ヘーベルハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ヘーベルハウスの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://www.asahi-kasei.co.jp/hebel/index.html/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
オープンエアリビングのそらのま、2階建ての内部に広がる5層空間のグランディスタ、クロスフロアのステップボックス、屋上アウトドアが楽しめる屋上のある家、重鉄・システムラーメン構造のフレックスなど様々なラインナップを誇る、「ハーイ」のCMでお馴染みのヘーベルハウスについて語りましょう。
■ヘーベルハウス施主ブロガー
【ズブロッカ大佐】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/zubrowka/
【共働き夫婦のへーベル日記】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/hebeldiary/
[スレ作成日時]2015-09-16 14:04:31
ヘーベルハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
10201:
住んでいます
[2020-07-08 01:54:52]
|
10202:
アップライトピアノ(契約者)
[2020-07-08 03:24:34]
>>10188 匿名さん
ヘーベルハウスに詳しいのではないですよ。家の建築に関して建てる上での一部の触りの所(部屋の考え方、廊下の考え方、使用される寸法の種類、寸法の基準位置、ソーラーパネルの設置に対しての維持と費用対策効果(これは独自で勉強した程度です))だけ及び配電線類に関してだけ知っている程度です。 吊り戸棚問題に関しては直接向こうからは説明というような話題にも出ていませんね。一年点検時に仕様及び建築開始日時点で対象になっていないと話をさらっとされた程度です。 但し、一年点検の項目表には吊り戸棚の点検項目は確かに存在はしていましたが… |
10203:
アップライトピアノ(契約者)
[2020-07-08 03:58:11]
>>10176 評判気になるさんSさん
防音に関しては自身もかなり悩みました。結果的に、該当の部屋は部屋の壁を重みのある素材で下地処理をされその上に吸音用の壁紙で処置がされています。また部屋の配置を考え当該の部屋の上は全てベランダにしました。 その為、その部屋に関しては室外からの音は一切入ってきませんが少なからず防音処置をした部屋の防音ドアからはやはり音は漏れてしまいます。 自身でできる範囲としてはエプトシーラや吸音マットを使用しての防音ドア付近等の追加の隙間対策かなと… 後は、他の部屋で外部からの音の侵入対策では、自然換気式ならば、その径に合わせたスポンジ材が売っているのでそれを詰める処置をするだけでも外からの音の侵入は抑えれますよ。 けども、書かれているように音で1番対策が難しいのはやはり低音ですね… オーディオはやりだすと沼に落ちて終わりがないのが困りものなので、自身が何処まででと線引きが出来るかも重要なのかなと思います。 |
10204:
匿名さん
[2020-07-08 08:57:10]
>>10202: アップライトピアノ(契約者)さん
築何年ですか? この方は築浅ですね。「下地補強を忘れていても安全です」とへーベルから言われているようです。 落下の原因は下地の入れ忘れが原因でしょうか? 参考ブログ https://ameblo.jp/hebel-soranoma/entry-12230118048.html |
10205:
アップライトピアノ(契約者)
[2020-07-08 10:37:21]
>>10204 匿名さん
ずっと同じ書き込みをされている貴方なら、私の過去の書き込みをご覧になっていかと思いますので、私の過去の内容にしっかりといつ建てたのか書いてありますので思い出してもらえるか再度確認してもらえると幸いです。 あまり自身の同じ内容は繰り返して書き込みは行いたくないので… |
10206:
アップライトピアノ(契約者)
[2020-07-08 10:48:29]
>>10201 住んでいますさん
ヘーベルにて、防音仕様の部屋を施工してもらいましたが、自身の場合は結果的には建物だけでの坪単価計算ですとネットでも出ているような85万円に納まりました。ただ、他の設備面により単価が変わってくるので防音仕様の部屋単体の施工金額が不明で申し訳ないです… 契約書類を改めて見れば一式としてざっくりでわかるかも知れませんが… 費用対策効果ですと防音カーテンなども検討に含めるのはどうでしょうか? 毛足の長い絨毯より硬く重めの吸音カーペットに御影石とインシュレーターでスピーカーをセッティングする方法でも床面からの反射音は結構防ぐ事ができますよ。 天井面に関してはもし映画がメインでしたら室内で音が反射する方が自身では好みですが、反射音を抑えるような天井の対策は見栄えが悪くなるような方法(天井面に吸音マットもしくはスポンジ)しか思いつかないですが… |
10207:
匿名さん
[2020-07-08 11:02:38]
吊り戸棚が落下の原因
へーベリアンセンターの部長がこんな図を送ってきました この図の僅かな隙間ってどの位のスペースがあるのでしょうか。 ここにネジを打ち込んだのが落下の原因だと別紙に書いてありましたが ↑の参考ブログの方と原因が違うんですよね~、ホントは何なんだろう? 非常に気になりますね |
10208:
検討者さん
[2020-07-08 13:54:36]
へーベル建築中のブログ見たけど、重大な施工ミスを施主側で発見し、誤魔化しや事実の矮小化と言った工作は一切ありませんでした。逆に信頼度が増したと記載あるけど。施主が気が付かなかったらそのまま家建って賠償レベルだったってことだろ。普通に現場管理等が全然できてないってことだよな。怖いな。お金かけている側は信じたい気持ちはあるのだろうけど、これはあってはならいないミスで俺は信頼度激下がりだけどな。
|
10209:
匿名さん
[2020-07-08 14:57:28]
ここは竣工図面の偽造もします。
あってはならない事ですが、作業員がミスを隠す為にやった事です。(インフラ関係) 社員による現場管理はできていないと思った方がいい。 |
10210:
アップライトピアノ(契約者)
[2020-07-08 17:19:09]
>>10209 匿名さん
そこまで現状証拠が揃っているのでしたら一度『住宅リフォーム・紛争処理支援センター』に連絡して建てた家に関して旭化成に対して申し立ての下準備の支援を要請した方が、まずは自身の家に対しての問題が率先して解決していけるのではないかと思います。 |
|
10211:
匿名さん
[2020-07-08 18:04:59]
新築時のインフラ・ミスは住んでからの料金が関係するから、発覚が遅ければ遅い程、誤請求が永遠に続く。皆さんも気を付けて。インフラ関係、間違った請求されていないか、各自確認してください。
|
10212:
アップライトピアノ(契約者)
[2020-07-08 20:01:04]
インフラ、日本語訳なのか英語としての本来の意味なのかで文章がおかしくなってしまいますよ?本来の意味に含まれる家の基礎の事として使われてるのだとは思いますが、今は生活基盤を指すことの方が多いので誰にも伝わるようにしないと、ただ言葉を使いたいだけにしか感じないと思いますが…
ただ、書かれている内容は結局何を他の方に伝えたいのかよくわかりませんが… 因みに書かれている中で間違った請求は指定した設備と違うもので金額を請求されていないか確認と判断できたのですが、その文面の前に付いているインフラ関係がどのように、誤請求の文面につながるのでしょうか? |
10213:
匿名さん
[2020-07-08 20:23:34]
|
10214:
匿名さん
[2020-07-08 21:04:51]
10213ですが、施行者は現場監督(旭化成ホームズ社員)が最終確認をしない事を知っていた。
なので、竣工図面の書き換えは簡単に出来ます。 |
10215:
アップライトピアノ(契約者)
[2020-07-08 21:21:04]
>>10213 匿名さん
10214の内容も含めての返信になります。 インフラの内容の追記ありがとうございます。 確かに、ガス・電気・水道が絡むとなると大掛かりになります。これは、金額的に幹線からの水道の引込みを含めた誤請求な感じがしますが… これだと施工図面(請負工事契約書内のもの)と竣工図面の照合から、渡された施工図面では見えない箇所を勝手に施工されそれに合わすような竣工図面を変えられた内容で住宅紛争処理機関を通して話を進めた方が本当に早い 案件だと思います。 |
10216:
もうすぐ着工
[2020-07-09 19:02:18]
営業、設計に不満があっても支店長が出てくると、ますます悪化する。
表面上は丸く収まっても、施工の段階で後々高額メンテ料払わされるように仕込まれるだけ。 営業設計のご機嫌取るか、契約しないかの二択だね。 |
10217:
評判気になるさんS
[2020-07-09 19:41:11]
>>10201
大がかりになりますが、DAIKENに吸音天井材があるようです。 https://www.daiken.jp/product/ceiling.html クリアトーンやオトテンとかです。多少天井は低くなります。 周波数別の効果の表記が見当たらないのでどうにもですが、全体としては5dB程度下がるようです。5dBは確かに違いは感じるとは思いますが効果としては果たして。 反響音対策になりうるのかも不明です。 DAIKENのショールームにデモルームがあればいいのですが、あるかどうかも分かりません。 自分でできないこともないかもしれませんが、近所の工務店に頼むと旭化成ホームズから保証がどうとかブーブー言われそうな気がしないでもないです。 かと言って旭化成ホームズに頼むと高いとかそもそもそういった対応はしてくれるのかどうか、とかがあります。 なお、防音室仕様にすると収納が作れないといわれました。 建ててしまった後としては後の祭りですが、ダイワハウス等にある天井が高いだけで結構響き方が違う場合もあるようです。 なお、反響音とかではなく、オーディオの音のディップやピークが気になるという話ならばDSPでなんとかしてしまうという手もあります。自動調節だったような? https://jtesori.com/miniDSP/ これ自体はこの手の商品としては高くない部類に入るのですが、パワーアンプが必要かも。 オーディオマニアとしてはDSPには抵抗がありますが、カーオーディオはDSPだらけでその違いを聞くと、DSPもありなのかなと思わないでもないです。 定在波シミュレーションソフト(参考) http://hoteiswebsite.c.ooco.jp/room/download/index.htm 壁反射対策で一番安いのはスノコを壁に貼るやり方だそうです・・・。見た目はかなりアレですが。 書き込みに認証が必要になった? |
10218:
匿名さん
[2020-07-09 23:56:44]
うちの場合は、トイレの中の壁下地が入っていなかった。完成間際にトイレットペーパーホルダーが付けられないと職人に呼ばれ、軽いものだからアンカーボルトで付けちゃいましょうか、と言われたけが、折角の新居、それはイヤだと壁工事からやり直してもらった。一面壁を壊す訳だから半日位掛かった。こういう経験をしたので、今回の吊り戸が落ちた家は最初から壁下地が入っていなかったんじゃないかと疑っている。一つや二つ桟の所にネジが打ってあれば、石こうボードだけの壁でもいくらかはもつだろう。地震や重いものを入れなきゃね。でも全国的に事故があったとなれば、一からやり直した方が安全だと思う。
|
10219:
評判気になるさんS
[2020-07-11 05:57:24]
https://www.asahi-kasei.com/jp/ir/library/finance/index.html
>2020年6月 >旭化成ホームズの2020年6月の請負住宅月次受注速報(金額ベース)を、以下の通りお知らせいたします。 > >新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、5月まで展示場を閉鎖していたことや、展示場再開後も積極的な集客活動を控えたことなどから、マイナスの受注となりました。 > >対前年同月比(6月単月) -31% >対前年同期比(4-6月累計) -48% 相変わらずのマイナスですが、復活傾向? トイレは全面壁補強だと聞いていたのですが、他と一緒で下の方は入ってないのかな?(営業か工事担当に聞けば分かるんだろうけど) 自分でTOTOの収納つきホルダーつけたら、下の方はねじが噛まなかった 下の二ヶ所はアンカーボルトか何かでつけるかなぁ |
10220:
検討者さん
[2020-07-11 08:39:07]
ヘーベル建築中のブログで、2回目の重大施工ミスで基礎削ってしまったとか凄いな。
解体して基礎からやり直しもあるとか。 施主は信じてるみたいだけど、誰かが費用負担しなければいけないし、その分工事の質に響くよな。 |
10221:
匿名さん
[2020-07-11 08:41:09]
|
10222:
匿名さん
[2020-07-11 09:51:40]
|
10223:
戸建て検討中さん
[2020-07-11 18:03:09]
解約してよかったわ
ヘーベルハウスは時代にそぐわない |
10224:
評判気になるさんS
[2020-07-12 01:39:30]
>>10221
桟というか横の木下地が47.5㎝ピッチは外壁側の話です。 うちのトイレで外壁側に接しているのは奥の窓のあるところだけです。 室内間仕切り壁は軽量鉄骨の下地が入っています(躯体の軽量鉄骨ではなくもっとペラペラのものです)。 外壁側と構造が違い、そもそも横に棒のようなものが入っていません。要するに床と天井と左右の柱という枠だけです。その間隔は46㎝間隔以下とのこと。 下地探しは電池式のものも持っているのですが、念のために針のもので刺してみたところ下の方はスカスカでしたが、ある一定以上の高さは入っていそうでした。穴が空くので壁全体に刺すわけにもいかず、どの高さから入っているのかは分かりません。 壁下地が入っていると電池式ではどうにも把握しづらいです。 (一般の)下地補強は下の方が空く(埋めるためには上乗せ料金がかかる)と聞いていたので、トイレもそうなのかもぐらいの話になりそうです。 逆側に入っているかどうかは分かりませんが(穴を空けたくないし、何もつける予定がないからどうでもいい)、とりあえずセーフです。 全面(4面)なのか片側なのかはやや気にならないでもないですが、まあセーフと。 >>10220 どのブログなのか教えてください。 |
10225:
匿名さん
[2020-07-12 01:57:17]
ヘーベルを建てて後悔しています。
|
10226:
評判気になるさん
[2020-07-12 07:06:59]
|
10227:
匿名さん
[2020-07-12 09:48:41]
>>10224評判気になるさんS
室内間仕切り壁は軽量鉄骨の下地とは、どなたに確認されたのでしょうか。すべての壁がそうでしょうか?通常、室内間仕切り壁にも等間隔で横に棒のような木桟は入っています。 TOTOの収納つきホルダー、本当に軽量鉄骨の下地が入っているなら、普通のドライバーでは硬くてそこにネジは入らないと思います.....あと、収納つきホルダーのサイズを教えてもらっていいですか? |
10228:
匿名さん
[2020-07-12 10:24:32]
>>室内間仕切り壁は軽量鉄骨の下地が入っています(躯体の軽量鉄骨ではなくもっとペラペラのものです)。
いつからへーベルの下地、鉄になったの?? 去年、うちの設計に電話で聞いた時、普通の下地はベニヤ合板1枚、壁付けTVの場合は2枚にするって聞いたけど? |
10229:
評判気になるさんS
[2020-07-12 10:59:17]
>>10227 匿名さん
>>10228 匿名さん リビングマニュアルに書いてあります おそらく、皆さんは下地補強のことを言っているのかと思います 下地補強は木の板だったはず 自分もいくつかの書き込みで混同していたかもしれません リビングマニュアルによりますと、室内間仕切り壁は軽量鉄骨下地で、上ランナ、下ランナ、縦に4cmのスタッドがあるようです ちなみにホントにペラペラですよ そしてリビングマニュアルによると横に棒は入っていません なお1911仕様です この際ホルダーの型番は不必要と思いますので表記しません というよりも型番が長くて書いてられない なお、インパクトドライバーを使用しているので軽量鉄骨下地程度なら入ります やったことありませんが、躯体の軽量鉄骨は入らないかも |
10230:
匿名さん
[2020-07-12 11:15:19]
>>10229: 評判気になるさんS
下地合板を設置する壁には木桟が横に入りますが?四角い合板はどうやって入れるのでしょうね? おしゃる通り横桟がないのであれば、トイレ壁、上から下までベニア合板が入っていると思いますよ。 |
10231:
匿名さん
[2020-07-12 11:28:35]
>>10229: 評判気になるさんS
良く分からない・・・ 「インパクトドライバーを使用しているので軽量鉄骨下地程度なら入ります」なら、下のネジも入るはずでは?前のコメントでは、下はスカスカだったとありますが。ホルダー付収納ネジ穴は上下垂直ではなかったのでしょうか? |
10232:
評判気になるさんS
[2020-07-12 12:08:41]
>>10230 匿名さん
下地補強した場合、板が上から下の方まで入りますが、下の方は空いているそうです コンセントとかそのあたりの手間の都合のようです まあ板の長さの都合もあるんじゃないですかね 2400の板ってあんまりないですし、1800だか1820が入ってるのかなと どうやって下地補強の板を入れるかですが、スタッドの形状が真四角ではないのです 上から見ると --- 室内側 凸 凸 凸 凸 ←スタッド --- こんな感じですかね その窪んだところの間に下地補強を入れます スタッドが逆側も凸ってて、上から見ると+型になってるかどうかまでは覚えていません >>10231 まあ下の方に下地補強というか板が入ってないんでしょうね 石膏ボードだけな感触でした そこをアンカーボルトか何かで固定しようかなと、それだけの話です トイレが全面下地補強なのか、そうでないのかは分かりません 全面と聞いたのですが、違うのかも いずれにせよ、(下の方はともかく)取り付け側に下地補強入ってそうなのでセーフ フロア収納キャビネットのUYC01に似てますね 2019.12に廃盤になったようで、これそっくりなものを作るために超長い型番のものになりました しかも値段が高くなり文句たらたらですわ 仕様ですが一年間違ってて1811だったかも |
10233:
匿名さん
[2020-07-12 12:18:16]
|
10234:
評判気になるさんS
[2020-07-12 12:58:30]
>>10233
ペラペラの軽量鉄骨ですね。躯体の軽量鉄骨とは違いますよ。 リビングマニュアルによりますと。下地合板(下地ボードと書かれてありますが)はビスでつけるようですね。で、またしてもリビングマニュアルによると両方凸ってて+型みたいですね。 場所は違いますが、画像見てください 石膏ボードはどうやって取り付けるんでしょうね。 取り付けたわけじゃないから分かりませんが、外壁側というか外周周りの木下地と一緒じゃないですか? たぶんタッカーみたいなヤツ。 >何か勘違いされてるようです。内装木部工事の話なんですが。 ? >>10230 と >>10231 は、同じ人なのですか? それぞれ返事をしたつもりですが。 内装木部工事? 自分でトイレ収納つけたので工事になるのか? 分かりません。 というよりも何が知りたいのか。 |
10235:
評判気になるさんS
[2020-07-12 13:09:57]
トイレの収納つきキャビネットですが
TOTOのレストルームドレッサー コンフォートシリーズ S 型番:ULRDNRNN1NNNNNHH ですが、フロア収納キャビネット UYC01 の方がパッと画像が出てきます。 UYC01との違いは色としてミルベージュがなかったことと、取付位置がやや高い、ぐらいでしょうか。 石膏ボードの取り付けはタッカーと言いましたが、 >>10234 の画像の左側見る限りではねじ? ビスっていうんですかね。 まあそういうことです。 |
10236:
匿名さん
[2020-07-12 13:24:23]
>>10234 評判気になるさんS
この先の工事の事です、木工事。戸棚などのネジを打つまでの。 評判気になるさんS宅のトイレは下部分に下地合板が入っていなかったようなので、疑問に思ったわけです。全国の吊り戸落下の原因はある部分の下地合板(下部ネジ穴部分)が抜けていたのかな、と。 へーベル施主ブログを見ると、上部ネジの近くだけネジ増し工事をしているので、気になったのですよ。下ネジ部の合板が抜けていたから、上部で調整しているつもりなのかな、と。 |
10237:
ななし
[2020-07-12 14:38:58]
下地ない話、わざわざ別のハウスメーカースレまで持ってくる人、いい加減うざいので、やめてください
どうでもいい |
10238:
評判気になるさんS
[2020-07-12 14:50:43]
>>10236 匿名さん
無理矢理そこに持っていきますか もう全然高さが違いますね スカスカのねじの部分は床から20~30cmぐらいです どうしても吊り戸棚の裏が気になるならば、実費を出して各家の壁を剥がさせてもらうしかないですね 何の意味があるのか分かりませんが |
10239:
匿名さん
[2020-07-12 14:54:30]
|
10240:
評判気になるさん
[2020-07-12 14:59:47]
いつものアレにひっかかっただけでしたか
|
10241:
匿名さん
[2020-07-12 17:48:15]
そもそもへーベルの対応の悪さが原因とおもう
へーベリアンブログなどを見ると、吊り戸棚が落ちた原因は 1.あるべき壁下地がなかったとか、 2.壁下地はあったが隙間に打ってしまったとか、 3.独自の耐震基準が変わったとか、 人によって違った説明を受けている |
10242:
評判気になるさんS
[2020-07-12 21:35:56]
ヘーベルハウス研究
http://mentai.5ch.net/test/read.cgi/doboku/992189366/ ここに出ている 阪神大震災に見る 木造住宅と地震/監修:坂本功 /鹿島出版会 で、プレファブ住宅の被害 という項目において家の画像が2枚あるんだけど、スレによるとこれは大破の画像で、ヘーベルハウスが含まれているとのこと。 どの画像かっていうと https://farm8.static.flickr.com/7039/6800045182_dfb668d1ca_o.jpg なんだけど、俺にはヘーベルハウスかどうかはよく分からん。 というのは元の画像は縦30㎜×横46㎜の小さい画像なのさ。 スキャン時のモアレが外壁のテクスチャーに見えてしまっているような気がしないでもない。 とはいえ、外壁の縦の線は存在するし、ALC外壁かって言われればそんな気もする。 ぱっと見の印象としてはセキスイハイムもしくはヘーベルハウス? という印象。 ヘーベルハウスだとしても結構古そう。というのは横引きの雨戸がありそうだから。 どこのメーカーか分かります? スレによると、これによりハイパーフレーム工法が急遽登場したらしいが詳細不明。 さらにスレによると 「システムラーメン工法のほうのヘーベルハウスが全壊したとされる写真」 がどこかにあるらしいんだけど、それも詳細不明。 大橋好光「平成7年阪神・淡路大震災木造住宅等震災調査報告書」 も当たってみるべきか? 阪神・淡路大震災はRC造ですら倒壊しているわけで、S造が倒壊したところでフーンぐらいの話なんだけどね。 RC造も耐震基準が今とは違うだろうし。 耐震基準はまた見直されないのかな。熊本地震って建物に対して結構厳しかったらしいね。今は洪水で涙目だけど・・・。 熊本はヘーベルハウスはサービスエリア外? どうだっけ? |
10243:
通りがかりさん
[2020-07-13 13:16:08]
軽鉄含む鉄骨系HMが気になって各HMの情報板を回ってたのですが、何処にでもヘーベルハウスのことが匿名ってので同じような内容で書かれ回って荒れてた感じなのですが、どういう事で他HMの場所にも書き回ってたのでしょうか?
ヘーベルハウス以外の情報を求めに他のHMの板に行ったのにヘーベルハウスの事を書かれても?な感じなのですが… |
10244:
評判気になるさんS
[2020-07-13 13:29:39]
>>10243 通りがかりさん
もはや諦めるしかない感じです 我々も辟易してます 白蟻対策必要? 地域による? ただし躯体はやられない 戸棚落下&下地補強 もはやどうでもいい。対策済みらしい。 床下(上?)断熱材によるフローリングの窪み(ヘーベル板の上に断熱材を乗せるようになってから~ファインヘーベルハウスのネオマフォームのみの断熱材の間?) この3つあたりは無視するしかありません ただね、無理矢理その話題にしてきたり、まるでそんな会話してるかのようにレスをつけてきたり、なんすよ 床下(上?)断熱材は今の構造は大丈夫なのかと思わないでもないですが、他はそれがどうしたの?ぐらいの話かなと |
10245:
匿名さん
[2020-07-13 17:37:22]
>>10243 通りがかりさん
社員さん? |
10246:
通りがかりさん
[2020-07-13 18:16:51]
>>10244 評判気になるさんSさん
ここの方々も辟易されているのですね。 他HMでも、またか?みたいな形で書かれていたので、 >> 10245 このような変な疑問が沸く事と、他のHMの場所なのにそのHMに関する事を書かずに関係ないHMの事を書かれてるから他の箇所も荒れたり辟易される方がでてるのですね。 鉄骨系HMの情報を求めるのに他HMの板を巡ることは社員扱いなのでしょうか? すると他HMにも書き込みをされ回ってるそちら様は社員の方なのですね。自己紹介お疲れ様です。 |
10247:
匿名さん
[2020-07-13 22:10:09]
軽量鉄骨は、地震の実証実験動画がユーチューブで公開されていない躯体の丈夫を売りにしている唯一のハウスメーカーですから。残念。
防蟻処理葉必要、吊り戸はネジ増し、外壁塗装は30年持つだろう計算、躯体はヘーベルのいいなり保証、遮音性や断熱性能は低レベル使用。 営業にだまされた築1年の施主より。 |
10248:
匿名さん
[2020-07-13 23:46:09]
|
10249:
通りがかりさん
[2020-07-14 00:12:04]
まぁでも、ヘーベルハウスで建てて後悔されてる方にとっては、こういうところで書き込みするのが唯一の楽しみなのでは?
私はヘーベルハウス契約後に解約しましたけど、あのまま建ててたら、後から後悔して同じようなことしちゃってたかも。 間違ったコトを言ってるのは少ないようなので、大目に見てあげては??ただし、当たり外れとか主観とか入り混じってるので、見る方も話半分で見とかないといけないですよ。 他の掲示板まで荒らすのはいかがなものかとおもいますが。 |
10250:
通りがかりさん
[2020-07-14 07:38:32]
>>10247 匿名さん
波田陽区みたいな書き込みをされる方ですね。 匿名さんが、ここの他の匿名さんと同じ方かは知らないですが、情報を知るのに遡って板を読んだりしているのですが、何か住宅の問題に対して仲介してもらえる箇所があると書いてあるのですが、営業に騙された上で、その後の行動としてそのような所に相談とかはされに行ったのでしょうか?もし、行かれてたのでしたら問題が起きた場合に、住宅の問題解決にあたり頂いた対応方法等を提案されているのでしたら記入ができる範囲で教えてください。今後、どのHMになるか分かりませんが問題が起きた際の参考にしたいです。 また、他のヘーベルハウスで建てた方々はプラス方面とマイナス方面の両方を書いてくださったり契約時の書面の一部などを掲載して記載をしてくださっていますが、匿名さんは同じような内容と画像、外部ブログのリンクばかりでマイナス方面の内容ですが、営業に騙され続けられて、最後まで気がつけなかったのは何故なのですか? >>10247 匿名さん 他社情報を売って欲しいと言われて、そのような事を言うHMもどうかと思いますが、される方も何か旨味がなければしようとは思いませんが何かHM側からレポートに対する対案(見返り?)でもあったのでしょうか? 展示場で話を聞くだけでも疲れるのに、内容をレポートとして纏めを行ったとしたら、実際に行動する側としたら考えただけでも大変だと思ってしまいます。 >>10249 通りがかりさん このような事があったと言うのは、これから情報を調べる行動を起こす時には確かに有益な情報にもなったりするのですが、確かに書かれているように話半分で見ないと他のHMでも同じような書き込みをしあっている感じでしたので疲れます。 書く側としては、HMから騙されるような目にあったから情報として書き込みたいってのは有るのでしょうね。 書かれてるように、鉄骨系HMの各情報を調べたかった私としては他HMの板に関係ないHMの内容を書込みを行い回り結果的に荒れていたり、すでに該当するHMでも同じ内容を常に繰り返し書込みを行い荒れるような状態に繋がってしまうのも1度は起きてるみたいなので、にも関わらず繰り返し同じことを行うのは、私もどうかとは思います。 |
10251:
匿名さん
[2020-07-14 08:09:52]
|
10252:
匿名さん
[2020-07-14 11:55:10]
>>10247 匿名さん
以前この掲示板で上がったへーベルの白蟻駆除会社のホームページ、削除されてますね。木造しか見れなくなっています。予想はしてたので、保存してますが。 |
10253:
検討者さん
[2020-07-14 12:36:55]
川崎で建築中のブログの人
2回目の重大施工ミスで建て直しとかやばいな。 ヘーベルハウスは施工ミスしてませんって書いてあるけど、現場責任は全部メーカー側にあるの理解してないのか 2回も施工ミスって、そこのメーカーで継続できる寛容さが凄いな |
10254:
匿名さん
[2020-07-14 13:13:13]
ヘーベルの関係者らしい者がこの中に入り、事実を伝えている者に対して上から目線でコメントしている。
施主ではないと思われる節々が感じられる内容だ。 まあ、ご自身のお努めの商品なら分かっているんでしょうね。性能が他社と比べて低いことを。 |
10255:
匿名さん
[2020-07-14 13:16:04]
|
10256:
匿名さん
[2020-07-14 15:54:07]
>>10250 通りがかりさん
参考までに。 我が家はへーベルに竣工図面を書き替えられ、酷い目に合いました。 そのまま事故などがなければ、一生気が付かなったと思いますが、公共料金が明らかに違っていたので、疑問に思った訳です。 このような場合の注意点ですが、すぐへーベルに連絡しても、図面通りと言われ、うやむやにされてしまいます。 なので、役所に電話する事です。公共事業の工事の場合は入居間際に役人関係者との立ち合い検査があり、正しい図面を保存しています。誤請求料金は法律上、ある一定期間は返金しなければならず、役所の方も本気で調べてくれました。 結果、へーベルハウスの作業員が立ち合い検査後~入居までの間に「問題ある工事」をしてしまった事が判明しました。 発覚を延ばす為に、それに合わせ竣工図も書き替え。へーベルハウスには社員(現場監督)がいますが、最終確認をしないのを知っていたからできた事です。 ちなみに誤請求額は100万円以上です。 |
10257:
匿名さん
[2020-07-14 23:51:08]
大丈夫です
|
10258:
匿名さん
[2020-07-15 00:04:43]
>>10257 匿名さん
大丈夫です、って何がですか? |
10259:
匿名さん
[2020-07-16 07:25:36]
ヘーベルの施主さん達は静かな方が多いように感じます。
こんな嘘トークで傲慢なセールスに、適当現場監督、全てが事後報告。 指摘事項が満載だったので、ある程度絞って注意すると、 今まで言われたことはありません。みたいな感じを醸し出す。 こんな時代に逆行した組織があるんだと関心したくらいだ。 引き渡し日はヘーベル側の考えられないトラブル(公開はできない) 施主検査では、床の傷を隠すためわざと汚す始末。 壁紙は波打ち、二度の張替えをしたが改善はしなかった。 「これが限界」だと言われ仕方なく納得した |
10260:
匿名さん
[2020-07-16 16:19:23]
営業職員に騙された被害者に向かって、荒らし呼ばわりとは非常に侵害です。
白蟻の件ですが、最近の営業職員は「防蟻は地域による」と言っているようです。 しかし、東京都を含む首都圏は、約30年前から防蟻工事を実施しています。現在も継続中です。 (証拠画像あり) そこで、施主として疑問に思ったので、質問します。 営業職員が言う、その「撒かない地域」とは、具体的にどこですか?地方? この質問、これまで何回もへーベル社員(アフター、支店長、本社相談室)に聞きましたが、皆さん揃って口を閉ざされます。 防蟻なしと営業されて騙された施主としては、知る権利があると思うのですが。 このままでは到底納得いきませんね。 |
10261:
匿名さん
[2020-07-16 18:34:22]
事実を書きます。 防蟻処理は10年後の点検で必要かが判断される。 (防蟻処理がいらないのは嘘) 白蟻の種類によって保証されない。 防蟻処理は、点検口と基礎の通気口から泡状の薬品を噴霧 する。噴霧後は5年間保証。 遮音性は高いとは言えない。 小雨程度なら聞こえにくい。 軽自動車のエンジン音は普通に聞こえる。 外での話し声も強弱はあるが聞こえる。 売りにしている程の遮音性はない。 耐震性能 軽量鉄骨の地震の実証実験動画が公開されていない、唯一のハウスメーカー。 パンフでの揺れを半分にできるのかは疑問。 外壁塗装、防水シート、躯体 30年持つだろう設計。実証データないとの関係者からの話。 定期点検で指摘された部分補修を、ヘーベルに依頼して直さなければ保証は切れてしまう。 詐欺にあった感が半端ない。
|
10262:
匿名さん
[2020-07-16 18:35:41]
事実は消される。
投稿できなくなる。 これが現実。 |
10263:
匿名さん
[2020-07-16 23:11:27]
このスレ見るのは勝手だけど、本人の家に来た時に「書いてますね」と面と向かって言うのは勘弁してほしいな。
|
10264:
匿名さん
[2020-07-17 20:42:51]
立川ですが、ここをみて白蟻の話を営業にしたところ、この辺の地域は大丈夫ですと言われました。海沿い…千葉や湘南は防蟻処理をするようとのことでした。
なぜ、ここまで言っておいて訴えられないのですか? |
10265:
匿名さん
[2020-07-17 21:45:53]
>>10264匿名さん
その営業に今度、「町田市は撒いてるのに、立川は撒かないの何で?」と聞いてみてください。 既に契約された方ですか?「この辺の地域は大丈夫です」=「防蟻工事なし」の意味ではありませんので気を付けてください。 「海沿い…千葉や湘南」と言うのも×。そこだけではありません、埼玉、茨城も撒いています。(最近の証拠写真あり) その営業、突っ込みどこ満載ですね。今度は何を言うか楽しみにしてますよ。 |
10266:
匿名さん
[2020-07-17 23:11:21]
>>10265 匿名さん
町田もですか。それでは、立川だから撒かないなんてことはないですね。なぜ、こんなに嘘ばかりなのでしょうか? すでに契約はしています。ここでのことを営業に質問しましたが、すべて否定してくるので信じてしまいました。 打ち合わせを録音しておけばよかったです。 |
10267:
e戸建てファンさん
[2020-07-18 00:29:29]
>>10266 匿名さん
契約キャンセルした方がいいですよ これからもモヤモヤイライラしながら家作りして、立った後は後悔しながら何十年も住むのでしょうか? それから、もしも録音してても、結局は「契約書に書いてあるのが全て」ですから意味なかったと思います |
10268:
匿名さん
[2020-07-18 00:33:41]
|
10269:
e戸建てファンさん
[2020-07-18 00:46:39]
>>10268 匿名さん
工事請負契約の段階? もう工事始まってますか? 工事始まってたら難しいですけど、その前の段階なら解約可能ですよ 例えばなんですけど、 婚約したあとで、相手に大きな借金や犯罪歴があるとか子供がいるとか分かっても、 婚約したのだからってそのまま諦めて結婚しますか? |
10270:
匿名さん
[2020-07-18 01:18:13]
|
10271:
匿名さん
[2020-07-18 01:37:37]
>>10270 匿名さん
諦めるしかありません。 私もココスレで事実を知りました。 営業なセールストークに騙されました。 今となっては後悔しかありません。 防蟻保証もヤマトシロアリによる被害のみです。 その他のシロアリ被害に対する保証はありません。 耐震性能も怪しいさばかりです。 あんな耐震性能をアピールしておいて、軽量鉄骨の耐震性能の実証実験動画がユーチューブなどでアップしていない唯一のハウスメーカーです。 建ててからもいろいろとあります。 解約できるならされた方がいいですよ。 |
10272:
匿名さん
[2020-07-18 05:28:51]
>>10271 匿名さん
結局、眠れずに朝を迎えてしまいました。 今日は休みなのでいいのですが… 防蟻処理のこと以外にもいくつもの問題がありました。工事に入っていますが、解約できるか掛け合いたいと思います。 |
10273:
検討者さん
[2020-07-18 07:37:14]
≫10628
外壁も10年?15年の間にシーリング劣化して工事やることになるぞ ALCは吸水性が高く水を含むと脆くなると言われて、二次防水してないことから、塗装の劣化やシーリングしないとすぐ雨漏れに直結するからやらざる得ないことになる 30年ノーメンテはどこのメーカーもそうだけどないからな、特にALCはかねがかかる |
10274:
匿名さん
[2020-07-18 08:47:10]
板橋区、玄関ホールに穿孔処理されてしまった写真、とってあります。
三和土の部分ではなく、廊下の続きの玄関ホール。 お客さんが来た時、一番目立つとこ。こうなったら玄関マットで隠すしかないのかなと。 |
10275:
匿名さん
[2020-07-18 10:12:11]
どうも最近のへーベルハウスはシロアリ処理の事が次第に世間にバレて、辻褄の合わないトークになっているようです。うちはこの前、こんな風に言われました。
展示場では「シロアリ処理剤は必要ない。しかし、元々土壌が荒れていた場合は土壌に駆除剤を撒く事もある」と、長~い防蟻不用トークの中で一瞬さらりとこんな事を言う。あたかも薬剤処理は例外のような言い方をする、本当は全棟撒いているのに。 アフター社員に「この前、展示場で荒れた土壌って聞いたんだけど、その測定の仕方は?」と聞くと、もちろん答えられない。 さらに「土壌散布しない家はどんな家?」と突っ込むと「井戸水などお客様から要望された場合」「これ以上は個人に関する事ですのでお答えできません」と、個人情報扱い・・・ 近所に井戸水の家なんかないし。 何だかなー、建てちゃうとこんな風に対応されちゃうなんてガッカリと言うか、人間不信になるね。 後日、アフターの長から「展示場では間違った説明をしてしまったようです、以後気を付けます」と言われた。 ・・・この繰り返しなんだろうね。 |
10276:
戸建て検討中さん
[2020-07-18 10:28:02]
白アリの種類で保証されないことがあるのですね
アメリカカンザイシロアリが増えつつあるみたいなので 保証できないって言われたら困りますね |
10277:
匿名さん
[2020-07-18 11:02:04]
うちは「シロアリは房総の方から飛んで来て玄関から入り、框付近がやられた家があった」と建てた後、しばらく経ってホームサービス課から言われた。どうも羽アリの事を言ってるようなんだけど、後々調べてみたら、羽アリって一度土壌に潜って羽を落としてから巣を造り、そこから土壌→基礎コンクリート通過→家の中に侵入するんだってね。
これはへーベルハウスの白蟻駆除会社作業員からの情報です。 へーベルの社員は知ったかなのか、意図的なのか。兎に角、へーベル社員の言う事は真に受けないよう気を付けましょう。 |
10278:
匿名さん
[2020-07-18 11:25:15]
|
10279:
e戸建てファンさん
[2020-07-18 16:32:01]
防蟻の件、
うちの近くの展示場では 「シロアリ対策は一切不要」 「やったことはありません」 と言ってました。 こちらが、近所のヘーベルに防蟻工事をやったところがあると言ったら、 「施主が希望者すれば、するかもしれませんが。いらないですねー」 「違うハウスメーカーのことじゃないですか?」 と言ってました。 あくまで騙し続けるスタンスのようでした。 初回の客なのに、いつまでに契約してくださいと勝手に契約日を決められたのが、衝撃的でした。 色々ハウスメーカー回ってるけど、こんなのここだけでした。 違う意味ですごいハウスメーカーですね |
10280:
e戸建てファンさん
[2020-07-18 16:47:44]
>>10272 匿名さん
相手は何回もそうしたお客の相手をしてるので、手慣れてると思います クレーム対応の弁護士がいます 弁護士はヘーベルお抱え弁護士なので、お客さんの立場ではなくヘーベルの味方です 10271さんも、弁護士つけた方がいいと思います 不動産関係のです 多分、手付金だけでも五万か十万かかると思いますけど、この先何千万のローンと何千万のメンテナンス費用、そしてプライスレスな嫌な思いをして暮らす数十年のことを考えれば安いものです 今はまず、工事の停止、発注の停止から始めてみてはいかがですか |
10281:
匿名さん
[2020-07-18 17:18:20]
|
10282:
匿名さん
[2020-07-18 18:01:56]
>>10279 e戸建てファンさん
>>施主が希望者すれば、するかもしれませんが 酷い、へーベルハウス。 誰が好きこのんで防蟻工事やりますか? 大体、展示場で白蟻の心配なしと唱っているのは、へーベルの方じゃないですか。 防蟻薬剤の毒性を延々に力説するくせに。 それ聞いて、わざわざ希望する施主なんか絶対にいない。 お客のせいにしてる、本当に酷い...。 |
10283:
匿名さん
[2020-07-18 18:05:27]
他社はこうだって。怖い資料を見せられたけど。
|
10284:
匿名さん
[2020-07-18 22:31:51]
営業は嘘ばかりで知識は素人レベル。
全て事後報告。 打ち合わせ中の方は、仕様変更が内容に詳細を出させることを勧める。 打ち合わせの度に金額が上がっていたので、妻と調べると、いくつかの無断で高価なシリーズへの仕様変更されていた事実を知った。 問いただすと「お客様の仕様にしました」など意味不明な解答。 (音声などの記録あり) シロアリはヤマトシロアリ以外の保証なし。 施工業者は大したレベルではない。 壁紙は二回も張替えさせたが波打ちばかり。 写真はほんの一部(個人が特定されるため) 建ててからもいろいろとありました。 契約前にやめればよかった。 |
10285:
匿名さん
[2020-07-18 23:58:14]
|
10286:
匿名さん
[2020-07-19 03:18:04]
ヘーベルハウスにするか他にするか迷っている者です。
営業は、防蟻処理は一切必要ないという説明しかしません。 ヘーベルハウスだと60年保証とか謳ってますけど、結局30年の時にそれなりの交換費用がかかるんですよね…?それどころか例えば15年位で有償で色々と変えなくてはならなくなるのでしょうか? |
10287:
匿名さん
[2020-07-19 03:33:37]
>>10286 匿名さん
新築10年は、保証書に記載されていますが、ヤマトシロアリでの被害のみ保証されます。 10年後に無料点検を受けて必要なら散布する。 散布方法は点検口と基礎の通気口から泡状の薬剤を注入する。 外壁塗装は30年の保証対象外です。 30年持つだろうと言われている計算(データなし) 防水シートは保証対象であるが、10年ごとの大きな点検時に指摘事項があった場合は、ヘーベル側に依頼しなければ保証対象外となる。 まあ、言いなりに従わなければならない。 断熱性能はかなり低い。 遮音性能も消して高いとは思えない。 (小雨程度) 軽量鉄骨造は、地震の実証実験動画が公開されていない唯一のハウスメーカーです。 事実を表に出さずに「他社より優れているアピール」が半端ない。 契約前にやめておけばよかった。 |
10288:
匿名さん
[2020-07-19 03:47:33]
>>10286 匿名さん
完全なる嘘つき営業です。 嘘をつく奴は辞めた方がいい。 私の担当ペテン師営業と同じです。 こんな事も言っていました。 「連続布基礎にするのは防蟻処理の必要がないから」だって全くの?。 このスレで防蟻処理が必要だと分かったため、ペテン師営業を問い詰めると、「10年後に無料点検があり、必要であれば散布する。」との話であった。 (証拠資料あり) ?をついて客をだます。 |
10289:
匿名さん
[2020-07-19 09:21:31]
>>10286 匿名さん
15年点検の時に、保証延長の為に必要です、と旭化成リフォームが見積りを持って来ました。 その中に、電動シャッターのモーター取替え費という項目があって、モーター交換だけで約60万でした。 しかし、電動シャッターは壊れていません。壊れていないのに、なぜ交換しなければ保証延長されないのか、旭化成リフォーム営業から説明はなかったです。 |
10290:
匿名さん
[2020-07-19 10:18:40]
>>10288 匿名さん
うちは若干違う説明を受けました。 >>「10年後に無料点検があり、必要であれば散布する。」 ではなく 「シロアリ被害有り無しに関わらず、保証延長を希望する場合、防蟻散布は必要です。費用は被害有り無しで変わります。」 担当者によって説明が変わるのは変ですね。 |
10291:
匿名さん
[2020-07-19 11:02:42]
|
10292:
匿名さん
[2020-07-19 11:07:05]
ヘーベルだけなのか暑い。
暑さが抜けない。 しかし、冬は寒い。 |
10293:
匿名さん
[2020-07-19 11:28:37]
>>10291 匿名さん
地域によって案内がバラバラ、担当者によって変わるのはおかしいですね。気になったので、本社に問い合わせた事があります。 「本社で防蟻に関して正確な情報を持っている人はいないのか?」→「いない」と返答。 「各支店に任せているが、本社で全国の状況を把握している社員はいない」と..... これで納得できますか?施主の皆さん。 |
10294:
匿名さん
[2020-07-19 13:59:23]
>>10293 匿名さん
納得できていないから事実を公表し、被害者が一人でも少なくしたいので投稿しているんです。 騙された私が悪いです。 事実は消されます。 今までいろんなサイトで公開されていましたが、削除されています。 施主として、普通の家ならこんな投稿はしません。 一番悪いのはペテン師営業です。 地域や担当によっては違いがありますが、アフタはいいです。 いろいろと事実を教えてくれました。 間違いなく営業は?をついていました。 |
10295:
匿名さん
[2020-07-19 15:26:02]
アフターは良くなかった。最初の頃は良かったが、人が変わったら対応が一気に下がった。
すぐキレる、人の話を聞いてない、はぐらかす、など。 築2年経つと内装保証は切れる。そこからは商売が始まると考えていい。 内装保証は2年まで。不具合があればそれまでに直すべし。 それ以降は新築時の施工不良、へーベル側のミスであったとしても、高額請求が来る。 なんだこんな会社だったのかとガッカリした。 |
10296:
匿名さん
[2020-07-19 20:41:32]
>>10295 匿名さん
そんなものでしょう。 明らかに保証期間短すぎだ。 大半は2年で切れてしまう。 後は有償。ヘーベルに依頼しなければ保証が終わる。 部分によっては躯体保証も切れる。 最大30年保証と考えた方がいい。 |
10297:
匿名さん
[2020-07-19 21:07:23]
|
10298:
戸建て検討中さん
[2020-07-19 22:19:25]
ヘーベル版の耐火実験など見せていただき、火事、震災には強そうだなと思いました。
正直性能とかは専門知識ないし、一軒家買ったこともないので分かりません。 ただ打ち合わせの中で嫌だなと思ったのは ☆設備が勝手にハイグレード→金額高くなってる、 ☆営業マンが、今月やれ、他社は見るなとしつこい →他を見たいので今月は無理と何度言っても、 いや、他を見る意味ないですよ、今月はやらないとおっしゃってますけど、今月でプラン作りますね。今月やるという紙にサインしてください。サイン今できないなら他のご家族にサインするように言っていいですか? と何度断っても全く話を聞いてくれない。 自分の営業成績1番って感じで、何千万の買い物をするこちらの気持ちを何度言っても汲んでくれませんでした。 ただ、これは他の方に相談したら、営業担当を変えてくれて、丁寧に対応してくれる方になりましたので解消しました。 すごく良い方でした。 最終的にヘーベルに落ち着くにしても、無知なままの一社からの押し売りで、決めてしまうのはよくないです。 本当に他を見てよかったです。 お金全然かけれるならヘーベルもNGじゃないんじゃないでしょうか? 私はまだ迷い中です |
10299:
通りがかりさん
[2020-07-19 22:37:04]
>>10298 戸建て検討中さん
他を見るなってヘーベルの営業パターンなんですかね。うちも言われました。他社でそんなこと言ったハウスメーカーはなかったですし、ある会社は、納得行くまでいくつも見てご夫婦でよく話し合ってくださいと言ってくれました。 |
10300:
匿名さん
[2020-07-19 22:53:11]
>>10297 匿名さん
いろいろと契約時に知ることもある。 シロアリは種類によっては保証対象外や、保証期間が短すぎな事など。 キャンペーンを謳い契約を急がせ、考えさせない手口には気をつけてください。 台風や防風や地震などの天災は、新築後に加入する保険で保証される仕組みです。 「地震に強い」なんてペテン師営業が豪語していましたが、地震の実証実験動画が公開されていない唯一のハウスメーカーです。新築後にヘーベルの保険会社から火災&地震保険加入の案内が来ます。 契約後から本性があらわになります。 無断での高価な物への仕様変更、打ち合わせの度に金額が上がっていくので気をつけてください。 よくお考えになってからのハウスメーカー選びをしてください。 |
詳しい説明ありがとうございます。
確かに家の内部の造作はあらゆる面が直角平行平面だから離れた室内音も
聞こえるわけですね。
友人宅のリビングにはいろんなものが置いてあり、床には毛足の長い絨毯が
敷いてありました。今思えば音対策だったかも知れません。
私は映画や音楽を結構大音量で聴きたいほうですが、このような事情から
誰もいないときに窓を閉め、気休めにカーテンをして楽しんでいます。
防音仕様の部屋もあるようですけれど、すごく高そうな気がして最初から
あきらめてました。費用対効果も考えていくつか対策を試そうと思います。