ウエリス浦和美園の契約者・入居者の専用スレです。
所在地:(底地地番)埼玉県さいたま市緑区大字下野田字新道下944番地他、
(保留地)さいたま市都市計画事業浦和東部第二特定土地区画整理事業地区内86街区2画地の一部
交通:埼玉高速鉄道線「浦和美園」駅徒歩7分
公式URL:http://wellith.jp/urawamisono/
売主:エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社、川口土木建築工業株式会社
施工会社:川口土木建築工業株式会社
管理会社:エヌ・ティ・ティ都市開発ビルサービス株式会社
総戸数:380戸(サウステラス) 317戸(ノーステラス)
【サウステラス・ノーステラスのスレッドを統合させていただきました。2018.3.30 管理担当】
[スレ作成日時]2015-09-15 12:25:44
![ウエリス浦和美園](/img/noimg.gif)
- 所在地:埼玉県さいたま市緑区美園4丁目1番1(サウステラス)、1番3(ノーステラス)(地番)
- 交通:埼玉高速鉄道 「浦和美園」駅 徒歩7分 (サウステラス)
- 総戸数: 380戸
ウエリス浦和美園〈契約者・入居者用〉
270:
住民板ユーザーさん1
[2018-10-29 22:59:15]
|
271:
住民板ユーザーさん1
[2018-11-01 02:01:49]
マップ化、賛成です。
理事会の方、ご覧になってたら是非、全世帯にアンケート調査をお願い致します。 マンション内イベント運営のアンケートよりも、騒音の方を優先していただきたいです。 |
272:
住民板ユーザーさん4
[2018-11-02 12:44:23]
マップ化とはいっても、真上なのか斜め上なのか横からなのか判断できないのでは??
|
273:
住民板ユーザーさん1
[2018-11-05 07:10:09]
マップ化案、良いですね。おそらく騒音元が上横斜めかは特定出来ませんが、それくらいがちょうど良いと思います。
下の階の人たちが騒音と感じている人が多い、もしかしたら自分達も原因かも?という事実が認識されます。 その後、個別での話もしやすくなるでしょう。 マップ化は犯人探しではなく、事実確認という位置付けが良いかと思います。 |
274:
住民板ユーザーさん8
[2018-11-05 23:03:53]
マップ化と言わず、ふつうにweb、snsで告発、意見を言えば良いのでは。
〇〇号室は足音がうるさいと。 これは、個人情報やセキュリティ関係なく、ふつうに住んでて思う個人の感想なので 言えばいいかと。 騒音は立ててる方は、気づいてないですからね、どうせ他人だし、殴り込むぐらいで今年荒だてないと気づかんですわな |
275:
住民板
[2018-11-05 23:56:16]
>>274
真上だと決めつけるのはどうかと。 |
276:
住民板ユーザーさん1
[2018-11-23 21:22:48]
我が家も子供いますが、家の中では走らせたりはしていません。マットもひいてあります。
子供だから仕方ない事もあると思いますが、頻繁に走らせると上下左右に響きます。普通に歩いてるのは響きません。近日中にどこかに相談しようと思います。 |
277:
住民板ユーザーさん1
[2018-11-26 20:33:29]
<<276さん
ご近所の方も騒音に困っていると思います。 協力できそうな方はいらっしゃいませんか? 他人事ではないので、応援しております。 うちも、そろそろ限界なので、勇気を出してご近所さんに聞き込みをしてみようかと思っています。 |
278:
住民板ユーザーさん7
[2018-11-26 21:15:44]
>>277 住民板ユーザーさん1さん
お気持ちを分かって頂ける方がいて、心強いです。 まずは、管理会社に相談してみようと思います。ずっと我慢していましたが、子供だから仕方ないでは済まされない音なのです。 とにかく、長い時間走ってるんです。 勇気出して頑張りましょう!! |
279:
住民板ユーザーさん
[2018-11-26 23:56:25]
|
|
280:
住民板ユーザーさん1
[2018-12-09 09:21:19]
朝から晩までドタドタ走り回ってる。
なんで注意しないんだろう。 上の階のなのか隣なのかわからないから注意も出来ないし。 そもそもこのマンションの防音対策どうなってんの?って思ってしまう、最初に二重床で防音ですよって言われたけど。詐欺だよ |
281:
住民板ユーザーさん1
[2018-12-09 12:59:10]
|
282:
住民板ユーザーさん2
[2018-12-09 17:52:04]
先日引っ越してきました。
ここで問題視されてる通り凄くうるさいです。 相談したいですがノーステラスでまだ住人が少なく誰から苦情を言われたかすぐわかる状態なのでまだ我慢するしかありません。 越したばかりで忙しいのか、ダンボールや自転車 ベビーカーまで外に置きっぱなしのお宅もエレベーターから下る時に見えて。だらしない方が多いように見受けます。 先が思いやられますね。 |
283:
住民板ユーザーさん1
[2018-12-10 17:33:57]
まだ完売もしてないのにこんなマイナスのことばかり書いてる人たちってなんなの?
|
284:
住民板ユーザーさん1
[2018-12-10 21:12:43]
>>283 住民板ユーザーさん1さん
住民のためのスレッドです。 住民は真実を訴えているだけです。 営業さんですか? 完売しないと管理費用が上がるからですか? こんなうるさいならこれ以上誰も引っ越してきてほしくありません。 ここの営業さんが見てるなら改善すれば良い。 しないなら売れないほうがいいですよね。 こんなに騒音酷いのに何も対応しないのなら 早いうちに売りに出します。 |
285:
住民板ユーザーさん7
[2018-12-10 22:10:49]
>>284 住民板ユーザーさん1さん
すごいね。私は住民だけど普通に早く完売してほしいわ。完売してないマンションなんて売ろうとしたって買い叩かれるだけだし。改善するべきは住民だし、対応するのも営業じゃなくて管理組合とかじゃない? |
286:
住民板ユーザーさん1
[2018-12-11 08:26:34]
>>280 住民板ユーザーさん1さん
たまに、こちらのサイトを覗いている者です。 騒音(子供の足音)に悩まされています。 住人の方がこのサイトを覗いていると思って投稿しました。 ほぼ毎日、朝7時位と、夜8時位 子供の足音というより、走ってる音がします。上からなのか、横からなのかわかりませんが、、毎日なので本当にストレスです。 絨毯をひくとか、プレイマットの上で遊ばせるとか 少しでも努力して頂きたいです。 音を出してる方は、わからないかもしれませんが、子供の走る足音は、騒音になります。 掃除の音とか、工事の音とか、泣き声とかはきになりません。 室内で走ってる足音はすごく響きます。 心当たりある家庭の方は、改善努力をお願いします。 |
287:
匿名さん
[2018-12-11 18:28:23]
住民です。284さんに同感です。
以前住んでいたマンションで騒音の辛さは体験しているのでお察ししますがこのサイトは住民全てが見るわけではないし、早い解決のためにも、気に入って購入した住まいのためにも 話し合う場はここではなく管理組合に移したほうが良いと思います。 |
288:
住民板ユーザーさん1
[2018-12-11 18:33:41]
これからも発展しそうな街でマンション周囲の環境も良いので 新生活を楽しみにしています。周りのお店や施設、保育施設や学校などの情報があったら伺いたいです。
|
289:
住民板ユーザーさん2
[2018-12-11 19:26:49]
管理会社に相談してもこのアパートレベルの防音対策でどうにもなりませんよね。
壁はペラペラだし。 二重床は部屋の中にも部屋の外にも騒音が響やすいし 公的な指標による遮音性測定値をみると、特に足音などは二重床で遮音するどころか逆に騒音を増幅してしまうことがわかっています。 うちのすぐ上は空室でまだ売れていないようですので明らかに隣のお宅です。 そもそも走ってる子供によそのお宅にご迷惑がかかるようにしつけないんですか? こんな暴れまわる子供は育てたことがないのでわかりません。 |
290:
住民板ユーザーさん1
[2018-12-16 02:49:29]
管理組合の方、騒音問題はこれほど多くの方が苦しんでいる問題です。解決できる仕組みを作ってください。相談できる窓口を作ってください。まずは実情を調査、そして住民全体で解決すべき問題と告知してください。
このまま我慢を強いられた場合、何かがはじけて、住民同士での想定外のトラブルが起きてもおかしくありません。 |
291:
住民板ユーザーさん1
[2018-12-16 11:26:49]
今日も上のお宅で運動会始まりましたよ。
削除覚悟で部屋番号晒そうかな |
292:
住民板ユーザーさん7
[2018-12-16 14:00:11]
|
293:
住民板ユーザーさん1
[2018-12-16 14:54:27]
ノーステラスなんでガラガラです。真上で確定です。両サイド、隣売れてません。
|
294:
住民板ユーザーさん1
[2018-12-18 19:31:44]
今日のスマートホーム補助金抽選の結果は明日さいたまのホームページでアップされますかね…
|
295:
住民板ユーザーさん1
[2018-12-19 18:21:08]
スマートホームの件
ホームページにアップされていました。 我が家は落選。。。ショック。。 ![]() ![]() |
296:
住民板ユーザーさん1
[2018-12-19 21:03:54]
いや、ここで部屋番号さらすというのは、自分の部屋番号さらすのと同じ。早まっちゃだめよ!
|
297:
住民板ユーザーさん3
[2018-12-20 22:17:33]
騒音も21時くらいまでなら仕方ないと思えるんですけどね。23時くらいまでバタバタしてるのは、なんとか親御さんに頑張ってほしい。お子さんも、そんな時間まで起きてたら発育によくない…かわいそう。
|
298:
住民板ユーザーさん1
[2018-12-21 09:46:08]
21時までは仕方なくないですよ、みんな働き方はそれぞれなんですから
家の中では走らないと躾していただきたいです。その為にキッズルームなど用意してあります。近所には公園もあります。どうぞ出て行って外でやって下さい。 ゴミの捨て場でそのマンションの住民の民度が分かるといいますが…。 なるほどと納得出来る汚さです。 |
299:
住民板ユーザーさん1
[2018-12-23 13:46:37]
ここを見るとどうもいい物件ではないようですね。
検討外確定です。 |
300:
住民板ユーザーさん1
[2018-12-24 22:10:51]
ルールというのは更新するものです。理事会を中心にみんなで変えていきましょう。
まずは騒音問題。どの世代が騒音と感じているか、どの程度動いたら、うるさいと感じる音量になるのか、防音マットをひいたら解決するのか、検証しましょう。 |
301:
住民板ユーザーさん1
[2018-12-24 23:27:36]
ノースの前にAEONができるから横断歩道作ってほしい。
|
302:
住民板ユーザーさん2
[2018-12-27 22:03:15]
理事会って何やってるんですか。イベント開催のアンケートより騒音問題の方を解決してほしい。この掲示板を見ている人もいるはずなのに。
|
303:
住民板ユーザーさん1
[2018-12-28 01:10:48]
サウスとノース繋げてくれたら新しくできるイオンに行きやすくなるのになー。
|
304:
住民板ユーザーさん1
[2018-12-28 21:15:47]
騒音が気になるんだったら理事会に立候補して議題に。。
|
305:
住民板ユーザーさん4
[2018-12-30 10:23:10]
|
306:
住民板ユーザーさん1
[2018-12-31 15:26:13]
>>305 住民板ユーザーさん4さん
というより、話題がそれぐらいしかない、 といったほうが。。 来年になったら、小学校とかAEONとかの話題が出てきそうですが、 問題がちゃんと解決されれば特に書くこともないのが現状だと思います。 |
307:
住民板ユーザーさん1
[2019-01-10 07:35:05]
分譲マンションって、そんなに騒音が凄いのでしょうか?ショックです。
|
308:
住民板ユーザーさん1
[2019-01-18 14:32:34]
このマンションは灯油の使用は大丈夫だったのでしょうか??
マンションですので、灯油持ち込み不可だと思い込んでましたが、 灯油缶を何缶も運ばれているご家族を見ました。 みなさんは暖房はファンヒーターでしょうか?我が家はエアコンを使用しております。 |
309:
住民板ユーザーさん1
[2019-01-18 18:41:35]
|
310:
住民板ユーザーさん1
[2019-01-19 08:55:51]
ノーステラス、ベランダでタバコを吸ってる方がいますね。
駐車場から丸見え。 住んでわかりましたが、マンションは良いのですが、騒音といいマナーが悪い住人が多い感じがします。 |
311:
住民板ユーザーさん1
[2019-01-20 12:01:50]
>308さん
灯油の件は管理会社にご報告の上、マンション内で張り紙出して、お互いに注意喚起しましょう。何かあってからでは遅いです。機密性の高いマンションに灯油ストーブは適していません。 |
312:
住民板ユーザーさん5
[2019-01-24 22:17:24]
ネットが全然ダメです。夜10時過ぎから全然使えない。
|
313:
口コミ知りたいさん
[2019-02-13 19:22:56]
サウステラスからだと花火は見えますか?
|
314:
住民板ユーザーさん7
[2019-02-13 21:31:44]
マンションから浦和美園駅一帯でビニールゴミを燃やしたような悪臭がするときがあるのですが皆さんどうですか?今日は特に酷かったです。21時くらいの帰宅中でした。
|
315:
住民板ユーザーさん1
[2019-02-19 22:47:30]
足音 響きすぎて驚いています。
響かないように 改善してほしいです。 毎日、ドタバタ ノイローゼになりそうです。 直接 言いに行こうか悩み中です。 |
316:
住民板ユーザーさん1
[2019-02-22 22:55:36]
>>315 住民板ユーザーさん1さん
マンションを購入した事で「マイホーム」という意識だけなのか、 一軒家に住む感覚で走り回っているようにも思えますね。 今、まさにこの時間に上から走り回っている音が聞こえます。 走る音と飛び跳ねてるのかドンドンと鈍い音が凄く響きます。縄跳びしてるのかと思うくらいです。 |
317:
住民板ユーザーさん5
[2019-02-23 14:48:08]
|
318:
マンコミュファンさん
[2019-02-24 18:00:38]
真上のお部屋はドタバタ大運動が始まりました。椅子をひく音も凄く響きます。
走る音とボールを蹴っているのかドリブルをしているのかドンと言う音が頻繁に床からします。ボールで遊んでいるのかと。 私自身は音に神経質ではないのに、これだけ響くとなると騒音マットをひいていないと思います。 子供をのびのびと走り回らせたいなら、一軒家に引っ越して頂きたいです! |
319:
住民板ユーザーさん8
[2019-02-25 11:57:58]
>>318 マンコミュファンさん
その通りです! 生活音は仕方ないです。 子供だから、走るのも仕方ないです。 でも、マンションなんだから、、ジョイントマットを敷いたり、絨毯など、近所に配慮するのが当たり前です。我が家も、子供が遊ぶ時は、ジョイントマットや、響かないように努力しています。 常識だと思います。 |
320:
住民板ユーザーさん1
[2019-02-28 22:49:14]
隣の部屋の音が響くようですよ。
|
321:
住民板ユーザーさん2
[2019-03-02 21:11:17]
|
322:
住民板ユーザーさん8
[2019-03-02 22:13:37]
声やピアノ等の音は両隣、足音は上(真上、ななめ上)だと考えるのが普通だと思います。
|
323:
住民板ユーザーさん1
[2019-03-06 15:43:26]
機械式駐車場がめんどくさすぎて嫌になります
|
324:
住民板ユーザーさん3
[2019-03-08 22:03:19]
|
325:
住民板ユーザーさん1
[2019-03-09 15:37:30]
[情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
|
326:
契約済みさん
[2019-03-10 00:28:30]
サウステラスの方はコンシェルジュに相談したら、騒音がすると思われる家にお手紙を入れてくれたそうです。引っ越してきてまもないので、こんなにうるさいのか・・。と先が思いやられます。一度相談してみようともってます。
マンション敷地内での喫煙、騒音、今までどんなところにお住まいだったのでしょうか? |
327:
匿名さん
[2019-03-10 12:34:39]
そんなに問題か?
|
328:
口コミ知りたいさん
[2019-03-10 16:57:22]
二重床なのにそんな響くんですね。。。
|
329:
住民板ユーザーさん4
[2019-03-13 12:43:51]
|
330:
住民板ユーザーさん1
[2019-03-13 19:42:46]
ウニクスの前に横断歩道できたからノースの前にも横断歩道作って欲しい。
購入する時に営業の方が 「署名を募ればできると思います」って言ってたのですがどうやるんですか? |
331:
住民板ユーザーさん1
[2019-03-13 20:15:17]
|
332:
住民板ユーザーさん5
[2019-03-16 22:21:37]
|
333:
住民板ユーザーさん1
[2019-03-19 12:27:24]
これほど多くの人が騒音に悩んでいるなんて、どうにかしなきゃいけませんね。
まずは過去に行われた住民の意見をまとめて開示してほしいです。さらにウエリスの公式ページに悩み相談窓口を開設して、現状を整理できれば解決の糸口が見つかるかもしれません。 また、階別の座談会を開くことで、周りの意見も聞けるし、自主的にフロアマットを敷く世帯も増えるかもしれません。 夢なき者に理想なし、理想なき者に計画なし、計画なき者に実行なし、実行なき者に改善なし。 |
334:
住民板ユーザーさん7
[2019-03-19 17:54:35]
|
335:
住民板ユーザーさん4
[2019-03-19 22:58:34]
|
336:
住民板ユーザーさん1
[2019-03-20 08:18:09]
|
337:
住民板ユーザーさん1
[2019-03-21 14:56:20]
さっき警察来てなかった??泥棒かなー
|
338:
住民板ユーザーさん1
[2019-03-25 21:12:56]
334さんは、イヤイヤ引き受けた管理組合の人。
だから、変えたいなら立候補してやればという人任せ的な発言に。 |
339:
住民板ユーザーさん1
[2019-03-26 01:56:48]
管理組合の人かどうかは知らないけど、意見は出さないと話し合いの議題にも上がらないんじゃない?組合の人じゃなくても組合に意見を言えばいいのだと思うけど。それが難しいのなら管理組合の人に立候補すれば意見は言いやすそうだけどどうなんだろう?
|
340:
住民板ユーザーさん1
[2019-03-27 18:11:57]
過去のアンケートで騒音の悩み相談は、大量に出ているけど、そこに一度介入するとキリがないので、様子見してるのかもしれませんよ。
|
341:
住民板ユーザーさん3
[2019-03-28 19:18:34]
|
342:
住民板ユーザーさん1
[2019-03-29 21:00:45]
|
343:
匿名
[2019-03-29 22:39:10]
|
344:
住民板ユーザーさん1
[2019-03-30 01:08:39]
>>343 匿名さん
1年交代だから今年じゃなくても。 サウステラスに関しては5月で役員交代だから立候補すれば? ノーステラスは知らないけど。 役員という言葉が出てこず管理組合の人と書いたのは失礼いたしました。 |
345:
住民板ユーザーさん1
[2019-03-30 10:25:27]
朝からとんでもない音の振動がします。
なにしてるんでしょうか? そんなに暴れるなら一軒家にしたらよかったのに。 |
346:
住民板ユーザーさん1
[2019-03-30 11:51:53]
管理組合に丸投げされても…。
子供が走り回るのは親の責任なんで しっかり躾していただくしかないですよね。 |
347:
住民板ユーザーさん1
[2019-03-31 18:08:20]
ここで言われているのは、管理組合に丸投げという声ではないでしょう。
騒音に悩んでいる人が多々いる可能性がある中で、その相談先は自分たち含め、このマンションを管理する管理組合しかないと思います。 問題は、こういった騒音問題は、当事者間のみで解決するしかない点です。片方が偏った意見を言っても第三者は知らないから、被害者は悩むしかない。 騒音問題がどの部屋間で話し合いになって、どういう結論になったのかを開示することを管理組合の業務の1つとすることができれば、一定の抑止力として機能するでしょう。 |
348:
住民板ユーザーさん1
[2019-04-01 01:48:09]
一度日時決めて集まります?
騒音のお部屋はみんなだいたい同じお部屋が出てくるでしょうね。 逆恨みされたりするのが嫌なので、コンシェルジュの方にも相談したくないんですよね。 どこまで情報共有されるかわかりませんし。 騒音被害を訴えている方を細かい!とクレーマー扱いしそうなんで。 |
349:
住民板ユーザーさん1
[2019-04-04 19:59:19]
最近は幼稚園が春休みなので停まっていませんが、マンションの住人ではない幼稚園のママさんがマンション入ってすぐのところに車を停めてませんか?
同じ車をよく見ます。 マンション前にお迎えに来る幼稚園バスに乗せるために停めてるように見えました。 |
350:
住民板ユーザーさん1
[2019-04-06 23:57:08]
>>348 住民板ユーザーさん1さん
お気持ちわかります。 クレーマー扱いされそうで、嫌ですよね! こちらは、節度を守って生活しているのに、 騒音を出している家庭のお子様に躾をするか、足音が響かないように、厚めのプレイマット敷くなど、してほしい! ドドドドと、走る足音が毎日します。ほんとに響きます。イライラします。 悔しいのでいつかやり返したいと思っています。 |
351:
住民板ユーザーさん1
[2019-04-07 09:06:26]
ドンドン朝からうるさーい。
外に出て走ってくれ。 もしかしてみなさんとおなじお部屋の事かも こんなうるさいお宅…。 |
352:
住民板ユーザーさん1
[2019-04-07 21:44:46]
だいたい何階ですか?
(1-3階?4-6階?7-9階?10-12階?13-15階?) |
353:
住民板ユーザーさん6
[2019-04-07 22:26:57]
|
354:
住民板ユーザーさん7
[2019-04-07 23:44:42]
|
355:
住民板ユーザーさん1
[2019-04-08 20:30:29]
わが家は7-9階です。
走り回る音では無く 壁を叩く様な、連続音がします。 ドンドンドンドン!というのが 10回から20回程続きます。 仕事で早朝から居ないので日中は 分からないのですが 毎日、18:30頃、20:00頃、22時頃です。 同じような方はいらっしゃいませんか? |
356:
住民板ユーザーさん1
[2019-04-08 21:02:39]
みんなノース?
|
357:
住民板ユーザーさん1
[2019-04-08 22:26:40]
サウスです。
|
358:
住民板ユーザーさん6
[2019-04-08 23:00:47]
|
359:
住民板ユーザーさん1
[2019-04-10 11:10:55]
話し合うと言ってもここは全員が見ているわけではないので難しいと思います。
例えばですけど、102と201の方が悩んでいる→202が騒音元だとミスリードされてしまうと思います。実際は102の騒音元は203で、201の騒音元は301ということも考えられます。 |
360:
住民板ユーザーさん1
[2019-04-10 22:58:05]
そんなことを言っていたら、何も解決しません。犯人探しをするのではなく、騒音問題の悩みや件数をマンション内で共有して、床にマットを敷く世帯を増やす活動は必要だと思います。
|
361:
住民板ユーザーさん1
[2019-04-11 11:11:05]
ノースの自転車出るとこミラーがほしい。
|
362:
住民板ユーザーさん8
[2019-04-11 16:33:29]
>>360さん
その通りだと思います。 マンション全体で、騒音に対する意識を上げる事が解決への第一歩だと思います。 正直、当事者でなければ、騒音はピンとこないものだと思います。私も、今回はじめて当事者になってこんなに苦しいものなのかと知りました。 いつか自分も騒音の被害者になるかもしれない。それを未然に防ぐための、呼びかけ運動。 今は騒音被害にあっていない方も、そんな意識を持っていただき、マットを敷くように呼びかける運動に賛同していただけると、ありがたいなぁと思います。 |
363:
住民板ユーザーさん5
[2019-04-11 23:26:41]
|
364:
住民板ユーザーさん5
[2019-04-13 19:14:49]
>>362 住民板ユーザーさん8さん
たまに、こちらのサイトをみています。 また、バタバタ足音がはじまりました! なぜ、マットを敷いてくれないのでしょうか? マット敷いていて この音なら諦めますが、絶対敷いていないと思います。 すごく響きます! 騒音問題は、どこに言えばよいのでしょうか? どなたか教えて下さい。 |
365:
住民板ユーザーさん1
[2019-04-14 12:25:44]
ノースだったら今度開催されるウェルカムパーティーに出て、もし上の階の住人がいたら
「マット敷いてますか?」 って聞いてみては?それか 「どっからか騒音がしていて迷惑している」とアピールするとか(笑") ウェルカムパーティーに出ればある程度周りの住人がわかりますね。 |
366:
住民板ユーザーさん5
[2019-04-14 20:51:38]
|
367:
住民板ユーザーさん1
[2019-04-19 08:14:56]
マット敷いても走ればうるさい。
家の中で走るな |
368:
住民板ユーザーさん1
[2019-04-19 09:30:41]
今日は7時30分頃、特にうるさかった…。。
毎日朝夜、決まった時間に必ずバタバタドンドンするので、その時間帯にイライラしてストレスやばい。 ここのとこ静かめだったから期待してたのになあ。 簡単には騒音から解放されないのかなあ。。 |
369:
住民板ユーザーさん1
[2019-04-19 18:24:50]
ドンドンドンドン!という連続音はなんの音なんでしょうか?子供がうるさい、怖いと言っていて困ります。
|
マップ化、とてもいいアイディアですね。
土日の早朝〜昼前が、特に騒音が酷くて悩んでいます。
騒音元が特定できずにもやもや、との書き込みがありましたが、本当にそのとおりですね…。