ヘーベルハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ヘーベルハウスの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://www.asahi-kasei.co.jp/hebel/index.html/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
オープンエアリビングのそらのま、2階建ての内部に広がる5層空間のグランディスタ、クロスフロアのステップボックス、屋上アウトドアが楽しめる屋上のある家、重鉄・システムラーメン構造のフレックスなど様々なラインナップを誇る、「ハーイ」のCMでお馴染みのヘーベルハウスについて語りましょう。
■ヘーベルハウス施主ブロガー
【ズブロッカ大佐】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/zubrowka/
【共働き夫婦のへーベル日記】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/hebeldiary/
[スレ作成日時]2015-09-16 14:04:31
ヘーベルハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
12385:
坪単価比較中さん
[2021-02-19 16:03:02]
|
12386:
匿名さん
[2021-02-19 16:05:05]
|
12387:
坪単価比較中さん
[2021-02-19 16:06:24]
>>12384 匿名さん
問題が起きた時に逃げないのならそれでもいいんだけどね 旭化成のぼったくりや言葉の魔術師みたいな保証システムなんかに付き合わされるのも嫌だけど、旭化成はそうそう逃げられないからねえ |
12388:
坪単価比較中さん
[2021-02-19 16:09:52]
>>12386 匿名さん
だから、そうじゃなくて具体的に何をどう保証してくれるのか書いてみろって言ってんだろ |
12389:
匿名さん
[2021-02-19 16:20:33]
>だから、そうじゃなくて具体的に何をどう保証してくれるのか書いてみろって言ってんだろ
口の利き方がムカつくからイヤ~w |
12390:
坪単価比較中さん
[2021-02-19 16:28:38]
「あの二つ折りの色付き紙の保証書に書いてあんだろ」
なんて口の利き方した奴のセリフかそれ 詰められて答えに窮したんならすっこんでりゃいいのに |
12391:
匿名さん
[2021-02-19 16:58:53]
>>12372 戸建て検討中さん
羨ましいですか?ヘーベハウスでも厚手の長袖1枚で大丈夫です。展示場の一条を見学に行き、これと同じ物がいくらで建つか聞いたら、70坪弱で5千万と言われました。 家はすべて標準仕様なので、それ以上金額が上がることもありませんと言ってましたね。ヘーベルで5千万では、50坪の家も怪しいですが、どちらがいいか比べればヘーベルがいいに決まってます。もちろん一条が良ければ、お願いすればいい話ですし、施主の方の否定もしません。ただ、羨ましいので一条にすればよかったとは全く思いません。一条で建てた方は逆に思っているでしょう。自分のお金なので好きなハウスメーカーで建てればいいと思いますよ。 |
12392:
匿名さん
[2021-02-19 16:59:28]
>詰められて答えに窮したんならすっこんでりゃいいのに
だって無知にいくら説明しても全く理解できないっしょ |
12393:
匿名さん
[2021-02-19 17:10:00]
|
12394:
坪単価比較中さん
[2021-02-19 17:12:09]
>>12392 匿名さん
具体的に書いてみてと言われてるのに「保証書に書いてあるだろ」 答えられないのならすっこんでりゃいいのにと言われてるのに幼稚な煽り文句だけを書いてくる こういうほぼ日本語が通じない相手はウンザリするね |
|
12395:
匿名さん
[2021-02-19 17:17:26]
|
12396:
匿名さん
[2021-02-19 17:18:13]
|
12397:
坪単価比較中さん
[2021-02-19 17:38:18]
答えられないのならすっこんでりゃいいのにという平易な日本語をわかってないじゃん
なんかこういう普通の場を2(5)ちゃんみたいな場と勘違いしてるようなのを見ると すごく情けない気持ちになる。こんなところに来るのならいい歳食ってるんだろうに、やってて情けなくならないのかと |
12398:
匿名さん
[2021-02-19 17:48:44]
>歳食ってる
一般的な日本語だと「年を食う」だけどなw |
12399:
匿名さん
[2021-02-19 18:28:07]
私も概ね気に入っています。築30年以上のヘーベルに住んでいる親戚がいますから、メンテナンスについても教えてもらっています。
|
12400:
坪単価比較中さん
[2021-02-19 18:39:28]
>>12398 匿名さん
晒しあげ |
12401:
匿名さん
[2021-02-19 21:28:52]
トヨタスレで、ヘーベルハウスは津波でも生き残ったというのを見ました
やっぱり重量鉄骨の商品なら安全でしょうか? だいたいどのくらいの金額ですか |
12402:
匿名さん
[2021-02-20 07:56:30]
今日も寒いヘーベルハウス。 昨日は辛かった。 エアコンのタイマースイッチでOFFになってた。辛い。 手足の指先が冷たい。
|
12403:
匿名さん
[2021-02-20 07:58:24]
|
12404:
匿名さん
[2021-02-20 08:04:33]
30年間ノーメンテは嘘
30年間保証は条件あり 耐震性能は疑問点が多い 防蟻処理は必要 断熱性能低い 遮音性能低い コスパ最強に悪い 住んでで営業の嘘トークの事実を知る。 しかし、施主は自己満足するしかない。 我慢しているしか思えない。 いろいろと我慢ができる方にはオススメです。 |
具体的に書いてみてよ。何を保証してくれるの?
どうたいしたことないの?