パークタワー晴海についてのその3です。引き続き、情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都中央区晴海2丁目104番、105番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩12分
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩15分
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩15分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.53平米~121.16平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、近鉄不動産株式会社、JX不動産株式会社、新日鉄興和不動産株式会社、住友商事株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
前スレ
その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566772/
その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/520064/
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795/
パークタワー晴海×はるちゃん エキスパートインタビュー モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/6505/
パークタワー晴海のMRにお出かけしました
https://www.sumu-log.com/archives/6626/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/
[物件概要・売主の追加をいたしました 管理担当]
[スレ作成日時]2015-09-14 20:15:54
パークタワー晴海 その3
9018:
匿名さん
[2017-06-09 18:43:34]
|
9019:
検討板ユーザーさん
[2017-06-09 18:45:35]
ここのじゃぶじゃぶ池は、その内、近くの幼稚園やらのお遊び巡回コースになるんだろうな〜
三井も流石街づくりに長けてますね。 |
9020:
匿名さん
[2017-06-09 18:50:54]
>>9017 eマンションさん
フットサルは住民専用ですよ。 声の大きい住民が休日に大騒ぎしてフットサルするかも知れないですが 北側低層はフットサルコートやバスケコートの騒音を覚悟して買わないと、絶対後悔すると思う。 覚悟してしまえば、安いしお買得だと思うけれど。 |
9021:
匿名さん
[2017-06-09 20:26:00]
地下鉄なんて、最初から中央区の願望レベル。
こんなものをネタに煽るのは完全に詐欺。 |
9022:
匿名さん
[2017-06-09 20:35:07]
また下げたの?もう大混乱!ていうかそんなにMR行けるわけないじゃん。今いくらかも不明だし、資金計画なんて意味なかったよね。4回も行ってあんまりここから変わりませんって営業行ってたのに。
|
9023:
通りがかりさん
[2017-06-09 20:41:33]
さ
|
9024:
通りがかりさん
[2017-06-09 20:43:15]
街づくりに長けた三井でもじゃぶじゃぶ池じゃ弱かった。
格下の有明に価格を合わせざるを得ない、中央区最安タワーマンソン じゃぶじゃぶ池は近所の憩いの場になるでしょう |
9025:
匿名さん
[2017-06-09 21:29:16]
自分の買える範囲で部屋選んでたのに、また再検討ですか?連絡あるんでしょうかね?
|
9026:
匿名さん
[2017-06-09 22:31:17]
|
9027:
匿名さん
[2017-06-09 22:38:24]
きっと2期には逆転してるでしょうね。
|
|
9028:
匿名さん
[2017-06-09 23:14:14]
|
9029:
匿名さん
[2017-06-09 23:14:27]
住不は作戦通り、一期は予想よりもやや安め(中古対比はもちろん高い)にして、供給分完売で人気感を出し、二期以降は漸次値上げをして販売か。今のところ予定通り。
ここはネズミコンセプトで突っ切れると思ったが、ネズミなんてもとから関係ないプレミアムや角部屋購入層はまだしも、結局グロスについてこれず、価格ヒヤリングして要望書終わった後に脈絡のない値下げ。最低価格有明並みに。 はじめから要らないコンセプト抜きでやや安め(310-320)に設定すれば問題なく販売進んだと思うが。 |
9030:
匿名さん
[2017-06-09 23:29:38]
イマジネーションしてみよう、毎日駅まで20分歩く自分。
イマジネーションしてみよう、ネズミランドに興味を持たなくなった10年後のわが子。 イマジネーションしてみよう、値下げもうひと声。 |
9031:
eマンションさん
[2017-06-09 23:33:52]
ここは街づくりに長けた三井渾身のじゃぶじゃぶ池が売り。ネズミは関係ない。
|
9032:
匿名さん
[2017-06-10 00:18:59]
あれ?駅までの距離を捏造してるの?
正しくはコレ(笑) 東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩12分 |
9033:
匿名さん
[2017-06-10 01:31:05]
クロティアを、駅近でトリトンに近いと嘘つくクロティア住民たちの必死さ…
|
9034:
匿名さん
[2017-06-10 01:40:02]
天王洲アイル、お台場、有明の共通点。
モノレール。開発失敗。 |
9035:
マンション検討中さん
[2017-06-10 01:55:51]
南や東も値下げされましたか?
|
9036:
匿名さん
[2017-06-10 07:06:40]
|
9037:
匿名さん
[2017-06-10 07:08:11]
|
9038:
マンション検討中さん
[2017-06-10 07:36:50]
値下げしてもダメだろうね、
駅まで遠すぎるし、改札まで更に遠いから。 徒歩15分毎日往復30分は、忘れものしたらツライし |
9039:
匿名さん
[2017-06-10 07:46:02]
15分ではなく12分が正解ですよ。
印象操作かな? |
9040:
匿名さん
[2017-06-10 07:47:06]
そもそも、庶民向けでは無いよ。
![]() ![]() |
9041:
名無さん
[2017-06-10 08:24:55]
三井単独→三井他のJV→リスク回避
杭打ち失敗→そのコストはいずこへ 数度の予定価格値下げ→要望書があまり集まっていない |
9042:
匿名さん
[2017-06-10 08:25:39]
そもそも庶民向けでは無いからね(笑)
|
9043:
通りがかりさん
[2017-06-10 08:48:32]
坪単価300万以下のコンセプトマンションなんだからら、庶民向けのマンションでしょ。値下げまでしちゃってるのに。
|
9044:
匿名さん
[2017-06-10 08:51:51]
先日、月島駅の有楽町線改札からパークタワーの敷地の端まで普通の速さで歩いみたら、12分でした。
有楽町線改札に一番近い出口から出て、橋を渡って、運動場の横を通り、横断歩道を渡って行きました。 |
9045:
匿名さん
[2017-06-10 09:08:02]
|
9046:
マンション検討中さん
[2017-06-10 09:10:49]
東も南も値下げとは。。
|
9047:
匿名さん
[2017-06-10 09:34:34]
|
9048:
匿名さん
[2017-06-10 09:36:31]
|
9049:
eマンションさん
[2017-06-10 09:40:37]
ここにはライセンサーやアッパーミドル層の子供向けの開放じゃぶじゃぶ池が出来ると伺いました。
|
9050:
匿名さん
[2017-06-10 09:43:33]
|
9051:
匿名さん
[2017-06-10 09:53:24]
|
9052:
坪単価比較中さん
[2017-06-10 10:02:11]
1LDK 4200~
2LDK 5200~ また下がりましたね。 HPより |
9053:
坪単価比較中さん
[2017-06-10 10:03:27]
1LDK
4200ではなく4300~でした。 すみません。 |
9054:
匿名さん
[2017-06-10 10:04:58]
|
9055:
マンション掲示板さん
[2017-06-10 10:24:36]
東と南はさがってないよ
|
9056:
匿名さん
[2017-06-10 10:39:55]
南300万下がったよ
|
9057:
マンション検討中さん
[2017-06-10 11:03:17]
低層階のみですか?
|
9058:
マンション検討中さん
[2017-06-10 11:05:20]
何が本当なんですか?
価格表の写メを投稿お願いしますm(_ _)m |
9059:
マンション検討中さん
[2017-06-10 11:10:17]
いや、レジデンシャルサロンに行くか営業に電話で確認しましょう!
|
9060:
マンション検討中さん
[2017-06-10 11:39:22]
先程価格表を貰ってきました。
9058さん及び他の方々も 間取りのタイプと階数を言っていただければできるかぎり回答しますよ |
9061:
匿名さん
[2017-06-10 12:05:44]
|
9062:
坪単価比較中さん
[2017-06-10 12:54:40]
78Bs
15階:8,430万円 25階:8,540万円 30階:8,620万円(おまけ) ですね。 |
9063:
坪単価比較中さん
[2017-06-10 12:57:28]
追記
6.8版です |
9064:
マンション検討中さん
[2017-06-10 13:03:10]
マンションブロガーのポジショントークってホントイヤだね。周辺の中古販売価格と比較して安いから殺到するって成約価格で比較してよって思うけど。
|
9065:
マンション検討中さん
[2017-06-10 13:33:41]
|
9066:
マンション検討中さん
[2017-06-10 13:37:54]
最新価格がのらえもんブログで更新されましたよ
|
9067:
匿名さん
[2017-06-10 14:20:28]
|
それがなくなってしまったので、ここの販売は苦戦するでしょうね。中古の方がより売れなくなると思いますので、まずは中古が下がり、それに連れられてここも下がるという展開を予想します。