ウエリス浦和美園の契約者・入居者の専用スレです。
所在地:(底地地番)埼玉県さいたま市緑区大字下野田字新道下944番地他、
(保留地)さいたま市都市計画事業浦和東部第二特定土地区画整理事業地区内86街区2画地の一部
交通:埼玉高速鉄道線「浦和美園」駅徒歩7分
公式URL:http://wellith.jp/urawamisono/
売主:エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社、川口土木建築工業株式会社
施工会社:川口土木建築工業株式会社
管理会社:エヌ・ティ・ティ都市開発ビルサービス株式会社
総戸数:380戸(サウステラス) 317戸(ノーステラス)
【サウステラス・ノーステラスのスレッドを統合させていただきました。2018.3.30 管理担当】
[スレ作成日時]2015-09-15 12:25:44
![ウエリス浦和美園](/img/noimg.gif)
- 所在地:埼玉県さいたま市緑区美園4丁目1番1(サウステラス)、1番3(ノーステラス)(地番)
- 交通:埼玉高速鉄道 「浦和美園」駅 徒歩7分 (サウステラス)
- 総戸数: 380戸
ウエリス浦和美園〈契約者・入居者用〉
370:
住民板ユーザーさん1
[2019-04-19 22:56:54]
一番上の階に住んだら、静かだよ!!
|
371:
住民板ユーザーさん1
[2019-04-20 00:15:43]
上からだけじゃない、両サイドうるさい。
子育て世帯で低層階を選択したのでそういう安易な発想じゃない。 騒音を避けて最上階の角部屋を選べるのは4世帯のみだし。 そもそもこの立地に最上階求めてない、景色は田園風景と高圧線。 のどかな静寂を期待していたのにこの騒音は木造のアパートレベル。 コンシェルジュも意味がない、無愛想で無機能。 |
372:
住民板ユーザーさん8
[2019-04-21 16:11:15]
ここの騒音被害、すこし酷すぎる気がします。川口土木建築工業の施工技術が未熟だということになるのでしょうか?この会社の他物件を検討していて、かなり不安になります。
|
373:
住民板ユーザーさん8
[2019-04-22 12:15:28]
参考になるか分かりませんが二重床についての誤解に関するリンクを貼ります。
https://myhome-juku.com/apartment-trouble-souon-nijuyuka/ 二重床はリフォームなどの融通は効きますが、遮音性はそこまで高くありません。 |
374:
住民板ユーザーさん1
[2019-04-22 23:17:41]
二重床については恥ずかしながら購入跡調べました。
販売の方に二重床は騒音が無いんですよ、 奥さん踏んでみて下さい!って言われてモデルルームで踏みました。響かないでしょう?って。 その方の名前も忘れません! 集団訴訟でもすれば二重床の下に防音処置の対策をしてくれますか?もしくは床、総取っ替えですよね? |
375:
住民板ユーザーさん8
[2019-04-23 14:46:46]
上記のリンクにある通り調べれば色々な情報が出るにも関わらず売主のせいはいかがなものかと。一生ものの買い物になるかもしれないのに構造も含めしっかり調べて判断すべきかと思います。
|
376:
住民板ユーザーさん1
[2019-04-23 17:50:08]
一言も売主のせいだなんて言ってませんけど、住民のフリして覗かないでくださいよ。
むしろ業者さん読んでるんだったら対策したら? |
377:
住民板ユーザーさん2
[2019-04-23 22:10:59]
お互いを擁護するわけでないけど、まず集団訴訟と言ってる時点で対売主と判断するんじゃないんですかね。
また、住民版に一生ものの?との発言からして自分は買ってないと言ってる様なもんだと思うから住民ではないんでしょう。 |
378:
住民板ユーザーさん8
[2019-04-26 01:47:33]
|
379:
住民板ユーザーさん3
[2019-04-27 09:52:28]
|
|
380:
住民板ユーザーさん1
[2019-04-27 23:15:25]
ノースの前に横断歩道カモン!!
|
381:
匿名
[2019-04-28 06:12:40]
管理組合の理事さん、立候補者を募集していますね |
382:
住民板ユーザーさん1
[2019-05-03 23:01:40]
19時前後のイオンスタイル半額弁当戦争がやばい(笑")
|
383:
住民板ユーザーさん1
[2019-05-06 16:57:37]
走り出しました。
また、うるさい生活がはじまりました。 |
384:
住民板ユーザーさん1
[2019-05-06 19:58:59]
|
385:
住民板ユーザーさん1
[2019-05-07 19:21:29]
相手に気持ちを伝えるということはとても大切なことです。あなたがそれほど悩んでいることに気付いていないかもしれません。言い方や伝え方に配慮しながら、しっかりと相手の目を見て話すことも必要だと思います。
|
386:
住民板ユーザーさん1
[2019-05-11 03:30:11]
いつになったら完売するんだろう
|
387:
住民板ユーザーさん1
[2019-05-15 17:19:24]
未入居の部屋の管理費は管理会社負担ですか?
|
388:
住民板ユーザーさん1
[2019-05-24 11:40:50]
虫が多いです…
|
389:
住民板ユーザーさん1
[2019-05-24 20:44:52]
何階ですか?
|
390:
住民板ユーザーさん1
[2019-06-10 20:51:46]
走る音 響きます。
ほんとに、走るところはマット、絨毯敷いて下さい。ドタバタびっくりします。 賃貸の時の方が、静かだった。 |
391:
住民板ユーザーさん1
[2019-06-12 17:51:18]
室内で子供を走らせないでください
|
392:
住民板ユーザーさん1
[2019-06-12 23:50:06]
子供は走ります。それを止めるのは無理です。あなたも小さい時に走っていたはずです。ただし、走った時に音が響かないように防音マットを引くことはできます。それでも、ご迷惑をお掛けすることがあるかもしれないと、先にこちらからご説明に伺うことはできます。相手の顔や意識が見えない中、解決の糸口がなく、うるさい事が問題の本質なのです。
|
393:
住民板ユーザーさん1
[2019-06-13 00:03:02]
子供に走るなと言っても無理だと思います。
ただ、マンションに住むにあたって 騒音には気をつけないといけません。近年、騒音問題でトラブルで事件にまでなっています。 我が家も小さな子がいるのでマットを敷きつめています。生活音、子供の声など仕方ないですが、、やはり家の中でマラソン大会はやめて頂きたい。当事者は、また子供が走ってるって位だと思いますが、被害を受けてる側は、前触れもなく、ドドドドと走る音がしてびっくりします。 走るなら、迷惑にならないようにマット、絨毯、それなりに対策して下さい。 |
394:
匿名さん
[2019-06-13 11:09:53]
完売できないのかな?
|
395:
住民板ユーザーさん1
[2019-06-14 11:14:54]
平置きの抽選がありますね
|
396:
住民板ユーザーさん1
[2019-06-14 17:45:52]
迷惑になるので子供に室内では走らないよう教育してください
|
397:
住民板ユーザーさん1
[2019-06-14 17:52:40]
それは教育ではなく虐待です。あなたも小さい時、家で走ってました。絶対。
走っても許される環境にする事を求めるのです。 |
398:
住民板ユーザーさん1
[2019-06-15 18:46:24]
虐待は言い過ぎだと思います。
毎日 ドタバタ走られたら、騒音被害を受けてる側は、走らせないでほしいと、誰でも言いたくなると思います。 ただ、子供だから走るなと言っても、なかなか言うこと聞かないのが現実だと思います。我が家もそうです。 今は、防音効果のあるマットも売っています。 できる限り 騒音や、迷惑にならないようにするのは当たり前だと思います。 |
399:
住民板ユーザーさん
[2019-06-15 19:23:39]
なんでこんなに、足音が響くんだろうね。このマンション。ちょっと完売は厳しそうだね。
|
400:
住民板ユーザーさん1
[2019-06-16 07:44:32]
言われてみると、確かに入り口横の部屋、居心地が良くない。薄暗いし、古臭いイスやテーブル、使われていない本棚。室内に緑も無い。子供が遊べるポップな色合いも無い。
指摘を受けて放置することはマンション価値を毀損することに繋がるので、インテリアコーディネーターにアレンジしてもらって、音楽をかけておくなど、居心地をよくして、マンション内の住民が話しやすい環境を作ります。 シェアハウスのリビングみたいな場所に。 共有スペースの雰囲気を良くすることは、中古での取引価格にも良い影響を与えるので、全住民の資産価値にとって良いことです。 |
401:
住民板ユーザーさん1
[2019-06-16 08:39:01]
完売は厳しそうなんですか?
|
402:
住民板ユーザーさん1
[2019-06-16 11:23:19]
400さん
インテリアのことは分かりません。しかし、住民主導で魅力的で居心地の良い空間を作る。それにより、満足度と入居率を引き上げて資産価値を上げる。という事にマンション運営予算を投資するのは賛成。 |
403:
住民板ユーザーさん1
[2019-06-16 19:10:52]
完売できないとどうなるの?何十年後も売り続けるの?
|
404:
住民板ユーザーさん1
[2019-06-17 20:50:36]
>>400 住民板ユーザーさん1さん
次の理事会の方ですか。検討板の方でも多くの方が共感してる内容なので、良い案だと思います。早くサウステラスを完売させてください。 |
405:
住民板ユーザーさん1
[2019-06-18 19:08:01]
いくら注意喚起をしても朝から夜中まで一日中、子供の足音が響き渡り喚き声が止まないマンションに資産価値はない
|
406:
住民板ユーザーさん1
[2019-06-18 21:17:54]
ここで注意喚起って叫んでも意味ないから。いい加減、勇気出してピンポンして、直接話しな。
|
407:
住民板ユーザーさん1
[2019-06-19 01:27:06]
完売してないのにここでネガキャンしてもますます完売が遠ざかるだけ。管理組合に言うなり本人に直接言うなりして解決してよ。
|
408:
住民板ユーザーさん1
[2019-06-19 09:13:02]
管理組合に言っても解決しないことは分かってるから、直接言わないと何も変わらないよ。
でも、騒音元がどこかは特定しづらいから、伝え方はよく考えて。騒音元が違うかもしれないから。 |
409:
住民板ユーザーさん1
[2019-06-19 09:33:02]
詳しくわからないですが、注意喚起?!を受けた事があるご家庭は、難しいと思いますが、防音効果のあるマットを敷いたり、それなりの対応をすればよいだけです。我が家も小さな子いますが、厚めのマットを敷き詰めているので、今のところ、注意を受けた事はありません。それに、夜遅くや、朝早くは、絶対に走らせたりしていません。マンションに住むに当たっては、生活音などは仕方ないですが、やはり、毎日ドタバタ走らせるのは、迷惑になると思います。
皆が少し気をつけるだけで、かなり改善されると思います。 |
410:
住民板ユーザーさん7
[2019-06-19 13:29:01]
みんなが生活音に気を配るだけで、大きく生活の質は向上するはず。諦めないで頑張ろう!
|
411:
住民板ユーザーさん1
[2019-06-19 22:37:55]
ほとんどの住民がこのサイトを見ているという可能性は低く、ここで注意喚起してる気になったりり、騒音問題で悩む人達で慰めあっても何も解決しない。当たり障りのない優しげなコメントこそ、無責任極まりない。相手はあなたの深刻な悩みに気付いてないのに、騒音がおさまるはずがない。
|
412:
住民板ユーザーさん3
[2019-06-22 13:53:40]
騒音問題すごいですね。
ストレスに感じるなら、住替えも考えてもよいと思います。 |
413:
住民板ユーザーさん3
[2019-06-22 14:58:47]
賃貸ならすぐ引越しできますが、住み替えって そんな簡単にはできません。
ほんの少し 気をつけるだけで、改善されます。 厚めのマットを敷けば 大丈夫です。 |
414:
住民板ユーザーさん1
[2019-06-22 18:34:14]
もしも、ここで自作自演して騒音問題を解決しようと考えてる人がいるならば、残念ながら、問題解決能力が低いと言わざるおえない。
|
415:
住民板ユーザーさん3
[2019-06-22 22:52:50]
厚手のマットを部屋全体に敷くのは厳しいです。
お客も来るし、見た目の問題も… |
416:
住民板ユーザーさん3
[2019-06-22 23:14:54]
マット敷きつめたら、見た目良くないのは良く良くわかりますが、、部屋全体でなくても、走り回る所とか、マットじゃなくても、ラグとか、絨毯とか、とにかく何も対策しないと、走る足音すごく 響いています。
多少の足音とか子供だから仕方ないと思いますが、、やはりドタバタする年齢なら、見た目悪くても何らかの対策しないと、迷惑になると思います。 |
417:
住民板ユーザーさん3
[2019-06-23 14:05:13]
下の階の方からお話があれば考えます
|
418:
住民板ユーザーさん1
[2019-06-25 22:40:33]
↑こういう、他人に迷惑をかけても平気で、自分たちのことしか考えない奴が多くなったなぁ
|
419:
住民板ユーザーさん3
[2019-06-25 23:28:24]
誰かに迷惑をかけているとは思えないのですが…
|