LEBEN THE TSUKUBA(レーベン ザ ツクバ)の契約者専用スレPart2です。
意見・情報交換の場にしていきましょう。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/405567/
所在地:茨城県つくば市竹園1丁目3-8(地番)
交通:つくばエクスプレス 「つくば」駅 徒歩8分
間取:3LDK・4LDK・5LDK
面積:75.34平米~100.47平米
売主・販売代理:株式会社タカラレーベン
施工会社:多田建設株式会社
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ
[スレ作成日時]2015-09-15 00:27:50
[契約者専用]LEBEN THE TSUKUBA Part2
266:
マンション住民さん
[2015-10-17 08:22:50]
頭かたすぎ
|
267:
入居済みさん
[2015-10-17 12:46:05]
いろんな事情があるかもしれませんが、
『親同伴』となっているのであれば守りましょう |
268:
匿名さん
[2015-10-17 17:04:23]
親同伴が難しい子、親の帰りを待つ小学生は、自宅で親の帰りを待つか、学童に行くかをすればよろし。
|
269:
入居済みさん
[2015-10-17 20:26:07]
>>268
たしかに、学童の子が大半だとおもいますねー。例外をいったらキリがないです。 |
270:
マンション住民さん
[2015-10-17 22:44:41]
|
271:
匿名さん
[2015-10-17 23:08:38]
学童や託児所なら親に委託された大人がいるが、親の同伴なしで怪我したり他の子に怪我させたりしたら、どうするつもりなのか?
親の目が届かない所で我が子がどの様な振舞いをしているのか、わかっているのだろうか? |
272:
入居済み
[2015-10-18 09:40:29]
|
273:
入居済みさん
[2015-10-18 14:20:53]
管理人室前の忘れ物
(ピンクのサンダルや帽子等) 見映えが悪いからやめて欲しい。 もっと外部の人の目に入らない場所に忘れ物置き場を作れば良いのに。 レーベンコミュニティと書かれていない掲示物やテプラシールもセンス無い。 あれは管理人さんがやってるのかな? |
274:
入居済みさん
[2015-10-18 23:15:55]
>>273
同意。管理人でしょうね |
275:
入居済みさん [女性 40代]
[2015-10-19 05:36:30]
私もやめて欲しいです。あんな目立つところに、あの置き方はないですよね・・・。
管理人さんが作成したと思われる掲示も、誤字があったり文章が??だったりして、もっと管理会社がきちんと指導して欲しいと思います。 |
|
276:
入居済みさん
[2015-10-19 12:45:40]
|
277:
入居済みさん
[2015-10-22 09:38:42]
話が変わっちゃうんですが、駐車場で降りてくる車が結構な速度で内よりを走ってきてちょっと怖いなぁと思ってます。
駐車しようとハザードつけてゆっくりバックしてる時とかも平気ですぐ後ろを横断するおばさんとかいるし。 私だけが怖いと感じているかもしれませんが(^^;;マンション内で事故らないように気をつけたいですね。 |
278:
匿名さん
[2015-10-22 12:32:03]
>>277
前者の件については同意。 後者の件については、一般的には歩行者優先。 そのおばさんからしたら、「横断しようとしてるのにバックしてくる車がいる」でしょう。 お互いに過度な優先意識は良くないですけどね。 |
279:
マンション住民さん
[2015-10-22 15:15:48]
近頃お引越しの光景も目にするようになりました。早々に売却されるお部屋もちらほらお有りのようですね。
|
280:
入居済みさん
[2015-10-22 16:09:38]
|
281:
入居済みさん
[2015-10-22 17:28:58]
早々に売却してお値段どうなったか気になりますー(^^)興味本意で
|
282:
匿名さん
[2015-10-23 14:13:33]
駐車場は、カーブの所の見通しが悪いので、駐車中のクルマと進行中のクルマの事故が起こりそうで怖いです。
|
283:
匿名さん
[2015-10-24 05:23:45]
今日もひやっとしました。駐車前にハザード出して駐車を始めた方がいいです。
ちなみに、駐車場内は超低速で走行することになってます。速度を守りましょう。 |
284:
入居済みさん
[2015-10-25 09:44:12]
駐車場内走行時の制限速度は時速8km。
知らずに飛ばしている人もいるかも。 お互いの譲り合いも大切だけど、交通規則では下りよりも登りが優先。 実際は下りで飛ばしてくる車が多いので、登りの時、曲がり角でひやっとして止まることが多い。 昼間でも薄暗いので、存在を早めに知らせる為にライトの点灯も有効かも。 |
285:
マンション住民さん
[2015-10-26 20:45:57]
皆さん登記は手元にありますか?
|