ヘーベルハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ヘーベルハウスの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://www.asahi-kasei.co.jp/hebel/index.html/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
オープンエアリビングのそらのま、2階建ての内部に広がる5層空間のグランディスタ、クロスフロアのステップボックス、屋上アウトドアが楽しめる屋上のある家、重鉄・システムラーメン構造のフレックスなど様々なラインナップを誇る、「ハーイ」のCMでお馴染みのヘーベルハウスについて語りましょう。
■ヘーベルハウス施主ブロガー
【ズブロッカ大佐】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/zubrowka/
【共働き夫婦のへーベル日記】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/hebeldiary/
[スレ作成日時]2015-09-16 14:04:31
ヘーベルハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
13058:
匿名さん
[2021-04-16 19:32:37]
|
13059:
匿名さん
[2021-04-16 19:56:08]
まあまあ
寒いのは寒いだし。 宣伝しても売れてないのも事実だし。 時代に逆行しているのも事実だし。 親類にオススメできないのも事実。 営業から紹介をたのまれたが、低性能過ぎて 断ったのも事実。 |
13060:
匿名さん
[2021-04-16 19:59:47]
確かに紹介はできないよ。
一生恨まれるからね。 口コミでは売れないからCMで認知度を上げている。 CMが多いハウスメーカーほどヤバイかも。 |
13061:
匿名さん
[2021-04-16 20:07:29]
|
13062:
購入経験者
[2021-04-16 20:09:09]
「ご紹介制度最大20万円の謝礼」
20万円ぽっちで人間関係壊したかないやね |
13063:
匿名さん
[2021-04-16 20:17:29]
>>13058 匿名さん
前に寝る前の室温、外の外気温そして、エアコンを切って朝の室温、外気温を紹介して、暖かい家と書きましたが…なんだろう、ここの人は認めませんよ。ヘーベル社員の書き込みにされます。ある意味信者(笑)アンチのですけど。 |
13064:
匿名さん
[2021-04-16 20:23:54]
|
13065:
購入経験者
[2021-04-16 20:28:50]
>>13064
本当に紹介したいと思う業者、紹介したい相手なら自分の紹介料いらんから紹介料分値引きしてあげてって言うでしょうね。 |
13066:
購入経験者
[2021-04-16 20:43:58]
建築中の写真見直してみたら外部ヘーベル版、ネオマ、木枠(木枠内にネオマ)石膏ボード
となってるけどそれでもこれだけ寒いから断熱材がなかった時代のヘーベルハウスなんてどうだったんだろ |
13067:
検討者さん
[2021-04-17 10:11:44]
|
|
13068:
匿名さん
[2021-04-17 13:07:36]
|
13069:
匿名さん
[2021-04-17 13:51:03]
>>13068 匿名さん
1階は覆われていません。 どっちにせよ。 断熱材と石膏ボードとの空間熱が基礎からの隙間風によって冷やされているから変わりはありません。 あと、そとからの火には強いかもしれないが、中で火事になるとその空間から各部屋に火が移ってしまう。 焼却炉状態となってしまう。 |
13070:
匿名さん
[2021-04-17 13:53:46]
|
13071:
匿名さん
[2021-04-17 14:00:13]
|
13072:
購入経験者
[2021-04-17 14:03:53]
へ「外断熱が仕事してるはずだから梁も柱も鉄骨丸出しで余裕余裕OK牧場!」
施主「クソ寒いんですけど」 ヘ「わりいわりい外断熱があんま仕事してねえな、んじゃ「これからは」梁と柱の鉄骨もネオマ巻くわ。安心してくれ」 施主「おれんちは?」 ヘ「すまんな」 施主「」 笑えないんですけどね 施主のカネで試験しないでくれと |
13073:
購入経験者
[2021-04-17 14:11:46]
石膏ボード目地部分はだいたい室温マイナス2度をキープし続ける感じ
サッシの温度が室温マイナス5度程度をキープしてるから、ボード目地全体の損失で考えたらそこそこの窓開口部があるのと変わらないんじゃないかな。そりゃ室温上げても暖房切ったらキープできないわけだわ |
13074:
検討者さん
[2021-04-17 14:49:12]
|
13075:
購入経験者
[2021-04-17 15:34:30]
エアコンの風がモロにあたってる壁でこんな感じ
雨垂れみたいになってるのがおそらく石膏ボードの目地 実際の見た目はただの壁なんだけど ![]() ![]() |
13076:
匿名さん
[2021-04-17 15:43:17]
|
13077:
匿名さん
[2021-04-17 16:15:40]
快適な家ではない。
かなり我慢しているんでしょう。 かなりの低性能住宅。 |
労力をかけてる割には伝わらない、
エアコン止めて寝る前の時間と
室温と外気温
その後
朝起きた時の時間と
室温と外気温
こんなのが参考になると思う