ヘーベルハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ヘーベルハウスの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://www.asahi-kasei.co.jp/hebel/index.html/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
オープンエアリビングのそらのま、2階建ての内部に広がる5層空間のグランディスタ、クロスフロアのステップボックス、屋上アウトドアが楽しめる屋上のある家、重鉄・システムラーメン構造のフレックスなど様々なラインナップを誇る、「ハーイ」のCMでお馴染みのヘーベルハウスについて語りましょう。
■ヘーベルハウス施主ブロガー
【ズブロッカ大佐】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/zubrowka/
【共働き夫婦のへーベル日記】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/hebeldiary/
[スレ作成日時]2015-09-16 14:04:31
ヘーベルハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
9471:
名無しさん
[2020-02-18 15:43:36]
|
9472:
アップライトピアノ(契約者)
[2020-02-18 15:45:14]
>>9470 匿名さん
誰を擁護すればよろしいのでしょうか? もしかして、何かツボをつかれてしまったんでしょうか? それか引くに引けない状態をご自身で作ってしまったとか。 まあ、熱くならずに冷静にしてください。 また、書かれていることは貴方の感想ですよね。貴方に返事しているこの内容は私の感想ですが… で、私の書類は? |
9473:
アップライトピアノ(契約者)
[2020-02-18 16:08:46]
>>9471 名無しさん
「鬼怒川とは全く関係ない私」と書いてますので、その言葉を理解して返信をお願いします。 貴方が書いている「株主にならないと」と言うのは、消去法さんがわかりやすく説明しているので熟読してください。 ざっくり簡潔に言うと「株主になるのが旭化成に対して株主総会等で直接発言を出来る権利を得られる」と言うことです。 |
9474:
名無しさん
[2020-02-18 17:13:53]
>>9473 アップライトピアノ(契約者)さん
9241、9248に株主のならないと相手にされませんよと書いてありますが?その下のほうのは鬼怒川さんは株主なのですか?株主にならなければ開示請求できませんよときちんと書いてありますよ。それにここのポンコツ株なんていりません。 |
9475:
匿名さん
[2020-02-18 18:06:19]
>>9472 アップライトピアノ(契約者)さん
私が書いた文面のコピペは辞めてください。 苦労してこだわりのヘーベルを建てた気持ちはわかります。 最近の投稿は流石に熱くなり過ぎですよ。 貴方は悪くありません。 嘘をついてまで家を売っている営業が悪いんですよ。 耐震性能の実証実験の動画すら公開されていない唯一のハウスメーカーですから。 |
9476:
消去法
[2020-02-18 19:32:33]
|
9477:
名無しさん
[2020-02-18 19:34:00]
>>9475 匿名さん
ところで決裁書類の件はどうなったの?旭化成ホームズさんは鬼怒川の家をネットや展示場で宣伝に使うことを、どのように使用するか等きちんと契約して決裁書類も保存してあると言い、鬼怒川の方はそんな契約交わしたことなんてないと言うし、契約交わしてないから何を請求するのかわからないと言う始末。一体どちらが本当のこと言ってるの?しかも開示請求するには株主にならないと出来ないと言うし、被災者をバカにしまくりホームズだなここは。 |
9478:
消去法
[2020-02-18 19:40:34]
|
9479:
名無しさん
[2020-02-18 19:54:51]
>>9478 消去法さん
それでは本当に契約書あるのですね。鬼怒川の方がふざけているのですね。あくまでも旭化成ホームズは契約して、きちんと決裁書類が保存されているのですね。何故鬼怒川の方は嘘をつくのだと思いますか?何かメリットがあるのですか?本当にいいんですね施主を嘘つき呼ばわりして。 |
9480:
消去法
[2020-02-18 19:54:55]
>>9474 名無しさん
ん? 鬼怒川の方は、鬼怒川方ご自身がご自身の情報についての開示請求してみたらいかがですか? お知り合いなのですよね。 本人の情報に関してなら全てではありませんが回答してくれますよ(^^;;。 株主うんぬんは、社内の情報を調べさせ回答させる権利を行使する手段ですよ。もっとも相当数の口数を持っていないと門前払いされますよ(^^;;。 口数で数万数持っていればカナリ開示請求を通せますよ(^^;;。 企業は大口株主には甘々ですから(^^;;。 |
|
9481:
消去法
[2020-02-18 19:57:00]
|
9482:
名無しさん
[2020-02-18 20:07:07]
>>9480 消去法さん
だから鬼怒川の方は契約していないの一点張りで、契約なんてしていないから何を開示請求するのかわからないと言ってますよ。逆に宣伝に使わないという契約書は見ましたけど。本人忘れてるのかもしれないので教えてあげて下さい。 |
9483:
消去法
[2020-02-18 20:07:37]
>>9479 名無しさん
何か勘違いなされているようですが、決済文書というのは企業内部書類のことをさして話しています。 鬼怒川の方と旭化成との間での取り交わした書面があるのか無いのかを知るには株主請求権を使用してみたらいかがですか? とずっと書いているだけですよ(^^;;。 あと「契約」ということについて きちんと法律を読んでみて下さい。 ビックリするような契約の仕方が契約として有効とされていますよ。 これについてはご自身で調べて下さいね。私からは あなたには教えませんので(^^;; |
9484:
名無しさん
[2020-02-18 20:09:35]
|
9485:
名無しさん
[2020-02-18 20:12:01]
|
9486:
消去法
[2020-02-18 20:16:32]
>>9482 名無しさん
申し訳ないが、文章が読みとけません( ̄O ̄;)。 本人が忘れているとは? 鬼怒川の方が 契約書を交わしていないと一点張りというのならば、契約書を交わしていないのに宣伝に使用したのはナゼか と、使用した理由を開示してもらうようにアドバイスしてあげたらいかがですか? |
9487:
名無しさん
[2020-02-18 20:20:40]
|
9488:
消去法
[2020-02-18 20:20:43]
|
9489:
消去法
[2020-02-18 20:23:26]
>>9484 名無しさん
ポンコツバスツアーとやらは、ヘーベルハウスに直接言えばよいのですさはありませんか(^^;;。 あと 鬼怒川の方は使うな ってのは、鬼怒川の方からヘーベルハウスに直接言ってもらえばよいのではありませんか? |
9490:
名無しさん
[2020-02-18 20:25:13]
|
本人以外は駄目と前に書いてあったでしょう。あなたが行って請求しないと駄目だそうですよ。何度も私も鬼怒川の方が言いといっているから公開してと言っても株主にならないと駄目とか訳のわからないこといいだしますよ。