LEBEN THE TSUKUBA(レーベン ザ ツクバ)の契約者専用スレPart2です。
意見・情報交換の場にしていきましょう。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/405567/
所在地:茨城県つくば市竹園1丁目3-8(地番)
交通:つくばエクスプレス 「つくば」駅 徒歩8分
間取:3LDK・4LDK・5LDK
面積:75.34平米~100.47平米
売主・販売代理:株式会社タカラレーベン
施工会社:多田建設株式会社
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ
[スレ作成日時]2015-09-15 00:27:50
[契約者専用]LEBEN THE TSUKUBA Part2
163:
入居済みさん
[2015-09-30 12:05:24]
|
164:
入居済みさん
[2015-09-30 13:31:12]
>>163
ぶっちゃけ〜って…。 漏れるもんは漏れる、神経質になり過ぎ、周囲も気持ちに余裕を…? なんか軽くて無神経な人。この人が隣人だったら嫌だな。 気配りと思いやり、私も大事だと思います。多少の騒音当たり前って思う人にはなりたくない。騒音への気配り、私も続けます。 |
165:
マンション住人
[2015-09-30 19:10:13]
|
166:
入居済みさん
[2015-09-30 21:25:03]
|
167:
マンション住人
[2015-09-30 21:33:35]
|
168:
入居済みさん
[2015-09-30 21:37:02]
|
169:
入居済みさん
[2015-09-30 21:40:23]
ちなみに最初の子供の泣き声の件から話が逸れていますね。
異常だと思われることについては、気付いた方が然るべき機関に対処を求める必要があると思います。 これは騒音とは別問題です。 |
170:
入居済みさん
[2015-09-30 21:43:15]
|
171:
テーテーテテー
[2015-09-30 21:46:21]
普段の生活も掲示板の書き込みも、隣人や第三者の立場になって考えてみることができたらいいのにな。
なかなか難しい・・・でもできないことじゃない。 自分達だけにとって都合の良い住居ではなく、周りのみんなが暮らしやすい住居が自分達にとっても暮らしやすい住居だと思います。 テーテーテテー!! |
172:
マンション住民さん
[2015-09-30 21:50:25]
なんかこの掲示板っていつも
・こういう迷惑行為があります ・それは問題!一滴の不備すら許されない我々のマンションにそんなことがあってはならない! ・まぁまぁ落ち着いて、確かにそれは悪いことだけど、そんなカリカリせずそれぞれ気をつけて生活しようよ ・カリカリせずですって!!ムキー!! みたいな流れになるな。 |
|
173:
入居済みさん
[2015-09-30 21:52:22]
|
174:
入居済みさん
[2015-09-30 22:02:32]
>>172
それで? だからどうした ⁉︎ |
175:
マンション住民さん
[2015-09-30 22:08:54]
|
176:
マンション住民さん
[2015-09-30 22:12:56]
>>164
是非一切の生活音をたてないよう気をつけてお過ごしください。 |
177:
入居済みさん
[2015-09-30 22:22:28]
>>176
…性格悪。この人の顔が見たい。 |
178:
匿名さん
[2015-09-30 22:24:00]
実際にその泣き声を聞いてないから何とも言えない人が大部分だと思うのだが。
犬のフン問題とは全く別の種類の問題でしょう。 誰もがお互い気持ち良く過ごせるように気をつける、 自分も意識せずに迷惑をかけている可能性を考えある程度寛容になる、 度を越した場合のみ動く、という感じが良いのでは。 あと、掲示板で書き込んだ人を徒に攻撃しない(笑) |
179:
入居済みさん
[2015-09-30 22:26:52]
なんか怖いこと書く人がいるね。この掲示板をストレス解消に使わないで欲しい。
それに、掲示板の流れを分析して面白がってる人とか、何がしたいの? 掲示板の使い方、見失わないで。 |
180:
入居済みさん
[2015-10-01 12:13:05]
些細な事ですが、
最近ベランダでスズメバチを時々見かけたり、洗濯物にスズメバチが付いていたこともあります。 活動が活発な時期のようですが、スズメバチは高層マンションに巣を作る事もあるそうです。 危険ですので、気をつけましょう。 |
181:
入居済みさん
[2015-10-01 12:33:07]
|
182:
入居済みさん
[2015-10-01 12:47:22]
ベランダで植物育てていると、コバエが繁殖して困るー!とりあえず木酢液かなー。
|
騒音については個々の家がきちんと対策すべきだとは思うけど、ぶっちゃけ集合住宅である以上それでも漏れるものは漏れるので、あんまり神経質になりすぎるのもお互いしんどいんじゃないかなー。
騒音立てるほうが出来る限りの対策をするのは勿論だけど、周囲も気持ちに余裕は持っておきたいよね。
ただまぁ、それを良いことに対策せず騒音だだ流しで言い訳ばっかになるのは論外なので、そこは言っても良いと思うけど。
あと…
>>153 の件は自分も気になるな…廊下に面してるならまだしも、お風呂の歌声ってそんなに響いてしまうもんだろうか。
これまで自分の音痴が隣近所にだだ漏れだったのかと思うと申し訳なくて仕方ない。
一度家人に協力して貰って実験してみるか…