ヘーベルハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ヘーベルハウスの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://www.asahi-kasei.co.jp/hebel/index.html/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
オープンエアリビングのそらのま、2階建ての内部に広がる5層空間のグランディスタ、クロスフロアのステップボックス、屋上アウトドアが楽しめる屋上のある家、重鉄・システムラーメン構造のフレックスなど様々なラインナップを誇る、「ハーイ」のCMでお馴染みのヘーベルハウスについて語りましょう。
■ヘーベルハウス施主ブロガー
【ズブロッカ大佐】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/zubrowka/
【共働き夫婦のへーベル日記】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/hebeldiary/
[スレ作成日時]2015-09-16 14:04:31
ヘーベルハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
15550:
13932(引渡2021年キュービック)
[2022-07-10 09:13:44]
|
15551:
購入経験者
[2022-07-10 10:19:56]
|
15552:
匿名さん
[2022-07-10 10:41:29]
|
15553:
e戸建てファンさん
[2022-07-10 18:07:08]
そもそもヘーベルの軽量鉄骨造は木造軸組在来工法と躯体材料の違いしかないんだけどね。
|
15554:
e戸建てファンさん
[2022-07-10 19:12:30]
>>15552 匿名さん
興味をもって旭化成の歴史を調べてみましたが、 どうやら旭化成ホームズとは別に旭化成本社が住宅事業に参入 (なぜそうなったのかまでは書かれていませんでした) 上手くいかずに木軸からは撤退、ホームズに併合という流れのようですね 想像するにですが、ヘーベルハウス側は本社が勝手に作って沈んだだけなので思い入れがないって感じなのかも知れないですね |
15555:
匿名さん
[2022-07-10 19:22:17]
2017年にウェルネストホームと旭化成ホームズが資本業務提携契約してる。
「超高気密・超高断熱の住宅に関する共同研究パートナーを求める旭化成ホームズのニーズが合致したことから実現」とあるけど。木造メーカーとねぇ・・・ https://wellnesthome.jp/info/1186/ |
15556:
購入経験者
[2022-07-10 19:46:33]
住宅事業美味しそうだなってことで本体が乗り込んできたけど、そんな簡単でも美味しくもなく、敢え無く撤退って感じだったんですかね
旭化成本体とホームズの関係性もですけど、旭化成建材とホームズの関係とか、旭化成ホームズと旭化成リフォームの関係とか、一介の施主にはよくわからないですよね どのヘーベル施主にとってもある程度長く住むなら旭化成ホームズ(ホームサービス課)と旭化成リフォームは否応なく接点ができるけど、 いまいち関係性がよくわからない。全部朝日和声ホームズでやってくれていいのに。 |
15557:
匿名さん
[2022-07-10 20:39:23]
ウェルネストホームとの業務提携は
2020年省エネ基準適合義務化(のちに2025年に延期になった)を見据えてじゃないですか? というか、自社社員でデキる人いないの? |
15558:
匿名さん
[2022-07-11 09:23:31]
|
15559:
匿名さん
[2022-07-11 18:17:04]
>>721 匿名さん
>>721 匿名さん 721さんのおっしゃる通りだと思います。 私たちは、一月に展示場にお伺いし積水とパナの3社で検討しました。 建て替えを決めた理由は、来るべき大地震に向けて大袈裟ですが、家族をまもるべくシェルターに値する建物にするためでした。 前の家も重装備すぎると他社から言われていた位、柱の間隔を狭めた頑丈な家で築23年でしたが、木造に不安を抱いたため建て替えを決心しました。 ヘーベルさんにお願いした、決定打は、現場見学会での火事に対する耐火性と震度7の映像による耐震性です。 他社の耐震実験も見ましたが、基礎と建物を一緒に実験台に乗せている所は、ヘーベルだけでした。 また、ヘーベルは、寒いと言っているのは、断熱材が2.5cmの時のもので、今は、4.5cmに厚くなっています。 見学会の時に座布団がわりにお尻に敷きましたが、全然冷たさは、感じませんでした。 説明の30分の間、ヘーベルのALCとサイディング、タイルの3種類にガスバーナーで火を当てたのですが、サイディングとタイルは、断熱材が燃え木部まで焼けていました。 ヘーベルは、断熱材にまでも熱は伝わっていませんでした。 それらがヘーベルに決めた理由です。 後、設計や内装がダサいと言う問題ですが、私達の図面が決まる迄、6ヶ月掛かりました。 図面を何回書き直してもらったか分かりません。 自分達も図面を考えて気にいる様に変えてもらいました。 内装も二世帯にするため、娘や家内が気に入ったシステムキッチンやエコカラットを選び、今は、出来上がるのが楽しみです。 この間、ずっと担当者は、度重なる変更にも嫌な顔一つせず真摯に対応してくれました。 現時点では、ヘーベルにして良かったと思います。 |
|
15560:
匿名さん
[2022-07-11 20:22:53]
既に建ててしまったへーベリアンの方にはショッキングな情報かもしれないけど、旭化成建材の「ネオマの家」って知ってますか?「夏も冬もエアコン1台の運転で家全体が快適」だそうで、構造は以下の通り。
屋根 : 外張りネオマフォーム 90㎜・充てんネオマフォーム 90㎜ 外壁 : 外張りネオマフォーム 90㎜・充てんネオマフォーム 60㎜ 基礎 : 内張りネオマフォーム( 立ち上がり部)100㎜・( スラブ上部)100㎜・50㎜ 窓は憧れのトリプルサッシ、木製断熱ドア。 家の断熱性能UA値はなんと0.2。(一方、へーベルハウスはZEHでも0.6以下、泣) 木造在来だから出来るのか、鉄骨では難しいのか・・・建材とホームズ、同じ旭化成なんだけどなぁ。 https://www.asahikasei-kenzai.com/akk/insulation/download/index.html |
15561:
匿名さん
[2022-07-11 20:52:57]
UA基準値は建設地の地域区分によって違うので参考の為に貼っておきます。
これ見るとへーベルの施工エリア、妙に納得。 https://www.ibec.or.jp/ee_standard/build_standard.html |
15562:
13932(引渡2021年キュービック)
[2022-07-12 05:39:55]
>>15559さん
契約(?)おめでとうございます。 いい担当さんですね。うちは昨年末引き渡しでしたが同じく担当さんには感謝しています。 2世帯ですとちょっとではなくてかなりの費用が掛かると思います。うらやましいです。 ウチは15559さんとは逆で、なんとか標準仕様で頑張って設計してください、という感じでした。 ただ家を建てる意向は似ているかも・・・。 今所有している車のうち2台が新車価格の倍以上の相場になってしまい、あちこちで盗難の報告が。警察からも助言がありまして。ガレージが必要なのと、地震でガレージが潰れたらそれもいやなので、ある程度の強度がないと心配でへーベルにしました。 ガレージ中心の長方形の家です。今のところ失敗したと思ったのは床の色だけですね。(ザ標準という床です) 良かったら途中経過等も報告してください。 |
15563:
匿名さん
[2022-07-12 10:23:51]
>>なんとか標準仕様で頑張って設計してください
とか要望出すと、白あり防除工事なくなるのかな。 契約書のメインページには防蟻保証10年とあるけど、下の欄に土壌散布をやらない場合は保証なしと書いてある。 防除工事はオプションで、やった場合は保証する、って事? |
15565:
検討者さん
[2022-07-12 15:41:58]
ケチって、値切ろうとした人が、防蟻処理を省かれるんですね。なるぼど。
|
15566:
匿名さん
[2022-07-12 17:19:00]
こういうブログを読むと、何で本家のへーベルハウスにトリプルサッシが使われないのか不思議です。
(旭化成とウェルネストホームが共同開発した国産のトリプルガラス樹脂サッシ) https://tktakedakenchiku.eshizuoka.jp/e1853379.html |
15567:
匿名さん
[2022-07-12 19:11:33]
ニセコまち。
超省エネ型高性能集合住宅の建築を計画。 旭化成ホームズ、ウェルネストホームと北海道でまちづくり。 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000079078.html |
15568:
検討者さん
[2022-07-12 20:05:58]
へーベル木造に興味ある?また木造やりたいんですかね?
|
15569:
匿名さん
[2022-07-12 21:09:39]
>>15568
2020年省エネ基準適合義務化(2025年に延期になった)があるからなぁ。 鉄骨だけだと今の施工エリアでギリだろうし。 ネオマの家、何か力入れてるっぽいし、販売したら売れると思いますよ。 |
15570:
匿名さん
[2022-07-12 21:56:19]
旭化成のネオマの家、見れば見るほどいいのよねぇ。
外壁に透湿防水シートあるし、基礎のコンクリート部分にネオマを接着材で貼ってるし。 間にはシーリング材。全く隙間なし。 これ、へーベルハウスで出来ないのかなぁ。 断熱材潰れが原因の床ベコとか床鳴りの苦労をしなくて済むと思うのよ。 https://akk-kaitekilab.com/kaitekilab/119 |
へーベルの現在(2021年)のシロアリ対応(現在は地区別、支店別に対応)にデタラメと言ってる方。
・それに対して十数年前のことを持ち出すのは無意味なので、現在のデタラメなシロアリ対応例を提示して欲しいです。お願いします。
床の不具合は建材ではなく工法が原因説を唱えてる方。(弁護士対応にされた方)
・掲示板に不満を書くよりも、建築に詳しい弁護士を雇って「欠陥工法」を訴えって欲しい。
「欠陥工法」での訴えなら保証期間は関係ないはずです。
保証期間がうんぬん言っている方
・保証延長などしないでそのままにしてほしい。躯体は問題ないと思うし、問題は浸水(防水シート、外壁塗装)。放っておいて保証期間を過ぎるのもいいし、へーベル以外の業者で処置をするならその価格等を教えて欲しい。
新米オーナーからの要望です。よろしくお願いします。