ヘーベルハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ヘーベルハウスの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://www.asahi-kasei.co.jp/hebel/index.html/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
オープンエアリビングのそらのま、2階建ての内部に広がる5層空間のグランディスタ、クロスフロアのステップボックス、屋上アウトドアが楽しめる屋上のある家、重鉄・システムラーメン構造のフレックスなど様々なラインナップを誇る、「ハーイ」のCMでお馴染みのヘーベルハウスについて語りましょう。
■ヘーベルハウス施主ブロガー
【ズブロッカ大佐】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/zubrowka/
【共働き夫婦のへーベル日記】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/hebeldiary/
[スレ作成日時]2015-09-16 14:04:31
ヘーベルハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
4510:
契約者
[2018-11-07 13:05:37]
|
4511:
契約者
[2018-11-07 13:08:04]
価格表には、キャンペーン対応バージョン、
紹介者対応バージョンたなど微妙に割増されているかも。 ブラックファイル |
4512:
ほーちゃん
[2018-11-07 13:28:43]
この世の中売れれば絶対もかるシステム、売れないから宣伝するなりね。
5000万ぐらいの商品に10万やらそんなはした金。 55なんとかとはぜんぜん違うよ。 奥様の小遣いなのに、とやかく男が言うと嫌われちゃいますよ。 ちなみに紹介は 豪華和牛セットなど、成約時10万円 。 紹介も2倍キャンペーンもあるよ。 |
4513:
口コミ知りたいさん
[2018-11-08 08:08:47]
アフターが充実て書いてたんですが本当でしょうか?
住まわれている方の感想を聞きたいです よろしくお願いします |
4514:
匿名さん
[2018-11-08 08:28:42]
充実というより商売ですよ
10年で外壁や屋根塗装 20年目は約500万 今度の塗装は長持ちするとか言ってました でも10年目の時もそんな事言ってましたが、適当なものです これにお付き合い出来ないと思うなら止めた方が賢明 窯業サイディングで20年で貼り替えた方がよっぽど安いと思いますよ |
4515:
匿名さん
[2018-11-08 12:19:03]
|
4516:
匿名さん
[2018-11-08 13:45:29]
|
4517:
契約者
[2018-11-08 14:54:48]
|
4518:
契約者
[2018-11-08 15:00:40]
最新は外壁塗装 約35年
陸屋根の防水シート 約34年 使える計算であるが、状況によって違うため 30年保証としている。 30年後は大規模な補修が必要 |
4519:
匿名さん
[2018-11-08 21:12:39]
|
|
4520:
契約者
[2018-11-08 21:23:29]
|
4521:
匿名さん
[2018-11-09 00:16:15]
|
4522:
匿名さん
[2018-11-09 07:13:28]
|
4523:
匿名さん
[2018-11-09 08:14:50]
10年前位でしたが、オプションで外壁の高耐久仕様がありました。
40坪位で差額が数十万円ぽっちだから、高耐久をお勧めしていますとの 説明を聞いた覚えがあります。今は標準仕様になったってことでしょうか? |
4524:
4513
[2018-11-09 15:33:09]
>>4515 匿名さん
もしも施工ミスがあったりしたときにちゃんと修正してくれるのかなと不安なんです ミスはあってはならないけど人間がやる以上ミスはつきものだと思います アフターが充実って、ちゃんとミスに対応してくれるのでしょうか? |
4525:
検討者さん
[2018-11-09 17:50:57]
現在、ヘーベルのフレックス、4階建で事務所併用型を検討中です。
ヘーベル、もう2件大手HM、設計事務所、弟がリフォーム会社を経営しているため、その関連の工務店、従兄弟が経営する工務店で検討を始め、今、ヘーベルが1番有力なのですが。。。 こちらでみなさんのコメント見てると不安になってきます。。。 そんなにダメなんでしょうか。 ヘーベルは。 |
4526:
匿名さん
[2018-11-09 18:23:39]
>>4524
ミスに対する会社方針が良くも悪くも隅々まで徹底されていない為、優秀な工事担当者が就くかどうかに左右されます。これはSNSやブログで情報収集して感じた事です。 私たちに出来る事は住宅に関する知識を深めて、ミスに気づけるスキル、論理的に説明出来るスキルを身につけて、引き渡しに応じる前にミスを全て指摘する事です。 それが難しいなら、第三者の建築士に監理させる方法がありますが、信頼出来る建築士と出会うためには労力が必要です。 ちなみにアフターとは、引き渡し後の修繕を示す事が多い為、施工ミスの修正とは別です。 |
4527:
通りがかりさん
[2018-11-09 18:29:10]
|
4528:
契約者
[2018-11-09 21:47:01]
|
4529:
契約者
[2018-11-09 21:50:42]
|
価格表を絶対見せない。
見せていただくように依頼しましたが、ことわられました。
不思議な点が一杯有るハウスメーカーです。