ヘーベルハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ヘーベルハウスの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://www.asahi-kasei.co.jp/hebel/index.html/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
オープンエアリビングのそらのま、2階建ての内部に広がる5層空間のグランディスタ、クロスフロアのステップボックス、屋上アウトドアが楽しめる屋上のある家、重鉄・システムラーメン構造のフレックスなど様々なラインナップを誇る、「ハーイ」のCMでお馴染みのヘーベルハウスについて語りましょう。
■ヘーベルハウス施主ブロガー
【ズブロッカ大佐】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/zubrowka/
【共働き夫婦のへーベル日記】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/hebeldiary/
[スレ作成日時]2015-09-16 14:04:31
ヘーベルハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
6544:
口コミ知りたいさん
[2019-07-13 10:23:57]
もう少し正確に書きます。夏でもエアコンをつければ冷えるまで時間がかかると言いましたが、正確に言えば冷えることはすぐに冷えます。ただ、ネオマフォームは熱もちが良いので、ネオマが温まっている状態だと、エアコンを切ると、すぐに元の温度に戻りやすいです。そういう意味では夏はネオマを温めないことがポイントかと。冬はネオマは熱もちが良いので、一度温めれば、熱もちが良いです。
|
6545:
世田谷
[2019-07-13 10:30:23]
>>6543 口コミ知りたいさん
ありがとうございます。 温度調整に気を付ければ床暖房は必要なさそうですね。 そらのま付けたので、風をどんどん通したいと思っているのですが、温度調節と言う意味では、少し気を付けたいと思います。 |
6546:
口コミ知りたいさん
[2019-07-13 11:31:57]
そうなんですよね。うちも設計の段階ではアリオス使って風通しはかなり考えました。ただ実際住むと、断熱の家は断熱の家の過ごし方がありました。2Fリビングなので当然そらのまはつけました。もちろん秋冬は昼間でも、夏は朝と夕方以降、部屋の中より外が涼しくなればがっつりフォールディングウィンドウを開けて快適ですよ。お楽しみに。
|
6547:
口コミ知りたいさん
[2019-07-13 11:35:36]
秋冬ではなく、春秋でした。
|
6548:
通りがかりさん
[2019-07-13 13:32:27]
>>6544 口コミ知りたいさん
ネオマフォームの特徴は熱伝導率が低い、と旭化成サイトにあるんですが、熱もちとかネオマを温めるとか、あなたのおっしゃる意味がわからないので矛盾しないことを教えてください |
6549:
口コミ知りたいさん
[2019-07-13 19:34:05]
なるほど、確かに。ネオマフォーム が蓄熱するのではなく、温まった壁とか内部のの熱を逃がさないということなのかな。
|
6550:
通りがかりさん
[2019-07-14 08:05:27]
>>6541 世田谷さん
>>6541 世田谷さん 床暖房大好きな私からしたら、絶対リビングには床暖房入れた方が良いと思う…あとから入れるのは大変ですよ。 同じ部屋の温度でも、床からの輻射熱って本当に心地良い。 うちは冬、エアコンプラス床暖房の最低レベルの1か2くらい過ごしています。都市ガスということもあり、ガス代は冬でも1万5千円以下です。 エアコンはうるるとさららを使っていますが、やはり冬は乾燥します。加湿器も使ってだいたい晴れた日のリビングの冬の湿度はいつも45%から50%くらい。 これが、床暖房使わず、普通のエアコンだったらもっと乾燥しているんだろうなと思う。 うちの営業は、床暖房を勧めていましたよ。 やはり、同じ気温でも床暖房の輻射熱とエアコンは違うと言うことを言っていました。 |
6551:
匿名さん
[2019-07-14 08:19:04]
へーベルは底冷えする構造から床暖は必須。
|
6552:
通りがかり
[2019-07-14 09:41:03]
>>6549 口コミ知りたいさん
きっとそうですね?。でも完全断熱じゃないので温まるというのもあながち誤りではないのかなあと思います。厚みが?って言う議論も以前あったようですよ。一旦部屋が冷えたり温まったりすれば温度を保持しやすいのはいいですね。 |
6553:
施主
[2019-07-15 21:25:55]
|
|
6554:
通りがかりさん
[2019-07-16 23:41:40]
うちはキッチンは厚めのキッチンマット、リビングはホットカーペットで、あとはスリッパ履いて室内移動してるので床暖なしですが寒くないです。
オール電化で検討してる方はそういうのもありかもしれません。 |
6555:
施主
[2019-07-19 06:34:52]
雨音はさすがに分からないが二階が暑い。 |
6556:
匿名さん
[2019-07-22 02:28:42]
>>6539 世田谷さん
二階に床暖房は必ず付けなきゃならないわけじゃないけど 一階の居室には付けといたほうがいい 浴室は一階? ヘーベルは断熱がもう頼りなすぎるから、ヒートショック予防は必須。 すごく寒くなるから! 夢のマイホームのせいで死亡とか嫌でしょ 冬、ヘーベルは木造よりも寒い たぶん鉄が地面の冷たさを伝えてるんだと思う 脱衣所には暖房関係は必ず付けといてほしい 浴室が二階ならまだ寒さはマシだろうけど 屋根はどうする予定? 陸屋根? 夏はすごく暑いよ 朝からエアコン必須 屋上には絶対、水栓付けといたほうがいいよ 早朝、屋上で打ち水しといたら、温度上昇がだいぶ和らいでエアコンが効きやすいから (そもそも暑さ寒さを気にするならヘーベル以外が吉。 契約金百万か二百万か知らないけど、勉強代だと思って断熱のいい所に変えたほうがいい 数十年も続く馬鹿高いエアコン代や打ち水の手間を考えたら安いもんだよ ていうかメンテナンス代も浮くし! |
6557:
匿名さん
[2019-07-22 22:36:43]
ヘーベルハウスは断熱性無し 冬は寒く 夏は暑い 工事業者の技能はありません 手抜き工事が後から見つかります
外観だけはよく見えるが内部に居てっては酷いものです 選任社員が建物の構造 品質が解らない人たちです 業者の意見をお客に説明するだけで知識が無い 社員教育が出来ていない 悪い部分があってもお客に説明しない 此方から不備を伝える状態です 然し中々直さない 酷いでしょう 壁紙の業者が床修繕をすサッシ枠の反り る会社です 経費削減ですか 壁紙業者がこの様な仕事をしたことを積水の業者に 話しました 有り得ないとの事です へーベルハウスは辞めた方が賢明です 外観だけ見ただけでは解りません 内容が非常に悪すぎです 北の地方では旭化成の建物はありません 断熱が悪いから 都内の密集地は多いかもしれません もう一つ へーベル板は水に弱いのが常識です 濡れるとボロボロになります 他に色々ありますが |
6558:
匿名さん
[2019-07-22 22:38:52]
不具合 |
6559:
匿名さん
[2019-07-22 22:40:16]
評判は聞いていました
|
6560:
世田谷
[2019-07-22 23:40:05]
皆さんからの意見参考になりました。
お風呂は2階ですので、寒さは何とかなりそうでよかった。 屋根は陸屋根です。ソーラーパネルをビッチリと引き詰める感じでなので、エアコンの電気代はそれで賄います! 地震に強い鉄筋の家が欲しかったので、選択肢は多くなく(積水、ダイワくらい?)、それぞれプロコンあり似たり寄ったりだと思うので、このまま行っちゃいまーす。 |
6561:
名無しさん
[2019-07-22 23:48:04]
|
6562:
施主
[2019-07-23 12:48:12]
暑い。たまらない。
エアコンフル稼働。 壁紙波打ち。 |
6563:
施主
[2019-07-23 12:59:29]
>>6557 匿名さん
築3ヶ月目ですが、壁紙が波打が目立っていました。全体の30%程度です。 10センチ程度の百足も何度か侵入しています。気密性は大丈夫なんでしょうか? 工事担当者は、「建築前に虫の巣があって、その上に家を建てたので、虫が帰ってきても巣がなくなったので、家に侵入してしまっている。」なんて言っていました。 そんなレベルです。 |