ヘーベルハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ヘーベルハウスの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://www.asahi-kasei.co.jp/hebel/index.html/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
オープンエアリビングのそらのま、2階建ての内部に広がる5層空間のグランディスタ、クロスフロアのステップボックス、屋上アウトドアが楽しめる屋上のある家、重鉄・システムラーメン構造のフレックスなど様々なラインナップを誇る、「ハーイ」のCMでお馴染みのヘーベルハウスについて語りましょう。
■ヘーベルハウス施主ブロガー
【ズブロッカ大佐】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/zubrowka/
【共働き夫婦のへーベル日記】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/hebeldiary/
[スレ作成日時]2015-09-16 14:04:31
ヘーベルハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
11817:
匿名さん
[2021-01-29 03:36:26]
施主批判する前に自分自身の販売方法を改めよ!
|
11818:
匿名さん
[2021-01-29 06:54:18]
|
11819:
匿名さん
[2021-01-29 07:32:04]
|
11820:
匿名さん
[2021-01-29 08:32:54]
|
11821:
通りがかりさん
[2021-01-29 08:50:56]
ここのHMは熱狂的に批判しないと選んではいけないHMなのか?
調べた上で選んで悩んで決めて住んでる人との意見の温暖さが熱狂的な批判者批判部分の断熱材が無いと言うのと真逆にと断熱材がしっかりしてるくらいにあるな |
11822:
匿名さん
[2021-01-29 09:09:11]
|
11823:
匿名さん
[2021-01-29 09:11:59]
断熱材と石膏ボードとの空間が冷やされているから寒い。
いくら断熱材性能が良くても厚くしても意味がない。 住めばわかる。 とても季節感が感じられる家だ。 |
11824:
匿名さん
[2021-01-29 09:14:21]
批判と取るのか事実だと思うのかは、立場など複雑であるので感じ方は自由でいいと思う。
https://outinonayami.com/sintiku/housemaker-rank |
11825:
匿名さん
[2021-01-29 09:23:56]
>>11824: 匿名さん
その着工件数8位ってそのアップ主が勝手につけた順位だよね? (着工数については資料によって数字が大きく違うため、正確な数字を知ることができません。複数の参考資料、サイト(住宅産業新聞、ハウスメーカー比較ランキングなど)の平均値で順位をつけておりますので、他のランキングとは順位が異なることもあります。) って書いてあるけど? 客観的データは住宅産業新聞が集計したこっちじゃないの? |
11826:
匿名さん
[2021-01-29 09:45:53]
|
|
11827:
匿名さん
[2021-01-29 10:17:12]
|
11828:
通りがかりさん
[2021-01-29 10:31:34]
穿孔処理についてですけど、通気口や点検口から届かない箇所で穴を開けるんですよね?
図面確認したら届かない箇所がないので問題ないのかな。 平屋かそこそこ大きいヘーベルハウスじゃなければとりあえず大丈夫ですかね? 問題はどうやって白蟻来てるか皆さん分かります?連続布基礎で確認しずらいのは置いておいて、ヘーベルハウス以外でもどういう兆候で白蟻がきてると判断されるんでしょうか? 他のハウスメーカーだと5年点検ごとに床下もぐって全て確認されてるんでしょうか? |
11829:
匿名さん
[2021-01-29 10:32:41]
着工戸数は落ち込んでいます。
|
11830:
匿名さん
[2021-01-29 10:46:39]
|
11831:
通りがかりさん
[2021-01-29 10:55:50]
>>11827 匿名さん
えっ、今は2020年度だよね。19年度実績だけは確定情報で20年は計画で良いんじゃないの?もしくは計画情報が古いってこと? なら、12月末での情報をご存知でしたら情報源がわかる場所の画像付きで教えてください。お願いします まだ20年度が終わってないのに古いとか… 大丈夫? |
11832:
通りがかりさん
[2021-01-29 10:56:28]
>>11830 匿名さん
もちろん基礎図ですよ。 一応48坪の二階建てですけど一応すべての通気口、点検口からは届く位置でした。図面に色を塗りながら確認しましたので。 こちらとしては白蟻の兆候が知りたいのですが、 判断材料が知りたくて、、、 いつの間にか白蟻がきていたというのもあれですし。 |
11833:
匿名さん
[2021-01-29 11:02:23]
|
11834:
匿名さん
[2021-01-29 11:05:09]
このままだと8位以下のになるかも。
ガンバレ! |
11835:
匿名さん
[2021-01-29 11:16:52]
>>11832通りがかりさん
それ基礎図ではないですね。 現在でも基礎図は施主に渡していませんから。契約書には添付されていません。 基礎図はへーベルの方で保管しています。 ちなみに積水ハウスは5年ではなく、10年毎です。 床下に潜って点検しますが、最近は防蟻ロボットも開発されています。 |
11836:
通りがかりさん
[2021-01-29 11:29:15]
>>11835 匿名さん
あれ?引き渡しの際のファイルの最終ページあたりについてましたけど。そちらはついてませんか? おー今見たら確かにロボットありますね。かっこいい感じです。あ、確かに10年ですね。 |
11837:
匿名さん
[2021-01-29 11:31:33]
基礎図、正確には基礎伏図です。
|
11838:
匿名さん
[2021-01-29 11:42:18]
>>11836 通りがかりさん
あゝ、引き渡し時ですね。 契約時の契約書には添付されてなかったですよね・・・ へーベルの場合は建てた後でないと確認できない図面です。 ちなみにうちの基礎図には「白蟻防除工事有」と手書きで記載されていました。 |
11839:
通りがかり
[2021-01-29 11:47:37]
|
11840:
通りがかりさん
[2021-01-29 11:48:36]
|
11841:
匿名さん
[2021-01-29 12:08:04]
>>11840通りがかりさん
どういたしまして。 白蟻の兆候は素人なので解りませんが、メンテナンスのお知らせには床下に潜って蟻道を確認します、と書いてありました。 へーベルハウス防蟻メンテナンスのリーフレットがありますから、アフターに送ってもらった方が確実かもしれません。最近来たリーフレットなので、まだあると思います。 |
11842:
匿名さん
[2021-01-29 12:13:48]
>>11839 通りがかりさん
試してみてください。 断熱材と石膏ボードとの空間の冷気が流れ込みます。 この冷気が部屋の全体を冷やしていると考えられます。 コンセントカバーを外して見てください。 かなり冷たい冷気が流れてきます。 |
11843:
匿名さん
[2021-01-29 12:30:03]
こんな場合は、要注意!
|
11844:
戸建て検討中さん
[2021-01-29 14:41:08]
|
11845:
匿名さん
[2021-01-29 14:56:45]
防蟻なんですが、新築時は木に直接散布してると思うのですが、メンテ時はどうやって防蟻するんでしょうか?
|
11846:
匿名さん
[2021-01-29 15:16:54]
|
11847:
匿名さん
[2021-01-29 16:02:23]
防蟻処理は必要
|
11848:
匿名さん
[2021-01-29 16:13:01]
>>11845 匿名さん
液体散布です。 ・点検口に入ってスプレーのような物で土壌散布。 ・通気口からノズルを使って柵の間から散布。 ・床下が基礎で囲まれている場所は床穿孔し薬剤を注入します。 あと状況に応じて壁に穿孔注入、下駄箱・玄関たたき・玄関ドア木枠に穿孔注入処理 以上、防蟻メンテナンス時に初めて説明を受けました、 |
11849:
口コミ知りたいさん
[2021-01-29 16:14:01]
>>11846 匿名さん
確かに難しいのでヘーベルの点検の際に入ってもらうように事前に言ったほうがいいと思います。 そのためにわざわざ高いお金払ってるんだし。 見にくいところはファイバースコープ使うなりしてもらおうかと思います。 |
11850:
匿名さん
[2021-01-29 16:19:23]
11848ですが、壁を穿孔処理(状況に応じて)する場合は、クロス補修材(よくホームセンターで売ってる)で穴を補修するそうです。なんかガッカリ・・・
|
11851:
匿名さん
[2021-01-29 16:38:57]
|
11852:
匿名さん
[2021-01-29 16:43:36]
11846:匿名ですが、隙間があまり空いてません。
これで確認できるのか? |
11853:
匿名さん
[2021-01-29 17:41:36]
|
11854:
匿名さん
[2021-01-29 18:07:59]
今CMでやってる新商品、天井を高く見せる為にダウンフロアにしてる。
あそこも将来、穿孔処理?床下に人が入れなくない? |
11855:
匿名さん
[2021-01-29 18:14:08]
|
11856:
匿名さん
[2021-01-29 18:37:29]
|
11857:
匿名さん
[2021-01-29 19:48:28]
|
11858:
匿名さん
[2021-01-29 19:50:45]
|
11859:
匿名さん
[2021-01-29 19:56:21]
|
11860:
匿名さん
[2021-01-29 19:58:41]
|
11861:
匿名さん
[2021-01-29 20:02:02]
|
11862:
口コミ知りたいさん
[2021-01-29 20:08:00]
>>11856 匿名さん
少なくとも今のヘーベルハウスはダウンフロアに断熱材入ってますよ。昔のは分かりません。 確かにヘーベル版は入らないです。その代わり断熱材が少し厚めに入りますね確か20ミリくらい追加だったと思います。 |
11863:
匿名さん
[2021-01-29 21:09:09]
高い買い物ですので多少はお金はかかりますが第三者のインスぺは大切かと思います。
https://hmreview.jp/review/26 |
11864:
匿名さん
[2021-01-29 21:35:13]
|
11865:
匿名さん
[2021-01-29 21:57:10]
>>11864 匿名さん
ヘーベルハウスのC値は 極めて悪い(鉄骨は軒並み良くないですが) 2.0程度ならいいほう 営業や工事監督に言うと測る必要ないですよ と言われる。 暖房かけまくれば16度にはなります笑 金持ち理論で羨ましい |
11866:
匿名さん
[2021-01-29 22:04:38]
考えよう。答はある。
このキャッチコピー何 |