ヘーベルハウスの「シロアリ」についての口コミ一覧
検索したキーワード:シロアリ
画像:なし
画像:なし
16166:
匿名さん
[2022-09-10 16:23:45]
|
16169:
購入経験者
[2022-09-10 19:14:21]
>>16167
「シロアリ工事なんてやる必要ないですよ」 「ふーん。そうなんだ。そんなことよりネオレストってまだ特注扱いなの?もうちょっと融通利かせてもらえ・・・・」 と、まあそんなもんだったんで、「やってほしい」とも「やってほしくない」とも希望を出してないです。 ウチの場合はそれでつい最近図面みて「あ、シロアリ対策工事やってたんだ」って知った程度です。 効果の程もわからないし、害の程も同様。 シロアリ再工事やらないと躯体の補償を打ち切るぞ!みたいな話にはならなかったんそれでひっそりと終わりです。 |
16175:
匿名さん
[2022-09-10 22:23:06]
以前、工事課の社員に聞いたんだけど、関東は撒くって言ってた。
じゃ、西から南の地方は撒かないわけ?イメージとしては西~南の方が、シロアリが生息してるような・・・ ちなみに営業マンは一律撒かないで統一している。 |
16176:
口コミ知りたいさん
[2022-09-11 07:35:24]
>>16166
手作り感満載のチラシですね。 我が家はシロアリ剤散布してないですよ。 シロアリに食べられる場所がありませんからね。 週刊誌的に書くと「ヘーベルハウス関係者(営業マン)」からも必要ないと進められませんでした。 求めるオーナーさん用に必要ない物まで対応するなんて素晴らしいですね。 |
16178:
口コミ知りたいさん
[2022-09-11 07:49:26]
あ、早とちりしました。
シロアリ剤散布が大問題と仰ってる方々は、勝手に散布されて大変なのかと心配したら「想像」でしたね。 棚も落ちたのかと思ったら、長年住んでたら隙間ができた「落ちそうで怖い」なんですね。 日頃からありとあらゆる可能性を考え対応方法をシミュレートすのはとても大切ですね。 勉強になります。 |
16179:
口コミ知りたいさん
[2022-09-11 07:54:40]
|
16184:
購入経験者
[2022-09-11 08:09:31]
ちょっと前に
「鉄骨造はシロアリ被害なし!」 という主張を裏付けるために 「木造しか調査してないシロアリ被害調査結果」 を持ってきた子がいたね。 たとえ事実をもってきても、その事実が恣意的なものであったり、内容の不確かなものは大体すぐにバレる |
16190:
匿名さん
[2022-09-11 08:53:11]
>>16188
>費用の一切が見積りに計上されてない うちも契約書見ましたが、白蟻工事の代金はどこにも記載されていませんね。 印鑑押す前に気が付かれるのを恐れて?なんて疑ってしまいます。 契約前は「防蟻不用」と説明してますからね。 でも、最近になってよくよく見たらありました。 配置図の右下小さな文字で「白蟻防除工事有」・・・ その後、シロアリメンテナンスのお知らせが来た時に驚き、支店に抗議したら 「契約書にも記載があり、営業担当から説明済みと認識しております」と反論された。 当時の営業マンにも問い合わせようとしましたが、既に戸建部門から異動になって音信不通です。 |
16194:
匿名さん
[2022-09-11 09:27:09]
>>16189
>オーナーでもないのがオーナー相手に狂犬のように噛み付く 皆さん、気が付いていると思いますよ。オーナーでもない、競合他社でもない・・・ >> 16182のように 「心配されてる方に対して」とか、シロアリの心配なしと聞いているのに、施主が心配する? むしろ心配なのはへーベルの方かと。 過去に内装被害があった事実があるから、平成初期から新築時に撒くようになったんだし。 メンテナンスは工事課の利益にもなる。継続的に行われれば排水管洗浄じゃないけど、そこそこの商売にはなりますからね。何とか利益を上げようとするのは分かるけど、度が行き過ぎてるような気がします。 クレームになるのは当然です。 |
16197:
購入経験者
[2022-09-11 10:00:49]
>>16194
オーナーでもない。競合他社でもない。ああ・・・「それ」は、どうなんでしょうねえ。「それ」ならオーナーの可能性も高くないですか。 それこそバインダーやプライバシー保護シール見たら一発で相手がオーナーだとわかるでしょうし。 逆に、確実に相手がオーナーだとわかるからこそ噛みついて「こいつはオーナーなんかじゃない。アンチヘーベルだ」と他人に印象付けようとするんでしょうかね。そもそもジャンル最大手でもない会社に「アンチ」なんてものが存在するように思えませんけどね。 あまりに論理性や具体的事実に基づかない幼稚なやり口なんでセルフネガキャンにしかならないと思うけど、それでもやるってことは意図が別のところにあるように思えてならないです。一応、競合他社の可能性も否定できませんけどね。 しかしシロアリの件、それならそうと最初から言えばいいだけなのに、不思議ですねえ。 「内装の木造部分に白蟻被害の実例があったので、必要最小限の白蟻工事を実施します。現時点ではサービス工事です」 って言って「やめろ」って人そうそう居ないと思いますけどねえ。明確に嫌だって言った人にはやらなくていいだけだし。 |
|
16199:
購入経験者
[2022-09-11 10:31:37]
>>16198
成る程 「シロアリ対策不要」と言ってたのに勝手にシロアリ工事をやっておいて、数年経ったら「シロアリメンテ工事やらないとここから先はシロアリ被害の保証しないぞ」と言ってきたってことですか。なんだろ、形を変えた初回無料商法みたいなもんですかね。 「この10年以上シロアリの被害をうけなかったのは新築時に実施した白蟻予防工事のおかげだったかもしれませんよ?」とか言って不安を煽って付け込む手掛かりぐらいにはできそうですね。 実際には白蟻予防工事のおかげじゃなく、鉄骨造とヘーベル床で食うもん少ないから来なかっただけかもしれませんし。 真偽の程はわかりませんもんね。 私は「初回無料で勝手にやられてたけど、あとは無視しとこ」で済ませますね。 ただ、今も防蟻不要と宣伝してるのを含めてやり方としては汚いやり方だなあとは思います。 |
16200:
匿名さん
[2022-09-11 10:38:27]
>>16197
>しかしシロアリの件、それならそうと最初から言えばいいだけなのに、不思議ですねえ。 それではへーベル的にダメなんだと思いますよ。 近所の営業マンは「ハウスメーカーの中でも薬剤不用なのはへーベルだけ。ちなみに同じ鉄骨でも積水さんやダイワさんは根太があるのでシロアリが来ます、根太は木ですからあちらは薬剤撒いてます」と言ってましたから。競合他社との差別化を狙っているのだろうと思いますが、やり過ぎだと思いますね。 内装木部以外にも基礎のコンクリート、ALC、ネオマフォームに蟻道を造るのは事実だし。 (へーベルハウス白蟻メンテナンスのパンフレットにその写真が貼ってありました) むしろ、防蟻工事は積水の錠剤施工や住林のタームガードの方が、へーベルの液体散布に比べて安全性は高い。 |
16201:
購入経験者
[2022-09-11 10:50:25]
>>16200
さすがに当時の営業の詳細なセールストークまで覚えてませんけど、そんなこと言ってたんですか。確かに言ってそうではあるけど 新築時の契約約款に確か虫害の項目があったんで確認したら、シロアリ5年、ヒラタキクイムシ2年の保証期間になってますね もう15年を迎える我が家で新築時から一貫して被害は表出してないから、ウチの場合はやってもやらなくても虫害はなかったと思って良さそうですね。もし防蟻工事おかわりに来ても無視します。 しかし「防蟻不要」と言いながらシロアリ被害の保証期間にはしっかり5年と明記されてるのは笑いどころなんでしょうね。 |
16203:
匿名さん
[2022-09-11 11:54:48]
>>16201
>近所の営業マンは「ハウスメーカーの中でも薬剤不用なのはへーベルだけ。ちなみに同じ鉄骨でも積水さんやダイワさんは根太があるのでシロアリが来ます、根太は木ですからあちらは薬剤撒いてます」と言ってました このトークは2~3年前だったかな。友人の付き添いで久しぶりに近所の展示場に行った時の話です。 (以前、そこにいた営業マンと契約しています。尚、オーナーである事は隠しています) >>16154「施主が希望したから散布した」 意味不明です。防蟻不用と唱っているのに、わざわざ撒いてくれなんて希望する施主いますかね? 契約前に希望したなら、その証拠を見せて欲しいものですね。契約書にはその金額書いてないから、こちらは全く気が付きませんでしたよ。こちらは数々の証拠(写真)を挙げてるんだから、そちらも出してもいいんじゃないですか。 |
16209:
通りがかりさん
[2022-09-11 17:44:12]
>>16203
>同じ鉄骨でも積水さんやダイワさんは根太があるのでシロアリが来ます、根太は木ですからあちらは薬剤撒いてます」と言ってました ダイワは根太ないですよ。根太レス工法。 でも防蟻処理はしています。 |
16211:
匿名さん
[2022-09-11 19:15:49]
ダイワは床断熱にグラスウール、へーベルは発砲プラスチック系断熱材。
この実験を見ると、シロアリ対策にはグラスウールの方が良さそうですよ。 へーベルの営業は「ALCや断熱材は無機質だから防蟻不用」と言ってますが、それを言うならダイワはどうなの?ダイワは撒いてるけど。 ※ちなみにこの会社はへーベル防蟻指定工務店であり、この蟻道を造った発砲系断熱材はネオマフォーム。全く同じ写真がへーベルハウス白蟻メンテナンスカタログにも載っています。 https://www.dannetsu-takumi.com/contents/column/shiroari-dannetsuzai/ |
16212:
13932(引渡2021年キュービック)
[2022-09-11 21:16:23]
>同じ鉄骨でも積水さんやダイワさんは根太があるのでシロアリが来ます、根太は木ですからあちらは薬剤撒いてます」と言ってました。
相変わらず印象操作が絶好調ですね。是非その録音を公開してください。お願いします。 |
16246:
匿名さん
[2022-09-13 09:12:37]
へーベルハウスの展示場に行くと
「ヘーベル版はシロアリの心配なし」 「ヘーベル版は湿気・水害に負けない」 「ヘーベル版は底冷えしません」 と壁に書いてあり、それがセールスポイントのようだけど、実態とは違うと思う。 シロアリの薬剤も撒くし、むしろ湿気は避けた方がいい、へーベル版単体では断熱性能は期待できない、など。これから検討する人は営業トークを鵜呑みにせず、自身で調べる事をお勧めします。 ※旭化成建材が出している「へーベルテクニカルハンドブック」に詳細が載ってます |
16269:
13932(引渡2021年キュービック)
[2022-09-14 08:36:16]
>>16254
>この方はいったい何しにこの掲示板に来ているのでしょうかね。 よくぞ聞いてくださいました。目的ですが情報収集です。 ・床問題。ヘーベルは現在は解消済みとの説明。 これに対してデタラメだと主張する方がいまして、最近も築4年で床が沈んだと書いていましたので、詳細を上げてくれる様に頼んだのですが、あげてくれません。1年点検でヘーベルに質問したいのですが最近の実例が無くて困ってます。 ・シロアリ対策 うちの地区や川崎支店はシロアリ対策をしないのですが、これに対してもデタラメだ、全国のヘーベルが勝手に防蟻剤を撒く、と主張される方がいまして。過去に自分の家が撒かれたかどうかではなく、今、どうなっているのかを知りたいのです。 最近の建築例でハッキリしているものがあれは私もヘーベルに質問するのですが、何せなにもなくて。 良かったらあなたからも最近の実例をあげてくれる様に頼んでくれませんか? ヘーベルを考えているなら気になりますよね。 |
16311:
匿名さん
[2022-09-16 17:24:53]
突然、シロアリメンテナンスのお知らせが来た時も「聞いてない!」とクレーム言ったら、
「展示場はシロアリのリスクが少なくて済むという事を表現しており、防蟻工事が不要と唱っているものではありません」と言われたのよね。確かに契約書には防蟻メンテの記載はなかったし、こちらの勘違い(?)のような感じで終了したのよね。 まぁ、営業マンのトークは鵜呑みにしない方がいいわ。後で解釈の違いと言われれば、それまでだから・・・ |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
近所の展示場は今でも「シロアリの心配なし」って営業してるけど、どういう事?
「施主が希望したから撒いた」とか、今の営業マンは言ってるのでしょうか。