注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ヘーベルハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ヘーベルハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-11-28 11:53:40
 削除依頼 投稿する

ヘーベルハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ヘーベルハウスの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.asahi-kasei.co.jp/hebel/index.html/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

オープンエアリビングのそらのま、2階建ての内部に広がる5層空間のグランディスタ、クロスフロアのステップボックス、屋上アウトドアが楽しめる屋上のある家、重鉄・システムラーメン構造のフレックスなど様々なラインナップを誇る、「ハーイ」のCMでお馴染みのヘーベルハウスについて語りましょう。

ヘーベルハウス施主ブロガー
【ズブロッカ大佐】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/zubrowka/
【共働き夫婦のへーベル日記】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/hebeldiary/

[スレ作成日時]2015-09-16 14:04:31

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ヘーベルハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)

15343: 購入経験者 
[2022-05-28 17:52:30]
>>15342
そんなことないですよ。ありますよ。きっとあります。当たり前じゃないですか。
ただ、社外秘なのでお見せできないし内容も言えないだけなんでしょう。
もしかしたら社内でも秘密とか。
15344: 購入経験者 
[2022-05-28 18:01:03]
冗談はさておき、間違いに気付いて直すこと自体は良いことなんですけどね
間違いに気付いて修繕したはずなのに根本が直せてなくて結局また問題がおきてしまった場合に
「もう新築時からの保証期間外だから」と言って対応から逃げるのは最悪
15345: 匿名さん 
[2022-05-29 21:17:13]
吊り戸棚の再工事、進んでないみたいですね。
今日、近所のママ友(へーベルオーナー)と話したんですが、「工務店からの電話がしつこい」と言っていました。へーベルハウスの社員じゃなくて、下請けに電話させてる?
というか案の定、彼女も「全国で施工ミスにより吊り戸棚が落下した」事実を知らなかったので教えてあげました。
15346: 13932(引渡2021年キュービック) 
[2022-06-01 21:19:20]
初回点検の記録書が届きました。

ガレージ全振りのTHE標準住宅なので住宅部分に不具合・問題なし。
不具合のあったガレージシャッターがピロティシャッターになってるのがちょっと。
ピロティ嫌なのでビルトインガレージにしたのに。シャッターになぜピロティと付ける?

あとロングライフプログラムをもらったけど、実際にもらうとなんか悲しいというか。
30年後ですら怪しいのに60年後なんて絶対に死んでるし。
このプログラムはまず30年でいいのでは。
初回点検の記録書が届きました。ガレージ全...
15347: 匿名さん 
[2022-06-02 19:33:02]
>>15338
>>耐用年数と保証年数が比例してなくてもいいとか、
広告表記と契約書の内容に食い違いがあっても契約書の記述のみ有効でいいとか

30年集中メンテ(広告表記)と言ってる割には、外壁塗装の保証(契約書)はたったの5年。
いつ外壁塗装を勧められるのか疑問です。
また「保証延長の為に」なんて言われるのかな?
シロアリ保証みたいに。
15348: 購入経験者 
[2022-06-03 10:56:23]
>>15347
ちょっと前にクレベリンが槍玉に挙げられてたけど、あれはなんか普通の部屋として使われる想定の試験結果ではない「閉鎖空間での効果」を大きく打ち出してたのが問題だったそうです。
当然それ自体褒められたものではないですが、それがあんなにやり玉に挙げられてたのに、住宅メーカーのような消費者にとって被害額が甚大になり得るものがその影響力と比較してあまりに野放しすぎやしませんかね。
国交省の立場とかそういう省庁絡みの力の差とかそういうのでもあるんでしょうかねえ。
15349: 匿名さん 
[2022-06-03 14:03:37]
重要なお知らせとして「吊り戸棚落下事故について」HPに載せた方がいいと思う。
うちの担当者は落下の確率は少ないと言ってたけど、こういうのは確率の問題ではない。

15350: 購入経験者さん 
[2022-06-07 11:42:53]
へーベルハウスの購入を検討しているものです。Mydessinについて質問です
調べると3階建ても選べるようなのですが、HPみても2階建てのみしか載っていません。3階建ては選べるのかどうか教えていただけたら幸いです。
あと間取りはどんなバリエーションがありますか?質問ばかりですみませんがご教示いただけますと幸いです。よろしくお願いします
15351: 匿名さん 
[2022-06-07 13:17:01]
吊り戸棚は全国で数件落下したようです。(社員さんからの情報)
15352: e戸建てファンさん 
[2022-06-07 18:53:42]
>>15350 購入経験者さん
3階も選べるみたいですね。
ただし3階プランの数はそこまで多くないみたいです。とりあえず資料請求してみてわ?
my dessinはセミオーダーで割引みたいですけど、100万程度の割引にしかならないみたいなのてわ、打ち合わせが面倒な人にはいいかもですが、セミオーダーにしては割引が低いような。。
15353: 通りがかりさん 
[2022-06-07 19:50:37]
そういえばスマートヘーベルなんてのもありましたね。間取り限定して安くするやつ。
どうせなら保証をしょぼくくして安くすりゃいいのに、と思ったけどノーマルと何も変わらなかったりして・・・
15354: 購入経験者さん 
[2022-06-07 23:10:00]
>>15352 e戸建てファンさん
レスありがとうございます。購入検討者と思って選んだら購入経験者になってました。混乱させてたらすみません。
資料請求すると担当が決まってしまうとの情報がyoutube等で見られたのでとりあえずここで情報収集をしようと思ってました。
15355: 匿名さん 
[2022-06-07 23:44:11]
少々値段が高くなってもいいから、床に根太入れて欲しかった。
音鳴りがする度に、穴開け&シリコン(接着材?)注入する破目になった。
15356: 13932(引渡2021年キュービック) 
[2022-06-08 05:50:14]
>>15354さん
Mydessinなんてものがあることを知りませんでした。
へーベル問わず「いいな」と思ったデザインに似たようなプランがあれば安くなるのでお得ですね。
でも3階のプランは少なくて難しそうですね。
おしゃれな家を建ててください。

>>15355さん
よろしかったら築年数を教えてください。
15357: 匿名さん 
[2022-06-08 08:35:10]
住宅設備メーカーでは吊り戸棚設置の際に壁下地が厚さ12mm上必要と施工書に書いてありますが、我が家は調べたところ9mmでした。へーベルハウスは頑丈な造りと思っていましたが、何だかな~という印象です。
15358: 購入経験者 
[2022-06-08 09:04:06]
>>15354
営業担当なんて契約したら居なくなるも同然なので気にすることないですよ。
15359: 匿名さん 
[2022-06-08 10:58:08]
>>15354
営業担当は数年したら音信不通になったし、
その後は法律に詳しい弁護士が対応するので、気にすることないですよ。
あのHB欠陥動画と同じでした。
15360: 検討者さん 
[2022-06-08 20:28:38]
恐ろしや~
15361: 匿名さん 
[2022-06-08 22:03:54]
HBハウス欠陥動画の岩山氏、6月17日号のFRIDAYで、また告発記事書いてますね。
こういう建築業界の闇はどんどん公開して欲しい。
15362: e戸建てファンさん 
[2022-06-08 22:05:30]
>>15359 匿名さん

数年前ていうか一年もしないのにいなくなりましたよ
15363: 購入経験者 
[2022-06-09 11:38:29]
I氏はドカーンと風呂敷広げるのはともかくとして、その後の結果を書いていただきたいですね
世間に周知させたら大人しくなって和解で終わりましたよとか
ハウスメーカーがトンズラして裁判ですよとか
そのぐらいだけでも
15364: 通りがかりさん 
[2022-06-09 12:34:15]
>>15363 購入経験者さん

そういう商売ですから
15365: 匿名さん 
[2022-06-09 15:59:09]
あの動画見て気になり・・・
うちは検査済書はあったけど、竣工図は貰えなかった。
何でだろう?
15366: 購入経験者 
[2022-06-09 17:30:42]
>>15365
法律で渡す義務がないからとのことでしたよ
法律に書かれていないことで都合の良いことは常に「法律で義務付けられてないから」と言ってくるんで
建築関連から契約の法規まで熟知してないとまともに対抗するのは難しいですね
そんな知見があったらハウスメーカーなんぞに自宅を任せやしないと思いますけどね
15367: 匿名さん 
[2022-06-09 18:04:51]
うちの場合は「無断で変更」しておいて、その竣工図すら貰えなかった。
こっちは何も知らないから確認する事も出来ず、入居後に気が付いて担当者に質問しても
引渡し時に印鑑押したから「了承済み」と勝手に決め付けられたり。
まぁ、いろいろ酷いなーと思いました。

15368: 匿名さん 
[2022-06-09 20:57:20]
「出来上がりが契約図面と違うんですけど?」と言っても、
「その図面は打ちあわせ図面。竣工図面と合っているので問題ない。」と返された。
あの担当者の説明、未だに納得行きません。
・・・というか、竣工図面って支店にはあるのね。
15369: 購入経験者 
[2022-06-10 09:53:30]
2008年引渡しで2021年で雨漏りしたお宅があるけど

「ヘーベルのロングライフプログラムでは、防水は30年保証であることを、後で確認した。」

なんて書いてあって、この人誤認させられてるけど大丈夫なのかなあ
ロングライフプログラムなんて保証でもなんでもないただの落書きだからね
15370: 匿名さん 
[2022-06-10 11:30:39]
ロングライフ住宅の意味よく分かんない。
消費者庁から「30年メンテナンスフリー」について注意されてたけど
紛らわしい営業しておいて、それを信じて契約してしまった消費者へは、へーベルから謝罪とか一切なかったよね。そのままスルーされた、すごく嫌な気分。
15371: 購入経験者 
[2022-06-10 17:40:24]
>>15370
謝罪どころかお詫び文すらださなかったですよね
まあ、そんなもの出されたところで誤認させられて契約した人達の被害が埋められるはずもないですけど
そんななか消費者庁は呑気にスシローに措置命令とかやってるし

(60年)ロングライフについて、2009年時点ですでにこう書いてる人がいましたね。まったく同感ですよ

>60年プログラムってのは言い換えれば60年間客をつかんだってこと。
>ヘーベルを買う人って余裕がある人が多いのでかなり高い買い物しても問題ないんですよ。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/10656/res/82/
15372: 購入経験者 
[2022-06-10 17:55:01]
それに対して
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/10656/res/87/

>60年間でたった1回だけの塗り替えじゃない。
>その1回が高いっていう趣旨ならまだ理解できなくもないけど、
>60年間で何回も高い塗り替えを迫られるような印象をあえて作り上げるのは、あまりに作為的で悪意を感じる。

こんなこと書くのいるし。この頃の30年耐用塗装って20年保証ですよね
この頃の人達って10年点検時の保証延長証明書で20年で保証打ち切られることが通知されてるし
しかも20年めに塗装実施して付けられる保証は10年間だから、保証維持のためには 20年めに塗装して30年めにまた塗装
「保証なんか知るか」と早めに決断できればいいけど、新築時の金額の高さは保証のコストも込みで受け入れてると思うんですよね
ここらへんのやり口がはっきり見えてくるのにはあと6年ほどかかると思いますが
どうなるんでしょうかねえ
15373: 匿名さん 
[2022-06-10 20:08:39]
ロングライフ住宅、30年メンテナンスフリーとカタログなどで唱っていたから
てっきり躯体・防水保証が切れる時に外壁塗装するもんだと思ってけど、実際は違うのよね。
それよりずっと前に勧めてきた。
契約書を見返してみたら、確かに外壁塗装の保証って数年しかなかったわ。
15374: 匿名さん 
[2022-06-11 07:22:52]
>>15368
>「出来上がりが契約図面と違うんですけど?」と言っても、
>「その図面は打ちあわせ図面。竣工図面と合っているので問題ない。」と返された。
契約と異なるものを造り引き渡したと堂々と言っているのですか?それは契約違反ですね。
何がどれだけ異なっているのかわかりませんが、一定期間補修を求めても誠実な対応がされないなら損害賠償を請求できるかもしれませんね。
15375: 匿名さん 
[2022-06-11 09:38:44]
>>15374

>契約と異なるものを造り
契約と異なる箇所が出るような場合は(設計ミスなどにより)、施主にその旨を伝え、工事前に了承を得る事が必要だと思うのですが(契約書にも記載あり)、それはなかったですね。書類もないです。
引渡し時に変更箇所についての説明もなかったですし、何事もなかったように工事は終了していました。
そんな感じなので、こちらも全く気が付かなかったです。

契約違反では?と担当者にも伝えましたが「引渡し時に了承済み」と言われ、そのまま放置されています。
こちらは引き渡しの印鑑は押しましたが、変更箇所について了承をした覚えはありません。
まぁ、現状は本来の機能を十分に果たさず、使い辛い家になっていますね。

15376: 匿名さん 
[2022-06-11 11:18:11]
>>15375
>まぁ、現状は本来の機能を十分に果たさず、使い辛い家になっていますね。
本来の機能を果たさない物を引き渡されたのならば損害を受けていますね。引渡し時に変更箇所の説明を受けていなければ了承した事にはならないですし、これは債務不履行ですから補修を請求するのは当然の権利です。なんでもっと強く要求しないのですか?
15377: 匿名さん 
[2022-06-11 11:44:53]
>>15376
あの動画のように弁護士が出てきたんです。
で、のらりくらりと・・・
まともな話合いなんて出来ない状態です。
ちょっと怖くないですか?
15378: 検討者さん 
[2022-06-11 12:18:02]
ごく当たり前の不備を言っただけで、弁護士なんて出てきたら、びっくりですよね。怖いですね。
ずるいやり方だ。
15379: 購入経験者 
[2022-06-11 14:40:51]
「保証期間が終わったらどんな重大な問題であっても会社としては責任を取る法的根拠がないので責任は取らない」
という常識で動いてるようにしか思えないんで、そういうことなら保証を維持しなければならなくなるけど、
それも「当社が指定する内容のメンテナンス工事(有償)」と契約書に書かれてる以上、
旭化成のされるがままにメンテナンス工事を受け入れなければならないわけで、

その昔「ヘーベルなんて10年ごとに塗装や防水工事を要求される金食い虫だぞ」とか言われてたのを見て
「15年塗装や30年塗装なのに何を寝言言ってんだか」と思ってた自分を殴ってあげたい
ただ、「保証を維持したいなら」という部分をカットせずに言ってほしかった
改修工事実施時の保証が10年しかないとは思わなかったからね
15380: 匿名さん 
[2022-06-11 16:53:41]
そもそも外壁塗装は30年耐久とメーカーが唱っているだけで、30年保証ではない。
契約書には30年間塗装要らずとか、そんな事は一切書いてない。
冷静になると分かるんだけど、あの時(契約前)は気がつかなかったなぁ。
15381: 購入経験者 
[2022-06-11 17:08:19]
自分の時は
「へー、15年塗装なのに20年も防水の保証してくれるんだ。すごいね」
とか思ってたし、そう言った。
否定も肯定もしなかった当時の旭化成ホームズの人達が内心どう思ってたのか聞いてみたいわ。
15382: 検討板ユーザーさん 
[2022-06-11 18:12:54]
>>15368 匿名さん

適当なところは確かです。
図面と違っても普通な感覚です。
15383: 検討板ユーザーさん 
[2022-06-11 18:13:33]
>>15380 匿名さん

私も騙されました。
15384: 匿名さん 
[2022-06-11 18:24:40]
2020年度の旭化成建材「ヘーベルテクニカルハンドブック」持ってるんですが、
それにはALCは一般的に5~10年で再塗装・シーリング材の再充てんと書いてありますよ。
ホームズ社は塗装30年耐久と営業していますが、それなら建材のカタログにも「30年耐久の塗装が最近開発されました」とか、書いてもいいんじゃない?
15385: 通りがかりさん 
[2022-06-11 19:05:39]
了解した証拠はありますか?
なければ、そんな論理は通用しませんよ

私は、今、大手軽量鉄骨メーカーについて、法的手続を取って争っています
そのメーカーも同じような態度でした

しかし、口頭審理の場では通用しません
私が具体的に法令に違反していると指摘して、「安全だから問題ない」と理由も示さず回答していましたが、口頭審理の場では、私が具体的に説明しているにもかかわらず、否定する根拠を示していないと指摘されて、具体的に説明を求められていました。

口頭審理に引き出したら、論理的に矛盾していることとか、先ほどと言っていることがことなりますが、とかふざけた論理を色々と指摘されてい、胸がすかっとしましたよ。

審理が終わったら、どんな顔しているかなと見てやろうと思ったら、脱兎のように退室していきました。

余りにふざけた担当なら司法手続も視野に入れてもいいですよ
あと、大手と争ってわかりましたが、彼らも個人トラブルに弁護士とか使う程、時間も金も余ってません
法務部員すらでてこなかったです(多分、違法性は確実だったので、出れなかったのでしょう
15386: 購入経験者 
[2022-06-11 20:45:14]
導入後30年の実績とかがない頃から30年耐用シート防水とか謳ってましたけど、
「クレベリンの効果は密閉空間でのデータだったのを実使用である開放空間で有効であるかのように誤認させたことが景表法違反」
として措置命令を出せたんなら、もし机上実験のデータのみで30年塗装だの30年防水として売ってたとしたらそれもマズいんじゃないかと思うけどどうなんですかね
15387: 匿名さん 
[2022-06-11 21:54:04]
机上実験のデータすらないと思いますよ。
なんせ、直床不可な断熱材を根太レス工法に採用したくらいですから。
シロアリの心配なしと言っておいて、シロアリ被害があったり・・・
何か、いつも行き当たりばったりっぽい。
15388: 13932(引渡2021年キュービック) 
[2022-06-11 22:31:38]
>>15385さん
知識がないので口頭審理がどういうものかいまいちわからないのですが、 (口頭弁論といっしょ?)
なかなか痛快な感じですね。

>余りにふざけた担当なら司法手続も視野に入れてもいいですよ
ここの人たちもへーベルに対してもやってぜひ欲しいところですね。
15389: 匿名さん 
[2022-06-11 22:42:54]
>>15388
あの欠陥動画と一緒よ。弁護士が出て来るの。
で、やたら面倒な展開になるの、うんざりする位。
15390: 匿名さん 
[2022-06-11 23:33:31]
>>15388: 13932(引渡2021年キュービック)
30年耐久塗装、30年メンテナンスフリー、30年集中メンテなどの文言は契約書には記載されていないから、気をつけてね。契約書以外の紙きれ(カタログや冊子など)には法的効力はありません。
30年後は当時の担当者はいないし、HPは消されてる、聞いた話と違うと訴えても契約書通りです、と言われるだけ。
15391: 13932(引渡2021年キュービック) 
[2022-06-12 00:23:30]
>>15390
>30年耐久塗装、30年メンテナンスフリー、30年集中メンテ
そんなこと今は言ってないとおもいますよ。
30年無料点検と2年内装関係保証、10年設備保証、30年防水シートぐらいじゃないですか? 

いろいろ交換する気満々ですよ>>15346
15392: 購入経験者 
[2022-06-12 06:20:23]
>>15385
法務部に弁護士も居るし、お抱えの顧問弁護士もいるわけですから旭化成は余裕があるんじゃないんですかね
法的に責任追及されても逃げられるように念には念を入れて契約書も作ってあるわけですし
理系技術集団だと思ってましたけど飛んだ思い違いでしたね

>>15387
確かに信じがたいほど行きあたりばったりにしか見えませんが、いくらなんでもさすがに試験データはあるんじゃないんでしょうかねえ
15393: 通りがかりさん 
[2022-06-12 07:49:57]
弁護士出てきたら粘ればいい
相手の人件費がどんどん減るだけなんだから

私は別のHMで工事トラブルで争ってますが、部長とか次長が出てきて、けむに巻いてましたが、
持久戦で粘ってやった

コーポレート部門(コンプライアンスやIR)に不法行為を通知してやった
15394: 匿名さん 
[2022-06-12 08:53:47]
「一部に膨れ、切れが生じる不具合が発生する可能性が有る事が判明」
下地不足で吊り戸棚が落下したように、また何かあった?
「防水シートの補強作業についてのお願いとお詫び」って、何なんだろう。

https://web-pallet.com/homeoffice/6597/
15395: 匿名さん 
[2022-06-12 09:09:54]
>>15393
床ベコは「不法行為」には当たらないから、弁護士が出てくる。
そこら辺は織り込み済みでしょう。
だから「どうにかして欲しい」と電話しても未だに改善せず。
15396: 購入経験者 
[2022-06-12 09:12:15]
>>15393
なんとなくすぐ弁護士出して上の方は出さない方針っぽい感じですから上の方は出てこないし粘ったら粘るだけ期間が伸びて
実害を受ける可能性が上がると思います。例えば床ベコ生活を長く強いられるとか

>>15394
http://hebelgarage.seesaa.net/article/401670197.html

こういうことじゃないですかね
この補強工事も虚しくその7年後に雨漏りしてしまってますが
2009年引渡しのようです
15397: 匿名さん 
[2022-06-12 09:38:35]
>>15396
「非常に稀」って文言、よく使われてますね。
吊り戸棚落下の件で揉めた時もそんな事言ってた。

30年防水保証と言っても、防水シートを全面無料で張り替えてくれる訳でもなく
部分的に絆創膏をベタベタ張るような補修になってしまうのかな。
15398: 購入経験者 
[2022-06-12 10:21:43]
>>15397
「(ヘーベル全体の着工件数から言えば)非常に稀」なのかもしれませんが、
「(ある特定時期の陸屋根ヘーベルハウスに限ったら)ものすごい高確率」とかの可能性を否定できませんよね
実際のところは件数未公表なのでわかりませんが。

>>15394のケースは2009年引渡しで2020年に補強工事実施。雨漏り未発生。
>>15396のケースは2009年引渡しで2014年に補強工事実施。2021年雨漏り発生。

旭化成の言う通りに補強工事を実施したにも関わらず結局雨漏りしたってのがかなり絶望的なんですよね
しかも、最初は施主側が雨漏りと気付かずただの建具の不具合と思いこんで有償修理になりかけてたという
ヘーベルは雨漏りだと気付かなかったのか、わかっててすっとぼけたのか・・・

「30年防水」とやらがわずか築5年で継ぎ接ぎされて、結局12年で雨漏りですもんね
これでも20年で保証が切れたら有償修理と言い出されるわけでしょうし

>>15396のオーナーさんは
「尚、ヘーベルのロングライフプログラムでは、防水は30年保証であることを、後で確認した。」
と未だに誤認されてるようなので気がかりです
15399: 匿名さん 
[2022-06-12 10:30:36]
雨漏りした時に建具や家具もビショビショになったら、それも保証してくれるの?
それは保証除外?
15400: 匿名さん 
[2022-06-12 10:49:42]
つい最近もこの話題になってますね。
>>10499 通りすがりさんZ

15401: 購入経験者 
[2022-06-12 11:34:28]
>>15399
推定2019年頃の約款では
https://ameblo.jp/148442/entry-12578046708.html
こんな感じのようなので、「室内部材の汚損(かび、しみ等)、仕上げ材のはがれの著しいもの」までは保証してもらえるんじゃないんでしょうか。逆に、家具は無理っぽいですね。
15402: 匿名さん 
[2022-06-12 11:43:22]
>>10499のとおり
>定期点検で30年以内に「防水シートが劣化しています、このままでは雨漏りしてしまう恐れがありますので、工事しましょう」という指摘をされた場合、有償工事
>防水シートの劣化とか、外壁目地の劣化なんて書いてないんですよ。それらを定期点検で指摘された場合は有償工事となります。そして、外壁塗装系の初期保証は5年です…

なるほどねー。
外壁目地の劣化まで考えなかったわ。

15403: 購入経験者 
[2022-06-12 11:53:39]
>>15400
2年前ですので最近ではない気もしますが・・・

>保証書で、「雨水の侵入を防止する部分」のところをじっくりご覧ください。保証の対象となる現象例には、「屋内への雨漏り」「雨漏りによる室>内部材の汚損」などと書いてあると思います。
>どこにも、防水シートの劣化とか、外壁目地の劣化なんて書いてないんですよ。それらを定期点検で指摘された場合は有償工事となります。

ここを読んで、ちょっと目からウロコが落ちました。
15404: 購入経験者 
[2022-06-12 12:15:19]
これって例えば「シート防水が劣化した」ために雨漏りが発生した事例があったとして、
保証の対象はあくまで「内装材の汚損、仕上げ材(内装の?)の剥がれの著しいもの」であって
「シート防水そのもの」は対象ではないわけですね。
それでも実際に雨漏りが発生した場合はシート防水も処置しないと永久に雨漏りが止まりませんから処置はするでしょう。
にも関わらず保証書には「シート防水を保証する」とは書いてないわけです。なぜか

そう書いてしまうと、前段の
「シート防水が劣化しています、このままでは雨漏りしてしまう恐れがありますので、工事しましょう」
という場合も保証期間内は保証工事対象としてやらざるを得なくなるから
ということですよね。たぶん
逆に言えば、そこの工事はもう実施時期を問わずカネ取る気満々ってことですよね
15405: 匿名さん 
[2022-06-12 12:22:25]
メンテナンス時に、「だいぶ劣化してますね、このままだと雨漏りする危険がありますよ」
なんて言われたら有料工事してしまうかもね。
継ぎ接ぎ補修、ベタベタ補修は嫌だからなぁ。
床ベコの穿孔注入工事も、考えただけで気分が落ち込むのよ。
15406: 購入経験者 
[2022-06-12 13:12:43]
点検した結果、特段の問題がないにもかかわらず
「築15年までに外壁塗装しねーと保証打ち切るからな」
なんて一方的に言われてしまうのとどちらが嫌ですかねえ
ほとほと大変な家を建ててしまったもんだなと思いますよ
15407: 匿名さん 
[2022-06-12 13:43:50]
築15年までの再塗装なら安く済みますよ。
単世帯でも200万位だったんじゃ?

逆に劣化が進んだ方が不経済になると「ヘーベルテクニカルハンドブック」に書いてありました。
30年集中メンテ・・・あれ見た時に外壁塗装で400万は高くない?と感じました。
トータルで考えたら昔も今もトントンじゃないですか?



15408: 購入経験者 
[2022-06-12 17:21:36]
>>15407
確かに30年めで400万が15年目で200万なら同じことですよね
そうすると、30年耐用塗装だの30年防水だのにいったい何の意味があるのかということになってしまいますけど
15年ごとに塗り替えたほうが気分も変わっていいよねとも言えます
ただ、そこらへんに記載される金額ってメンテナンスプログラム同様ほんと適当でしょうからねえ
どのみちこんな会社相手にお布施し続けなければならないシステムには乗りたくないですね

それら一切合切含めて、なーにがロングライフなんだか。という気持ちです
15409: 匿名さん 
[2022-06-12 20:36:33]
劣化が外壁仕上げ材深部まで進行すると、旧被膜を除去しなければならず最も不経済になります。
(光沢低下、チョーキング発生、変退色変化はげしい、ひび割れ下地到達あり、ふくれはがれあり、ぜい弱主材消耗、付着性主材下地低下大、汚染付着あり)

ヘーベルテクニカルハンドブックにはこう書いてありますよ。
築30年なら相当劣化してるだろうから、それよりずっと前にメンテナンスを勧めてくれた方が安いし、良心的かもねー。
15410: 購入経験者 
[2022-06-13 10:56:19]
>>15409
それならそれでいいんですよね。

10~15年に一度400万円ほどかけて外壁、屋根を修繕するなら60年まで躯体と防水は保証してやれるロングライフ住宅だ

って最初から言ってくれれば。
それも踏まえた上でどこのハウスメーカーで建てようか考えられたわけだし
15411: 匿名さん 
[2022-06-13 21:47:57]
旭化成建材のパワーボード(旭化成のALC)
新築時初期費用込み、15年毎でも、この程度の金額ですからね。

https://www.asahikasei-kenzai.com/akk/powerboard/maintenance/about.htm...
15412: 購入経験者 
[2022-06-14 13:24:25]
15年ごとの塗装でOKとか書いてあっても実際の保証はそれとは関係ないですからねえ
15413: 田舎のへーべリアン 
[2022-06-14 20:20:43]
ヘーベル電気って、正直どうなんですか?
天然ガスの価格高騰で、新電力は急に電気代が高くなるなどのトラブルもあるようですが。

我が家は築10年のキュービック44坪で、京セラの太陽光発電を載せています。
15414: 匿名さん 
[2022-06-14 23:59:30]
太陽光に関しては、この方のブログが図星だと思います。
へーベル以外で交換は出来ないですからね。
他と相見積りも取れないし、さらにメンテ代が掛かりそう。

https://ameblo.jp/hebel-soranoma/entry-12312076115.html

15415: e戸建てファンさん 
[2022-06-15 07:43:03]
>>15414 匿名さん
この方のブログ、とても分かりやすかったです。
教えて頂いてありがとうございます。

エコキュートやエコファームの必要性について分かりやすく論じているブログやスレとかあったら教えて下さい。

それにしてもヘーベルハウスはあっというまに建ちますね。近所に新築の現場がありますが、ほんの数日で外観できあがりました。
15416: e戸建てファンさん 
[2022-06-18 13:42:11]
ヘーベルを断り積水に。
国道や幹線道路沿いに建てた方、窓は一般的なペアガラスアルミ樹脂複合ですか?
防音サッシの提案は無いものでしょうか?
15417: 通りがかりさん 
[2022-06-18 14:09:13]
>>15416 e戸建てファンさん
積水のスレで聞いた方が良いのでは
15418: e戸建てファンさん 
[2022-06-18 19:37:53]
「ヘーベルハウスでは」を書き忘れです
積水がお粗末なんで、ヘーベル、住林だったらどうだったのか
キチンと考えるHMなのか知りたかったんですよ。
15419: 13932(引渡2021年キュービック) 
[2022-06-19 19:00:58]
>>15416さん
>>15418さん

へーベルから積水さんですか。積水ハウス・・・・実にうらやましいです。
うちと逆ですね。
積水さんは「その予算で大型ガレージハウスですか?(笑)」って感じで相手にされませんでした。
その点へーベルさんは「うーん厳しいですが・・・。やるだけやってみましょう」と前向きに話してくれました。
そのため我が家はガレージ全振りで基本標準仕様なので参考になるかわかりませんが、
窓は超平凡一般アルミ樹脂です。ただ道路と平行にガレージがあるので騒音はそれほど気になりません。

へーベルから積水さんですか。積水ハウス・...
15420: e戸建てファンさん 
[2022-06-20 07:27:11]
>>15419 13932(引渡2021年キュービック)さん
あ、キュービックさん
確かにヘーベルの見積もりは安かったですが、後で見たら耐震等級の損傷は1でした。
3にするには値段がかなり上がると。

ヘーベルは防火3階も多いので国道沿いなどうるさい所での防音窓や内窓の提案はあったのかな?と。
コチラ全くなく、ペアガラスは静かですを信じて大失敗。ハウスメーカーはほぼ間違えて言ってるみたいです。

寒い暑いはエアコンで何とかなるけど。
見た目だけの騒音、揺れで不快な残念ハウスとなりました。
15421: 購入経験者 
[2022-06-20 09:23:07]
道路から10m離れててもトラックや大型が走ったら揺れも騒音もなかなかのもんですよ
それより昨今の強い雨でやたら耳に付くのがすべり出し窓についてるおもちゃのような庇、これの雨音がかなりのもので
窓閉めててもバタバタボコボコ鳴ります。これ特に指定しなくても勝手に付けられるから避けようがないですけどね

15422: 通りがかり 
[2022-06-20 12:07:43]
>15421 購入経験者さん
ウチも雨音が気になってましたが、点検員さんに伝えたら対策してくれましたよ。
無償でしたよ。
15423: 匿名さん 
[2022-06-20 14:30:55]
とある場所の部品(ツマミ)が壊れ、へーベルに連絡したら業者を連れて来て写真を撮り、「後日連絡します」との事。
1週間程して担当者から電話があり、「その部品は既に廃盤、総取替えしかない」と見積りを送って来た。

その見積りの金額は約40万円。
「小さな部品が壊れてだけで他は大丈夫なのに高いな~」と、自分でメーカー、品番、部材をネットで検索。
全く同じ物が通販で約5000円程で販売されていました。
素人でも簡単に交換できる物。

危なく40万円払うところでした・・・

15424: 購入経験者 
[2022-06-20 15:47:57]
>>15422
築浅のうちならやってくれそうだけど、うちはどうでしょうかねえ
築何年ですか?
また、2階の窓とかもありますけど作業は室内から出来るんでしょうか
15425: 通りがかり 
[2022-06-20 16:18:59]
>>15424 購入経験者さん
やってもらったときは5年点検でした。
ウチは屋根系で屋上点検がないのと、ベランダが小さいのと、特に不具合も無かったため点検が早めに終わったので、そう言えば雨音気になるなって話をしたらその場でやってくれました。
2階は屋根の庇があるので雨の影響はなかったので、1階の窓だけやってもらいました。外に脚立立ててやられてましたよ。室内からは難しいと思います。
2階の窓をするには梯子が必要かと。

一応、無償とは言いましたが、飲み物とお菓子を手土産として渡しましたけど。
15426: 匿名さん 
[2022-06-20 17:06:15]
>2階の窓をするには梯子
梯子で思い出したけど、外壁塗装の時に電動シャッターのモーター交換まで見積りに入ってたのは驚いた。
壊れてないのに。
理由を聞いたら、「足場造るから」と言っていた。
足場造らないと2階の電動シャッター工事出来ないわけ?
で、全部屋交換する意味も分かんなかった。
15427: 匿名さん 
[2022-06-20 17:19:39]
>>15426
我が家は2000年築で15年目の塗装時は、交換まではしていなかったような…
分解清掃だったかな?
ちなみに電動シャッターは全てバルコニーや地面に面しているので、足場が無くても作業は出来る配置です。

15426さんのお宅はいかがですか?
故障した際に毎回足場が必要になるような場所なのかな?

砂や埃等の清掃具合によっても寿命は異なると聞きました。
15428: 匿名さん 
[2022-06-20 17:30:37]
>>15427
一カ所だけ、2階にバルコニーがない窓があるんです。
その窓のせいで足場を組むと。
足場代って結構な金額ですよね。
ちなみに海辺や道路沿いでもない(閑静な住宅街)ので、砂や埃等はあまりないと思います。
庭も広い方だし、梯子を置く場所もあるし。
とにかく、折角足場を造るのだからついでに全窓モーター交換しましょう、と言われました。
壊れてなくてもね。
15429: 匿名さん 
[2022-06-20 17:35:07]
ついでに白蟻メンテナンスもしましょう、と言われました。
防蟻保証が切れるから、と言ってました。
20万円位だったかな?
15430: 購入経験者 
[2022-06-20 18:39:45]
>>15423
ウチも外装部分付帯部で似たようなことがありました
言われるがままにメンテしてたら当たり前にもうひとつ家建てられそうですね

>>15425
二階は難しそうですね。5年点検ということはHS課での対応でしょうか
多少の実費かかってもいいんで今度聞いてみます
15431: 匿名さん 
[2022-06-21 09:19:58]
定期点検時に玄関ドアの表面だけ交換しましょう、と言われた。
あれって、表面がシートのようになっていて、そこだけ交換出来るんだね。
汚れているから補修して欲しいとか、壊れたから交換して欲しいとか、こちらからは一切言ってないのに
保証延長リストの明細に載っていた。(もちろん有料)
その他諸々工事もあって、こっちは外壁塗装だけやればいいと思っていたから、ちょっとびっくり。
15432: 匿名さん 
[2022-06-21 10:07:44]
定期点検時に「旭化成リフォームの社員」が来るのが、よく分からない。
普通に考えたら、旭化成ホームズの担当者が来るもんじゃない?
15433: 購入経験者 
[2022-06-21 16:22:56]
>>15431
ウチもドアフィルム貼りが見積に入ってますね。ドア枠の塗装も入ってませんでしたか?
ドアは大事に使ってるし気に入ってるからフィルム交換はいらないけどドア枠は塗膜劣化してるし塗装してほしいかなって言ったら
「ドア枠は旭化成の規定色で塗装するので枠の塗装だけしてもドア本体と色が合わないですよ」だって
塗装時に調色すりゃいいだけだろと思いますけど、とにかく決まった型通りにやらされる感がすごくてゲンナリしますね
結局、家のちょっとした修繕でも大きな修繕でも何でもやるよって会社、人を近場で見つけておかないと融通が効かなくて無駄に維持費がかさみすぎてやってられないです

>>15432
旭化成ホームズから旭化成リフォームに仕事を振ってあげるって事なんじゃないんですかね
15434: 匿名さん 
[2022-06-21 17:20:48]
>>15433
点検時に既に見積りが出来ているのが不思議でした。
通常は現場を点検してから一旦事務所に戻り、メンテナンスの見積りを作成すると思っていました。
旭化成リフォームの社員は見積りを見せた後、現場の写真をバチバチ撮っていた。
なんか作業が後付けなんですよね。
15435: 通りがかり 
[2022-06-21 19:31:49]
>>15434 匿名さん
塗装とか葺替えって面積で計算できるから先に見積もり持ってきててもおかしくないと思いますけど。
逆にメンテナンスは直す範囲や程度がバラバラなので持ち帰りになりますよね、普通。
15436: 購入経験者 
[2022-06-21 20:10:46]
>>15434
点検する前からもう「やること」が決まってるってことですよね
もっと言うと、新築の契約をした時点で決まってたと言うべきですか
修繕の優先順位を自分でつけられず「いいからオメーはゼニだけ持って来りゃいいんだよ」って感じです
先述のように玄関フィルム交換は今は要らないと言っても、向こうの論理だけであれやこれやと拒んでくる。
前に言ったように、マンションの修繕積立費のようなもんですよね
そういうのが嫌だから一戸建て建てたんですけど、なんとも残念です
15437: 匿名さん 
[2022-06-21 20:26:46]
>>15435
>逆にメンテナンスは直す範囲や程度がバラバラなので持ち帰りになりますよね、普通。

メンテナンスは直す範囲や程度がその家によって違うと思うのですが、来る前から既に作成されてました。
契約書には外壁塗装について「いつ実施する」という明記はなかったです。
家に来る前から現場を見もしないで、見積り書が出来ていたのはどうしてなんでしょうね?疑問です。
営業マンからは30年メンテナンスフリーと聞いていたので、メンテナンスの掛からない家だと思っていたのですが・・・

15438: 評判気になるさんs 
[2022-06-21 21:48:34]
>>15420 e戸建てファンさん
たぶん5chでも見かけた方かな

少なくとも軽量鉄骨では防音ガラスの選択肢はありませんでした
代わりに防犯ガラス選んだら似たような感じになりますが、営業が知っていたかどうかは不明です
とはいえ交通騒音にたいして有効ともおもえず

防音なら二重サッシ一択です!と言い切ったのはダイワハウスの設計の人
音響研究員の玄さんの話も出てきたので、この人が個人的に音にそれなりに詳しかったのか、設計だと全員詳しいのかは不明です
ダイワハウスの住宅展示場も何軒か行きましたが、基本的には営業は全く分かっていない感じでした

振動はともかく、音だけなら二重サッシでなんとかなるかもです


音関係ではうちはセントラル換気扇の騒音、もうちとなんとかならないのって思ってます

まあそれより何故北側斜線制限間違ってんのかって方が問題ですが
裁判したら勝てるんかな
15439: 匿名さん 
[2022-06-21 22:15:10]
>>15438 評判気になるさんs
>北側斜線制限間違ってんのか

契約図面と違うのですか?
15440: e戸建てファンさん 
[2022-06-22 07:00:00]
>>15438 評判気になるさんsさん
やはり二重窓しかないですよね。
ありがとうございます。

ダイワハウスは防音性が高いとネットで見た様な。
15441: 匿名さん 
[2022-06-22 09:43:58]
うちは契約図面と地面の高さが違っていて、支店に電話したら弁護士対応になった。
質問して回答を待ってもなかなか返事は来ず、そのうち面倒になって泣き寝入りした。
どうも契約図面通りに施工出来なかったようで・・・図面作成者のミスだったと思う。


15442: e戸建てファンさん 
[2022-06-22 10:46:41]
超大手でもそんなことが有り得るのですね。

相手はプロ、こちらは素人。
どう注意したらよいのでしょう。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

ヘーベルハウスの実例

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる