注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ヘーベルハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ヘーベルハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-11-23 03:28:57
 削除依頼 投稿する

ヘーベルハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ヘーベルハウスの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.asahi-kasei.co.jp/hebel/index.html/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

オープンエアリビングのそらのま、2階建ての内部に広がる5層空間のグランディスタ、クロスフロアのステップボックス、屋上アウトドアが楽しめる屋上のある家、重鉄・システムラーメン構造のフレックスなど様々なラインナップを誇る、「ハーイ」のCMでお馴染みのヘーベルハウスについて語りましょう。

ヘーベルハウス施主ブロガー
【ズブロッカ大佐】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/zubrowka/
【共働き夫婦のへーベル日記】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/hebeldiary/

[スレ作成日時]2015-09-16 14:04:31

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ヘーベルハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)

16102: 購入経験者 
[2022-09-08 21:30:43]
>>16099
>以前の法律的には断熱材を入れなくてもよかったため、建築年数によっては入っていないところがある。
>そのときの「ヘーベルハウスは寒い」というイメージが取れない。
>今はそのときほどは寒くないけど、鉄骨なので木造と比べるとや>っぱり寒いそう。
>でも、暖房代がすごく高くなるということは無いと。

ネオマフォームが導入された後にも
「以前は断熱材がなく、ヘーベル版だけで断熱していたんで寒いなんてよく言われてましたが、今はこの史上最高の断熱材であるネオマオフォームを入れてますから寒いなんてことはないですよ」
とか言ってたのを思い出して苦笑い。
その壁にも床にもネオマの入ったヘーベルハウスですでに何度も報告してる通りの電気代ですけどね。

しかしその言い分「法律で決められてなかったからちょっと前は寒い家を建ててた」って言ってるようなもんですね。
法律で決められてなくてもオーナーの健康や快適さを考えた家を建ててほしいもんですね。少なくとも安モンではないんだから。
16103: 匿名さん 
[2022-09-08 21:39:14]
2022年度版の大手住設備メーカーの取付説明書です。(へーベルも採用)
読めますか?
商品を固定する壁面には、12mm合板+木桟幅90mm×厚さ30mm以上もしくは、12mm+12mmの合板重ね張りをして下地補強をしてください、と記載されています。現在のへーベルは合板12mmですが、木桟の幅40mm×厚さ24mmなので、足りないですね。
2022年度版の大手住設備メーカーの取付...
16104: 匿名さん 
[2022-09-08 21:43:40]
>>16102
今月の電気代、ついに3万円越えです。
近所の築45年木造在来(家族構成・広さもほぼ同じ)の知人宅と同じ金額です!
16105: 匿名さん 
[2022-09-08 21:59:21]
>>16100: 13932(引渡2021年キュービック)
十数年前の方は何度直しても凹むそうです。親戚が未だに揉めてます。
16106: 13932(引渡2021年キュービック) 
[2022-09-08 22:02:02]
>>16105
結局2018年築で不具合の出た家はないってこと?
さっぱりわかりません。
16107: 匿名さん 
[2022-09-08 22:37:53]
へーベルの工事課の方が、壁の中を一部解体しました。
ネジを打ち込んでいる場所に「下地の有無」を確認するためです。

結果、下地合板はありました。(ネジ跡見えますか?)
という事は、「下地があったのにネジが緩んだ」という事になります。
へーベルハウスの壁構造は築10年~経つと、ネジが緩んだり、それが吊り戸棚落下に繋がる事もあるのでしょうか?

へーベルの工事課の方が、壁の中を一部解体...
16108: 13932(引渡2021年キュービック) 
[2022-09-08 22:55:49]
横から失礼しますがへーベルを問わず、緩まないネジはないですよ。
開閉、振動、10年以上ならいろいろあるでしょ。
緩まないネジが発明されたのは最近です。

”誕生から二千年以上の歴史を持つ「螺子=ねじ」は、史上最も普及している工業品です。締結部材としてのねじは摩擦力に依存したものであるために緩み問題は永遠のテーマとされ、今なお人命にかかわる数多くの事故の原因となっています。人類にとって2000年以上も昔の紀元前から解決できなかった超難問、「緩まないねじ」を画期的な発明によって実現した天才日本人がいる。株式会社NejiLaw(ネジロウ)代表取締役社長の道脇 裕氏である。”
16109: 匿名さん 
[2022-09-08 22:58:50]
>>16108
下地が足りないんだよ
16110: 13932(引渡2021年キュービック) 
[2022-09-08 23:02:00]
>>16109
勝手に論点変えるなよ。
16111: 匿名さん 
[2022-09-08 23:32:37]
近所に積水、ダイワ、ハイム、住林、三井の友人いるけど、ネジの緩み、吊り戸棚落下で点検工事なんて、全くやってないんだよね。そんな事やってるのはへーベルだけ。どこも同じOEMだろうから吊り戸棚の造りは同じだろうに。という事は、施工に問題ありとみるのが自然じゃない?
16112: e戸建てファンさん 
[2022-09-09 05:56:00]
>>16108 13932(引渡2021年キュービック)さん
そのロジックだと、鉄骨の接合部もネジとボルトで結合されてるんで、10年以上経って家が崩落しても、緩まないネジはないんで諦めるしかないですね(笑)。
で冗談はさておき、ネジは緩むから下地なり取付方法に細かい規定があるんでしょ。。ただレアケースとして完璧な人間やメーカーもないから、施行不備があって吊戸棚が緩む場所はごく稀にあるかもしれない。問題なのはヘーベルが吊戸棚の補強を全国的に実施してるけど、その理由が明確でないから、自分家の事象が不運による不良なのか構造的欠陥なのか疑心暗鬼になってしまってること。
例えばあなたの家の吊戸棚が今緩んでたとして、ヘーベルから原因は分かりませんと説明されたとしてもこの状況だったら何も信用できないですよね。数年前まで吊戸棚の補強工事を全国的にやっていたことは事実なんだし。
16113: 名無しさん 
[2022-09-09 08:02:17]
>>16111
他社は個別案件として処理して、へーベルは全棟検査を方針としただけじゃないの?
16114: 13932(引渡2021年キュービック) 
[2022-09-09 08:39:24]
おはようございます。
>>16112さん
いえいえ冗談では無くおっしゃる通りですよ。
ネジは緩みますので、大通りに面して振動が激しいところでは10年より前に緩んでます。
ただ緩んでも倒壊しないだけで強度は相応に落ちます。それでも30年は持つみたいですが。同じ様な鉄骨の建物でも地震で崩壊したりしなかったり。原因のひとつでしょうね。私の専門はどちらかと言うとクルマ関係なんですが、リコール原因の多くはネジ関係です。ネジが原因で飛行機も落ちるし、橋も落ちるし、電車は止まるし。正直遊園地のアトラクションは怖いです。ネジが原因の事故多いんで。
すみません、話がそれ過ぎましたのでネジは終わりにします。
吊り戸棚に関しては誰かも言ってましたが、単純に原因がわからないんじゃないですか?10年以上前だと当時の施工業者も存在するかわからないですし。いい加減なことは言えないし。今回の件は分解までしてるので部外者ですがそんなに対応が悪いという感想はないです。
もしうちの棚が落ちたら・・引き渡しの時に落下事例は聞いてますし、その上で大丈夫です、と太鼓判を押されてますからね。その時吊り戸棚全部開けて見ましたけど、素人では施工不良は見抜けない程度の仕上がりでした。上段に重いものを置かないようにするくらいで、落ちたら落ちたでここに報告しますか。それから吊戸棚の対応に関してはオーナーの反応が分かれてて面白いなと。絶対許せない派とヘーベル良くやってくれて安心派の両極端に、比較的築浅オーナーの我が家は最初から対応済みで良かった派。個人的に安心派オーナーのブログを読むと穏やかな気持ちになります。
16115: 戸建て検討中さん 
[2022-09-09 08:57:34]
施主からすると吊戸点検は好評なんだよね。
落下事例があっただの背景はどうであれ、住んで何年も経っている家の面倒をみてるのは安心材料になる。
仮に他社で吊戸が落下した場合、全ての施主に通知して点検して回れる度量があるのか。落ちた家だけ補強しとけばいいか、で終わるところもあるんじゃない?
このスレの通り、全施主に通知したらいろんな人に目を付けられて攻撃されるなんて分かりきってることでしょ。
16116: 口コミ知りたいさん 
[2022-09-09 09:12:14]
いやいや、吊り戸落下は普通に死亡事故や一生物の障害事故になるから、どこでも対処するだろ
高い金払って落下事故で死亡でもしたら、会社潰れる事件になるよ
16117: 評判気になるさん 
[2022-09-09 09:19:25]
>>16071

>全国で吊戸棚が落下してる

それ、責任者から文書でもらってます。(社判入り)
本当ですよ。


上記の画像の件如何でしょうか。

16118: e戸建てファンさん 
[2022-09-09 09:27:43]
2017年に1年目点検で補強工事をしてる人がいるから、この吊戸棚トピック自体は10年以上前じゃなくてここ数年の話。
当たり前だけど、どこかの一件の家で吊戸棚が手抜き工事で落ちました。。ぐらいじゃ全国的な点検と補強なんてしない。。何かしら施工要領やら設計に不備があったから対応をしていると考えるのが普通だと思う。吊戸棚メーカーの不備でもないから他社は関係ない話。
問題なのは、それだけ大規模な補修をしてるのに、その理由が(耐震基準を自主的に上げた〕と説明されたり、(熊本地震で落下した家が複数あった〕だったり、(全国的に落下した〕だったりいろいろで理由もよく分からないこと。落下理由も分からず補修対応してるならそんなアホな会社あるか?って思うけど。大規模な補修をするなら、リコール同様に補強工事を行った理由と、対象築年数と、改善内容をアナウンスすればいいと思うんだけど?
施主としては、独自に耐震基準を上げたと説明されて、やっぱりヘーベル安心だと思ってたけど、実は不備があった改修と知ったらすごい不愉快だけどね。
16119: 匿名さん 
[2022-09-09 09:30:03]
変なんだよね。
近所に何人もへーベルオーナーがいるので吊り戸棚の件はよく話題になる。

数年前(2018年頃?)に「吊り戸棚の点検」のお知らせが来て、一回ネジ増し工事をした。
その時のお知らせには「経年でネジが緩んだ事例が報告された」と書いてあった。中身を全部出して、半日がかりの工事だから施主にとってはなかなかのストレス。ネジ増し工事をやり、やれやれ終わったと思ったら、数年後に再度「吊り戸棚の点検」の電話がへーベル下請け業者から入る。面倒なので放置しても、何度も掛かってくる。つい最近(数か月前)になって、工事課の社員が家に来る事になり、「他の家で吊り戸棚が落下した」と説明される。だから「また点検させて欲しい」と。「面倒だから定期点検時(5年毎)ではダメですか?」と質問したら、「その前にやって欲しい」と...。とにかく急かすというか、絶対にやって欲しい案件らしい。

へーベリアン同志では「一回ネジ増し工事したのに、何で?」という話になってる。
「もしかして、ネジ増し工事したのに、また落ちた?」と疑われている...。
16120: 匿名さん 
[2022-09-09 09:46:36]
>>16117 評判気になるさん
それ、個人的にもらったもので、一般の施主は渡ってない。
責任者からの手紙だけど、ここに載せてもいいのかなあ?
へーベルには保存してあるから、へーベル経由でもらえばいいんじゃない?
施主または関係者なら、説明してくれるでしょ?

その社判入り手紙は「通常使用で全国で吊り戸棚が落下しました」という内容。
へーベル社員は皆知ってるけど、営業マンは立場上言えないんだろうな、と思う。
工事課の社員の方が正直かな。
最近は吊り戸棚の点検がなかなか進まないから「吊り戸棚が落下した」と説明してるようですよ。
そう言われると、怖くなってやる人が多くなるだろうから。
16121: 評判気になるさん 
[2022-09-09 10:05:34]
>>16120
返信を呼んでいろいろと腑に落ちましたので、ありがとうございました。
他の方々もいろいろと理解されたことかと思います。
有意義なやり取りでした。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

ヘーベルハウスの実例

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる