ヘーベルハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ヘーベルハウスの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://www.asahi-kasei.co.jp/hebel/index.html/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
オープンエアリビングのそらのま、2階建ての内部に広がる5層空間のグランディスタ、クロスフロアのステップボックス、屋上アウトドアが楽しめる屋上のある家、重鉄・システムラーメン構造のフレックスなど様々なラインナップを誇る、「ハーイ」のCMでお馴染みのヘーベルハウスについて語りましょう。
■ヘーベルハウス施主ブロガー
【ズブロッカ大佐】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/zubrowka/
【共働き夫婦のへーベル日記】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/hebeldiary/
[スレ作成日時]2015-09-16 14:04:31
ヘーベルハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
16957:
戸建て検討中さん
[2022-11-20 11:13:48]
|
16958:
eマンションさん
[2022-11-20 12:31:11]
>>6215 匿名さん
ヘーベルハウス、何年目かの点検に来て、外壁が痛んでいるので、そろそろ塗装をやり直した方が良いと言われ、見積書お出しします。と言われました。 私は、目地のひび割れーないし、まだまだ大丈夫と思っていましたが、その後、別の案件で来られた同じヘーベルハウスの担当者は、まだまだ綺麗なので、まだ塗装をやり直す必要はありません。と言われました。 結局、先に来た担当者は、自分の売上をあげたかっただけなんだなと思いました。塗装が必要ないと言われた担当者にその話をしたら、申し訳ありません。と苦笑いをしておられました。 結局、塗装してしまてから、後では、本当に塗装が必要だったかどうなは、わかりませんからね。 だまされなように、お互い気をつげしょう。 |
16959:
購入経験者
[2022-11-20 17:53:50]
アフターサービス月1,980円有料化を検討中なんですかね。
|
16960:
匿名さん
[2022-11-20 18:43:54]
>>16959
えっ、それどこからの情報ですか?有料って... |
16961:
購入経験者
[2022-11-20 20:10:56]
>>16960
ヘーベリアンネットのアンケート内容からの情報です。 月額なりのリターンはあるようにも思えますけど、たかが2,000円なのに無課金勢と課金勢で断絶が起きそう。 私は課金することはないでしょうね。 |
16962:
匿名さん
[2022-11-20 20:33:35]
|
16966:
13932(引渡2021年キュービック)
[2022-11-23 17:13:19]
今年から住宅ローン控除の申請が確定申告不要で書類を提出すれば年末調整で出来るようになりました。
固定資産税の貴重な財源ですのでありがたくいただきます。 それはそれとして今後の問題は住宅ローンの金利です。アメリカは金利が上昇しています。円安もあり日本も利上げ圧力は強まっているように感じます。 住宅ローン金利も固定が上がり始めました。私は変動金利ですが、変動金利が上がってくると厳しいですね。 上がるとしても一気には上がらないでしょうけど、やはり一度上昇の方向に動くとある程度の期間は継続しますので、一度上がってお終いとならないと考えられます。利上げのタイミングがいつになるかわかりませんし、実際利上げがしばらくないかもしれません。が、利上げを考えると怖いです。 |
16967:
13932(引渡2021年キュービック)
[2022-11-23 17:14:39]
金利に詳しい方に聞いてみました。みなさんも名前は知ってる人です。
すると「変動金利はしばらく上がらない」という返事が返ってきました。 理由としては、 ・この円安で日本はぶっちぎりで世界最大の債権国になった。日本が自国の状態が不安定で合ったら、この円安で債権を売るために為替が一気に円高に振れます。その気配は全くなく逆に円安に動いてます。為替水準が日本の状態を表しているのとのこと。為替の投機筋が円高誘導しても今の状態では市場参加者は釣られないので、ある意味素直に金利差で円安になっているのがそれを表している。 ・住宅ローンの固定金利が上がっているのに変動金利が上がらないのはそもそも連動するレートが違う。変動金利は政策金利に連動するので日本の金利状態が正常になるまで大きく上げることはない。今の日本の金利状態が正常だと思うのならそれは考え方がちょっとおかしい。 ・円高円安についてはマスコミが政府批判に使っている面が大きい。原料高になるから値上げと言って大騒ぎしているが、つい十数年前に70円台の円高だった時、原料安なので値下げします、って業界がありました?マスコミが値下げしないことを批判しました?せいぜいやったのはデパートの円高還元セールぐらいでしょ?円高で苦労している業界があるなら、当然円安で潤っている業界もある。日本は輸出産業国。それから大きなところはちゃんと為替予約してるんで・・・・・。声の大きい方に流されるのは日本人の悪いところでもあり、いいところでもある。 へーベルは円安材料高を理由に値上げしているのでしょうか?しているとしたらダメな企業ですね。 |
16968:
13932(引渡2021年キュービック)
[2022-11-23 17:15:11]
あ、間違ってしまった。
誤:円高で苦労している業界があるなら、当然円安で潤っている業界もある。 正:円安で苦労している業界があるなら、当然円安で潤っている業界もある。 |
16969:
評判気になるさん
[2022-11-25 23:53:43]
質問てす
白蟻の薬剤って何年目にやるんですか? |
|
16970:
匿名さん
[2022-11-26 00:21:53]
|
16971:
匿名さん
[2022-11-26 09:46:55]
シロアリの件はココで何回も話題になってるけど。
新築時に撒く地域と撒かない地域があるらしい。 具体的にそこの前引きがどうなっているのか、社員さんに聞いても曖昧な返事のみ。 シロアリに限らずだけど、グレーな回答が多い気がする。 吊り戸棚落下・外れの件も社員さんによって説明がバラバラ。 (木桟と合板の間にネジを打ってしまったとか、ネジ位置を間違ったとか、経年だとか) こちらは素人なんだから、分かりやすく説明して欲しいんだよね。 直すからいいでしょ、直すからマシでしょ、的な事ばかりやってると信用もなくすし、床ベコのように再度不具合が発生した時にまた直す直さないで一悶着があるわけよ。その繰り返しばかりでいい加減うんざりする。 |
16972:
購入経験者
[2022-11-26 10:52:28]
>>16969
新築時に特に何も言及しなかったけど防蟻工事が実施されてて、1年点検、5年点検、10年点検、15年点検を前にしても一度もシロアリ薬剤の再工事について言及されたことはないです。 なのでウチのケースで答えるとすると「新築時にやったのみ」ですね。 |
16973:
匿名さん
[2022-11-26 11:22:01]
>>16972
シロアリメンテナンスのカタログを見ると、表紙の裏に支店のスタンプを押せるような枠があるんです。 中の文章もちょっと変で「ベタ基礎でもシロアリの被害はあります」とか書いてあるんですよ、へーベルは布基礎なのに。 だからきっと、へーベル下請け防蟻会社に丸投げでカタログを作らせてろくに校正のせず、支店のスタンプを押してオーナー宅に配ったのだと思います。一回の費用はうちの場合約20万円でしたが、いくらかは支店の儲けになるんでしょう。 |
16974:
購入経験者
[2022-11-26 12:24:53]
熱心にブログを書いてるヘーベルハウスオーナーの方でさえ
https://yomuotoko2.me/maintenance-money/ >へーベルハウスのロングライフプログラムでは45坪のCUBIC(軽量鉄骨2階建て)の30年目の修繕費用概算は約400万円としています。 > まぁ前述の極端な例ではないけど、560万円払うことで次の30年まで安泰と考えるしかないよね。 >ここでケチって修繕しないで結局リフォーム扱いになったら目も当てられないか・・・でも、30年後は77歳。さらに先の30年を保証されても、107歳生きれる保証はないからなぁ・・ このような勘違いをしてる方がいるぐらいなので、そこまで家に興味のない普通のオーナーや契約前や新築直後のオーナーは「30年目にメンテナンス工事をしたら、そこからさらに30年保証してくれるから安泰だ」と思い込んでる方が大半かもしれませんね。 それ以前に「30年メンテナンスフリー」の記述が消えてなくなってしまってることにもおそらく気付いてないでしょうし。 |
16975:
購入経験者
[2022-11-26 12:30:10]
|
16976:
購入経験者
[2022-11-26 12:38:04]
あ、そうだ。築15年程度ですが、全部じゃないけどコーキングはこんな感じのところがボツボツ出てきました。
仮に塗装は持ったとしてもコーキングは持たなさそうですね。 |
16977:
匿名さん
[2022-11-26 12:49:24]
|
16978:
販売関係者さん
[2022-11-26 12:49:28]
こんな目地あったけ?
|
16979:
匿名さん
[2022-11-26 12:58:45]
>>16976
コーキングは30年って旭化成リフォームの担当者から聞きましたけど、違うのかな? なんかもう外壁塗装の縛りにはうんざりします。塗装が剥がれると雨漏りしそうで怖い。そんな事気にしながら生活するのって、本当にロングライフ住宅?と思いますよ。防水保証云々よりも、構造面でもっと防水に力を入れる(2重防水とか)方がいいと思うんですよ。雨漏りして再工事したとしても、家の中は痛むだろうし、第一住人にストレスが溜まる。 |
吊り戸棚はどうなりましたか?