注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ヘーベルハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ヘーベルハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-11-15 13:35:42
 削除依頼 投稿する

ヘーベルハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ヘーベルハウスの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.asahi-kasei.co.jp/hebel/index.html/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

オープンエアリビングのそらのま、2階建ての内部に広がる5層空間のグランディスタ、クロスフロアのステップボックス、屋上アウトドアが楽しめる屋上のある家、重鉄・システムラーメン構造のフレックスなど様々なラインナップを誇る、「ハーイ」のCMでお馴染みのヘーベルハウスについて語りましょう。

ヘーベルハウス施主ブロガー
【ズブロッカ大佐】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/zubrowka/
【共働き夫婦のへーベル日記】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/hebeldiary/

[スレ作成日時]2015-09-16 14:04:31

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ヘーベルハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)

14700: 購入経験者 
[2022-04-13 16:23:16]
>>14699
その断熱材はネオマフォーム?
築何年目で発生した?
14701: 評判気になるさん 
[2022-04-13 17:48:28]
>>14700
貼り換えたのは築15年あたり。築10年の頃は一部だけ沈んでたかな。
当時から床下の断熱材は普通に標準で入ったけど。
オプションなんて何も入れてないもん、うち金ないからw

そもそもカタログに堂々と載ってるなら、それ見た人は「標準で入るんだな」と思うのが当たり前。
あたかも断熱材が入るように見せかけておいて、実際は入らなかったとか変じゃない?
打ちあわせ中に営業から「断熱材はオプションです、標準は断熱材なしです」とか説明ありました?
紛らわしい表現は景品表示法にも引っかかる。
14702: 購入経験者 
[2022-04-13 18:34:08]
>>14701
その潰れてた断熱材はネオマフォームで間違いない?
築19年の15年目で発生って、そんな長期間のタイマーとは厄介な
ウチはベコベコしてないから平気だろと思ってたけど実はまだ安心出来ないのかな
こうなるとヘーベルの説明通り、むしろ断熱材なしであって欲しい
どうせ寒いし暑いんだし

営業からは「ネオマ(床ネオマとは言ってない)入ってるから問題ないですよ」「前はヘーベル版に直起きみたいなもんだったんでよく寒いとか言われてましたけど」ってなことを言われましたかね。
カタログに堂々と載っててもセールスマンが何を言ってても、契約書、契約図面に記載がなければ、後から気付いて「変じゃない?」っていくら言っても「でも、契約上こうなってますから」「法律で義務付けられてませんから」とか言われたらそれで終わりなんですよね。変なんですけど。
今回で言えば「でも、ダブルシェルタード仕様が全国統一の標準仕様とは書いてませんよね。図面には断熱材の寸法と種類の記述がありますか?」と言われたら終わりってことです。
さらに言うと自分の持ってるカタログのダブルシェルタード構造の一階床の解説には「※一階床は一部合板になります」って但し書きがありますからね。これの「一部」がまた多義的な文言で困りますけど。

https://www.asahi-kasei.co.jp/j-koho/sustainable/backnumber/index.html
これの各年度の内容見てもらうと2005年は一階床の構成についてしっかり解説してるけど
そこから2009年に「ファインヘーベル」でスタイロフォームに刷新、標準仕様化するまで詳細の解説がされてない。
2005年より更に前から一階床にネオマフォームを使ってて、その結果床ベコ問題が発生してて、この時期はあんまり大々的に構成を書けなかったんじゃないかなーと。知ってる人はピンク色でお察ししてしまうけど、ネオマフォームとは明記してませんよねって言えるし。
14703: e戸建てファンさん  
[2022-04-13 18:45:54]
仕様書に断面図、矩計図は無くても断熱材の名称・厚さは書いてないのが意味不明。
14704: 評判気になるさん 
[2022-04-13 19:01:20]
>>14702
ネオマフォームです。なんかネオマが悪者になってるようだけど、ネオマ自体は悪くない。
使い方が悪かった。あの工法(直床)なら、スタイロだったとしても同じ事。

スタイロのメーカーに「直床への使用は可?」と質問する事をお勧めします。
14705: 購入経験者 
[2022-04-13 19:15:53]
>>14703
ちゃんと書いてあるならばいちいち「昔のカタログにはこう書いてあったからこうじゃないか」とか話す必要すらないからねえ
なんでパンフレットやカタログにはあれほど書いてあることが図面や仕様書に記載がないのかと

>>14704
https://ameblo.jp/ducky-blog/entry-11230525220.html
より抜粋
Q.1Fの床にはスタイロエースⅡが施工されていましたが、
ネオマフォームではなくスタイロエースⅡが使われている理由はなんですか。
スタイロフォームの規格を見たところスタイロエースⅡは
3種bに該当しており圧縮強さが20N/cm2という強度を持っているので、
ネオマフォーム(15N/cm2)よりも床材に適しているという解釈でよろしいでしょうか。

A.圧縮強さや、耐久性などから床部としては
ネオマフォームよりスタイロエースⅡが適していると判断し、採用しているそうです。


だそうで、わざわざ断熱効率を落として、関連企業の製品、かつ壁であれほど使っているネオマを不採用にしなければならないほど
床ネオマは黒歴史なのかなと。
根太入れて床材支えりゃ問題ないと思うけどそれもやりたくないほどってどういうことかと思うけど
14706: 13932(引渡2021年キュービック) 
[2022-04-13 19:42:47]
いや~今月、初のアフター面談だから床の問題について質問しようと思って検索したんだけど、
床のフカフカ問題って「へーベル案件」にするにはちょっと事例が少なすぎるんですが・・・。
Yahoo!知恵袋にも継続的に「へーベル床問題」が投稿されるんだけど、
回答欄はいつも同じ人達がいつも同じ事例を書いているだけ。これは厳しい。
でもってその事例も10年以上前のことなので、今の仕様と全く違うだろうし・・・・。
この掲示板もそんな感じだし。

最近(2年以内)の建築で、きちんとした実例(友人が、親戚がうんぬんの伝聞等除く)ってありますか?
あったら教えてください。
14707: 購入経験者 
[2022-04-13 20:06:27]
カタログのこんなの見たら100人中99人はこの床が出来上がると思うんじゃないかな。
だからわざわざ自分の家の床の構造を確認したり調べたりもしないと思う。
さらに、契約書にこれらの記載が一切ない可能性なんて思いもしないだろう。

実際には、契約書、図面、仕様にこの構造の記載はなかったし、図面(矩計図)はそもそも作る義務も提示する義務もないと言われるし、提示を求めても「社外秘」を理由に拒否される。
カタログのこんなの見たら100人中99人...
14708: 匿名さん 
[2022-04-13 20:30:51]
>>14706
出てきたよ、あらしが。
14709: e戸建てファンさん  
[2022-04-13 20:40:07]
>>14707 購入経験者さん
普通はカタログ見たらそれだと思いますね。
他社も当時は図面とか出してなかったのだろうか。

いずれにしろ今の売り方や営業の言葉からして
当時からいい加減な感じでやってた会社なんだろう。
14710: 13932(引渡2021年キュービック) 
[2022-04-13 20:56:27]
>>14708さん
そんなことより直近実例紹介してくださいよ~。
困ってるんですよ、化石みたいなループ話しかなくて。
14711: 評判気になるさん 
[2022-04-13 21:42:33]
>>14710
そんなに気になるなら、現在採用のスタイロフォームメーカーに直接聞いてみたらいかがでしょう。
「スタイロって根太レス・大引きなしで使ってもOK?合板一枚載せただけで部荷重に問題ない?」
14712: 13932(引渡2021年キュービック) 
[2022-04-13 21:47:19]
>>14711さん
それって言い換えれば「直近の実例はない」ってことですよね。
うーん困りますね。
14713: 評判気になるさん 
[2022-04-13 22:01:44]
>>14712
直近?吊り戸棚落下とか?未だに補修工事してるでしょ。全国、まだ終わってないよねー。
14714: 13932(引渡2021年キュービック) 
[2022-04-13 22:22:07]
>>14713さん
私は直近の床フカフカの話をしているので、吊り戸棚落下が直近とか全国とか言われても・・・・。
それにシロアリ発生の可能性と吊り戸棚の強度不足問題と改良については説明受けましたし。
床フカフカは説明受けてないのですが、そもそも直近の事例が見つからない。
なんだか「過去」のことを「現在」のように語る人が多くて。
混乱しますよ。10数年前のことを今のように語ってるので。本人さんには現在進行形なので大変でしょうけど。
年間1万棟近くは建てているはずなので、もし会社としての不具合なら声は上がりそうな感じですけどね。
だってママ友のお茶会での話題が「へーベルの床フカフカ」って書き込みもありましたし。(削除されたのは本当に残念)


14715: 名無しさん 
[2022-04-13 22:23:22]
>>14710 13932(引渡2021年キュービック)さん
スルー検定
14716: 購入経験者 
[2022-04-13 22:31:18]
>>14709
一階床の構造解説なのに最後に「※一階床は一部合板になります」って但し書きがありますよね。これ、どう解釈したらいいと思います?
普通に解釈すれば「一階床全体のうち、厚さを確保できない極一部に限り、フローリング直置きになることがある」ってことだと解釈すると思うけど、
「一部ってのは一部非寒冷地域のことで、あなたの家はその一部地域でしたんで全部フローリングですよ」とか
「断熱材の一部が合板になるって意味で、全部フローリングですよ」とか
本気で言われたら二の句がないんですよね。
「だったら『全部合板』って書いておけよ!」「なんのための解説だったんだよ」と言っても「20年保証には15年めの再塗装が必須条件」と似た感じでもう手遅れ
「いくらなんでもそんなことはないだろう」という予断は危険な相手だと認識するようになると、文言すべて怪しく見えるもんですね

他社はどうなんでしょう。気にはなりますけど、実際のところはわからないですね。
>>14624の相談内容にあるS社は旭化成ホームズじゃなさそうですし、大手は大なり小なりそういうものかも。
14717: 13932(引渡2021年キュービック) 
[2022-04-13 22:32:01]
>>14715さん
要するに直近の実例はありませんってことでしょ?
無理しないでいいよ、無理なんだから。
14718: 評判気になるさん 
[2022-04-13 22:34:29]
>>14714
なるほど。ヘーベルハウスの社員さんですか。
14720: 13932(引渡2021年キュービック) 
[2022-04-13 22:43:28]
>>14718
要するに直近の床問題の実例はないということですね。

せっかくなのでへーベルのアフターさんに質問したいんですけどね。
へーベルの認識状況を。
実例がないんじゃ質問自体が難しくて。うちの床はまだ問題ないし。
さすがに「10数年前の物件で」、とか「お茶会で話題のようです」、とか言っても苦笑されるだけでしょうから。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

ヘーベルハウスの実例

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる