ヘーベルハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ヘーベルハウスの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://www.asahi-kasei.co.jp/hebel/index.html/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
オープンエアリビングのそらのま、2階建ての内部に広がる5層空間のグランディスタ、クロスフロアのステップボックス、屋上アウトドアが楽しめる屋上のある家、重鉄・システムラーメン構造のフレックスなど様々なラインナップを誇る、「ハーイ」のCMでお馴染みのヘーベルハウスについて語りましょう。
■ヘーベルハウス施主ブロガー
【ズブロッカ大佐】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/zubrowka/
【共働き夫婦のへーベル日記】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/hebeldiary/
[スレ作成日時]2015-09-16 14:04:31
ヘーベルハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
15187:
匿名さん
[2022-05-17 23:13:49]
|
15188:
e戸建てファンさん
[2022-05-18 06:53:20]
>>15186 購入経験者さん
今楽天モバイルがオリコンの顧客満足度調査でナンバーワン って大々的に宣伝してますね。。 繋がりやすさは最下位ですけど顧客満足度はNo.1なんですよね。。あれは流石にあからさますぎない?って思うけど。。いくら払ってるのかな? |
15189:
匿名さん
[2022-05-18 10:45:28]
へーベルの防蟻保証。
契約書を見ると「防蟻保証があるのは新築時に散布した家だけ」と書いてある。 新築時に薬剤撒かないと防蟻保証はゼロ年って事でしょ? それもなんだかな~ どういう線引きで撒いたり撒かなかったりしてるんだろう。 |
15190:
購入経験者
[2022-05-18 11:13:58]
>>15188
まさか「1位の調査結果」を売ってもらってるとは思いませんが、調査結果を広告に記載するのにはどのぐらいかかるんでしょうかねえ 誰もが受賞してたような往年のモンドセレクション金賞受賞みたいに、NHKに指摘されるほどもうありきたりで訴求力も費用対効果もそれほど見込められないものならばやらなくていいように思いますねえ もうイメージづくりは十分やりきっててあんまりやることもないのかもしれませんけどもね 現オーナーとしては、カネかけるとこ間違ってないかなって |
15191:
購入経験者
[2022-05-18 11:24:13]
そんななか、HEBELIAN NET.から
【お客様の声をお聞かせください】HEBEL HAUSのサービスについて★HEBELIAN NET なんてアンケート依頼が来てたけど、これってもしかして顧客満足度調査に使われてたりするのかな 言いたいこと率直に書いてるけどちゃんと集計に入れてくれてるんですかねえ |
15192:
匿名さん
[2022-05-18 11:56:43]
オリコンに限った話ではないですが、ランキングビジネスは回答回収したあとで、
クライアント企業の要望に沿うように集計条件を設定するのですよ。 例えばアンケートの質問が50個あるとします。 そのうちのどの質問を集計対象にするかや質問ごとの重み(係数)を後で変える訳です。 結局、順位なんてどうにでもなります。 広告代理店やマスコミに関係してた人なら割と知ってる話です。 |
15193:
匿名さん
[2022-05-18 12:23:09]
|
15194:
購入経験者
[2022-05-18 16:26:28]
>>15192
先述のNHKの番組では 一度目のアンケートで「1位:A商品、2位:B商品、3位:C商品・・・」となって、依頼主の商品がC商品だった場合は 二度目のアンケートはA商品とB商品を別の商品に入れ替えて再度実施する。 これを繰り返せばどこかでC商品を一位にするのは無理な話じゃない とか言ってましたね。いろんな手法があるんでしょうね。 笑ったのは「アンケートの途中であっても目的の商品が一位になった瞬間に集計をストップするという手法もある」 とかで、これもうほとんどこち亀とかの漫画の世界じゃないかって。 もちろんヘーベルハウスがそうって話じゃなくて、そういうことが仮に別業種、別会社であったとしても行われてしまっている以上、この「顧客満足度調査ナンバーワン」という称号は別に使わなくていいんじゃないかな、逆効果になってやしないかなって話でした。 >>15193 施工不良も困りますけどまだマシなんですよね。直せますから。 性質の悪いのは設計上の不良でしょう。これはいくら直してもまったく安心できない。どうせまた時間が経てば壊れるように直すんですから。 設計した方は同じ内容で年間何千戸と作ってきちゃってるからそうそう自らの非を認められないし。 軒天偽装のような明確に「あいつが悪い」ってケースならそっちに責任持たせる形でできるんでしょうけどその「あいつ」が非を認めない場合もあるでしょうしね。 本当は「設計・材料の特性から言ってこのやり方ではマズいんで、設計から見直してやり直します。保証は新たに付与します」みたいな形が理想なんですけどねえ。原価ベースでならそのぐらいは当然できるであろう程度の金額を払って建ててませんかねみなさん。 |
15195:
匿名さん
[2022-05-18 18:09:04]
吊り戸棚の再工事。
なんか一般の施主には「耐震工事」とかそういう意味合いで直してますよね。 本当は壁下地がない所にネジを打ったのが原因なのに。 正直に告知しないで何もなかったように直そうとするところが何とも... うちのアフター担当にその事を突っ込んだら 「吊り戸棚に関して永久保証はしない」と開き直られました。 ちょっとヒドイなーと思いましたよ。 こういうのって保証云々の問題じゃないし。 |
15196:
e戸建てファンさん
[2022-05-18 18:12:29]
|
|
15197:
匿名さん
[2022-05-18 18:18:40]
|
15198:
匿名さん
[2022-05-18 21:54:11]
|
15199:
購入経験者
[2022-05-18 22:02:12]
|
15200:
13932(引渡2021年キュービック)
[2022-05-18 22:13:51]
>>15198: 匿名さん
会社が不備を認識したら工法を変えるでしょうから。 工法に2008年から大きな変化無いようなので、今のところ不備例はあくまでも個別事例扱いでしょう。 大半は問題ないという認識。 実際に不具合が起きる比率を調べようがないからわかりませんが、比率から見ると多分少ないのでしょうね。 こんなことを言っては失礼極まりないのですが、基礎躯体を取り壊して再建したズブロッカ大佐さんのような方のところで床の不具合が発症すれば、全貌まではいかくなくても輪郭くらいへーベルの認識がわかりそうですけどね。 |
15201:
匿名さん
[2022-05-18 22:24:39]
|
15202:
13932(引渡2021年キュービック)
[2022-05-18 22:37:41]
15201: 匿名さん
>>会社は認識してないのですか? してないから揉めてるのではないのでしょうか? 対応もバラバラみたいですし。 ・無料修理 ・有償修理 ・フローリング代替品使用(それ以外は有料) ・フローリング廃番も品番から無料で再生 会社が認識していればせめて費用に関しては統一されるのでは? |
15203:
匿名さん
[2022-05-18 22:41:53]
|
15204:
13932(引渡2021年キュービック)
[2022-05-18 22:55:50]
|
15205:
匿名さん
[2022-05-18 23:20:51]
|
15206:
検討者さん
[2022-05-19 00:09:59]
|
こんにちは
昨夜コメントに気付いて今日、社屋の保全担当の人に聞いてきました。
翅に気付いたのは朝の掃除をしていた私で
床はもちろん窓枠の所にびっしりとあったので出処はそこだと思ってましたが
実際は窓から下の壁紙の中だったそうです。
そこには窓と同じ高さのスチールキャビネットが並べられていて
シロアリがわいてた事に誰も気づかなかったのです。
窓の外は花壇で、コの字型に建屋にぴったりくっ付いていて
当時はその花壇に更にもう一つ、市が設置した花壇がくっ付いていました。
その市の花壇の方にシロアリが巣を作っていたそうです。
結果、市の花壇は撤去
建屋密着の花壇は壊さずそのままではありますが
会長が手入れして毎年綺麗に咲かせていたサツキ達は全部抜かれ
今はただ土だけになっています。
事務所内はキャビネットで見えないから費用をケチってそうしたのか
隙間からのぞいたら板のような物が張られていました。
薬剤の事も聞いてみたのですが覚えていないとの事でしたので
もしかしたら業者さんが使ったとしても部分的に少しだけ
盛大にブシュ~ッと撒いたり吹き付けたりはしてないのかも知れませんね。
あれから掃除をしているとたまに思い出して
モップで集めた塵のツブを見たりすることありますが
今のところ異常なしです。
なんかちっとも参考になれないかも知れませんが
こんな感じです。