注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ヘーベルハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ヘーベルハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-01-19 22:39:15
 削除依頼 投稿する

ヘーベルハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ヘーベルハウスの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.asahi-kasei.co.jp/hebel/index.html/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

オープンエアリビングのそらのま、2階建ての内部に広がる5層空間のグランディスタ、クロスフロアのステップボックス、屋上アウトドアが楽しめる屋上のある家、重鉄・システムラーメン構造のフレックスなど様々なラインナップを誇る、「ハーイ」のCMでお馴染みのヘーベルハウスについて語りましょう。

ヘーベルハウス施主ブロガー
【ズブロッカ大佐】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/zubrowka/
【共働き夫婦のへーベル日記】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/hebeldiary/

[スレ作成日時]2015-09-16 14:04:31

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ヘーベルハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)

12689: 匿名さん 
[2021-03-07 15:07:11]
>>12687 匿名さん
>>機能低下と吸水率の定量的な相関図
それは建材に聞いてみればいいんじゃないですか。売ってるんだからそれ位の資料はもっているでしょう。
だから「取り扱い注意」として書いてあるんだから。それなりの根拠があるのでしょう。

あと、これ見て気になったのは「すべてのネオマフォームで直床仕様の施工は×」って事ですね。
建材で注意しているのに、何故旭化成ホームズで散々直床で使ったんだろう?
それで床が凹むとかの被害宅が出た訳だから。
現在も直床(スタイロ)だけど、大丈夫?

部材屋さんと施工会社(ホームズ)が上手くかみ合っていない印象を受けますが。
12690: 匿名さん 
[2021-03-07 15:12:34]
そもそも、へーベルの防水は外壁の塗装だけに頼っている、というのは心配だったんだ。
建てた後に気が付いたんだけど、同じ鉄骨メーカーでも他社は防湿シートとか、壁の間に挟んであるよね。
12691: 匿名さん 
[2021-03-07 15:42:11]
>>12690 匿名さん
防湿シートだけだと意味ないけどね
通気層とセットじゃないとカビるぜ

因みに防湿シートの耐久年数は10年~20年
外壁ばらして交換するの?

某ハウスメーカーのカビ発生でボードをばらした所、透湿防水シートがカビてて機能していなくて苦労した経験があるので
しかもその住宅5年目だぜ
12692: 匿名さん 
[2021-03-07 15:56:51]
>>12691 匿名さん
その通気層からの冷たい冷気がコンセント部、壁と床の間の付き合わせ部などから室内に入り、結露の原因、カビの発生につながるんでしょうね。(岩山氏の例の動画で勉強させてもらいました)
12693: 匿名さん 
[2021-03-07 16:00:38]
へーベルの営業はへーベルボードを神のごとく崇めるけど、耐火性位しか利点が浮かばない...
12694: 匿名さん 
[2021-03-07 16:04:22]
>>12693 匿名さん
耐火性と意匠性ですかね
きっちりそろったPJ目地は神
実際ヘーベル
積水ハウス、住友林業で検討したけどPJ目地だけで選んだ
12695: 匿名さん 
[2021-03-07 16:20:01]
へーベルの割石模様は積水のダインをパクったんですよ。
へーベルが積水のマネをした。

それに外壁の質感だけで、ハウスメーカー選びのー決定打にはならないですね。
何てたって冬寒くて、夏暑いですから。結露やカビ問題になると健康被害も心配ですし。

床ブカブカ問題に関しても、きっとそのうち他社を真似て根太あり施工になりますよ。
直床に発砲系断熱材は無理があるから。
12696: クレパル 
[2021-03-07 16:49:54]
さきほどの12688:吸水率の倍率表記に間違いがありました,お詫び申し上げます
以下に訂正データとなります。

スタイロフォーム5種類/25mm(スタイロフォームⅠB) (2B) (エースⅡ) (AT) (EX)

ネオマフォーム(標準品と高密度品)2種類/25mm


スタイロフォーム5種類全て 吸水率 g/100c㎡ 0.01以下

ネオマフォーム/標準品  吸水率 g/100c㎡ 1.7以下
ネオマフォーム/高密度品  吸水率 g/100c㎡ 0.9以下
12697: 通りがかり 
[2021-03-07 17:22:15]
吸水量ですね

100c㎡ =10cm×10cm の25mm厚材料で0.01gなら1.8m×0.91m定尺板で1.638gですか

ネオマ吸水量多いですね
12698: 匿名さん 
[2021-03-07 17:41:48]
ネオマ吸水すると断熱性能落ちますよ。ネオマの周りに防水加工は必要では?

あと、建材のHPに「ネオマフォームは白アリ等の損傷を受けることがあります」と書いてありました。
これはアフターが送って来た白蟻メンテ・リーフレットの通りでしたね。

12699: 購入経験者さん 
[2021-03-07 17:59:30]
「床がフカフカになるって聞いたんですが大丈夫でしょうか」

「昔はネオマフォームを床フローリングの下に直接使ってた時期が少しありまして、ごく稀に床がフカフカになるなんて例がありましたが、今はもう根太工法になってますんで、もうバッチリです。全く問題ないですね。ネットはすぐに情報が一人歩きしますからねえ。大丈夫です。ご安心ください」

なーんていうのかなあ。
フカフカ床になっちゃった人はどうするんだよという・・・
12700: 匿名さん 
[2021-03-07 18:17:01]
>>12699 購入経験者さん
今はへーベルの通過点なんじゃないでしょうか。
この建材のHP見てください。

https://www.asahikasei-kenzai.com/akk/insulation/neoma/about/quality/i...

「すべてのネオマフォームシリーズについて、直床仕様での施工はできません」と書いてあるのに、ホームズで直床してましたよね。現在はデュポン社のスタイロに変わっていますが、直床には変わりありません。圧縮強度も両者そんなに変わりません。デュポン社のHPを見ても、根太・大引きの間に施工と書いてあります。

我が家はネオマの時代に購入しましたが、もって10年でしょうね。
アフターからは次回貼り替え時は「根太を入れましょうか」と言われています。
それなら、最初から根太工法にしとけば良かったのにーと思いますよ。
12701: 匿名さん 
[2021-03-07 18:29:45]
ちなみに、以前提示された床貼り替え代金は・・・

8.5畳の部屋 税込み276,048円(現場養生・管理費、廃材処分費は別途)

欠陥商品を売っておいて、この提示は酷くないですか?
2年以内に申し出ないと、内装保証切れますよ。

12702: 匿名さん 
[2021-03-07 18:33:49]
>>12697 通りがかりさん
さすが。ありがとうございます。
実際に設置されているフェノバボードで換算すると、2400mm×910mm×60mmなので5.24ですね。
我が家は外周が56000mmなので322gの吸水量まで許容されるわけですか。
25℃で飽和水蒸気量を23gで仮定して湿度を65%を50%まで落とすキャパは充分ですね。気圧は1hpaで計算
となるとカビが発生する要因は、コンクリートからの水蒸気放出か別の要因でしょうか。
12703: 匿名さん 
[2021-03-07 18:38:42]
<カビ・結露対策>
へーベリアンネットを見ると「部屋干しを控えましょう」と書いてあります。
共働き家庭は無理かな。
12704: 匿名さん 
[2021-03-07 18:41:42]
床貼り替え時に出てきた可哀想なネオマ。潰されてボコボコに変形しています。
やっぱ、根太がないと無理だと思う。
床貼り替え時に出てきた可哀想なネオマ。潰...
12705: 匿名さん 
[2021-03-07 18:46:05]
実際換気量とかあるのでちゃんと計算をしなきゃならんが、ざっくり暗算ではまぁうちの場合は問題なさそうです。
ヘーベルのカビ問題がインターネット上で流布されていたので、計画時に計算したんだが、計算が複雑過ぎて適当になったもんなー
12706: 匿名さん 
[2021-03-07 19:04:19]
へーベルハウスのカビ問題。
建築時に吸水してしまったALCに問題があったようです。

https://ameblo.jp/jikenbo100/entry-12060261001.html
12707: 匿名さん 
[2021-03-07 19:20:16]
>>12706 匿名さん
これが総てではないのでしょうが、やっぱそうですよね。
建築時原因なら納得です。
さすがに上場企業は吸水率のcapacityなしにリリースしないと思うので。
12708: 購入経験者さん 
[2021-03-07 19:20:28]
>>12700 匿名さん

旭化成ホームズの設計ミスの責任を施主が負わなければならないのって本当に納得いかないんですよね。
ウチは床じゃなくて屋根ですけども。
クルマならリコールでしょう普通に。
12709: 匿名さん 
[2021-03-07 19:29:14]
>>12708 購入経験者さん
岩山さんの動画にあったコメントで「車にはリコールがあるのに家にはないのは変だよね」とありました。
リコール商品なのに施主負担はどう考えてもおかしいでしょう。
うちの場合は床の凹みで揉めていますが、どうしても解決しない場合は日本建築検査研究所に相談しようと思っています。
12710: 匿名さん 
[2021-03-07 19:35:39]
建材のHPで「すべてのネオマフォームシリーズについて、直床仕様での施工はできません」と書いてあるのに、ホームズで直床してたの何で?同じ旭化成グループですよね?役員も兼任してる位なのに、建材からホームズに誰も注意しなかったのかな?これ、上場企業のする事でしょうか?
12711: 匿名さん 
[2021-03-07 23:31:42]
床はヘーベルの弱点なのであんまりいじめないであげて、、、
ところで、コロナで痛手を追ったヘーベルの受注がなかなか上向かないですねえ。他の大手は復活してるのに。
と思ってみてみたら、コロナ前から下降線だったんですね。
頼みの綱のバス見、電通広告の両巨塔が麻痺中ですからしょうがないか。怪しい訪問業者のマニュアルにもヘーベルハウスは金持ち騙されやすいいい人住んでる、チャンスだ訪問しろと書いてあるとかないとか。まあわかりやすい情弱の印だしな。
薬丸くんじゃだめかーやっぱり
12712: 匿名さん 
[2021-03-08 04:08:01]
>>12704 匿名さん
合版は張ってありますか?
画像を拝見する限り合版がなく、局所的かつ連続的な過重の負荷で発生する凹みに見えるのですがいかがでしょうか?
この事象に至った経緯と結果に興味があり、同様の条件で負荷試験をやってみたいので

12713: 匿名さん 
[2021-03-08 09:47:06]
とうとう施主達の不満が爆発しました。
嘘をついて低レベルの住宅を販売したのが失敗です。
施主達に謝罪をして早期対策をしなさい。
12714: 匿名さん 
[2021-03-08 09:55:32]

日本建築検査研究所に聞いてみます。
築1年だけどとても寒いので。
石膏ボードと断熱材との隙間から、かなり冷たい冷気流れてきます。

確認方法
コンセントカバー又はスイッチカバーを外せば分かります。
外気温度に近い温度です。
12715: 戸建て検討中さん 
[2021-03-08 10:02:32]
床に根太ないのかよ
そりゃネオマフォーム潰れるだろう
12716: 購入経験者さん 
[2021-03-08 21:55:55]
もうどこか鉄骨ALC造の知見の高いまともな意識の建築屋さんを探し始めた方がいい気がしてきた。この会社と付き合い続けるの無理だわ。
12717: マンション検討中さん 
[2021-03-08 22:00:36]
軽量鉄骨ならセキスイハイムにするわ
12718: 匿名さん 
[2021-03-08 23:10:06]
経年劣化と瑕疵は違います。施主が身銭切る必要はない。

http://nmc.b19.coreserver.jp/www.kensa-firm.com/profile/
12719: 匿名さん 
[2021-03-09 00:07:06]
>>12717 マンション検討中さん

セキスイハイムの方が性能が高い。
残念だがヘーベルはひと昔設計。
内装ちゃっちい。
12720: 匿名さん 
[2021-03-09 00:10:00]
耐震性能もセキスイハイムの方が上だね。
耐震性能実証実験をユーチューブで公開しているしね。
ヘーベルは探してもない。
断熱性もセキスイハイムの方が高い。
内装などの高級感は比べ物にならないくらい上だ。
ヘーベルではかなわない。
12721: 匿名さん 
[2021-03-09 09:44:25]
大手だからきちんと施工するだろう、大手だから欠陥や瑕疵なんてないだろう、大手だから治験済でシステムを開発してるだろう、大手だから何か問題があっても誠意ある対応をするだろう、まして施主が身銭を切る事なんてないだろう。

直す直さないの交渉事に無駄な時間を費やして、その後の人生が台無しになる、、、
なんて、想像もしなかったなー、ここで建てる前は。

12724: 購入経験者さん 
[2021-03-09 10:07:34]
>>12711 匿名さん
いじめられてるのはただ高いだけの家をロングライフ住宅だと錯誤させられて買わされてたった10年や15年で保証打ち切るぞと脅されてさらにボッタくられる施主たちの方ですよ
12725: 匿名さん 
[2021-03-09 10:11:54]
この旭化成建材のホームページ・取り扱い注意事項で
「すべてのネオマフォームシリーズについて、直床仕様での施工はできません。」
とあるのは、旭化成ホームズ(へーベルハウス)で失敗したから?

https://www.asahikasei-kenzai.com/akk/insulation/neoma/about/quality/i...
12726: 名無しさん 
[2021-03-09 18:01:09]
ヘーベルハウスの外壁塗装色について聞きたいのですが、塗替で白系から黒系(玄武)に塗り替えた方で夏の暑さは結構かわりますか?

ヘーベルハウス自体の断熱性能は置いておいて、実際に塗り直した方の実体験を聞きたいです。こればかりは体験したかたでないと分からないので
12727: 購入経験者さん 
[2021-03-10 19:42:26]
>>12726 名無しさん
4年後ぐらいに答えますよ。旭化成に塗装やらせるかどうかは怪しいけどw
12729: 匿名さん 
[2021-03-12 13:09:58]
>>12712 匿名さん
>>局所的かつ連続的な過重の負荷で発生する凹みに見える

素朴な疑問なんですがいいですか?
なぜ、あの画像だけで「局所的かつ連続的な過重の負荷で発生する凹み」に見えたのですか?

あの写真に写っているネオマフォームは床交換時にそこらへんに転がっていた物をたまたま拾っただけです。
本当は廊下の一番沈んだ場所のネオマフォームを撮りたかったのですが、大工事になってしまい、グチャグチャで何が何だか分からない状態でした。あの画像のネオマフォームは歩いた場所にあった物ではなく、大物家具の下にあった物かもしれません。
12730: 購入経験者さん 
[2021-03-12 21:51:50]
もし築15年前後あたりで保証打ち切るぞ外壁塗装させろと脅されてるような人がいたら、ちゃんと然るべき公的機関に
駆け込んでね。国民生活センターのADRとかも事例が何件かたまらないと動けないって言ってたし。
12731: 匿名さん 
[2021-03-12 22:36:12]
>>12730購入経験者さん
防蟻不用の嘘は国民生活センターに通報しました。あれは酷すぎると思った。
12732: 匿名さん 
[2021-03-13 00:21:27]
もうオワコンだね。
12733: 匿名さん 
[2021-03-13 09:55:27]
旭化成ホームズ・へーベルハウスの外壁塗装の保証は5年しかない。(2020年度)

旭化成建材が出している「2020へーベルテクニカルハンドブック」を見ると、外壁パネルの劣化として「チョーキング変退色」「ひび割れ」「ふくれ、はがれ」「ぜい弱、消耗」「付着性」「汚染付着」があり、一般的に5~10年を目安として再塗装やシーリング材の再充てんを行う、と書いてありました。これは2020年のカタログなので最新の情報です。
へーベルハウスの営業はノーメンテで外壁は30年もつ、展示場には壁60年との展示物がありましたが、販売会社(旭化成建材)の商品説明との大きな誤差を感じます。

また、建材のカタログでは「ネオマフォームは直床では使えません」と注意しているにも関わらず、へーベルハウスでは過去、直床で採用。結果、数年で床がベコベコ凹む、所々床が沈むという現象が発生・・・(へーベルハウスの内装保証は2年)
12734: 匿名さん 
[2021-03-13 10:15:19]
で、建材では「使えません」としているのに、何で直床にネオマを使ったのか?とへーベルハウスの担当者に聞いてみると、「ネオマフォームは旭化成建材の商品になります。しかしながら、建物は弊社で施工しておりますため、ネオマフォームの使用方法については、弊社の責任のもと検証し決定しております」との回答が・・・←今ココ

12735: 匿名さん 
[2021-03-13 13:22:22]
>>12734 匿名さん

何にも実験をせずに、適当なデーターだけで客に販売している。
だから、質問をしても「○○だろう」「○○と言われています」しか言えないんだね。
耐震性能
遮音性能
断熱性能
躯体
防水シート
外壁塗装
防蟻
30年間ノーメンテ
30年間保証
全てが実験ではなく机上での性能である。
それをあたかも事実のようにペテン営業が説明をするから、騙された施主からクレームがでる。
オワコンですね。
12736: 購入経験者さん 
[2021-03-13 14:12:33]
営業も会社の指示通りにやってるわけなんだろうから、その個々人のモラルの低さはさておき、結局どこまでいっても
会社の問題だと思う。営業の顔がすげ変わっても会社は同じことをやり続けるわけでしょう。
こういう企業とは距離を取る以外に身を守る方法はないと思う
12737: 口コミ知りたいさん 
[2021-03-13 14:41:17]
義実家ヘーベル築20年なんですが月一単位でメンテナンスやってます。カモにされているのでしょうか。
外壁やらシロアリやらトイレやら、太陽光のなんちゃらやら、これ、皆さんの20年後じゃないですか?
12739: 購入経験者さん 
[2021-03-14 07:21:30]
まーた「ヘーベルハウスにお知り合いをご紹介ください(ギフトカード5000円 成約したら最大20万円の謝礼)」だなんて
ネズミ溝みたいな勧誘チラシ送って来たけど、こんな会社紹介したら人間関係壊れるわ!
12741: 購入経験者さん 
[2021-03-14 09:53:56]
>>12740: 匿名さん
本日は日曜日ですよ。あなたのように土曜日曜祝日もなく頑張って大変な方もいるんですね。
そんなあくせくしないでもヘーベルハウスぐらいには住める人という程度のことでしょう。
あと、悪口ではなくて、ただの現実です。
12742: 匿名さん 
[2021-03-14 10:22:40]
吊り戸棚落下の件「木桟と下地の僅かな隙間にネジを打ったのが原因」とへーベルから聞いています。

疑問なんですが、下地のない場所にネジを打ったというのが本当なら、新築早々に落下すると思うのですが。
吊り戸落下の点検・補修工事は築年数に関わらず、全国で実施しています。

このへーベルの言い分、かなり怪しいと思いませんか?
私は、ネジが通常より短かったのでは?と疑っています。
12743: 匿名さん 
[2021-03-14 10:22:58]
>>12741 購入経験者さん

冬は寒いし、夏は暑い、季節感を感じての生活を望んでいる。或いは、現在のテクノロジーから逆行した家がお好きなんでしょう。初めての冬を過しましがたが辛かった。


12744: 匿名さん 
[2021-03-14 10:26:41]
>>12742 匿名さん

低性能住宅ですから、何でもありです。
建てたら最後、後は保証を餌に金を毟りとられます。
メーカーに依頼しても、工務店より低レベルのサービスしか受けれません。
壁紙もまともに貼れないハウスメーカーって?
12745: 匿名さん 
[2021-03-14 10:57:20]
>>12744 匿名さん
施工業者にムラがあるのだと思います。
うちの場合は柱が地面に完全に埋まっておらず、強度不足でグラグラしていました。
たまたま見つけてやり直しを申し出ましたが、へーベルハウスの担当者はなかなか応じず、苦労しました。
(その時は外部の専門家に相談しました)
12746: 繰り返しだね 
[2021-03-14 10:58:25]
久々にこのサイト見ましたが、ホント同じネガティブネタを繰り返しアップになってますね。
まさか本当に住んでる人ならば一定の収入のあるバリバリ働いている方なのでしょうから
こんなところでネチネチしている事が時間のムダである事気付くはず。

よっぽど気に入らないなら、とっくに別の家買い換えるか賃貸に回すとか対処してるでしょう。
やっぱりネットやSNSでネガティブ発言してイメージを落とす仕事をしている人なのかな。
12747: 購入経験者さん 
[2021-03-14 11:17:05]
12743: 匿名さん
四季の移ろいを肌と光熱費で強く感じられる最高の自然派住宅ですよね。
三人家族、2019年製のエアコン、オール電化で月3万円とかなかなか強烈です。
12748: 匿名さん 
[2021-03-14 11:26:06]
今日も被害者が増えている。
12749: 購入経験者さん 
[2021-03-14 11:28:59]
>>12740
>>12746: 匿名さん
すぐ削除されるようなレスしてる人にレスするのは時間の無駄なんであんまり相手にしたくないですけど、
ヘーベルオーナー専門DM「へーべリアン SPRING 2021」と一緒に先の「「ヘーベルハウスにお知り合いをご紹介ください」チラシが同封されてましたけど、これで本当のヘーベルハウスオーナーってわかります?
へーべリアン誌の何ページ目に何が書いてあるかのクイズでもします?いい加減現実みましょうよ。
12750: 匿名さん 
[2021-03-14 11:29:23]
>>12747 購入経験者さん

季節感が半端なくわかる住宅ですね。
電気代も半端なく掛かりました。
壁の接骨ボードと断熱材との空間熱により、部屋全体が冷やされている事実もしりました。
断熱材が意味なしていない自然派住宅ですね。
12751: 匿名さん 
[2021-03-14 11:32:00]
>>12749 購入経験者さん

売れてないんでしょう。
こんな家を勧めたら一生恨まれてしまうからね。
12752: 匿名さん 
[2021-03-14 11:33:55]
>>12749 購入経験者さん

先ず施主扱いしない馬鹿な奴らが問題だ。
住んでいるから、この低性能ぶりがわかるんではありませんか?
12753: 匿名さん 
[2021-03-14 11:47:49]
>>12750 匿名さん

どのような使い方でいくらかかりましたか?
12754: 匿名さん 
[2021-03-14 11:56:08]
うちはケチって月25000円でした、1月の電気代。
大体冬はこんな感じです。
12755: 匿名さん 
[2021-03-14 13:00:15]
そんなに光熱費かかるかなぁ?
東京都、オール電化、太陽光付きのヘーベル3階建てです。
広くない家と言うこともありますが、リビング含めて4台を普通にエアコン使っても電気代2万円超えたことはありません。
冬寒いとは感じないし満足してます。正直皆さんが凄い寒いと言うのは日当たりの問題?
そんなに光熱費かかるかなぁ?東京都、オー...
12756: 購入経験者さん 
[2021-03-14 13:46:44]
>>12755: 匿名さん
かかってるから言ってるんですよ。その金額って太陽光で売ってる分はどうなってんですか?
使用消費電力言わないとダメなんじゃないですかね。ウチは

7月750kWh
8月880kWh
9月1030kWh

12月910kWh
1月1860kWh
2月1630kWh
3月1480kWh

ざっとこんな感じで
12757: 匿名さん 
[2021-03-14 13:51:12]
>>12755 匿名さん
12754ですが、20畳リビングの吹き抜けです。
へーベルハウスは他社に比べて天井が低いのが気になったので、吹き抜けにしましたが良くないですね。
あと、リモートなので留守になる事はありません、絶えず人は家にいます。
ちなみに床暖を付けると電気代はもっと上がるでしょう。
12758: 匿名さん 
[2021-03-14 13:58:00]
>>12756 購入経験者さん

こんな感じで700kWhが1月最高でした。
これとは別に太陽光発電で数千円くらい入金して貰えてますよ。2月分は229kWhで5496円でした。

こんな感じで700kWhが1月最高でした...
12759: 購入経験者さん 
[2021-03-14 14:14:55]
一応この一年の消費電力置いておきますね
一応この一年の消費電力置いておきますね
12760: 匿名さん 
[2021-03-14 15:18:05]
へーベルハウスが寒いのは、この動画のように家の中に気流が発生するからだと思っていました。
38条認定のままの工法だから、いくら断熱材を増やしても、隙間があったら意味ないのでは?

https://www.youtube.com/watch?v=aX_ORHr9SEM
12761: 購入経験者さん 
[2021-03-14 17:21:33]
>>12758: 匿名さん
話ズレますけど、近年引き渡された方で画像アップできる方っぽいんで、もしそうならいまの保証規定の特記事項がどうなってるのかちょっと見せていただけませんか?
12762: 匿名さん 
[2021-03-14 17:33:46]
>>12761 購入経験者さん
2019年なら分かりますよ。
この方へーベルを変更契約時に解約。その後、積水で建てた。

https://ameblo.jp/148442/entry-12578046708.html
12763: 匿名さん 
[2021-03-14 18:01:43]
↑この方のブログ、「ヘーベルだけがマンション表記できる」と謝った情報を営業から言われたそう。
そう言えば、うちも同じ事を営業から言われた。
これ、もしかして営業マニュアル?
12764: 購入経験者さん 
[2021-03-14 18:40:38]
>>12762: 匿名さん
そちらのブログはすでにチェック済みでしたw
その特記事項2の(4)項、書き起こしました

(4)「上記(2)の項目の保証期間は、それまでの当社所定の定期点検をお受けにならなかった場合又は定期点検をお受けになられた場合でも当社が指定する内容のメンテナンス工事(有償)を実施されなかったときは、【それ】以降延長されません。」

最後の「それ以降延長されません」の「それ」がどこにかかるかと言う点で非常に練りに練られた内容になってますね。

例えば、13年目あたりで旭化成に「そろそろ外壁塗装しないとダメですよ。はい250万円」って言われて「まだ早すぎるでしょ30年塗装ですよ」と拒否した時点を【それ】とも解釈できるし、単純に保証規定の30年を【それ】とも解釈できる。

施主には後者の解釈をさせようとするんだけど、旭化成的には前者の意味だったんですけどなにか?といったことは普通に考えられる。
13年も経ったらもう消費者問題としても扱われないし。「解釈の違いですね」で泣き寝入りでしょう。
今この保証書持ってる方はぜひ旭化成に確認して会社のハンコ付きで一筆もらっておいた方がいいんじゃないでしょうか。
12765: 匿名さん 
[2021-03-14 19:12:10]
「へーベルハウスの展示場は白蟻のリスクが少なくて済むという事を表現しており、白蟻メンテナンスが不要という意味ではありません」と後から平然と言えるハウスメーカーだから、とことん疑わないとダメ。
12766: 匿名さん 
[2021-03-14 20:48:54]
>>12755 匿名さん

電気代かからないし、暖かいです。
3階建て…うちは3階建ての重鉄なのですが、重鉄は電気代かからないのか?と思うほどかからないし(笑)軽鉄でも一緒ですね。でも、寒い、電気代高いって言っている人は日当たりが良くないのでは?それか吹き抜け
12767: 匿名さん 
[2021-03-14 21:43:20]
>>12764 購入経験者さん
「上記(2)の項目の保証期間は、それまでの当社所定の定期点検をお受けにならなかった場合又は定期点検をお受けになられた場合でも当社が指定する内容のメンテナンス工事(有償)を実施されなかったときは、それ以降延長されません。」

確かに、このメンテナンス工事(有償)がいつなのか記載がないですね。
築30年までの補修工事は無償との記載もない。

12768: 通りがかり 
[2021-03-14 21:53:35]
>>12764 購入経験者さん
非常に分かりやすい説明ありがとうございます。ここの部分ですが契約者によっても説明を受けているニュアンスが微妙に異なるようです。
私の知人は、問い合わせ時に「それ」は前者の解釈として説明されたようです。例えば保証が5年と解釈されるコーキングの劣化が定期チェックで指摘されたにも関わらず補修を行わなかったら30年防水保証は適用できないといった内容でした。しかし、前者として解釈してる契約者もいます。まさか契約者毎に対応を変えてるとは思えないんですが。。
12769: 匿名さん 
[2021-03-14 22:34:46]
コーキングの劣化とか、足場組まないと補修できませんよね。
これ無償でやってくれるんでしょうか?

あと、外壁塗装の保証も5年になっていますが、ここもどうなるんでしょうね。
へーベルパネルの塗装が剥がれると水は浸透してきますよ。



12770: 匿名さん 
[2021-03-14 22:40:23]
>>12766 匿名さん
日当たりの一点張りか
日当たりいいと夏暑いよ
12771: 匿名さん 
[2021-03-14 22:50:03]
旭化成建材が出している「2020へーベルテクニカルハンドブック」を見ると、外壁パネルの劣化として「チョーキング変退色」「ひび割れ」「ふくれ、はがれ」「ぜい弱、消耗」「付着性」「汚染付着」があり、一般的に5~10年を目安として再塗装やシーリング材の再充てんを行う、と書いてありました。

外壁塗装の保証は5年だけど、この補修工事は有料?無料?
営業トークの「30年集中メンテ」の記載もない。
「外壁塗装は30年後でいい」なんて契約書のどこにも書いてない。
12772: 口コミ知りたいさん 
[2021-03-15 09:06:34]
旭化成が指摘する必要な有償補修を行わないと、その時点までで保証を切る
30年保証のうち20年残ってても関係なし。
12773: 匿名さん 
[2021-03-15 10:06:38]
ヘーベルハウスは30年保証の途中で点検と補修を受け続ける必要がある。
しかし、その補修工事(メンテナンス工事)は有料。
無条件30年保証ではない。
12774: 購入経験者さん 
[2021-03-15 10:37:03]
自分の場合の契約書には
防水、躯体は20年と明記してるけど
保証の特記事項に

「(1)当社所定の10年点検をお受けいただき、当社がメンテナンス工事(有償)を要すると判断した項目については当社が指定する内容のメンテナンス工事(有償)の完了をもって、引渡日から20年とさせていただきます」
「(2)上記(1)の項目の保証期間は、10年点検をお受けにならなかった場合または10年点検をお受けになられた場合でも当社が指定する内容のメンテナンス工事(有償)を実施されなかったときは、引渡日から10年とさせていただきます。」

こう書いてある。契約時には
「こう書いてはいますけど、実際にはそんなメンテナンスなんて必要ありませんから、あったとしてもせいぜい15年目の外壁塗装ぐらいですよ」
とか説明される。で、実際に14年後「外壁塗装させろ!さもないと保証打ち切るぞ」の攻勢。
別にやらせてやってもいいけど、ぼったくりが過ぎるしこういう企業にはビタ一文払いたくないよ。
しかも200万近くかけて外壁塗装しても躯体と防水の保証は20年までのままだからね。
12775: 匿名さん 
[2021-03-15 11:03:51]
「上記(2)の項目の保証期間は、それまでの当社所定の定期点検をお受けにならなかった場合又は定期点検をお受けになられた場合でも当社が指定する内容のメンテナンス工事(有償)を実施されなかったときは、それ以降延長されません。」

無条件(無償)30年保証なら、

「上記(2)の項目の保証期間は、【30年まで】の当社所定の定期点検をお受けにならなかった場合又は【30年まで】の定期点検をお受けになられた場合でも当社が指定する内容のメンテナンス工事【無償】を実施されなかったときは、【30年】以降延長されません。」

になるのでは?
12776: 口コミ知りたいさん 
[2021-03-15 12:31:14]
>>12774
払わなきゃいいじゃん。
保証なくなるだけでいきなり壊れないんだし。
何言われようと契約書に書かれている内容でハンコ押したのだからさ。

必要と思った時に補修すればいいさ。
家なんて不安産業みたいなもんだよ。

ただ、個人的にはヘーベルで建てたのにみみっちいなwとは思う
どこのメーカーも同じようなもんで、特別おかしなことやってるわけじゃない。
たぶんどこのメーカーで建てても文句言うタイプでしょうね。。。
12777: 通りがかりさん 
[2021-03-15 12:34:07]
だって…。

でも、絶対に買わない。
何故かは、今は言えない。
だって…。でも、絶対に買わない。何故かは...
12778: ヘーベリアン 
[2021-03-15 12:50:31]
昔はヘーベルで建てたの少し自慢だったけど、
最近は言うのも恥ずかしい。
私が建てた頃はここまでひどい嘘はなかったし、10年目メンテもちょっと高いかなと言う程度だった。

20年目はぼったくり価格だし、消費者庁から指導されるなんてよっぽどだよ。

いつから嘘つき営業するような会社になり下がったのか。
まともに事務所も構えない訪問営業のような会社じゃあるまいのに。

真っ当な経営してもらいたい。
12779: 匿名さん 
[2021-03-15 12:52:40]
気を付けましょう。
契約書に書かれている内容でハンコ押さないように。

参考資料
http://www.coj.gr.jp/zesei/topic_180214_01.html
12780: 匿名さん 
[2021-03-15 13:17:10]
12779ですが、言葉足らずだったかな。
営業が謳う「30年集中メンテ」は「30年間メンテが掛からない」ではありません。
「契約書にも書いてあるでしょ」と後から言われないように気を付けましょう。
12781: 購入経験者さん 
[2021-03-15 13:52:57]
>>12776: 口コミ知りたいさん

「納得してハンコ押したんだろ」

そんなことばかり言ってるの見るけど、説明を誤魔化して契約書の内容もわかりにくくした上で錯誤に陥れてハンコを押させるようなのはアウトってことでわざわざ名指しで差止請求受けたんでしょ?

合計で軽く4桁万円超えてくる話でみみっちい話なわけがないでしょハウスメーカーごときで
言うことがいちいちひどいねえ
せめて誰側の目線からレスしてるのかぐらい少しは隠したらどうなんだ
12782: 匿名さん 
[2021-03-15 14:09:41]
今、へーベルのHP見たんだけど、例の「30年集中メンテナンス」のページがなくなってない?
つい最近まであったのに・・・何かあったの?



12783: 口コミ知りたいさん 
[2021-03-15 14:25:49]
>>12781
有償補修で1000万以上は確かにボリ過ぎだと思いますよw
200万くらいって書いてあったのでね。金額的には妥当でしょう。

ちなみにハウスメーカーの人間じゃないってw
建築業界とも全然関係ないw
旭化成は消費者庁が入ってくれて是正するように命令?指導?入ってるようですが
そもそも契約書ってそうそう簡単に版押すもんじゃないですよ?
書かれているんだから、社会通念状おかしなことじゃない限りは覆すの難しいのが現実です。
だから重説が義務化されているし、相手に理解できるように説明すべき。
そして説明を受ける側は疑問点は納得するまで説明を求めるべき。

納得できないなら版を押したらダメです。押したら負けです。
押した瞬間記載事項を全て了承したことになるんだから。
12784: 匿名さん 
[2021-03-15 15:07:33]
30年集中メンテナンス・・・
やっぱリ契約書の中身と違う。

各部材、ここの耐用年数と契約書の保証年数の違いって?

30年集中メンテナンス・・・やっぱリ契約...
12785: 匿名さん 
[2021-03-15 15:10:15]
みなさんの書き込み、勉強になります…
12786: 購入経験者さん 
[2021-03-15 15:12:16]
>>12778: ヘーベリアン

自慢に思ったことはないけど、恥ずかしいってのはちょっとありますね。
こういうところでユーザー目線皆無でヘンな擁護してる人とかも見てて情けなくなりますね。
そんなみっともない売り方せにゃならんほど落ちぶれたのかって。

その昔、ブログなんかでヘーベルハウス建築の途中経過なんかを書いてた人らはどうしてんのかなあと思いますよ。
いろんな現実見てひっそり消えていったりなんだろうかと思うと物哀しさがすごい。
真っ当な経営、営業活動をして欲しいですねほんと。
今いろんな外部専門工事業者やメーカー。公的期間とも話してますけど「旭化成ってそうなんですか?」ってまあまあ
びっくりされてますよ。
12787: ヘーベリアン 
[2021-03-15 18:00:22]
>>12786 購入経験者さん
ほんと真っ当な会社に戻って欲しいと思いますよね。
私自身、長く過ごした家なのでぼろかすに言われるのは辛いところもありますが、
同じ様な思いする人が増えて欲しくないのでネガでも事実を書き込む事には賛成です。

ヘーベルの中の方や築数年の人ならヘーベルを養護したいのかもわからなくも無いですが、10年、20年と経ったら嫌でもわかります。
特にこのような掲示板に出入りしてる方はメンテナンスの相場もご存知かと思いますので。
12788: 匿名さん 
[2021-03-15 18:28:47]
白蟻メンテナンス費用20万には腰抜かしました。
「契約書にも書いてあるでしょう」と後からへーベルに言われた。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

ヘーベルハウスの実例

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる