ヘーベルハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ヘーベルハウスの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://www.asahi-kasei.co.jp/hebel/index.html/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
オープンエアリビングのそらのま、2階建ての内部に広がる5層空間のグランディスタ、クロスフロアのステップボックス、屋上アウトドアが楽しめる屋上のある家、重鉄・システムラーメン構造のフレックスなど様々なラインナップを誇る、「ハーイ」のCMでお馴染みのヘーベルハウスについて語りましょう。
■ヘーベルハウス施主ブロガー
【ズブロッカ大佐】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/zubrowka/
【共働き夫婦のへーベル日記】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/hebeldiary/
[スレ作成日時]2015-09-16 14:04:31
ヘーベルハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
11751:
匿名さん
[2021-01-28 13:34:16]
|
11752:
匿名さん
[2021-01-28 13:36:46]
断熱材と石膏ボードの空間が冬は、柱(隙間又は鉄筋)からの冷気で冷やされて、部屋の温度を下げる。
夏は熱が逃げなくて保温状態となる。 やはり、断熱材と石膏ボードの空間の熱対策が問題だ。 |
11753:
匿名さん
[2021-01-28 13:46:14]
ただ、寒い寒いを繰り返し実際の室温の数値が出てこないのであれば実際にどうなのかは分からないよ
冬は寒いのは当たり前だし 本当に寒がりことを主張したいのであれば 測定数値がなければ意味がない、不毛 |
11754:
匿名さん
[2021-01-28 14:03:39]
|
11755:
匿名さん
[2021-01-28 14:18:19]
30年メンテナンスフリー問題は酷かった。
あれ信じて契約した人、何人位いるんだろう。(自分も含めて) 今度は「耐蟻」という表現を使っているけど、HPに(注 定期的な白ありメンテナンスは必要です)と添えた方がいい。 |
11756:
匿名さん
[2021-01-28 14:23:20]
実際にはメンテフリーまでは行かなくても、ローコストよりランニングコストは少ないんじゃないの?大手はそれを売りにしてるよね?
あと動画長くて見るのしんどい 3行でまとめてくれない?誰か |
11757:
匿名さん
[2021-01-28 14:25:36]
だれか施主の方
寝る前に暖房切った時の 室温、その地域の外気温(気象庁)と 朝の室温、外気温を測ってみてください http://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/index.html |
11758:
匿名さん
[2021-01-28 14:32:25]
>>11756 匿名さん
いやいやへーベルやたら高い。 定期点検の時に壊れていないのに電動シャッター(モーター部分だけ)取り換えましょうと見積り持ってきた。モーター部分だけで約60万円。あれ、保証とは関係ないのに見積り持ってくるのは変だと思った。 そんな感じで白蟻メンテナンスのお知らせも届く。 保証延長の為に、とか言ってね。 白蟻被害があってもなくても保証延長の為にと勧めて来る。 |
11759:
匿名さん
[2021-01-28 14:35:24]
|
11760:
匿名さん
[2021-01-28 14:36:24]
|
|
11761:
匿名さん
[2021-01-28 14:38:06]
|
11762:
匿名さん
[2021-01-28 14:41:35]
ローコストと比べちゃった。
そうだね。ローコストと比べて丁度いいかも。 30年間 総額1000万以上(水回り交換) ローコストなら建て替え。 建て替えなら最新になるから。 |
11763:
匿名さん
[2021-01-28 17:57:55]
夜に書き込みする人は、日中お仕事されているのでは?日中書き込みしてる方が不思議です。
|
11764:
匿名さん
[2021-01-28 18:06:19]
|
11765:
匿名さん
[2021-01-28 18:21:24]
投資家とか
|
11766:
匿名さん
[2021-01-28 18:56:16]
日中、自宅の悪口を書き込める環境で、ヘーベル購入出来るなんて、凄すぎます。
|
11767:
通りがかりさん
[2021-01-28 19:02:47]
多摩西部の営業に防蟻のパンフレットを見せると、初めて見ましたって言います。
そして、昔は配っていたようですが、今はこの地域は大丈夫ですと答えます。課長クラスでもそう言うので、10年後が楽しみです。まぁ、その頃は別の場所に移動しているでしょうけど… なぜ訴える人がいないかが不思議です。 |
11768:
匿名さん
[2021-01-28 19:09:12]
|
11769:
通りがかりさん
[2021-01-28 19:13:35]
ここで議論になっても旭化成ホームズ側を相手どって問題にしないのは、自分たちが高い買い物を失敗したと思いたくないからでしょう。
オリコンの満足度が高いのも、そういう理由からではないでしょうか?私はここを読んだ後に契約しました。 家の完成はこれからですが、内見に行くと北側はなかなかの寒さです。もちろん床暖も入れました。書いてあることがすべてではないですが、事前にしっかり調べて契約したほうが良いかと思われます。 多くの人は一生に1回ですからね。 |
11770:
通りがかりさん
[2021-01-28 19:23:12]
車を買う場合などでもそうかもしれませんが、営業はいいことしか言いません。ましてや家ですからね?購入者もしっかりと調べる必要があると思います。防蟻、メンテナンスのこと以外も嘘をいいます。ただ、施主側も勉強はされたほうがいいとは思います。
|
11771:
戸建て検討中さん
[2021-01-28 19:26:19]
こ、これはひどいわ。
|
11772:
匿名さん
[2021-01-28 19:33:59]
>>11767 通りがかりさん
訴えても無駄です。契約書がすべてだからです。 口では何とでも言えます。 例え録音してたとしても「職員の勉強不足でした」と言われるだけ。 契約時にはここを見てください。 契約書の配置図右下に「白蟻防除工事有」と小さく記載されていませんか? ここに記載があれば、これを盾に将来防蟻メンテナンスを勧めてきます。 契約書をよく読めば分かりますが、「白蟻防除工事有」の記載がなければ、初年度から白蟻保証は無しです。 記載があれば白蟻保証は10年です。 「※白蟻については土壌処理工事を行ったものを対象とする。」と保証の内容<備考>に記載されています。 ここは要確認です。 と言うか、施工エリア最北端の茨城は散布しているのに、それより南の多摩がやらないのはおかしくないですか? |
11773:
匿名さん
[2021-01-28 19:34:42]
快適すぎて幸せです
|
11774:
匿名さん
[2021-01-28 19:37:53]
|
11775:
匿名さん
[2021-01-28 19:43:25]
>>11767 通りがかりさん
消費者庁景品表示法違反と思いますね。既に通報も行ってますよ。 最近、展示場に行きましたが「白蟻の心配なし」のPOPが剥がされていたので、注意が行ったのかも知れません。ここはすべて後手後手です、クレームが来たら剥がすんだから。 |
11776:
通りがかりさん
[2021-01-28 20:10:57]
そうなんですね
茨城、千葉、神奈川などの海沿いはやるとのことです。先ほども書きましたが、私は多摩もやると思ってます。 録音してもダメならどうしようもないですね。 これからも着工数は減って行くかもしれませんが、購入した以上はいい会社になってほしいです。 積水に吸収合併とか、ダメなハウスメーカーの代表になるようなことにはなってほしくないです |
11777:
匿名さん
[2021-01-28 20:14:06]
行程派はボコボコだぬwwww
|
11779:
匿名さん
[2021-01-28 20:17:37]
|
11780:
匿名さん
[2021-01-28 20:19:55]
|
11781:
通りがかりさん
[2021-01-28 20:27:35]
すでに8位ですか。
とっくに憧れのハウスメーカーではないんですね |
11782:
匿名さん
[2021-01-28 20:39:21]
>>11776 通りがかりさん
契約書の配置図のページにはどう記載されていましたか? 以前、東京都で被害に遭われた方の被害写真を見た事があります。 その営業、課長ですか?まだまだ知識が浅いですね。 部長から埼玉は撒くと聞きました。「埼玉って海ありました?部長から撒くと聞きましたが」「昔は撒かなかったが、平成に入ってから撒いていますよ」と教えてあげてください。 何か残念ですね。皆、騙されていますよ・・・ |
11783:
匿名さん
[2021-01-28 20:39:23]
|
11784:
匿名さん
[2021-01-28 20:41:42]
|
11785:
匿名さん
[2021-01-28 20:54:04]
|
11786:
匿名さん
[2021-01-28 20:57:05]
|
11787:
匿名さん
[2021-01-28 21:01:58]
11783 匿名さん 相手にしない方がいい。 肯定派の低レベルな奴がいるからww 11784:匿名←こう言うやつ
|
11788:
匿名さん
[2021-01-28 21:05:27]
|
11789:
匿名さん
[2021-01-28 21:15:59]
|
11790:
匿名さん
[2021-01-28 21:17:30]
|
11791:
匿名さん
[2021-01-28 21:18:19]
|
11792:
匿名さん
[2021-01-28 21:19:24]
|
11793:
匿名さん
[2021-01-28 21:22:51]
|
11794:
匿名さん
[2021-01-28 21:28:41]
|
11796:
通りがかりさん
[2021-01-28 22:05:09]
>>11782 匿名さん
配置図の防蟻の件は明日にでも見てみます。 私は積水ハウスとヘーベルで迷いました。 親戚が家だけで1億の住林を建てました。 とっても暖かく、虫なども出ないそうです。 ただ、私は外壁が好みでなかったですし、鉄骨のほうが強そうに感じましたし、 G目地かダインが希望でした。 |
11797:
匿名さん
[2021-01-28 22:05:32]
|
11798:
匿名さん
[2021-01-28 22:06:59]
11794:匿名
11795:匿名←こいつらも荒らし。 |
11799:
匿名さん
[2021-01-28 22:16:53]
|
11800:
匿名さん
[2021-01-28 22:20:56]
このスレで度々話題になる穿孔処理の実例写真です。
通常、へーベルハウスの防蟻メンテは家の中の点検口、外の通気口から散布しますが、図面によっては、周りが基礎に囲まれて手が届かない場合もあります。(主に家の中央部、廊下やリビングなど) そのような場合は家の中のフローリングに穴を開け、そこから床下目がけて薬剤を散布します。(穿孔処理) 自分の家は穿孔処理有り?無し?気になる方はアフターに言って基礎図をもらってください。 素人でも確認できます。 |
もちろん施主は関係者ですよねwwwwwwwwwwww