注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ヘーベルハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ヘーベルハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-01-23 10:44:04
 削除依頼 投稿する

ヘーベルハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ヘーベルハウスの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.asahi-kasei.co.jp/hebel/index.html/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

オープンエアリビングのそらのま、2階建ての内部に広がる5層空間のグランディスタ、クロスフロアのステップボックス、屋上アウトドアが楽しめる屋上のある家、重鉄・システムラーメン構造のフレックスなど様々なラインナップを誇る、「ハーイ」のCMでお馴染みのヘーベルハウスについて語りましょう。

ヘーベルハウス施主ブロガー
【ズブロッカ大佐】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/zubrowka/
【共働き夫婦のへーベル日記】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/hebeldiary/

[スレ作成日時]2015-09-16 14:04:31

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ヘーベルハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)

12085: 匿名さん 
[2021-02-03 20:27:22]
>>12084 匿名さん

相手にしない方がいいですよ。
関係者は、今日と明日は休業日ですから。
12086: 匿名さん 
[2021-02-03 20:28:56]
確かにダイワハウスは柱に対策をしているが、ヘーベルはむき出しだから。
12087: 匿名さん 
[2021-02-03 20:44:24]
ヘーベルハウスってどのくらいの規模の地震に耐えられるのでしょうか
ほかのハウスメーカーは、何ガルまで耐えられるとか、数値つきでYouTubeにあるのですが、ヘーベルハウスほよくわからない
とりあえず阪神淡路レベルは大丈夫そうだけど
12088: 匿名さん 
[2021-02-03 21:09:30]
>>12087 匿名さん

その通りです。
YouTubeで軽量鉄骨はアップされていません。 
他のハウスメーカーでは実証実験動画を公開されているのに。不思議です。
12089: 匿名さん 
[2021-02-03 21:42:17]
>>12088 匿名さん
うちは都内のフレックスだけど
2階建ては軽量鉄骨だっけ?
https://www.asahi-kasei.co.jp/hebel/technology/01s_pop02.html/
12090: 匿名さん 
[2021-02-03 21:56:29]
>>12089 匿名さん

新大地とキュービックは軽量鉄骨だ。
12091: 匿名さん 
[2021-02-03 21:57:42]
二階でも重量鉄骨にできる。
12092: 匿名さん 
[2021-02-03 21:58:19]
>>12089 匿名さん

都内は別に関係ない。
12093: 匿名さん 
[2021-02-03 22:01:48]
チューモンズというサイトの耐震ランキングては1位ですがこれは重量鉄骨のみ?
12094: 匿名さん 
[2021-02-03 22:10:41]
>>12090 匿名さん

2階なら軽量鉄骨で充分じゃない?
耐震等級3でしょ?
12095: 匿名さん 
[2021-02-03 22:13:05]
基礎付きで耐震実験やってるのはヘーベルハウスだけってなんかのサイトで評価されてたなぁ
12096: 匿名さん 
[2021-02-03 22:20:48]
>>12095 匿名さん

でも実証実験動画をyoutubeで配信されていない。

12097: 匿名さん 
[2021-02-03 22:24:43]
ユーチューブ探しても軽量鉄骨の実証実験動画がない。
不思議だ。
12098: 匿名さん 
[2021-02-03 22:39:51]
>>12097 匿名さん

3階で平気だから2階は当たり前過ぎなんじゃない?
見たければヘーベルハウスにお願いしてみれば?
12099: 匿名さん 
[2021-02-03 22:51:30]
>>12089 匿名さん
耐震実験の建物、窓が少ないなあ
12100: 匿名さん 
[2021-02-03 22:53:05]
>>12098 匿名さん

適当な返答ありがとうございます。
担当者通じて、ヘーベルに聞いたんだけど返答なしです。
12101: 匿名さん 
[2021-02-03 22:54:29]
>>12099 匿名さん

おまけに窓開いている。
家具等なし。
外壁塗装なし。

12102: 匿名さん 
[2021-02-03 22:55:38]
あっそうそう。
ガル数少ない。
地震に大丈夫なの?
杭は大丈夫なの?
12103: 匿名さん 
[2021-02-03 23:01:44]
>>12089 匿名さん
梁と柱の接合部を見たけど、これでラーメン構造って言えるのかなぁ?
良くわかりません。。
私が知ってるラーメン構造とは梁と柱は剛接合でありボルト止めではないイメージだったから

12104: 匿名さん 
[2021-02-03 23:01:58]
https://gamp.ameblo.jp/mizb/entry-11025861373.html
地震保険に入ることをおすします。
12105: 通りがかりさん 
[2021-02-03 23:41:34]
>>12103 匿名さん

剛接合とはガッチリと構造の柱及び梁をとなる箇所を繋ぎとめていることを指すので、使われているボルトの種類・本数などにより、耐震強度計算が合えば剛接合とみなされます。
てか、鉄骨に対してボルト留めでない接合だと溶接接合?

どちらも、基準を満たせば剛接合です。
12106: 匿名さん 
[2021-02-04 00:27:16]
ラーメン構造の最たるメーカーはどこでしょうか
そこと比較したいです
12107: 匿名さん 
[2021-02-04 05:34:32]
軸組軽量鉄骨は地震に弱いみたい。
12108: 通りがかりさん 
[2021-02-04 07:35:16]
>>12106 匿名さん

その比較の仕方だと家の建て方などの条件によって変わってくるので、同じ間取りで各HMが試験してなければ比較は難しいかと…
なので同じ鉄骨系で各HMがどの様に剛接合を行なっているかを確認して、そこから検討をした方がいいとしか言えないです。
12109: 匿名さん 
[2021-02-04 07:37:42]
>>12107 匿名さん
いや変わらない
むしろ住宅レベルなら、間取りの制限は厳しいが揺れの少ない筋交い軽量鉄骨の方が内装材の損傷を減らすことを考えれば良い。
12110: 匿名さん 
[2021-02-04 07:58:55]
軽鉄軸組は弱いかも。
ヘーベルの軽鉄だけ
youtube動画を公開できないのか?
ローコストすら公開しているのに。
不思議だ。
12111: 匿名さん 
[2021-02-04 08:00:39]
耐震性まで低ければ。
特徴はない。
ただの値段だけが高い家。
12112: 匿名さん 
[2021-02-04 08:23:37]
チョットした疑問。
直下型の大地震では、外壁はかなりの損傷が考えられますが。
横揺れに対しては被害が少なそうですが。
12113: 匿名さん 
[2021-02-04 10:25:20]
>>12104 匿名さん
ヘーベル版は衝撃や水に弱いのを塗装でカバーしています。積水の展示場に行くと、ヘーベル版よりダインコンクリートの強度があると教えてくれます。ただし、重さはダインのほうが全然重たいと思いますよ。場所によっては用意して持たせてくれます。
12114: 匿名さん 
[2021-02-04 11:24:36]
>>12112 匿名さん
直下型をまともにくらえば建築物を数メートル落下させる程の力がかかりますので、どんな住宅でもアウトです。
これに耐えれるのは原子力発電所などぐらいです。
現在の耐震基準で阪神淡路の被害は低減できても0にはならないと言われる所以です。

現在の耐震は被害エリアの広い横揺れ対策が基本です。
直下型の縦揺れはエリアが限定的であまりにエネルギーが大きく現実的な対策が困難なため目を瞑ってるのが現実です。
12115: 戸建て検討中さん 
[2021-02-04 12:00:33]
ヘーベルハウスは、外装材が重い代わりに制震装置があるから大丈夫
基礎付きで耐震実験をしているのはヘーベルハウスだけ
と聞きましたが事実ですか
12116: 匿名さん 
[2021-02-04 12:25:03]
>>12115 戸建て検討中さん

縦揺れに対する制振装置の動きは疑問です。
壁も真上真下の上下振動に対して対応できるかも疑問です。
12117: 匿名さん 
[2021-02-04 12:38:36]
>>12114 匿名さん

そうなると都市直下型の大地震が発生すると、都市圏は大変ですね。
12118: 匿名さん 
[2021-02-04 12:46:08]
>>12116 匿名さん
なら木造に住めば?笑
12119: 匿名さん 
[2021-02-04 12:52:56]
>>12118 匿名さん

不適当なご回答で。爆笑
12120: 匿名さん 
[2021-02-04 12:54:18]
ロッキング工法は、上下振動に果たして耐えらられるのか?
12121: 匿名さん 
[2021-02-04 12:55:26]
12122: 匿名さん 
[2021-02-04 12:56:08]
是非、YouTubeでアップしていただきたい。
12123: 匿名さん 
[2021-02-04 13:30:31]
耐力型の設計だから横揺れには強いはずだけど。。
というかヘーベルから耐震性をとったら他にメリットが何も残らないと思うんだが。。
12124: 匿名さん 
[2021-02-04 13:55:23]
>>12121 匿名さん

内容が間抜けなブログですね(笑)
12126: 通りがかりさん 
[2021-02-04 14:14:40]
12121のブログはデータ及びそれらを元にした資料や調べた写真とかないが、ここで自身が測定した温度の時間などがしっかりと分かる写真すら提示しない方と同じレベルか…
しかも2011年10月の内容…

けども、阪神大震災の話が出たら今度はコンセントの冷気から阪神大震災ですか、
12128: 匿名さん 
[2021-02-04 15:05:50]
>>12118 匿名さん
木造なら制震装置いらないの?

12130: 匿名さん 
[2021-02-04 15:47:46]
耐震性能も疑惑。
全て疑惑。
12131: 匿名さん 
[2021-02-04 15:49:59]
直下型地震が起こってもロックキング工法は大丈夫なのか?
制振装置は機能するのか?
重量が重いほど被害はどうなのか?
12132: 匿名さん 
[2021-02-04 15:50:44]
YouTubeで耐震性能実証実験動画をアップしてください。
12134: 匿名さん 
[2021-02-04 17:45:50]
>>12126 通りがかりさん
申し訳ないのですが、率直な疑問でなんであなたはヘーベルハウスを選択したのですか?
12135: 通りがかりさん 
[2021-02-04 17:57:14]
>>12134 匿名さん

あなたが何処のHMに選択されて、そのHMをどのようにして選択したのか先に書いていただければ、ヘーベルハウスに決めたかの質問に回答しますよ。
12136: 匿名さん 
[2021-02-04 18:09:56]
>>12134 匿名さん
ペテン営業に騙された。
12137: 匿名さん 
[2021-02-04 18:13:02]
>>12134 匿名さん
断熱性能
耐震性能
防蟻処理不要
30年間ノーメンテ
30年間保証
を信用して契約をした。
住んでいて嘘だとわかった。
全て嘘だった。
12138: 匿名さん 
[2021-02-04 18:13:36]
追記
遮音性も。
12139: 匿名さん 
[2021-02-04 18:23:25]
鉄骨系は鉄骨形状的に断熱材を隙間なく入れるのが、施工現場の事実上で不可能って話は困った話です
12140: 匿名さん 
[2021-02-04 18:29:36]
悪口書くのがお仕事ですか?
12141: 匿名さん 
[2021-02-04 18:30:31]
>>12139 匿名さん

本当です。

断熱材と石膏ボードとの空間熱が室温に影響をあたえます。
断熱材を厚くしても意味がなくなります。
12142: 匿名さん 
[2021-02-04 18:33:56]
>>12139 匿名さん
ヘーベルは外張断熱なのですが。。
12143: 匿名さん 
[2021-02-04 18:41:51]
>>12142 匿名さん

外壁と断熱材の通気口があり
外気とつながっている。
しかし、断熱材に隙間があれば冷気が断熱材と内側にある石膏ボードとの間に流れ込み、空間熱を冷やしていることになる。
断熱材は断熱性能としての機能は薄れてしまう。
12144: 匿名さん 
[2021-02-04 18:45:05]
>>12143 匿名さん
それが判る
何か写真とかあるんですか?
12145: 匿名さん 
[2021-02-04 18:50:55]
>>12144 匿名さん

コンセントカバーやスイッチカバーを外して温度測って見てください。
12146: 匿名さん 
[2021-02-04 18:56:11]
>>12145 匿名さん
失礼、ヘーベルに住んでる訳ではないので質問しております。
12147: 匿名さん 
[2021-02-04 19:11:19]
>>12146 匿名さん

ごめんなさい。
住めばわかります。
とても寒いです。
12148: 匿名さん 
[2021-02-04 19:35:56]
昔のヘーベルは寒いと聞きました。
うちは1905仕様ですが、かなり暖かいですけどね?

今のところ、不満はないです!!
12149: 通りがかりさん 
[2021-02-04 19:46:34]
>>12145 匿名さん

そちらは、簡易な計測機でも良いので温度を測定した時刻と温度がわかる画像はいつ掲載してくれるのでしょうか?
人に測定すればと言う前に、人から言われたことを早くやれ。
12151: 匿名さん 
[2021-02-04 19:51:43]
関係者の特徴
水木に出現が多い。
何時も上から目線の投稿。
分かりやすい。
12152: 匿名さん 
[2021-02-04 19:53:02]
そうそう。
個人的批判する。
12153: 匿名さん 
[2021-02-04 19:54:43]
>>12149 通りがかりさん
そもそも貴方は施主?
施主でしょうね。
こんなに偉そうな態度だからね。

12154: 匿名さん 
[2021-02-04 19:55:39]
イメージキャラクターのヘーベルくんだけは
どのメーカーよりも可愛い
と思うのですが…皆さんどうでしょう
たまには良いところも教えてください
12162: 評判気になるさん 
[2021-02-05 00:21:35]
>>12154 匿名さん
良い所
ある程度上の年齢の人には、高級住宅ブランドってイメージですね
メンテナンスも高いって知られてるんで、取得にも維持費にもお金かかる高級車を持ってるって感じですかね?

注意点
高級車はインテリアもシートもいいですけど、でもへーベルは冬は寒くて夏は暑く快適からは程遠いんですよね(泣)
冷暖房機がフル稼働です
アフターもよろしくないです(泣)
12163: 匿名さん 
[2021-02-05 00:51:14]
>>12162 評判気になるさん
正直、我慢しているだけです。 
寒いし、暑い、燃費が悪く性能が低い車みたいです。
こんな車でも維持できるんだと、自己満して我慢しているだけです。
12164: 匿名さん 
[2021-02-05 07:41:47]
寒い、寒いと書く人も事実そう思っているのでしょうから、これから建てる人は参考にしたほうがいいかもしれませんね?うちは充分に暖かく過ごせています。

ヘーベルを好きな人は外観もよくて選ぶ人も多いと思います。ほかには災害に強いところでしょうか。消防士は災害のときに家を空ける人が多いと思いますが、家族が安心して家にいられるようにヘーベルを選ぶ人も多いらしいです。私の地元の話ですけどね。


軽量鉄骨の地震実験での動画がないようですが、重鉄で建てればいいのではない?一棟につき100万まで値段は上がらないと思います。60坪?ぐらいからは重鉄のほうが部材が安いと監督が言ってました。

営業は言わないけど(笑)
12165: 戸建て検討中さん 
[2021-02-05 08:12:12]
営業文句で、消防士の人はヘーベル建てますよって言う
誰にでも同じこと言ってんのな

12166: 匿名さん 
[2021-02-05 08:30:14]
>>12165 戸建て検討中さん
でも、家から50m先が消防署ですが、実際にヘーベルで建てている人が多いですよ。
営業は消防士に多いとは言いませんでしたが、学校の先生や歯医者さんに多いと言ってました。

値段も高い高いと言われますが、今や積水ハウスなどの他の鉄骨メーカーのほうが高いと思います。もちろんオプション次第だと思いますけどね。住宅産業新聞の坪単価でも
1番高額ではないと思いますよ。
12169: 戸建て検討中さん 
[2021-02-05 09:03:49]
ヘーベル版のデメリットには説明されましたか
ヘーベル版のテクニカルハンドブックという旭化成が出している説明書の3ページ目に
水を吸水すると、断熱性の低下と強度の低下して欠けやすくなり色々な不都合が生じてくると記載があります
ヘーベル版は塗装で防水しているので、劣化してきたら必ずやらないと大変なことなりますので
30年より前にやったほうがいいですよと提案される可能性があります。
台風とか大雨の多い昨今では向かない外壁材ですね
12170: 匿名さん 
[2021-02-05 09:05:34]
RC造、木造も水に弱いですが?
12171: 匿名さん 
[2021-02-05 09:15:24]
>>12166 匿名さん

坪単価

これだとヘーベルは5番目ですね

大和ハウス 115万
積水ハウス 106万
住友林業 102万
パナソニックホームズ101万
ヘーベルハウス100万
ミサワホーム93万
三井ホーム83万
一条工務店77万

https://ameblo.jp/ismart/entry-12622586798.html
12172: 戸建て検討中さん 
[2021-02-05 09:34:35]
私は最近ヘーベルで契約一歩手前になり、総額から割ると坪単価109万円でしたよ。
キューブタイプです。値引き後の金額です。
これに内装材に拘ったり、造作したらもっと高くなるかと思ったら恐いですね。
営業が坪単価はうちは他と比べてもそんなに高くないですって言われましたが
坪単価なんてのはあてになりません。

12173: 匿名さん 
[2021-02-05 11:26:04]
>>12171 匿名さん

パナも高いね


12174: 検討者さん 
[2021-02-05 14:41:20]
質問ですが、自身は検討者です。
各HMの掲示板を見回っているのですが、ここでは他のところと違って
・常に同じことを書き込む人
・議論が出た際に、その事にデータ掲示や写真などを掲示する人
・常に他のHMを勧める人
と議論が進まず言い合いになっている様に感じました。

これらを書き込まれている方は同じく検討者なのか、施主なのか、はたまたただ煽っているだけ。
どう言う方達なのでしょうか?
利用規約なども無視されている様な書き込みも他と違い目立ったので質問をさせてもらいました。
12175: 匿名さん 
[2021-02-05 14:58:10]
私も検討者です
ヘーベルハウスって旭化成イヒッてCMでお馴染みのあの会社が母体なんですよね?
なら信頼出来そうですが・・・
消防士の件も、火事で軽量鉄骨が崩れやすいから一番嫌で、重量または木造(おそらくツーバイ)という話を私も聞きました
12179: 匿名さん 
[2021-02-05 18:28:40]
ここを読むと、ヘーベルハウスの購入も考えてしまいますよね。害虫駆除や有償メンテナンスはあります。が、そこは納得されて建てたほうがよいかと思います。

これは他のメーカーも変わらないと思います。知り合いは積水ハウスで建てましたが、30年で3回ほど外壁塗装してます。もちろん陸屋根の防水もしてます。その頃は積水の窓も1枚ガラスのようですし、日当たりも良くないですが、あまり寒いとは言いません。2011年の震災のときに建ったヘーベルが近くにあります。よくあるベージュのような地味な色です。北側の換気扇の下、窓の下は多少汚れてます。聞いたら塗装はしてないそうですあと10年は塗り替えしなくて大丈夫そうに見えます。掃除はアフターに頼んで綺麗にしてもらっているかもしれませんが。

3年ほど前から塗料も変わったそうです。デュラ光塗るよりいいそうです。30年は持つかわかりませんが、上の2011年の施主の方の話や営業の話を聞いて、私は深岩にしました。ヘーベルは安くはないけど、オススメしたいです。
12180: 戸建て検討中さん 
[2021-02-05 18:43:49]
>>12174 検討者さん
そんなこと誰も分かりませんよ。
もしかしたら全部同じ人かもしれないですし。オリコンチャートがあてにならないのと一緒でこの掲示板も7割嘘 3割本当ぐらいの気持ちで眺めてた方が精神衛生上いいと思いますよ。
12181: 匿名さん 
[2021-02-05 19:01:52]
各ハウスメーカー得意、不得意あると思いますよ。木造よりも断熱性は劣るかもしれませんが、私は鉄骨で建てたかった。ピロティーも欲しかった。優先順位をよく考えて建てたほうが良いかと思います。よく考えて建てた後、後悔や失敗は多少あると思いますが、鬱になるほど悩み、ずっと考えるのは、1度しかない人生で勿体ないかと。
12182: 名無しさん 
[2021-02-05 22:38:48]
>>12163 匿名さん

我慢しないでいいですよ
へーベルには頼まないで自分で業者を選んでる人を知ってます
誤魔化しや言い訳(知識のない人は誤魔化されてることに気づかない)がひどくていつも喧嘩になってしまうから、よそでやることにしたと言ってました
12183: 匿名さん 
[2021-02-05 22:41:55]
寒くても我慢できるならお勧めします。
12184: 匿名さん 
[2021-02-05 22:43:28]
建てるのは自由だが、オススメはしない。
12185: 匿名さん 
[2021-02-05 22:55:28]
坪単価は建物本体価格を延床面積で割ったものだと思いますよ
私もそうですが、人に言うとき、高く言うと気持ちいいので外構やら給水引き込みやら入れて、うち坪単価100万したぜ!とか言いがちですが。
ちなみに軽量鉄骨の新大地、キュービック35坪くらいならが坪単価68万、重量鉄骨のフレックスが73万くらいが適正価格です。
ヘーベルは未だに裁量で部調という上乗せをして、その上で値引き?いいお客様にはあまり引かないです。多分7-12%マックス
銀行にいろんな資料見せ過ぎなんですよね。

12186: 匿名さん 
[2021-02-05 23:20:49]
>>12184 匿名さん

オリコンでも数%は絶対に人に勧めないって言う人がいますから
12187: 匿名さん 
[2021-02-05 23:22:23]
>>12183 匿名さん

ムリしないで暖房を使いましょう
12188: 匿名さん 
[2021-02-05 23:25:17]
そうですね。
エアコンつけっぱなしでないと寒くてたまらないからね。
12189: 匿名さん 
[2021-02-05 23:27:38]
坪単価68?
デタラメ


12190: 匿名さん 
[2021-02-05 23:31:27]
>>12185 匿名さん

ごめんなさい。
よく読んていませんでした。
性能的には軽量50、重量60が妥当でしょう。
何時やっているキャンペーンは、上乗せ金額で成り立っています。
12191: 匿名さん 
[2021-02-06 00:06:17]
>>12190 匿名さん

どうしても安く建てたい人は鉄買ってきて自分で建てましょう
12192: 匿名さん 
[2021-02-06 08:05:38]
>>12191 匿名さん

そうですね。
その方が性能的に良い家が建ちそうです。
12193: 匿名さん 
[2021-02-06 08:40:28]
>>12191
>どうしても安く建てたい人は鉄買ってきて自分で建てましょう
いやいや、安く建てたいならば鉄骨を選んじゃダメでしょう。DIYするとしたって、木造の方がずっとやり易いですしね。
12194: 匿名さん 
[2021-02-06 09:03:45]
ヘーベルハウスの鉄骨はヘーベルハウスが作ってると思ってる人もいるかもしれませんがそんな設備持ってないですよね、旭化成。
鉄骨はどこでしたっけ、丸一鋼管?
滋賀の工場は東芝住宅の潰れた工場もらって色塗ってるだけで、別に鉄骨作ってるわけじゃなかった気が。
積水ハウスは作ってるすよこれが。中国ですけど。
積水ハウスは鉄骨の表も裏も防錆塗装してますが、ヘーベルハウスは裏は無塗装なんですと積水の営業が言ってました
12195: 匿名さん 
[2021-02-06 09:33:21]
>>12194 匿名さん
安節なので仕方ありません。
12196: 戸建て検討中さん 
[2021-02-06 10:08:43]
すみません、坪単価の件で聞きたいのですが、付帯工事なども全部足して70万以下になるのですか?
私は諸費用意外全部込みで坪100万超えなのかと思っていたのですが
12197: 匿名さん 
[2021-02-06 10:18:32]
>>安節

安節?
安普請ね(笑)
お勉強はあまり得意ではないかな?
12198: 匿名さん 
[2021-02-06 10:19:14]
暖房つけっぱなしならば、真冬でも25℃以下にはなりません。今、エアコンはONですが、動いていないです。木造メーカーは暖かいそうですから、無暖房でも、25℃ぐらいなんでしょうね。
12199: 匿名さん 
[2021-02-06 10:32:29]
>>12197 匿名さん

貴方の事です。
安節さん。
12200: 匿名さん 
[2021-02-06 10:34:40]
ハッキリ言って寒い家です。
それか窓が小さなお家なのかな?
12201: 匿名さん 
[2021-02-06 10:44:02]
>>12196 戸建て検討中さん

躯体だけで100以上します。
対価にあった性能かは疑問ですが。
メンテコストは業界でもトップクラスです。
良い評価はあまりあてになりません。
断熱性能
遮音性
30年ノーメンテ
30年間保証
防蟻処理
吊り戸の落下
床の凹み
耐震性
かなり疑問点が多々あるので、良い評価よりも悪く書いてある口コミの方が信憑性があります。
私の経験での話ですが。



12202: 匿名さん 
[2021-02-06 11:06:40]
今の仕様では断熱性能は少し改善されているようですが、昔のヘーベルハウスの温熱環境が酷かったというのは事実のようですね。
築20年のヘーベルのUa値で1.7という報告もあります。20年前とはいえかなり酷い値です。そのような家を建てていた結果としてヘーベルハウス=寒い というイメージが定着してしまったのかもしれません。
あとは吊り戸棚落下も酷い設計不備かと思います。家の構造体が地震に強くても内装設計がこれじゃ意味ないですからね。ダイワハウスの型式認定違反もなかなか酷いですが、ヘーベルの今回の対応方法も隠蔽体質を感じます。
こういう過去のチョンボ事例とその対応で段々と信頼やブランドイメージが低下してるんですかね。もったいない。
12203: 匿名さん 
[2021-02-06 11:10:12]
吊り戸のビス増し程度の改善はありました。
ちなみに築1年目です。
12204: 戸建て検討中さん 
[2021-02-06 11:13:14]
最近軽量鉄骨の陸屋根で見積してもらいましたが、建物価格だけの坪単価自体は値引き入れて坪78万(税抜き)でした。
付帯工事いれたら坪100万円を超えました。

全部いれて70万以下は無理ですね。
付帯工事をいれて、何も家に望まないようであれば坪100万円~
少し拘りたいなら坪110万円~
大変拘りたいなら坪120万円~
あくまで私の体感です。ご参考に
12205: 匿名さん 
[2021-02-06 11:15:16]
築1年目ですが寒いです。
窓をなくしても保温性能は低い。
24時間エアコン又は床暖をつけなければなりません。
しかし、玄関、トイレ、階段室、脱衣場はかなり寒いので、ここにも暖房装置並びに器具の設置をオススメします。
12206: 匿名さん 
[2021-02-06 11:28:12]
>>12204 戸建て検討中さん

見積もりから上がっていきます。
坪100以下であれば、かなり貧相なお家ですよ。
まあ、広さによっても坪単価はかわります。
広ければ安くなります。
12207: 匿名さん 
[2021-02-06 12:18:52]
>>12199 匿名さん

知能レベルと冷え症は正の相関関係があるかもしれませんね
12208: 匿名さん 
[2021-02-06 12:32:27]
>>12207 匿名さん
何かコロナで辛いことでもあったんですか?
家庭がうまくいってないとか?
12209: 通りがかりさん 
[2021-02-06 12:33:48]
>>12208 匿名さん
可愛そう。
12210: 通りがかりさん 
[2021-02-06 12:36:08]
12207 匿名←こんな人が同じヘーベルにすんでいると思うと辛いわ。
12211: 匿名さん 
[2021-02-06 12:46:47]
特徴のありそうな誤字みたいな感じでしたので、検索するとほぼ1年間活動をされてたんですね。お疲れ様です。
近い言葉を調べたところ
安来節(やすぎぶし)は島根県安来市の民謡である。「どじょう踊り」という滑稽なおどりを含み、総合的な民俗芸能として、大正期を中心に全国的人気を博した。

と言うのが出てきました。(引用元Wikipedia)

色んな意味で人気者ですね。
特徴のありそうな誤字みたいな感じでしたの...
12212: 匿名さん 
[2021-02-06 12:54:01]
>>12211 匿名さん

ヘーベルの施主ならせめて簡単な漢字くらい書けるようになって欲しいものですね
12213: 匿名さん 
[2021-02-06 13:03:05]
安節さんは何度か漢字の間違いを指摘されているようですがかなかな理解できないようです(笑)
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/581819/?q=%E5%AE%89%E7%AF%80&h...
12217: 匿名さん 
[2021-02-06 13:34:11]
安節を使われている方、ほかにポンコツとか気密をアンド検索すると19年5月末ごろ…
同じ方とは思わないですが、好きそうなワードからだとさらに活動時期が長くなるのか…

遡ると
・壁紙のシワ
・鬼怒川
・職業医師?
・ポンコツプレハブ
・ポンコツ営業
・性能はポンコツ
・ポンコツ工事担当
・ポンコツハウスメーカー
・ポンコツセンター
・他の施主を旭化成の関係者扱い
・他の方ならの質問にはスルー
・けど、自分の質問はスルーすると怒る
・地震
・コンセントから冷気

なんか、語呂力が凄すぎて頭が上がらないです。
12218: 匿名さん 
[2021-02-06 13:49:08]
>>12217 匿名さん
全て決めつけているのかは不明。
平成19年?こんなに古いものまで知っているんだ。
貴方が粘着ペーベル信者又は、当時は、相当叩かれて念に思っている哀れな方なんですね。

まあ、念に思うなよ。
寒い家で頑張ろうよ。

12219: 匿名さん 
[2021-02-06 13:55:21]
コンセントカバーの件はびっくりしたなぁ。
石膏ボードと断熱材との空間は外気にちかいとは。
12221: e戸建てファンさん 
[2021-02-06 14:44:31]
あれ、ここの掲示板て和暦表示でした?
西暦表示だと思ってたのですが?

和暦でなんで書いたのだろう…
思い当たる節があったのでしょうか?
疑問だ。

同じ方だとは思わないですが

と書いてあるのに、勝手に決めつけて同じ方と思われて反論を書かれるなんて、同じ方なんですね。
哀れだ。
12222: 匿名さん 
[2021-02-06 14:49:03]
>>12217 匿名さん
語呂力→語彙力 ね。
人の振り見て我が振り直せ。
ですよ。。。
12224: 通りがかりさん 
[2021-02-06 15:29:16]
安節も語呂力もどっちもどっちだな。
ネットでマウントとりたい病だろ。

どっちも勉強は苦手なタイプみたいだけど。
12225: 匿名さん 
[2021-02-06 15:48:43]
>>12224 通りがかりさん

両者ともお勉強は苦手みたいねw
12228: 評判気になるさんS 
[2021-02-06 17:12:21]
積水ハウスの軽量鉄骨のCチャン貼り合わせの柱はどの程度頑丈なの?
そろそろ角柱にならないものか

ダイワ、ヘーベル、積水、パナソニックのそれぞれの軽量鉄骨を比較すると積水の柱が見劣りするように見えてしまう
セキスイハイムでは動画対決の対象になってたし(横の力だけど)

それより角に開口部を作れるとかそっちを優先したのかな
12229: 匿名さん 
[2021-02-06 21:58:06]
営業さんは、ライバル会社を悪く言う人は嫌いでした。人間性って大切ですよね。家族を守る家は、尊敬出来る人に託したいですよね。
12230: 匿名さん 
[2021-02-06 22:42:15]
なんか隠したい情報が出ちゃってたんで、必死に社内の部隊が過去送りにしようとしてるのかな
坪単価のあたり?有益な情報だと思うけど。
12231: 匿名さん 
[2021-02-06 22:54:40]
積水ハウスも現場行くと外部はCチャン多いけど内部の方はほとんど角柱ですよ。
積水ハウスの構造がちゃちいという情報は、ヘーベルハウスの展示場の構造コーナーの、本社の作ってる(どこも同じのがおいてあるからそうだろう)これ積水ハウスなんですけどと説明に使われるインチキCチャン構造の模型が元凶のような気がする。
サイディングももう世の中に売ってない薄いサイディング使って説明したりするし。
ヘーベルの模型は御神体と呼んでるし。
他社批判で伸びてきたメーカーだからしょうがないけど、トップメーカーになったんだからもう少し品のある説明してもいい気がする。
12232: 匿名さん 
[2021-02-06 23:19:12]
>>12230 匿名さん
初めの見積もりはあてになりません。
軽量でも坪単価は100はいくと思います。
広くなるほど坪単価は安くなります。
打ち合わせの度に金額は上がってきます。
私の場合は、無断で高価な物へと仕様変更されました。

正直言って、この値段でこの性能は残念です。


12233: 匿名さん 
[2021-02-07 19:03:02]
>>12232 匿名さん
おいくらですか?差し支えなければ
12234: 評判気になるさんS 
[2021-02-07 19:40:15]
>>12231 匿名さん
積水の現場に行ってみたい
ホームページやカタログに角柱が載ってないのさ
重量鉄骨は動画で角柱とH鋼の柱が出てくるんだけど…

ヘーベルで積水ハウスの模型を見たことはないなぁ
12235: 匿名さん 
[2021-02-07 20:17:30]
>>12233 匿名さん

偽施主だから教えらないのでしょうね

12236: 匿名さん 
[2021-02-07 23:32:51]
>>12235 匿名さん

偽ではないが大したことはない。
営業は信ない方がいい。
偽施主扱いしている貴方は施主?
施主だよね。
12237: 匿名さん 
[2021-02-07 23:33:58]
信ない→信じない
間違えました。
12238: 匿名さん 
[2021-02-07 23:47:05]
まあ、何でも口コミを見て買うのは当たり前の時代で、ここも検討されている方が見て、ハウスメーカー選びもしているかと思います。
良い評価と悪い評価のどちらかを重視するかは個人差はあります。
私も営業を信用してしまい、悪い評価を無視していました。
住んで1年目ですが、いろいろと事実が分かってきました。
残念ながら営業は嘘をついていました。
youtubeで悪い評価が投稿されていたため、実際に確認したこともあります。
営業のセールストークの一つであった
30年間ノーメンテは消費者庁から指導まで受けていました。
良い評価ばかりではなく。
悪い評価もしっかりと見たほうがいい。
私みたいに騙されないでほしい。
ハッキリ言って寒いです。
12239: 匿名さん 
[2021-02-08 07:58:08]
建物の総額は、30坪だとしたらおいくらになりますか?
ここでいう坪単価が、何を含むのかわからない
オプション工事や付帯工事、諸費用外構全部だとどのくらいしますか?
スウェーデンハウスと迷います
12240: 匿名さん 
[2021-02-08 08:30:35]
>>12239 匿名さん
30坪概ねの金額
躯体だけで3000くらいになります。
躯体3000、諸費用200、ソーラー250
外構200
土地はもともとあった場合
これでもスタンダード以下の仕様です。

断熱性能などはスエーデンハウスをオススメします。
12241: 匿名さん 
[2021-02-08 08:44:57]
寒がりさんはマンションでいいんじゃない?
12242: 匿名さん 
[2021-02-08 20:10:53]
>>12240 匿名さん
ひえ!!ありがとうございます…高級品ですね
有名どころで建てようとすると予算がかなり厳しいとわかり、助かりました
ここでは不評もあるようですが、結構気に入っていたので資金不足なのが残念です
ありがとうございました
12243: 匿名さん 
[2021-02-09 11:32:19]
大手八社の高価格帯のメーカーは、少しこだわればどこで建てても躯体坪100万近く行くと思います。ヘーベルに限った話ではないです。
12244: 匿名さん 
[2021-02-09 14:58:52]
>>12243 匿名さん
積水ダイワヘーベルパナ三井住友
あとなに?
12245: 匿名さん 
[2021-02-09 15:22:45]
>>12244 匿名さん
ミサワ、ハイム
12246: 匿名さん 
[2021-02-09 17:43:45]
ついでにスウェーデンハウスに三菱ホーム、たいせいのパルコンもかね?ヘーベルですべて標準なら坪100万いかないのではない?
12247: 匿名さん 
[2021-02-09 18:07:20]
>>12244 匿名さん
私の書き方が良くなかったですね?大手八社の中でも高価格帯のメーカーで、少しこだわりを入れた場合です。
12248: 職人さん 
[2021-02-09 21:48:08]
大手8社は30~40坪でオプションそれなりに入れたらすべて100万超えそうだけど
12249: 匿名さん 
[2021-02-10 07:23:08]
急に人が減りましたね
嵐のような悪評ラッシュだった
12250: 匿名さん 
[2021-02-10 07:37:20]
坪単価

このブログが参考になると思いますよ。

大和ハウス 115万
積水ハウス 106万
住友林業 102万
パナソニックホームズ101万
ヘーベルハウス100万
ミサワホーム93万
三井ホーム83万
一条工務店77万
桧家グループ66万
ヤマダホームズ62万
タマホーム54万

https://ameblo.jp/ismart/entry-12622586798.html

12251: 戸建て検討中さん 
[2021-02-10 08:46:30]
もし検討中の方がいたら、見たくない気持ちも分かるが、悪評もキチンと考慮して決めることをおすすめするよ
建てた後に分かることだからね

12252: 匿名さん 
[2021-02-10 17:34:59]
ハーイってCM最近見ないけどやってる?
12253: 匿名さん 
[2021-02-10 19:27:42]
最近はラウムフレックスのCMやってますね?大久保の展示場です。ちなみに坪単価150万
12254: 匿名さん 
[2021-02-10 23:38:42]
>>12250 匿名さん
今やダイワ、積水が価格ではツートップか
しかし、結構差がついたな
パナソニックホームズは元々高いよね
あくまでヘーベルは相対的に見れば安いってことで売上増に期待
12255: 通りがかりさん 
[2021-02-11 06:18:15]
謎のブログよりこっちの方が信頼できると思うけど。
https://www.housenews.jp/house/18284
平米単価で言えばヘーベルの方が積水や大和より高い。こっちのデータの方が感覚とも合ってる。
12256: 匿名さん 
[2021-02-11 08:15:14]
>>12255 通りがかりさん
小さい家は坪単価が上がるのは当然
同じ大きさで比較しないと意味がない
これはこれで参考にならない
12257: 通りがかりさん 
[2021-02-11 08:36:03]
で?
そんなデータあるの?
12258: 匿名さん 
[2021-02-11 09:19:15]
>>12257
「小さい家は坪単価が上がるのは当然」に対するレスと思い説明します。
箱としての家のコストはほぼ床面積に比例します。しかしキッチンや浴室、トイレなどの住宅設備のコストは家の大きさによらず同じです。それゆえ、家の総建築コストを床面積で割ると小さい家ほど面積当たりの住宅設備の割合が増えてしまう為、坪単価が高くなってしまうのです。
12259: 12258 
[2021-02-11 09:34:34]
下のURLのグラフを見て言いきれるのは、旭化成ホームズ(ヘーベルハウス)はパナソニックホームズ、セキスイハイム、ミサワホーム、ヤマダホームズよりも割り高だという事でしょう。
https://www.housenews.jp/house/18284
12260: 通りがかりさん 
[2021-02-11 09:35:26]
>>12258 匿名さん
いやそんなことは誰でも知ってるんだけど。

同じ延べ床で比較したデータなんてあんの?
って聞いてんの。
12261: 12258 
[2021-02-11 09:40:36]
同じ延べ床で比較したデータは
>平米単価で言えばヘーベルの方が積水や大和より高い。こっちのデータの方が感覚とも合ってる。
という主張をされる、通りがかりさん自身が示さなければいけないのですよ。
12262: 通りがかりさん 
[2021-02-11 10:03:41]
>>12261
ん?ちょっと確証バイアスが強すぎて会話が難しい方ですね。。。
謎のブログよりかはこっちの坪単価データの方が信頼できるって言っただけなんだけど。
それとも謎のブログは延べ床の大小を補正してるのかな??
12263: 匿名さん 
[2021-02-11 12:02:04]
>>12262 通りがかりさん
この新聞の集計ってメーカーによって売上の中身が違うから単純比較は出来ないって聞いたよ。そもそもの基準が各社違うってことらしい。
確かに新聞で比較出来れば苦労はない

個人での集計ですがブログの方が実態に近いと思うし信頼できますね。
12264: 匿名さん 
[2021-02-11 12:11:11]
ヤマダが比較対象に入ってるの謎
今だったら大手8社にトヨタ一条あたりも入ってきそうだけど
大手8社って何なんだろ?昔からあるかどうかの差?
12265: 匿名さん 
[2021-02-11 12:27:05]
データの出所は基本的に各社の有価証券報告書、その他の決算資料、EDINET資料その他の公表資料、図書等々によっています

ブログの内容抜粋
分析というのは様々なデータを分析する方が信頼性が高まります。
新聞の内容も加味してるだろうし、こちらのブログの方がよりリアルでしょう。




12266: 匿名さん 
[2021-02-11 16:13:50]
大和ハウス 115万
積水ハウス 106万
住友林業 102万
パナソニックホームズ101万
ヘーベルハウス100万
ミサワホーム93万
三井ホーム83万
一条工務店77万
桧家グループ66万
ヤマダホームズ62万
タマホーム54万

一条工務店が引き渡しで77万とのことですが、
実際の引き渡しに近い数字が出てるとのことです。
坪単価で比較する場合はこちらのブログの方がより実際に近いと思いますよ。

https://ameblo.jp/ismart/entry-12622586798.html
12267: 匿名さん 
[2021-02-11 17:32:25]
これに値引きも絡んて巻きますよね。
大和ハウスは最初から10%引くた聞きました。

ヘーベル、積水あたりは普通は5%前後ですよね。
12268: 匿名さん 
[2021-02-12 05:37:03]
事実でも、スポンサーに悪いイメージを与えたくないのでため、管理人から投稿禁止されているだけ。 スポンサーにとっていい情報しか残らない。 ただそれだけ。
12269: 匿名さん 
[2021-02-12 05:45:15]
大した性能ではない。
寒いし、無駄に金が掛かる。
悪い情報の方が事実性が高い。
決して親しい人には奨めない。
30年間ノーメンテは嘘。(消費者庁より指導を受けている。)
防蟻処理は必要。
30年間保証は条件次第。
断熱性、遮音性はほとんどない。
耐震性も疑問点が多い。
鉄筋特有の音がする。
住んでいて快適とはおもえない。
これが快適であれば、以前に住まわれていた家は相当なお家でしょう。
ヘーベルに住んでいるとの自己満足をお持ちになりたいなら、オススメします。


12270: 通りがかりさん 
[2021-02-12 08:46:26]
>>12267 匿名さん
値引きもふくんで大和ハウスが一番高いってことでしょ、このブログだと

12271: 匿名さん 
[2021-02-12 11:02:18]
>>12270 通りがかりさん

そーでしたか。
あまり高いイメージがなかったものですから、値上がりしたんですね。

12272: 匿名さん 
[2021-02-12 12:32:20]
>>12266 匿名さん
ヘーベリアンもさすけのことは大好きなんですね。
因みにさすけさんはガチガチの高気密高断熱好きの一条信者ですけど。。実は一条に憧れてるとかですか?
12273: 通りがかりさん 
[2021-02-12 13:11:11]
>>12272 匿名さん
まぁそれは無いでしょう(笑)
12274: ヘーベリアン 
[2021-02-12 14:27:29]
坪単価は20数年前は積水より高くハウスメーカの中では一番高額でした。
高い物は良いものと思って建てましたが後悔してます。

家の値段が何千万円だとか見栄張りたいような方以外は安い方が良いと思います。
10年後、20年後、メンテナンスで後悔するときに、安くで建ててる方がまだ救われますよ。
12275: 通りがかりさん 
[2021-02-12 15:54:50]
>>12274 ヘーベリアンさん
20数年前と今とでは違うでしょ
安い方が良いなんて随分無責任だね
今はヘーベルが一番高い訳じゃないが、
基本高い物は良いのが世の常
安かろう悪かろう、高かろう良かろう


12276: ヘーベリアン 
[2021-02-12 18:43:47]
>>12275 通りがかりさん
機能/性能/デザイン/耐久性よりコストダウンを優先した極端に安い建売住宅のような物が良いと言ってるのではありません。
同じヘーベルあるいは似たようなレベルの住宅なら安いに越した事は無いとの意図です。

>安かろう悪かろう、高かろう良かろう
1億円の物と1000万円の物を比べればおっしゃるとおりでしょうが、ハウスメーカ間の価格差程度の話なら必ずしも高ければ良いとはなりません。
各社使ってる物や利益率が異なる訳です。

現に私もヘーベルより安かった積水で建ててた方が後悔は少なかったと思います。
寒いのはドングリの背比べでしょうが、メンテナンスで600万円も請求される事は無かったでしょう。
12277: 匿名さん 
[2021-02-12 19:10:03]
メンテナンスについて説明なかったのですか?我が家は承知の上で、購入しました。
鉄骨だったら、それなりにかかるのは当たり前だと思うのですが。
マンションと同じです。
12278: 匿名さん 
[2021-02-12 19:16:28]
ヘーベリアンはメンテ代なんて気にしないから大丈夫
ベンツ買う人で維持費なんて誰も気にしてないでしょ?
そんなことでヘーベルハウスを叩くのはアンチだけ
さぁヘーベリアンであることを自信もってアピールしましょう
12279: 通りがかりさん 
[2021-02-12 19:41:24]
>>12277 匿名さん
鉄骨だったら?
木造だとメンテ代かからんの?
12280: 匿名さん 
[2021-02-12 20:02:17]
>>12276 ヘーベリアンさん

積水のダインでも30年で外壁塗装3回、防水2回で600万ぐらいかかりますよ。
12281: 匿名さん 
[2021-02-12 21:34:58]
>>12278 匿名さん

うちの車の車検はヤナセおまかせで毎回50~60万位ですね
12282: 匿名さん 
[2021-02-13 07:09:50]
パナのここと同じスレも検索してください。
メンテ10年で500万とか、それ以上のことがたくさん出てきます。木造でも昔ながらの厚い瓦、それを支える太い柱、外壁はしっかり乾かした欅とかならそこまでかからないかもしれませんね。車も家も元が高額ならメンテ代も高いのは普通かと思いますので、納得されて建てるべきかと。
12283: 戸建て検討中さん 
[2021-02-13 08:37:00]
着工件数減っているのに
売り上げ上がっている訳は、ヘーベリンから搾取しているからだろうな
相当お金かかるんだろうね
営業は30年ノーメンテとか嘘言うしね

12284: 通りすがりさん 
[2021-02-13 15:26:17]
ヘーベルハウスで建てる方は積水やダイワより平均的に小さい家なの?
それとも都会メインで建てられるせい?
12285: 匿名さん 
[2021-02-13 16:10:23]
さぁ。
寒い寒い家に帰るぁ。
12286: 匿名さん 
[2021-02-13 16:11:23]
>>12275 通りがかりさん

高くても質が悪いのが特徴だね。ココ。
12287: 匿名さん 
[2021-02-13 16:12:37]
>>12278 匿名さん

最近、恥ずかしい。
騙され感が半端ない。
12288: 匿名さん 
[2021-02-13 16:48:09]
>>12284 通りすがりさん
1.積水や大和等と異なり展示場が関東圏や中核都市に集中している=地価が高く狭い土地が多い。
2.防火地域等の住宅密集地において耐火仕様としてのニーズ割合が比較的高いため必然的に延べ床が小さくなる
等々の理由で延べ床は積水、大和に比べると小さい傾向にあるはずです。
12289: 匿名さん 
[2021-02-13 17:06:34]
もしかして、高いのは地盤改良がいる地域で建てられるケースが多いから?
都心なんて地盤ゆるゆるだし
関係ない?
12290: 匿名さん 
[2021-02-13 17:08:58]
>>12286 匿名さん

稀に非常に質の悪い客もいるよ
ここ
12291: 匿名さん 
[2021-02-13 17:25:21]
>>12289 匿名さん
それは分からないけど、重量鉄骨は建物自体の重さが重たいから地盤改良が必要になる可能性は他住宅メーカーよりかなり高いと思う。
というか重量鉄骨の場合、少しでも地盤に不安があるなら地盤改良はやっといた方がいい。見積時には要否が分からないのが曲者だけど地盤に不安がある土地なら改良費100万円程度は予め予算として見といた方がいい。
12292: 匿名さん 
[2021-02-13 21:44:14]
>>12283 戸建て検討中さん
本当に困ったもんだ。
30年間保証も条件次第だし。
30年間ノーメンテは嘘で、消費者庁から指導を受ける始末だから。
寒いし、遮音性低いし、売れないのも分かる。
しっかりとした家を建ててほしいものだ。
12293: 匿名さん 
[2021-02-13 21:46:17]
>>12281 匿名さん
自慢はいいから。
上には上がいるから。
12294: 匿名さん 
[2021-02-13 21:49:40]
>>12278 匿名さん

ベンツとヘーベルは比べるのはおかしい。
ベンツは安全と快適、信頼、伝統があるから、それなりの対価が掛かるのは分かるが、ヘーベルはそれなりの対価はない。
12295: 匿名さん 
[2021-02-13 22:37:16]
>>12294 匿名さん

うちのゲレンデは3年で窓は落ちるし4年でAT滑って載せ換えだけど文句なんか言わないなぁ
12296: 匿名さん 
[2021-02-13 22:41:49]
ここ読んで建てるのに悩みましたが、ヘーベルに満足している人もたくさんいますよね。私もその一人です。
たまたま施工不良(あたっただけかと思ってしまいます。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

ヘーベルハウスの実例

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる