注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ヘーベルハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ヘーベルハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-01-20 10:22:25
 削除依頼 投稿する

ヘーベルハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ヘーベルハウスの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.asahi-kasei.co.jp/hebel/index.html/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

オープンエアリビングのそらのま、2階建ての内部に広がる5層空間のグランディスタ、クロスフロアのステップボックス、屋上アウトドアが楽しめる屋上のある家、重鉄・システムラーメン構造のフレックスなど様々なラインナップを誇る、「ハーイ」のCMでお馴染みのヘーベルハウスについて語りましょう。

ヘーベルハウス施主ブロガー
【ズブロッカ大佐】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/zubrowka/
【共働き夫婦のへーベル日記】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/hebeldiary/

[スレ作成日時]2015-09-16 14:04:31

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ヘーベルハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)

11351: 匿名さん 
[2021-01-24 16:16:43]
へーベル点検口の中。土の部分がグチャグチャになっていて気持ち悪かった。奥は異様な世界です。
あそこから湿気が上がって来るのか?あそこがカビの原因?
11352: 匿名さん 
[2021-01-24 16:36:32]
>>11349 匿名さん
本当です。
その本によると
断熱評価で

ヘーベルハウスが星5つ

一条工務店でさえ星3つ

ヘーベルハウスの方が断熱性能は上と言うことになる
11353: 匿名さん 
[2021-01-24 16:39:34]
>>11352 匿名さん

誰が見てもおかしい。

逆にやばくないその雑誌は?
嘘バレバレじゃんよ!
11354: 匿名さん 
[2021-01-24 16:41:15]
新築毎に気密性を検査する一条
新築毎に何もしないヘーベル
11355: 匿名さん 
[2021-01-24 16:42:27]
>>11352 匿名さん
失礼、ヘーベルハウスは
断熱評価は4つ星でした、
ただそれでも一条工務店の星3つより上ですね。
11356: 匿名さん 
[2021-01-24 16:45:38]
>>11353 匿名さん
雑誌ではなく
市村さんの
ハウスメーカー選びシリーズです。
https://www.amazon.co.jp/s?i=stripbooks&rh=p_27%3A%E5%B8%82%E6%9D%...
11357: 匿名さん 
[2021-01-24 16:47:28]
>>11352 匿名さん
その本、へーベル監修とか、裏で金が動いてるのでは?

施主さんがコンセントの写真見せて実証してるじゃない、実際の家はスカスカです!
11358: 匿名さん 
[2021-01-24 16:54:49]
11347ですが、点検口の下の土の表面。
白い物体は何か虫の抜け殻のような気がしてきました。小さい粒々です。
白ありじゃないですよね?
11359: 匿名さん 
[2021-01-24 17:04:04]
>>11357 匿名さん

関係者でしょう。
一条より断熱性能が優れているなんて住んでて信じられない。
11360: 匿名さん 
[2021-01-24 17:12:20]
>>11359 匿名さん
スポンサーがへーベルだと思いますよ。
雑誌社に知り合いがいるのでそういう話を聞いた事があります。

11361: 匿名さん 
[2021-01-24 17:23:17]
>>11356匿名さん
その本のレビューに

「あるハウスメーカーから賄賂を受け取っているとしか思えないような客観性に欠けた稚拙な内容」

とありました。やっぱりね。
11362: 匿名さん 
[2021-01-24 17:39:05]
>>11361 匿名さん

全ては金です。
スポンサーには歯迎えません。
仕方がないのです。
ここはスレの中でも事実が多い、信用のあるサイトです。
11363: 匿名さん 
[2021-01-24 17:42:27]
>>11362 匿名さん
実際、
ヘーベルと一条工務店はどっちが断熱性能は上なのでしょうか?
分からなくなってきました

11364: 匿名さん 
[2021-01-24 17:46:51]
寒いしショボイ。
11365: 匿名さん 
[2021-01-24 17:47:20]
>>11363 匿名さん

一条です。
11366: 匿名さん 
[2021-01-24 17:49:14]
ヘーベルは他社から勝つところがありますか?
ローコストならあるかも
11367: 匿名さん 
[2021-01-24 17:54:48]
このコラムでも
ヘーベルの断熱性能は星4つ

一条工務店の断熱性能は星3つ

やはりヘーベルハウスの断熱性能は良いのでは?

https://www.kodate-ru.com/column5-14/
11368: 匿名さん 
[2021-01-24 18:04:33]
>>11367 匿名さん
実際住んでみたら解るけど、断熱材を入れても気密性が劣っていたら意味ないのよ。
それに前出のようにへーベルの根太レス工法は荷重で断熱材が潰れてしまうし。
マンションの根太レス工法とは全く別物だし。
11369: 検討者さん 
[2021-01-24 18:07:37]
>>11363 匿名さん
使用している断熱材の熱伝導率と断熱材の厚みを確認したらわかりますよね。壁、床、天井それぞれ比較してみては?

11370: 匿名さん 
[2021-01-24 18:08:24]
へーベル自慢のネオマフォームはこんな風に潰れてしまうし。
(一番上にある割れ煎餅のような欠片がネオマフォーム)
へーベル自慢のネオマフォームはこんな風に...
11371: 匿名さん 
[2021-01-24 18:09:36]
>>11369 検討者さん

ヘーベルの方が下です。
11372: 匿名さん 
[2021-01-24 18:10:52]
住めばわかるこの寒さ
11373: 匿名さん 
[2021-01-24 18:14:17]
何で床断熱材が潰れるような基本設計で売ってしまったんだろう?
床の継ぎ目の荷重とか計算できる社員はへーベルハウスにはいないのかな?
11374: 匿名さん 
[2021-01-24 18:17:15]
で、床貼り替え工事(断熱材交換含む)には高額見積り持ってくるし。
11375: 通りがかりさん 
[2021-01-24 19:32:36]
まあ、補修するにしても保証の関係ない部材については地元の工務店に依頼したほうがいいんじゃないかな?

外構もヘーベルだけしゃなくハウスメーカーに頼むと4割増しぐらいになるし。
11376: 通りがかりさん 
[2021-01-24 19:46:37]
あ、流石に一条よりヘーベルが断熱性能が高いとかはないわ。

ヘーベル擁護派だけど流石に意味が分からないです。あてにならないコラムですね。やはりスポンサーの関係ですかね。
11377: 匿名さん 
[2021-01-24 19:54:02]
>>11376 通りがかりさん

擁護したい気持ちはわかる。
しかし、営業がやっていることは間違っている。
嘘を付いてまで販売している誠心は人間の領域を超えている。
11378: 匿名さん 
[2021-01-24 20:18:28]
暖かい家が欲しかった
一条工務店が断熱が良いらしい
でも、買った本によるとヘーベルの方がもっと評価が高い
ヘーベルを建てた、そしたら寒い
・・・
本当にこんなことになったら悲しいな
11379: 評判気になるさん 
[2021-01-24 20:25:27]
個人的にへーベルに改善してほしいところ

・外壁75mm→50mmくらいにしていいから断熱材増やす、天井、床下も
・紫外線の関係で複合サッシしか選べないのならせめて北側の窓だけでも樹脂サッシにする
・点検口を一つにして人孔をつくり、防湿コンクリートを打つ
・床の合板の厚みを厚くして凹みずらくする

後の補強、交換でなんとでもなるのを除けばとりあえずこれくらいは標準でしてほしい・・・



11380: 匿名さん 
[2021-01-24 20:44:52]
>>11379 評判気になるさん

樹脂サッシは、アルミサッシに比べて紫外線に弱いし耐久性もあまり無く高いから長く住むならアルミって選択肢もアリでしょ
予算と性能の天秤だと思うけど
11381: 匿名さん 
[2021-01-24 21:20:50]
>>11378 匿名さん

暖かい家が欲しいのになんで鉄骨住宅を選ぶのか理解に苦しむ
まず最初に鉄骨系は外すでしょ
そして一条工務店位拘って狭く規格化された作りにし、吹き抜けや大空間や大きな窓が無い家にするべき
11382: 匿名さん 
[2021-01-24 21:33:14]
>>11379 評判気になるさん
住林はへーベルと同じ根太レスだが、合板の厚さはへーベルの2倍、24mm。
床凹みのクレームもなし。
11383: 周辺住民さん 
[2021-01-24 22:04:21]
現在の床凹みってどうなんでしょう?
少し前はネオマフォームの断熱材を入れていたから潰れて凹みの苦情が多いので、今は厚さ60㎜のスタイロエースⅡに変更したと聞きましたが。一応数字上、圧縮強度は4倍になってますが・・・まだそんなに時間が経過していないので苦情がでてないだけなのかな。

確かに住林みたいに24㎜の合板入れるのが安全ですけどね。
11384: 匿名さん 
[2021-01-24 22:23:08]
>>11381 匿名さん
だからこれを見てくださいよ

一条よりヘーベルの方が断熱性能が上だって評価付けされてるんですよ

https://www.kodate-ru.com/column5-14/

11385: 匿名さん 
[2021-01-24 22:33:53]
>>11384 匿名さん

それにも鉄骨は基本木造より寒いと書いてあるし、気密は一条4でヘーベルは2
いくら断熱厚くしたって気密が悪けりゃ寒いって事くらい小学生でも分かるだろ

しかもたった一人のインスペだけで一生住む家選ぶか普通。
ヤフーなりGoogleでヘーベルハウスって入力したら予測で寒いって出るくらいヘーベルハウスが暖かく無いことは認知されてるぞ
11386: 匿名さん 
[2021-01-24 22:40:36]
山間部や盆地みたいに基本寒いエリアに住んでるとか床暖やエアコン使いたくない人は悪いことは言わないから木造の高断熱高気密にしとけ
11387: 周辺住民さん 
[2021-01-24 22:45:13]
>>11384 匿名さん

横から失礼します。
そのサイトにまず一行目に「まず、断熱性能の特徴ですが、基本的には木造のほうが鉄骨より優位性があるという評価をしています。」
と書かれてますよ。応用的にはどうか知りませんが。

そして一条のUA値は0.25(i-smart)、へーベルは公表してませんが0.6前後です。
気密性もかなり差があります。
鉄骨、木造の優劣は置いておいて基本的に鉄骨は寒いです。

というかそのコラムだけでなく他のサイトも調べることをお勧めします。
書かれていることがすべて正しいなんてことはないはずです。
11388: 匿名さん 
[2021-01-24 23:09:29]
>>11384 匿名さん
ヘーベルハウスが寒いだとか建てた後に文句いう情弱は契約前にせめてこの人位は情報得てからハンコ捺すべき

https://www.colonel-zubrowka.com/entry/20201009/1602215658

もしあなたが、ヘーベルハウスで家を建てることを検討していて、ヘーベルハウスは寒い(もしくは暑い)という点を気にされているのならば、ヘーベルハウスの担当に断熱性能について数値レベルでの設計がどうなっているのかを聞いてみてください。
断熱性能に不安があれば、付加断熱をお願いすることも可能です(追加費用はかかりますが)。
昨今、家の性能は向上し、有名な一条工務店さんなんかは「高気密・高断熱」の住宅を売りにしています。
残念ながら、ヘーベルハウスの様な鉄骨住宅はその構造上の特性から気密性を高めることは得意ではありません。
ただ、断熱材を付加することで断熱性能を向上させることは可能ではあります。
ヘーベルハウスを検討されている方は、この辺も留意した上で選ばれることをお勧めします。

え?お前はこの断熱性能で満足してるのか?って。
私、北海道で家を建てるなら鉄骨住宅にはしない(RC造かスウェーデンハウスがいいなぁ)し、多摩川の辺に住まう者として、洪水が心配だから鉄骨にしたんでね…
あと、
寒ければ、暖房をガンガン焚けばいいじゃない

 
11389: 匿名さん 
[2021-01-24 23:14:28]
>>11387 周辺住民さん
木造が暖かく鉄骨が寒いと言う認識は間違い。
追い込んだ場合は木造が有利だが、
鉄骨の暖かいものより寒い木造なんて幾らでもある。
11390: 匿名さん 
[2021-01-24 23:23:06]
>>11389 匿名さん

なのでちゃんと基本的にって書いてありますよ
11391: 匿名さん 
[2021-01-24 23:39:20]
>>11390 匿名さん
失礼しました
11392: 匿名さん 
[2021-01-24 23:54:42]
>>11383 周辺住民さん

スタイロエースⅡは圧縮強さ20N/cm2
ネオマフォームは15N/cm2 

両方とも、そんなに差はありません。
ご存知かと思いますが、1cm×1cmの大きさの四角形だと2㎏位の重さまで耐えられるって事です。
たった2㎏です。

展示場に行ってスタイロエースとネオマフォーム、実物で試してください。
どちらも指で簡単に潰れます。発砲系断熱材に強度は期待できません。
他社のようにそれを支える材が必要だと思いますね。
11393: 周辺住民さん 
[2021-01-25 00:29:01]
11392 匿名さん

一応このサイトで確認したつもりですがhttps://www.asahikasei-kenzai.com/akk/insulation/jupii/basic.html
勉強不足ですいません、ネオマフォームってフェノールフォーム断熱材1種3号CⅡのことと思ってましたけど違うんですかね?
これには5N/cm2とあったので。てっきり4倍の差かと。

あともしよければネオマの強度書かれているサイト教えてもらえますか?
11394: 周辺住民さん 
[2021-01-25 00:44:44]
あ、すみませんネオマの強度書かれているの見つけました。
確かにそれくらいの強度ですね。ありがとうございました。

それにしてもなぜこれで補強無しにピアノを載せても問題ないとか言うんでしょうね・・・断熱材入ってなかった頃でもないのに
11395: 匿名さん 
[2021-01-25 01:31:11]
>>11394 周辺住民さん

営業の嘘トークの一つです。
騙してまでして契約をとるから叩かれてしまうんだ。 
まあ、叩かれている事すら感じない程の精神でしょうがね。

ピアノを置く場合には事前にペテン師営業に伝えないといけません。
床を補強するそうです。
営業にここのスレを見せたのですか「ネットなんて信用されるんですか?」と言われた。
ネットなんてほんのひと握りの人が書いているのかと思い、全くネットを信じませんでしたが、今となっては真実ばかりだと後悔しています。
はっきりと言ってポンコツでただ寒い家です。
他社ね悪口ばかり言っていたので、チョットと思いましたが、他社の方が性能がいいので言っていたのだと思います。
先ずは他社の悪口を言う営業には気をつけてください。
11396: 通りがかりさん 
[2021-01-25 10:56:49]
カーテンは選ばれた生地と山の作り方により値段が変わるので相場かは不明。
エアコンも機能容量で値段が変わるのでなんともいえないです。

外構は家建てるのと一緒にすると、さらに焦らせられるので、我慢できるのなら仮設でポストとインターホンを設置して、生活をしながらゆっくりと外構のイメージを決めるべし。
私は外構は建てて一年開けてから施工しました。
同じ条件で外構専門業者と旭化成に仮見積もりをとると、外構専門で200万提示が旭化成では400万となりました。

外構も施工して初めて打ち合わせ通りではいかない点が出て、費用が嵩むもしくは安くなるがあるので、値段変動はあると考えておかないといけないです。
11397: アップライトピアノ 
[2021-01-25 11:09:45]
>>11395 匿名さん

ピアノは床でなく基礎側で床の支えを設ける対応になりますよ。
あと、設置する側もピアノの設置に対してインシュレータの下に板を入れるなどして床に対して面設置になるようにする工夫がいりますよ。

床補強(工夫)をしないで設置出来ると断言出来るのは、RC造だと信用できるのではないかなと思います。(設置するだけなら)
音の反響を考えたらどこも部屋に対してさらに一手間入れる話になってくると思いますし…
なので、私も木造と鉄骨は補強が必要などの意見がでないと信用できない感じです。
11398: 匿名さん 
[2021-01-25 11:35:38]
へーベルハウスの外構業者。
信用できないので注意してください。ここも施工書通りに設置しません。
吊り戸落下の件と同様です。
我が家のトラブルですが、地中に埋め込む柱が浅く、施工書通りに埋まっていませんでした。
外構部分が道路側に倒れたら通行人が怪我する恐れあり。
施主は外構メーカーから施工書を取り寄せ、メジャー片手に常に確認する事をお勧めします。
11399: 匿名さん 
[2021-01-25 11:43:46]
11398ですが、数年でグラグラし始め、アフターに連絡したら、外構保証は2年、部品はないので全取替えを勧められる。費用は約40万円。怪しいと思い、外構メーカーから施工書を取り寄せ確認したら施工不良が発覚しました。
11400: 匿名さん 
[2021-01-25 12:46:33]
ヘーベルハウスとスウェーデンハウスが高級住宅ツートップだと思ってましたが違いますか?
年収いくらくらいの方が買われるんでしょう
11401: 匿名さん 
[2021-01-25 13:04:36]
>>11400 匿名さん
参考までに
坪単価
大和ハウス 115万
積水ハウス 106万
住友林業 102万
パナソニックホームズ101万
ヘーベルハウス100万
ミサワホーム93万
三井ホーム83万
一条工務店77万
タマホーム54万

https://ameblo.jp/ismart/entry-12622586798.html

11402: 匿名さん 
[2021-01-25 13:17:03]
>>11400 匿名さん
へーベルハウスが高級住宅?
何かの間違いでは? by施主
11403: 匿名さん 
[2021-01-25 13:24:05]
実際建ててみるとガッカリする事ばかりで、へーベルハウスを選んで失敗したな~と思います。
今の自分はもし建て替えられるなら積水ハウスを選ぶと思います。
へーベルじゃなくて他社にすればよかった、そういう人多いんじゃないかな。
11404: ヘーベリアン 
[2021-01-25 14:16:19]
>>11152 匿名さん
遅レス申し訳ありません。

大手木造ハウスメーカとはおそらく財閥系のS社と思いますが、その方満足されてそうでしたでしょうか?

私も検討対象の二番手にそのS社入ってます。
11405: 匿名さん 
[2021-01-25 14:20:25]
>>11401 匿名さん
え!ダイワ積水のが高いんですか!
ヘーベルハウスの重厚感に惹かれたけれど、高いよなぁと悩んでました
知らなかった!でも口コミ悪くて残念
11406: 匿名さん 
[2021-01-25 15:04:35]
床構造はあんまり気にしていなかったのですが、同じ鉄骨でもダイワや積水ハウスの方が良かったなと。
断熱材を入れるなら、やはり床は根太があった方がいい。比べてみるとへーベルハウスの床構造がおもちゃに見えます。
11407: 匿名さん 
[2021-01-25 15:30:56]
11408: 名無しさん 
[2021-01-25 16:19:11]
ポンコツ
11409: 通りがかり 
[2021-01-25 16:37:34]
ヘーベルが床下みたら、外断熱入っていないし、全く気密性がない欠陥住宅だって、YouTubeで言ってる施主さん居ましたが、皆さんもヘーベルだけで、外断熱取ってるんですか??
11410: 名無しさん 
[2021-01-25 17:33:46]
>>11403 匿名さん
私もそうです。

11411: 通りがかりさん 
[2021-01-25 17:36:13]
勉強になるなぁ…
11412: 匿名さん 
[2021-01-25 17:44:59]
>>11410 名無しさん
そうですよね。契約前に戻りたい。あの時の私に言いたい。
「ちょっと待て、へーベルに騙されるな!契約するな!」と・・・
11413: 匿名さん 
[2021-01-25 17:55:31]
断定しちゃって、良いのでしょうか。しっかり作業して下さる業者さんもいますよ。
11414: 匿名さん 
[2021-01-25 18:13:06]
>>11413 匿名さん
職人の施工にムラがあるという事ですよ。失敗例が多いという事です。
吊り戸落下もそうですよね。
11415: 匿名さん 
[2021-01-25 18:54:32]
積水をおすすめします。こんな怖い方々に我が家と同じハウスメーカーに住んで欲しくないです。是非、積水で満足なさって下さい。
11416: 匿名さん 
[2021-01-25 19:00:48]
>>11411通りがかりさん
例えばどこが勉強になるのですか?施主としては気になります。

11417: 匿名さん 
[2021-01-25 20:32:42]
>>11415 匿名さん

訴訟数断トツ1位の積水ですか?
11418: 匿名さん 
[2021-01-25 20:38:26]
>>11415 匿名さん
積水ハウスだけは止めましょう

https://realestate.yahoo.co.jp/knowledge/chiebukuro/detail/11180991846...

弁護士の方いわく、「住宅メーカーの中で訴訟件数が突出しているのは
単に着工件数が多いためではなく、 旧態依然の企業体質のためであり
弁護士会が問題視している」ということです
11419: 匿名さん 
[2021-01-25 20:41:19]
>>11418 匿名さん
じゃ、お勧めはどこですか?
11420: 匿名さん 
[2021-01-25 21:01:59]


そもそも誰もが満足するHMなんかありますか?
11421: 匿名さん 
[2021-01-25 21:08:07]
>>11414 匿名さん
壁紙しわしわ
新築で。
11422: 匿名さん 
[2021-01-25 21:08:53]
>>11412 匿名さん
全くその通り
共感いたします。
11423: 匿名さん 
[2021-01-25 21:15:49]

断熱性能
遮音性
耐震性
30年間ノーメンテ
30年間保証
過去に吊り戸の落下の話し
防蟻処理
パーフェクトに嘘や誤解を招く勧誘。
消費者庁からの改善命令を受けているが変わりなし。
逆にいいところを知りたい。
築1年だが住んでて分からない。
11424: 匿名さん 
[2021-01-25 21:17:11]
今日もコンセントカバーから冷気が入ってくる。
11425: 匿名さん 
[2021-01-25 21:18:12]
騙されちゃうとネット掲示板に粘着する人生になる
勉強になります
かなり悲惨ですよね
私も気を付けないと
11426: 匿名さん 
[2021-01-25 21:29:04]
>>11425匿名さん
失敗すると人生狂わされますよ。
11427: 匿名さん 
[2021-01-25 21:34:02]
>>11426 匿名さん

説得力有りすぎますw
11428: 通りがかり 
[2021-01-25 22:24:28]
>>11424 匿名さん
ヘーベルハウス、換気扇付けてコンセントカバー開けたら冷気で蝋燭揺れるって本当なんですね、、、。
11429: 匿名さん 
[2021-01-25 22:36:45]
>>11428 通りがかりさん

本当でした。涙
11430: 匿名さん 
[2021-01-25 22:38:04]
>>11425 匿名さん

気をつけてください。
先ずは買ってみたら。
まあ、買えないから。
11431: 匿名さん 
[2021-01-25 22:39:56]
>>11430 匿名さん

次はヘーベルハウスって決めてます!
11433: 匿名さん 
[2021-01-25 22:48:10]
>>11430 匿名さん

アドバイスありがとうございます。
投稿された内容を要約するとお金ドブに捨てちゃてゴミが残った感じですか?
11434: 匿名さん 
[2021-01-25 22:52:46]
>>11418 匿名さん
積水を非難してるようが、工務店などで積水を越える家は建てられないだろう
なかにはまともな工務店もあるだろうが、
まぁ木造である以上たかが知れてるし、
ほとんどが劣悪なものばかりだと思うよ
基本、積水やヘーベルで建てられない人が工務店で建てるもんだと思ってる

11438: アップライトピアノ 
[2021-01-25 23:12:47]
何処もかしこも営業はメリットは大きく伝えてデメリットは伝えないか聞かれたらその点にのみ伝えるor否定する。
あとは、営業次第でこっちの意見をハッキリとぶつけて契約前にどれだけの話を引っ張り出せるかかなと…
その点は、あたった営業次第という運要素が何処のHMも存在してると思う。
HMを決める側もある程度は調べ知識をつけた上で、下見にしにいかないと後々で後悔と痛い目を見る感じ。
知識をつけずに契約するから痛い目を見る。
ってのも正直に考えるとおかしな話なんですがね…

その土台があって自身の調べた事と営業がいう内容を比較、取捨選択して情報を合わせないと後の思い描いていた事(理想)と乖離しすぎて後悔が多いんじゃないかな?

少し前に書かれてる

誰もが納得するHMは存在しない。

は、当たり前ですね。皆、家に求めてることが色々とありますから…
11439: 通りがかりさん 
[2021-01-25 23:47:54]
ここでよく出る、積水・一条とオマケでセキスイ
同時期(前後2年の範囲)に建築して住まれてる友人に書いた範囲なので信じる信じないもネットの世界なので…

積水
間取りはかなり自由に出来る。
施主指定のものを別注扱いになるが取扱可能。
ただ、施主指定のものを詰め込みすぎると金額もだけど元々の選択出来る範囲からバランスが取れなくなる(これは出来るHMならどこでも起きる問題)
インテリアが施主が指定した色に対して組み合わせがおかしくなる事を指定してくれなく施工中に気がついた。
キッチンについてはシンクも人工大理石を指定していたが、納入され設置されたのは水の音がしないシンクだった。(これは差額分を金額から引く形に)
部屋のドアキャッチについて、床収納のマグネット式を採用したがかなりの音がしてうるさい。
ウォークインクローゼットの基準の棚が思っていたよりも寸法が足りなかった。
施工された方の腕はかなり良かった。


一条
家の家具にこだわりがなく、高い天井に北欧ベースの内装、高い気密と断熱を最優先にし家具は一条付属で良いのならオススメ。
基準寸法が1m20cmなので既製品の家具(91.5cmと100cm)を買うと必ず寸法が変に余る。
そこだけを把握していれば問題なし。
ただし、高気密なので空気(臭い)が篭りやすく絶えず空気循環が必要。
あとは、外構施工については苦手な箇所があったと感じたみたいです。
指定したカーポートが指定した位置に設置できないことを施工時になって気がついたとか…


セキスイ(オマケ)
建築方法から自由な間取りが出来ないのに出来ると断言された。家に併設ガレージ(室内から直接ガレージに繋げる)を設ける話をしていたが、契約前の話では受けるものの契約時に基礎の一部と枠フレームの一部を無くしガレージを設ける施工は出来ないと急遽言われる問題が起きた。
11450: アップライトピアノ 
[2021-01-26 07:37:33]
自分で調べた事として、あまり此処でのやり取りは少ないですが外構に関してですね。

基本的にフェンスやカーポートを事前に調べる場合は基本的にYKKとLIXIL。倉庫やガレージならイナバとヨド。照明など電気設備ならパナソニックと東芝で同一性能のものを調べてリストアップしておいた方が無難です。
施工する側も大体どちらかのメーカを主で扱ってるので、そのメーカーでリストアップしておけばコンクリート施工に関わる箇所・砂利引きの金額で大概は見積もりで差が出てきます。
面積に対して施工が安いと考えられるの側が、施工する側がよく行ってる工法になってくるので…
前提としてHMに施工を委ねないという前提がつきますが…
他はカタログにも標準工事費が記載されているのがほとんどなので金額の目安は出しやすいかと思います。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

ヘーベルハウスの実例

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる