旦外す。(木桟が後ろに隠れているので外さないと合板を取り付けられない) >>15966のように、ネジ位置が木桟と合板の隙間にあった場合は木桟の位置も変更。 職人の人数は最低2人~(吊り戸棚が重い、水道設備も一旦外すので) 丸一日あれば出来ると思いますが、洗面所は家族が頻繁に使用するので不便ですね。 |
15974:
マンション掲示板さん
[2022-08-29 11:15:02]
で、築何年?
築2年の我が家は25mmの合板だけど 吊戸棚って積水でも結構事例があるよね あそこも合板は12mmで施工してたからさ |
15975:
匿名さん
[2022-08-29 11:50:48]
|
15976:
購入経験者
[2022-08-29 18:57:06]
>>15972
それも「これ以上の質疑には対応致しかねます」とか言って逃げられることもありますからねえ |
15977:
匿名さん
[2022-08-29 19:42:43]
|
15978:
匿名さん
[2022-08-29 20:11:08]
続報。
へーベルから連絡有り。工事は最短で1ヵ月先です。 思ったより遅いかも。 |
15979:
通りがかりさん
[2022-08-29 20:40:27]
仮に吊戸棚落下が、現場レベルの施工ミスではなく、施工要領や設計上の不備に起因するものであれば車のリコール同様、企業はその不備があった年式と改善を行なった内容を本来積極的に開示しなければならないはず。そのような対応を行えばここで築年数を気にする人もいなくなるし多くの施主も安心できるはず。
仮にブログ内容等が事実で、施工要領不備で落下が多発したにも関わらず、その事実を隠してメンテナンスと偽って改修を行っているのであれば、企業体質を疑われても仕方がない案件。それこそ事故等が起きればマスコミの餌食になるような対応だし、旭化成建材の不祥事から何を学んだのか?という話。 制度上も住宅メーカーについては、車や電化製品の経産省NITEのように、危険案件の公表規定やルールが制度化されてないという問題もあるかもしれない。 |
15980:
購入経験者
[2022-08-30 07:51:23]
>>15979
その手のサイレントリコールっぽいもののうち、自分の家でもホームサービス課から実際にメンテ通知が来たのは「吊り戸棚補強」「シート防水破れ補強」のふたつですね。どちらも他のオーナーがブログ等で報告しているものです。 |
15981:
匿名さん
[2022-08-30 09:11:56]
>>15980
それ、根本的に直すならいいんだけど、今回のネジ増し工事のように「小手先の修理」は絶対に嫌だと思ったんですよね。吊り戸棚が外れた原因も分からない(と、へーベルから言われている)のに、表面上の修理、ネジ数を増やすだけでいいのか? 家族が怪我などの危険があるのに、そんな修理でOKするほど、お人よしではないですよ。 しかも、住設メーカーの資料から、へーベルの標準仕様では壁厚が足りないというのも知ってしまったし。 |
15982:
購入経験者
[2022-08-30 09:43:09]
>>15981
吊り戸棚もそのような小手先の修繕で終わりですし、シート防水の方もただシートを継ぎはぎするだけですからね それで被害発生を抑えられればいいんですけど、実際には被害が発生した時に保証期間外なら当たり前に有償修理だと言われますし 逆に言うと保証期間さえ逃げ切れればいい程度の修繕しか対応しないんでしょう ウチはもともと吊り戸棚自体存在しないんですが、吊り戸棚の修繕(ビス打ち)の連絡を受けて、この会社の自社物件の管理状況ってどうなってるのかなと思いましたね |
15983:
戸建て検討中さん
[2022-08-30 17:37:22]
15978:匿名さん
修理が1ヵ月後って遅くない? 気をつけてくださいね。 |
15984:
匿名さん
[2022-08-31 11:28:24]
|
15985:
匿名さん
[2022-08-31 13:00:04]
ちなみにへーベルハウスが新築時に採用しているのは「旭興」というメーカーです。
ご存知でない方も多いと思います。 http://www.seko.co.jp/ この方も、へーベルハウスの標準クロスはどこのメーカーのものなのか分からない、と書いていますね。 https://インテリア-ブログ.com/hebel-house-wallpaper-cross-standard |
15986:
購入経験者
[2022-08-31 15:58:20]
>>15985
初めて知りました。 名前から察する通り、旭化成のグループ会社のようですね。 クロスなんて一般的な名の通ったメーカーで構わないのになあ。こういうのも囲い込み戦略のひとつなんですかね。 そのブログを見て見積に「イージークリーンクロス」と記載があるだけで、具体的にどこのメーカーのどういうグレードか一切書いてなかったのを思い出しました。 |
15987:
匿名さん
[2022-08-31 20:33:50]
>>15986
送られて来たカタログを見ましたが、色や柄だけでなく、機能性もなかなかでした。 「防カビ」「抗菌」「表面強化」「消臭」「撥水」「ストレッチ」「吸放湿」「抗アレルギー」「汚れ防止」などです。 洗面所なので「水まわりにおすすめの壁紙」のページから選んだのですが、それには「防カビ」「抗菌」「汚れ防止」機能が付いていました。 ・・・こういうのは新築時にやりたかったですね。 |
15988:
評判気になるさん
[2022-09-01 10:38:29]
吊り戸棚の修理を1ヶ月も待たせるなんて!何か起きたらどうするんですかね?
冗談ではなく。怪我をされない様に室内でも工事用ヘルメットかフルフェイスを常に着用することをお勧めします。 家族皆んなでヘルメットをかぶって写真を撮って ヘーベルハウスに送りつけてやりましょう! |
15989:
匿名さん
[2022-09-02 17:41:25]
続報。
15983さん、15988さんのコメント見て、やっぱり不安になりました。 工事は約一ヵ月後ですが、「その前に危ないから吊り戸棚だけでも下して欲しい」と申し出ました。 へーベルより返答あり、来週早々に吊り戸棚だけ外す事になりました。 やれやれです。 |
15990:
e戸建てファンさん
[2022-09-03 00:42:54]
ヘルメット貸し出しサービスくらいすれば良いのに
|
15991:
マンション掲示板さん
[2022-09-03 11:17:37]
|
民事事件は、全部原告が立証しないとなりませんが、行政事件や刑事事件は、行政や警察がある程度職権で調査してくれます
そうなると、民事でも使える証拠が揃うんですよね
ちなみに、行政事件の場合は違法な建築確認であることが前提となります