岐阜の瑞穂市穂積にあるサティスホーム岐阜ってどうですか?
実際に建てた人、検討中の人、評判など教えてください
[スレ作成日時]2015-09-15 06:48:42
\専門家に相談できる/
サティスホーム岐阜
21:
戸建て検討中さん
[2017-06-01 14:52:29]
|
22:
匿名さん
[2017-06-15 11:27:41]
公式ホームページでは、現場に関わる全てのスタッフさんが紹介されていて
大工、瓦職人、材木工事、外壁、サッシ、左官など、 家づくりにはこんなにもたくさんの人が携わるのだと驚きます。 メンバーがサティス建築職人会という事は、自社で抱えるスタッフでは ないのかもしれませんね。 |
23:
匿名さん
[2017-08-23 10:35:24]
保証についての話が公式サイトにあったんですが、
基本的には瑕疵担保責任の範囲内で、というお話ということなんですね。 写真付きで造っているときの報告書をいただくことが出来るということです。 素人だと見てもよくわからない部分が多くなってくるとは思いますが… そういうのはわかったんですが 例えば定期的にチェックしていただけたりとか 有償無償問わずアフターの関係はどうなっているのでしょうか。 |
24:
匿名さん
[2017-09-04 10:14:14]
定期点検の回数は何回なんでしょう?
ホームページではアフターサービスについては触れられていないので、 例えば現場工事に関わる現場見守り隊のブログに、 定期点検や修繕を実施した際のレポートなどをアップしていただけると 安心感があると思います。 |
25:
匿名さん
[2017-09-15 11:03:42]
そう言われてみれば定期点検はどうなんでしょう。
お客様の声も打ち合わせから引き渡しまでの感想のみで、アフターメンテナンスの詳細が解りませんでした。 10年間の瑕疵担保責任で雨漏りや構造部分の不具合は修繕していただけるようですが、無料の定期点検は行われていないのでしょうか。 |
26:
匿名さん
[2017-11-06 11:01:50]
書いていないことでわからないことはきちんとまとめておいて
契約の前に必ず確認して、お互いに了解し合うようにすると トラブルがないと思います 私もいろいろと情報を探してみたのですが アフターについてどうなっているのかがよくわからなかったです 住んだ後から本当のおつきあい 期待したいところですよね |
27:
匿名さん
[2017-11-13 18:28:15]
結局は坪50万前後ですね。
オプションは普通。 営業がいい加減ですね! で、メーカーにしました。 安かろう悪かろう、な感じになりましたので。。。 |
28:
戸建て検討中さん
[2018-01-29 17:52:47]
新築見学会に参加何度も参加させて頂き、スタッフの対応も良いし、ハウスメーカーのようにアポなしで家に勝手に来るようなこともなくここに決めようと思っていましたが、建築見学会(建築途中の見学会)に参加し、辞めようと思いました。
なければいけない筋交いがなく、対応して下さった方に聞いてみたら「あっ!ないですねぇー。これから入れるんですかね。忘れてたのかなー」とのこと。 私は素人なので、工法が正しいのか分かりませんが、天井から釘がたくさん突き刺さったまま。鯖ないのだろうか!? やっぱり安かろう悪かろうですかね。 スタッフの感じが良かってので決めようと思っていたけど、やめました。 |
29:
匿名さん‐口コミ知りたい
[2018-01-29 18:22:19]
筋交いの位置、素人すぎる私にはどこに筋交いがあるべきなのかわかりませんが、、、、
ローコストとのことなので今のところ候補にしています。 |
30:
名無しさん
[2018-01-29 22:30:42]
家は社員の対応が良いことで決まるものではありません。
|
|
31:
匿名さん‐口コミ知りたい
[2018-01-30 08:55:58]
メーカーは選べても
職人は選べないからなぁ どこのメーカーもそれは同じだけど。 |
32:
匿名さん
[2018-06-16 00:02:48]
アフターケアは無いです。
ただ、2年後にクロスを総張り替えしてくれるとかなんとか… もしかしたら、割れてきてる所だけかも。 図面自体は、ほぼ要望に応えてくれますが、内装(キッチン、風呂、クロス、トイレ、風呂等)は選択範囲が少ないです。 水回りはリクシルとファーストなんとかだけかな。 リクシルは…ダメですね 100年クリーンのトイレもスグ汚れ 溜まってる水の部分に筋がついて取れません。ほかのステンレス部分も水垢がスグについて何で磨いても取れません。 サティスが悪い…とかではなく 入ってる業者がイマイチな感じ。 外壁も苦情出したけど、8ヶ月待ってますが、まだ直しにきません(笑) どこで建てても、それなりに何かしら問題はあると思いますよ。嫌なら 積水とか高級なところで建てた方がいいと思います。 |
33:
匿名さん
[2018-09-28 15:03:05]
棚橋専務さんはやめちゃったの?
|
34:
戸建て検討中さん
[2018-09-28 22:04:23]
あまりかんけいないかもですが、パンフレットを請求したら、社内紙みたいなのばかりが入っていました(笑)
どんなお家を作られているかを知りたかったのですが、お料理の方法や美味しいお店など… 和気あいあいとした感じを売りにされているのかな、という感じを受けました。 |
35:
通りがかりさん
[2018-09-29 21:58:03]
社内が和気あいあいだとか家に住む施主からしたら関係ないかと
もっと社内がめちゃめちゃ厳しい方がまだマシに思える 社員の人柄が良いからそこで家を建てることを決めるとか意味不明 車を買うんじゃないんだから |
36:
ここで家を建てて後悔した者
[2018-11-08 10:10:49]
2年前にこの会社で家を建てた者です。
単刀直入に申します。 ここで家を建てるのはお勧めしません。 特に注文住宅で自分の希望を形にしたいと思われている方は 絶対にやめたほうがいいです。 理由は、この会社にとって作業的に面倒なこと、 余計なコストがかかりそうな要望については 素人には分かりにくい専門的な言い訳をつけて「できない」と言い、 この会社にとって都合のいい方向へ持っていきます。 建設後に知り合いの同業者に一連の件を尋ねてみると 「そんな言い訳は嘘。その会社にとって都合が悪かったからだよ」と言われた次第です。 その他にもお勧めできない具体的な点がありますので、 追い追い投稿させて頂きます。 消費税が上がる前の駆け込みで検討されている方も多いと思いますが 私のように騙されて後悔する”被害者”が増えないように、 参考にして頂けたら幸いです。 |
37:
ここで家を建てて後悔した者
[2018-11-09 08:56:20]
2年前にこの会社で家を建てた者です。
建物契約の際、土地の購入にあたって 担当営業がサポートしてくれるとの約束でしたが ただその場にいただけで土地契約書に目を通すわけでもなし。 購入前、擁壁にヒビが入っている状態について 「売主にその点で保障の話をしてほしい」とのお願いをしても まったく何も言おうともしない。 挙げ句の果てには、建物契約の見積もりにはなかった 擁壁の申請費用を請求してくるなど 「本当に住宅のプロなの?」と疑うことばかり。 契約後は施工の人間とのやりとりになるのですが 営業に話していたことがまったく引き継がれておらず 「それはできません」と言われる始末。 基本、営業の言っていることは何一つ信用できません。 |
38:
2年前にこの会社で家を建てた者です。
[2018-11-13 13:53:49]
この会社は注文住宅と謳っていますが、
イメージをしているような造りには絶対になりません。 完成した建物と打ち合わせで見せられるパースがまったく異なったものになります。 というのも、打ち合わせで見せられるパースについて 「あくまでイメージ」という文言を使って責任逃れをします。 外壁について上下の貼り分けでこだわりを持っていたのですが 完成した貼り訳の位置が異なるものでした。 当然、数種類の貼り訳のイメージを提案されて決めたという経緯があります。 この点について問い合わせたところ、以下が返答でした。 「イメージパースにつきましても現場を忠実に再現したというのは⚫︎⚫︎様の思い込みであり、 パース書面下部にもCGの為実際のプランと異なる旨の記載は御座います。 また、私自身パースは忠実と申し上げた覚えもなく、あくまでイメージだとしか言いません。」(原文ママ) という返答に唖然としました。 一生に一度の買い物である家を扱っている人間の発言とは到底思えず、 自分たちの仕事に責任など持っておらず、責任逃れをすることしか考えていません。 注文住宅に夢を持っている方は、注文住宅のプロに頼まれた方がいいです。 はっきり言って、ここは注文住宅とは言えません。 |
39:
2年前にこの会社で家を建てた者です。
[2018-11-19 10:11:56]
2年前にこの会社で家を建てた者です。
この会社は10年保証や2年点検でサポートをするといっていますが まったくの嘘です。 2年点検をして不具合の箇所が見つかったにも関わらず、 その後は放置をしたまま。 自分たちの都合の悪いことは無視をしま。 家は安っぽいうえに、保証などまったくなし。 挙げ句の果てに嘘で消費者を騙す会社です。 ご注意を! |
40:
2年前にこの会社で家を建てた者です。
[2018-11-20 09:31:06]
この会社の怖いところをひとつ。
ここは注文住宅を謳っている会社なので そのつもりで話をします。 契約前までは「大丈夫です。」、「もちろんできます」と言いながら、 契約を交わした後に、営業から施工管理の人間に変わって話をすると、 「それはできかねます」と平然と言い放ちます。 まだ打ち合わせの段階で「できない」というのなら救いはありますが、 工事が進んでいった後に、「こうするしか手段がなかった」と 勝手に了承も得ず、最悪な工事を進めてきます。 自分の例でいうと、建具の持ち込みをした際、 建てつけた建具が壁に収まらない不恰好な状態になったことを 「構造計算上、こうするしかなかった」と言ってのけます。 建具は20万円以上するもので決して安価ではありません。 この点を訴えたところ、この会社の返答が以下のものでした。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 「持込建具につきまして柱の移動等ができなかったのかという件ですが、 こちらも1月27日時点で建築確認申請を提出済であり、 構造計算もそれに倣ったうえで行い筋交いの位置等を入れています。 建具に合わせてお家が出来る訳では無く、お家に合わせて建具を設けるのが本来の考え方だと存じます。 扉の為に柱を簡単に抜いてもよいのでしょうか?」 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー もっともらしいことを言っていますが、 建築確認申請をする前に、建具のサイズ等は伝えてあります。 構造計算をする前に建具を入れたらどうなるかは分かったはずです。 それをしなかった落ち度を認めず、あたかも正しいことをしていると主張するありさま。 そこまで考え付かない素人なのか、それともそこまで考えようとしていないのか。 極め付けは、 「どちらにつきましても⚫︎⚫︎様のご了承、確認の後工事をさせて頂いています。」 と平気で嘘をつくありさま。 20万円以上する建具が正しく使われないことを了承するはすがないことは お金を払う側なら理解出来るのではないでしょうか。 優しい言葉を並べて、消費者をだます会社です。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
チラシやホームページに騙された感じですね。
地元の工務店の方が材料や耐震、デザインも良くて200万以上安くなりました。