ヘーベルハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ヘーベルハウスの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://www.asahi-kasei.co.jp/hebel/index.html/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
オープンエアリビングのそらのま、2階建ての内部に広がる5層空間のグランディスタ、クロスフロアのステップボックス、屋上アウトドアが楽しめる屋上のある家、重鉄・システムラーメン構造のフレックスなど様々なラインナップを誇る、「ハーイ」のCMでお馴染みのヘーベルハウスについて語りましょう。
■ヘーベルハウス施主ブロガー
【ズブロッカ大佐】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/zubrowka/
【共働き夫婦のへーベル日記】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/hebeldiary/
[スレ作成日時]2015-09-16 14:04:31
ヘーベルハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
17067:
通りがかりさん
[2022-12-14 00:01:06]
|
17068:
匿名さん
[2022-12-14 07:46:09]
|
17069:
匿名さん
[2022-12-14 08:02:11]
|
17070:
匿名さん
[2022-12-14 08:13:14]
壁内換気有りの家でそんな実験したらその結果になるのは当然
当たり前体操で驚くタイプの人? |
17071:
匿名さん
[2022-12-14 08:28:36]
壁内換気ねえ。
へーベルの場合はそこだけに留まらず、その冷気が室内に入ってくるんでしょ。 だから寒い。 |
17072:
匿名さん
[2022-12-14 08:35:31]
>>17070
へーベルハウスにお住まいですか? 実際にご自分の家で同じ実験してみて。 換気扇を回して室内のコンセントカバー(外壁側)を外すと、外部からの風がピューピュー。 ハンディタイプ扇風機の弱風位の風量でびっくりしたわ。 ここだけでこんな隙間があるなんてね。 |
17073:
匿名さん
[2022-12-14 09:23:41]
機密性上げるためにやれること教えて
コンセント、スイッチに気密カバーと巾木フローリングにコーキングはやる予定 内窓もやるとして他何かある? |
17074:
匿名さん
[2022-12-14 09:38:44]
>>17073
へーベルハウスは充填断熱だから、ここの赤文字通りに施工すれば気密性は高まると思いますよ。 <隙間が生じた場合は現場発泡断熱材等を用いて、補修を行ってください> 現場発泡断熱材は相当な量を使うだろうし、職人の手間もかかるから金額UPは覚悟でしょうね。 というか、この赤文字通り施工しないと気密性は上がらないと思いますよ。 ネオマフォームは板状だから、どうしてもカットすると隙間ができてしまう・・・ https://www.asahikasei-kenzai.com/akk/insulation/neoma/wood/index.html |
17075:
匿名さん
[2022-12-14 09:54:28]
24時間換気システムは熱交換式がいいんでしょうけど、この方も悩んでいたようですね。
最終的には気密性が低いので止めたようです。 http://ihihihaus.com/210203-kanki-system/ |
17076:
匿名さん
[2022-12-14 10:16:37]
隙間以外でも、室内側の梁(外から中に貫通する鉄骨)は鉄骨むき出しだから、ヒートブリッジになってしまうかな。外側の柱だけ断熱しても、室内に冷気が伝わってしまうよね。
|
|
17077:
e戸建てファンさん
[2022-12-14 12:01:34]
気密性能はどこまで追求すべきなのか
https://youtu.be/iQS12sz7xSI |
17078:
匿名さん
[2022-12-14 12:09:38]
鉄骨は結露が酷いから、断熱には気を使わないとね。
https://hebelian1.com/tekkotu.html |
17079:
匿名さん
[2022-12-14 18:21:36]
話変わりますけど、年末の大掃除の時に気になった事。
フローリングなんですが、一枚の板と板の間が新築当初より段々開いてきたというか。 隙間が目立ってきて、そこにゴミやホコリみたいのが詰まるんですよね。 見た目が黒っぽくなってて、汚らしい。 気になって綿棒でかき出したりしてるんですけど、もう気が遠くなるような作業...。 |
17080:
匿名さん
[2022-12-14 18:41:25]
|
17081:
匿名さん
[2022-12-14 19:13:03]
>>17080
やりましたよ。 コンセントカバーを外せば誰でもできます。 測定する時は換気扇を回してくださいね。 まぁ、これではいくら断熱材の厚みを増やしても無意味だと思いましたね。 せっかくのネオマが勿体ない。ネオマフォーム自体の性能はいいのにね。 |
17082:
匿名さん
[2022-12-14 19:51:05]
素朴な疑問。
へーベルってC値公表してないの何で?? |
17083:
通りがかりさん
[2022-12-14 19:58:12]
気密が悪いから!2以上でしょうね
|
17084:
匿名さん
[2022-12-14 20:11:30]
>>17083
他の大手鉄骨メーカーは公表してるのだろうか。 |
17085:
購入経験者
[2022-12-15 19:52:48]
エアコンを控えめにしてみた結果、やっぱり寒い
「20度ってこんなに寒かったっけ?」と思うけど、これは湿度20%台に入ってるからなんでしょうか 昨年度の12月請求分の消費電力量995kWhで請求額22,000円 今年度の12月請求分の消費電力量973kWhで請求額37,000円 エアコンを控えめにして僅かに電力消費の減少は見られたけど、結局電気代値上がりによって帳消しどころか・・・ これならつけっぱなしの方が良いですね 例年今月から4月までは電力消費量は鰻登りなので、この冬には夢の5万円超えも有り得る感じになってきました この家に住む限り年の1/3以上はこんな電気代を払い続けなきゃならないのかと思うと、なんとも厳しいところで |
17086:
匿名さん
[2022-12-17 09:08:32]
昨夜も寒かったなあ。
就寝中も鼻が冷たくて目が覚めるのよ。 熟睡できないから目覚めも悪いし、なんか風邪引きそう... |
さすがに換気扇の流量すべてが家の隙間から流れ込んできたら大変ですよ。風速がやばいことになりそう。でも実際は抵抗があるからそうはならないのでしょうね。
給気口のお掃除も忘れずに。