ヘーベルハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ヘーベルハウスの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://www.asahi-kasei.co.jp/hebel/index.html/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
オープンエアリビングのそらのま、2階建ての内部に広がる5層空間のグランディスタ、クロスフロアのステップボックス、屋上アウトドアが楽しめる屋上のある家、重鉄・システムラーメン構造のフレックスなど様々なラインナップを誇る、「ハーイ」のCMでお馴染みのヘーベルハウスについて語りましょう。
■ヘーベルハウス施主ブロガー
【ズブロッカ大佐】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/zubrowka/
【共働き夫婦のへーベル日記】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/hebeldiary/
[スレ作成日時]2015-09-16 14:04:31
ヘーベルハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
15673:
購入経験者
[2022-07-27 13:50:32]
|
15674:
匿名さん
[2022-07-27 14:29:04]
|
15675:
匿名さん
[2022-07-27 16:06:36]
そう言えば、20畳リビング、天井吹き抜けの図面書いてもらったら、エアコンが2台付けられていた。
さすがに一部屋2台はカッコ悪いと思い、吹き抜け図面は却下した。 |
15676:
e戸建てファンさん
[2022-07-27 22:01:19]
へーベル酷いなと思って、大和ハウス調べたら、こっちは違法レベルだった
こういう場合、へーベルの弁護士団はどう対応するんだろう?流石に違法建築はなく、大和ハウスの方が酷いって感じか? 軽量鉄骨ってなんか笑えないようなトラブルばっかりあるんだけど、気のせいか? https://ameblo.jp/kabunokuni/entry-12751094265.html |
15677:
匿名さん
[2022-07-27 22:51:38]
>>15676
へーベルもなかなかですが、Dさんもなかなかなのは、以前から存じ上げておりました。 |
15678:
購入経験者
[2022-07-28 11:35:16]
コメント欄で散々怒られてますね。
|
15679:
購入経験者
[2022-07-28 11:36:36]
失礼しました。 15672: 通りがかりさん に対する投稿です。
|
15680:
購入経験者
[2022-07-28 11:46:48]
|
15681:
購入経験者
[2022-07-28 11:51:39]
|
15682:
匿名さん
[2022-07-28 11:53:55]
認めたくない人もいるだろうけど、欧州など海外に比べて軽量鉄骨の家は断熱性が非常に低く、夏は暑くて冬は寒いです。友人はへーベルハウスですが、ドイツに転勤。ドイツの住宅はもっと壁が厚く暖かい家だったようで、帰国してから「ヘーベル寒すぎ」と耐えられずマンションに引っ越してしまいました。もう帰って来ないようだから売りに出すと思います。
|
|
15683:
匿名さん
[2022-07-28 12:14:58]
最強は「ネオマの家」でしょう。
冬夏ともエアコン一台で家全体が快適、一年間の冷暖房費が約11.300円って凄い。 うちの一か月分にも満たない金額・・・ https://www.asahi-kasei.co.jp/asahi/jp/news/2016/co170112.html |
15684:
評判気になるさん
[2022-07-28 13:12:34]
|
15685:
匿名さん
[2022-07-28 19:03:58]
|
15688:
購入経験者
[2022-07-29 19:16:05]
よそのサイトのコメントにコメントする必要はないと思いますが、
「この記事のような大手住宅メーカーで建築した軽量鉄骨住宅に18年住んでおりますが、記事のような事は一切無く、冬場はもちろん夏でも高断熱で大変快適です。エアコン付けても実家等と比較しても明らかに効きが良く、冷暖房費用も安いです。」 だなんて、ウチよりもよほど古い軽量鉄骨で「大変快適」「冷暖房費用も安い」なんて言う人もいるわけなので、なんと言ったらいいやら どういうご実家なのかわかりませんけどもね |
15689:
匿名さん
[2022-07-29 21:00:46]
>>15688
全く同感です。 実家は築40年(今のような断熱材のない時代)でしたが、それと比べると効きはいいです。 しかし、ネオマの家のような高断熱高気密の家と比べたらどうなんだろう? >冷暖房費用も安い 我が家はエアコン作動すると、電気代1ヵ月15000~25000円位はしますよ。 これ、安いですか? |
15690:
匿名さん
[2022-07-29 22:15:56]
ネオマの家のUA値は0.2、一方へーベルハウスはZEHでも≦0.6。
断熱材は同じネオマフォームを使用してるのに、随分断熱性能が違う印象。 |
15691:
購入経験者
[2022-07-30 12:35:44]
>>15689
温湿度計の数値を基準にエアコンの制御をさせたら容赦なくエアコンを使ってくれるんで、先述の通り夏場でも電気代3万円超え目前ですよ。 普通の家と比べて年平均12万円ほど高いんでしょうかね。それが20年続くとなると、240万円ですか 断熱リフォームなんかをするには到底足らないですから、このまま行くしかないんですよね エアコンも負担かかりそうで壊れるのも早そうですし 内窓とかハニカムシェードぐらいならやってもいいかもってところでしょうか |
15692:
匿名さん
[2022-07-30 14:55:46]
省エネ義務化でこれからは「省エネ格差」が広がりそうですね。
https://www.jutakujohokan.co.jp/article/2022/06/04/insulation-performa... |
15693:
購入経験者
[2022-07-31 08:56:35]
ウチは「省エネルギー対策等級3」で、当時は「ヘーベルは未だに次世代省エネ(等級4?)に対応できない家」だとか言われてたけど、当時の「次世代省エネ」ってのは1999年に制定されたものだったんですね
1992年制定の時代遅れな基準(等級3)でしかないものを15年経っても「高断熱ネオマフォーム採用で冬暖かく夏涼しい家」なんて言って売ってたわけですね。そりゃ馬鹿にされるわけだ 馬鹿にされるどころか>>15692によれば、もうじき新築なら建てちゃいけないレベルの足切り基準じゃないですか つまり、この先断熱性能においては数多あるローコスト住宅にも負けてしまうということですね ちょっとした家なら建つぐらいのカネをかけてリフォームするような価値はない家なんだなと痛感させられました 築18年で快適ですとか言ってた人とかはこういう現実を知ったらどう思うのかな 断熱性能だけが家の最重要項目ではないけど「快適です」はさすがにちょっと 等級3は https://jutaku.homeskun.com/syouene/h25_kijun/syouene/syouene.html によれば6地域でQ値8.1でもオッケーの性能のようですけど、これってどのぐらいの快適さなんでしょう 「当時はどこもそんなもんだった」なんて意見も見かけますが、本当にそうだったのかな? |
15694:
匿名さん
[2022-07-31 10:06:49]
この方も指摘していますが、へーベルハウスは壁や柱には断熱材がありますが、梁の部分は完全ではないんですよね。全体を見ても所々断熱材が抜けています。これらの事は建築に詳しい人は「?」となると思いますが、一般の素人はなかなか気が付かないんじゃないかな。
http://hillsideterrace.blog97.fc2.com/blog-entry-62.html |
15697:
通りがかりさん
[2022-08-01 19:29:42]
|
15698:
通りがかりさん
[2022-08-01 19:30:52]
|
15699:
匿名さん
[2022-08-01 20:06:04]
|
15700:
評判気になるさん
[2022-08-02 21:20:11]
色々とスレ見ている感じだと、軽量鉄骨は積水が無難かな
大和とヘーベルハウスは、悪評見ていると怖いわ |
15701:
匿名さん
[2022-08-05 10:19:13]
先月の電気代、1ヵ月25000円だった。暑かったのでエアコンはほぼ一日中使用した。
電気料金が値上がりしたとしても、へーベルハウスは他のハウスメーカーと比べて高い気がする。 |
15702:
匿名さん
[2022-08-07 12:24:15]
>>15700 評判気になるさん
そう?断熱性能を気にするなら鉄骨なら大和のジーボΣプレミアムが良いと思うけど。 https://www.daiwahouse.co.jp/jutaku/technology/sigma/energy/insulation... https://www.daiwahouse.co.jp/jutaku/technology/sigma/energy/airtight.h... |
15703:
匿名さん
[2022-08-07 13:59:09]
>>15702
C値やUA値は公表してるんですか? ダイワは外壁表面での一次防水+内部に二次防水(透湿防水シートと二次ガスケット)があるのはいいと思う。一方、へーベルは外壁塗装のみに防水を頼ってる。外壁部分から雨水が侵入したら、どうやって補修するのか疑問。そこだけ塗装し直すとか? |
15704:
匿名さん
[2022-08-08 11:04:20]
|
15705:
口コミ知りたいさん
[2022-08-08 13:28:04]
>>15702
ダイワは、戸建の業績が悪いから、将来撤退するかもしれんし、不祥事多くて、性能以前の問題起こしそうで選びたくないレベル HPの月次見るとわかるけど、注文住宅はずっと前年割れ続きだよ 土地と戸建で踏ん張っている形 |
15706:
匿名さん
[2022-08-08 13:54:21]
難癖つけるのは結構だけど、
大和ハウスは今や2位の積水ハウスの2倍の売上で住宅不動産業界1位。 株価も10年で3倍以上。 安定感はどのハウスメーカーより上だけどね。 |
15707:
匿名さん
[2022-08-08 14:46:10]
|
15708:
匿名さん
[2022-08-08 15:22:13]
株価は誤魔化せない
何でもそうだけど株価を確認するのが一番では |
15709:
匿名さん
[2022-08-08 16:01:38]
へーベルハウスってカーテンにカビ生えませんか?特に部屋の四隅。数年で買い替えるハメになるから、いいカーテンは要らないと思った。
|
15710:
口コミ知りたいさん
[2022-08-08 16:23:07]
|
15711:
口コミ知りたいさん
[2022-08-08 16:28:05]
大和ハウスは国内住宅以外が好調で株価も上がっていて、この業績を見ると、国内住宅部門は撤退してもおかしくない状況
国内住宅は中期計画も未達で売り上げも減っている 積水ハウスは絶好調だけど |
15712:
口コミ知りたいさん
[2022-08-08 16:31:19]
大和ハウスの営業利益は、943億3千7百万円で国内戸建住宅は66億しかない
大和ハウスはゼネコン業で儲かっているだけで、国内戸建は軽視されている 転職サイトの社員口コミを見ても、住宅部門は不人気なのがわかる |
15713:
口コミ知りたいさん
[2022-08-08 16:35:43]
積水ハウスの決算
積水ハウスは住宅部門が花形なので、ちゃんと力入れているし、大和ハウスと違って、海外比率も高くない 戸建住宅事業は増収増益で、好調 大和ハウスの株買うのは勝手だけど、株買える会社だから家を買うというのは余りに雑な判断 大和ハウスの国内戸建事業は、全体利益の1割もない足手まとい |
15714:
匿名さん
[2022-08-08 16:41:21]
>>15713
へーベルハウスはどうですか? |
15715:
口コミ知りたいさん
[2022-08-08 16:48:12]
>>15714
https://www.asahi-kasei.com/jp/ir/library/finance/ https://www.asahi-kasei.com/jp/ir/library/financial_briefing/pdf/2203_... こんな感じ 旭化成の住宅部門も普通に好調 住宅業界はコロナで補助金で一部で金余りになっていることもあり、多くの場合は好調な業績 |
15716:
匿名さん
[2022-08-08 16:58:48]
|
15717:
匿名さん
[2022-08-08 17:02:04]
>>15715
住宅は元気ない印象です。 |
15718:
評判気になるさん
[2022-08-08 19:31:35]
私も大手だからわかるけど、電機メーカーが液晶テレビやパソコン、携帯から撤退したように、今の大手企業はドラスティックに事業再編するよ
|
15719:
匿名さん
[2022-08-08 19:39:18]
|
15720:
匿名さん
[2022-08-08 20:15:20]
旭化成ホームズの海外事業って木造だし、国内のウェルネストホームと業務提携したように、鉄骨からは徐々にシフトすると見ている。省エネ義務化になるし、これ以上の高断熱とか今のへーベルには構造的に難しいでしょう。
|
15721:
匿名さん
[2022-08-08 20:39:35]
|
15722:
匿名さん
[2022-08-08 21:05:53]
構造自体は38条認定の家だから、昔からほとんど変わってないです。
寒いとか評判になって、断熱材を増やしたりしたけど、今度は床がブカブカするとか、床鳴りがするなどのクレームが出てる。 https://www.youtube.com/watch?v=aX_ORHr9SEM |
快適です。冬のみならず夏の電気代もいよいよ月3万円超えが見えてきてしまいましたけどね